2025コンサル就職者数 慶應461 早稲田427 東大207 明治108 阪大97 京大93 (773レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
690(1): 08/24(日)10:15 ID:7+qynWl+(1/9) AAS
>>681
全部足しても1桁%なのはMBAを含めた海外大卒が圧倒的多数だから?
694(1): 08/24(日)10:48 ID:7+qynWl+(2/9) AAS
>>692
分母は学生数か
よく見ないでパートナー占有率かと思ってたわ
695: 08/24(日)10:50 ID:7+qynWl+(3/9) AAS
>>681
>>694を踏まえてだけど、その率の高低がわからない
MBA取ってからが勝負みたいな話もMBAの影響度がわからん
五大商社とかの日本企業で同じ率出してほしいな
701: 08/24(日)18:02 ID:7+qynWl+(4/9) AAS
>>699
総コンは早慶からしたら滑り止めみたいなもの
五大商社以外では双日T2上位専門商社、大手デベ全般、大手金融全般、キーエンス、大手半導体装置メーカー、東京ガス、JR東海その他色々のが生涯賃金の期待値高いんじゃね
五大商社と並ぶのは外資証券外資投資銀行外資戦コン外資ITの中の上位だけ
働き方で過小評価されてるキーエンスも給与は商社並み
702: 08/24(日)18:04 ID:7+qynWl+(5/9) AAS
キーエンスか総コンどっちか選べと言われたらキーエンス即決する。
705(1): 08/24(日)18:28 ID:7+qynWl+(6/9) AAS
>>704
年収は双日>豊田通商
707(1): 08/24(日)18:44 ID:7+qynWl+(7/9) AAS
>>706
年収は双日のが断然上
708(1): 08/24(日)18:47 ID:7+qynWl+(8/9) AAS
>>706
>>707に補足
従業員平均給与見てない?
それは豊田通商のが上だけど総合職で同じ年齢なら普通は双日のが上だと思われる
714: 08/24(日)22:19 ID:7+qynWl+(9/9) AAS
>>711
だから>>708なんだが総合職って知ってる?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s