旧帝早慶以外でゴールドマンサックスに入社できる大学 (18レス)
1-

1: 08/06(水)17:44 ID:ZrDH3NaA(1) AAS
創価大学 就職先
外部リンク:www.soka.ac.jp
2024年度 ゴールドマンサックス証券(経済)
2023年度 ゴールドマンサックス証券(経済)

立教大学 2023年度 就職先
外部リンク[pdf]:spirit.rikkyo.ac.jp
ゴールドマンサックス証券 2(経済1 経営1)

外部リンク:www.openwork.jp
24卒 立教大学 経済学部 経済政策学科 ゴールドマンサックス証券 入社
内定をもらえた理由
長期インターンでの経験、自分の興味、入社後に行いたい業務やビジョンとの合致を伝えた点が評価されたのかと思います

横浜国立大学 令和6年度 就職先
外部リンク[html]:www.ynu.ac.jp
ゴールドマンサックスジャパン 1 (理工学府)

千葉大学 令和6年度 就職先
外部リンク:www.chiba-u.jp
ゴールドマンサックス証券 1(法政経)

熊本大学 2020年度 就職先
外部リンク:www.kumamoto-u.ac.jp
ゴールドマンサックス 1(法)
2: 08/06(水)17:46 ID:ieT8nVzP(1) AAS
横国クラスでもGS入れるのは極少数なのね、、、
3: 08/06(水)18:08 ID:Bz9+GeUz(1) AAS
ゴールドマンサックスって意外と学歴不問なんだな。
学歴でばっさり切るのかと思ってたわ
4
(1): 08/06(水)18:09 ID:bNcYm84a(1) AAS
外部リンク[php]:www.inter-edu.com
>投稿者: 外資採用大学(ID:PULELVO3Ndc)
投稿日時: 2022年 03月 03日 12:51

◆ゴールドマンサックスの採用大学
東京大学、京都大学、東京工業大学、一橋大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、神戸大学、九州大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、国際基督教大学、明治大学、青山学院大学、東京理科大学、同志社大学、筑波大学、横浜国立大学、千葉大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、東京農工大学、滋賀大学、広島市立大学

外部リンク[php]:www.inter-edu.com
【7228463】 投稿者: ゴールドマン採用トップ10 (ID:XZ.h7yUYG/A)
投稿日時:2023年 06月 02日 18:48
ゴールドマンサックス上位10
1 東京大学 137
2 慶応大学 131
3 早稲田大学 95
4 京都大学 28
5 上智大学 25
6 一橋大学 22
7 東京工業大学 19
8 大阪大学 13
9 明治大学 11
10 同志社大学 10
5: 08/06(水)18:12 ID:V73lkcfk(1) AAS
滋賀大学 就職先
外部リンク[html]:www.econ.shiga-u.ac.jp
ゴールドマン・サックス証券(株)
6: 08/06(水)18:19 ID:21n6Iq6g(1) AAS
バックオフィス採用じゃないよね?
7: 08/06(水)20:45 ID:FWNtZUbt(1) AAS
>>4
学歴不問だな
広島市立大が通って広島大はダメとかないし
8: 08/06(水)20:53 ID:J1Y90tOy(1) AAS
東海大学政治経済学部卒業後、ゴールドマンサックス証券シンガポール支社に勤務。
外部リンク:squeeze-inc.co.jp
9: 08/06(水)21:10 ID:5l6IWiDX(1) AAS
北大九大www
10: 08/07(木)00:25 ID:zoBYR5KM(1/4) AAS
学歴オワコンだろ

外部リンク:x.com
IQの差が人生を左右していた時代は終わろうとしている。4,000ポイントの知能を借りられる未来では、元のIQが100だろうと130だろうと大差はなくなる。人類は知的階層の終焉を迎え、「誰もが天才になれる世界」に突入する。そのとき僕たちは、果たして「平等になった」と喜ぶのだろうか?
モー・ガウダット「数学的に見ると、これは実に興味深い話で、私はこれを『ベースラインの相対性』と呼んでいます。こう考えてみてください。平均的な人間のIQは100だとします。
私は、現在自分が使っているAIを通じて、だいたいIQで50〜80ポイントを借りているような感覚があります。というのも、かつて自分よりもIQで50〜80ポイント高い人たちと一緒に働いた経験があるからです。
そして今、自分がそのレベルで対等に渡り合えるようになってきたと感じています。ちなみにIQの50ポイントの差というのは非常に大きなもので、IQは指数関数的なスケールなので、最後の50ポイントは私の全体のIQよりも大きいのです。たとえば私のIQが100として、そこに50ポイントを上乗せできるなら、それは30%の増加に相当します。
100ポイントを借りられるなら、それは50%の増加、つまり知能をほぼ倍にできるということです。ですが、もし3年後に4,000ポイントのIQを借りられるようになるなら、私自身の基礎的なIQなんて、もはや無意味になります。
今の世界では、IQが20、30、50高いと確かに違いが出ていました。しかし、将来すべての人が4,000ポイントの知能増強を得られるなら、私は4,100、他の誰かは4,130、そうなれば130の差なんてほとんど意味がありません。
このように、全人類と強化された知能との間の差も、結局は無意味になるのです。私たちは全員、突然『同じ』になる。
そしてこれは経済面でも起こります。私たちはみな『農民(ペザント)』になるのです」
11: 08/07(木)00:27 ID:zoBYR5KM(2/4) AAS
外部リンク:x.com

もうビッグテックしか勝たん世の中がきてる。
マイクロソフトはクッソ儲かってるのに15,000人リストラだぞ?言うまでもなくAIの登場のおかげだ。
ビッグテックに勤めるような、一般レベルよりは遥かに優秀な社員ですら、容赦無く切られる。
それがAIのパワーだ。そろそろ自覚した方が良い。
12: 08/07(木)00:30 ID:zoBYR5KM(3/4) AAS
外部リンク:x.com

マイクロソフトは5月以降、32名の弁護士と5名のパラリーガルをリストラした。
AIがどんどん侵食している。必要のないと判断された人員が大リストラされている。

Latest Microsoft layoffs target engineering, product and legal roles, records show
13: 08/07(木)02:48 ID:zoBYR5KM(4/4) AAS
銀行の業務40%がAI化へ。「使わなければ生き残れない」金融業界の想定外な先行
外部リンク:news.yahoo.co.jp

銀行は慎重で保守的。そんな常識を覆す出来事が起きている。OpenAIのCEOサム・アルトマン氏自身「金融業がこんなに早く飛びつくとは思わなかった」と驚いたほど、大手銀行がChatGPTなど生成AIを先行採用しているのだ。

実際、モルガン・スタンレーやバンク・オブ・ニューヨーク・メロン(以下、BNYメロン)などがOpenAIと提携し顧客対応や業務効率化にAIを活用し始めている。銀行経営者の言葉は生々しい。「これをやらなければわれわれはビジネスとして生き残れない」。

2025年末までに日常業務の40%をAIが処理できるとも予測され、知的労働のコストは急激に低下中(知能の単価がほぼゼロに近づいている)。だが同時に、AIが生む新たな脅威も現実に迫る。
14
(1): 08/07(木)07:47 ID:Lk9pHAv/(1) AAS
明治は新卒ゴールドマンは聞いたことない
多分創立以来、いないだろう
ただし中途入社はいるらしいから、明治は新卒だとゴールドマンから足切り門前払いだと思われる
15: 08/07(木)07:59 ID:itnb8n0D(1/2) AAS
法政大学
『キャンパスグランドデザイン』発表
2025/05/16
外部リンク[pdf]:www.hosei.ac.jp
「市ケ谷キャンパスについては、将来における教学展開の資源とするため、新たな校地の取得を含めて、積極的に施設規模を拡大していく。」

「将来における教学展開の資源とするため、今後、市ケ谷キャンパスの校舎面積を拡張し、また、隣接地を積極的に取得していく。 」
これまでの「近隣」の文言を削除し「隣接地」と限定。また「積極的に取得」を追加。
法政大学3キャンパス(市ヶ谷、多摩、小金井)新校舎等整備、市ヶ谷隣接地購入、附属法政国際高校移転等
各キャンパス共に学部の集積度を上げる計画。
未発表ではあるものの、社会学部が2040年代半ばに用途未定となる「体育館裏新棟」に移転を計画しているものと見られる

●各キャンパス建替計画概要
○市ヶ谷
○多摩
○小金井

●市ヶ谷隣接地の積極的取得
●法政国際高校 移転新築
●体育会合宿所の集約化
16: 08/07(木)09:20 ID:wugGOu4Q(1) AAS
>>14
立教がOKで明治が門前払いなわけないだろ。

立教大学 2023年度 就職先
外部リンク[pdf]:spirit.rikkyo.ac.jp
ゴールドマンサックス証券 2(経済1 経営1)

外部リンク:www.openwork.jp
24卒 立教大学 経済学部 経済政策学科 ゴールドマンサックス証券 入社
内定をもらえた理由
長期インターンでの経験、自分の興味、入社後に行いたい業務やビジョンとの合致を伝えた点が評価されたのかと思います
17: 08/07(木)10:20 ID:itnb8n0D(2/2) AAS
外部リンク[php]:www.inter-edu.com
>投稿者: 外資採用大学(ID:PULELVO3Ndc)
投稿日時: 2022年 03月 03日 12:51

◆ゴールドマンサックスの採用大学
東京大学、京都大学、東京工業大学、一橋大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、神戸大学、九州大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、国際基督教大学、明治大学、青山学院大学、東京理科大学、同志社大学、筑波大学、横浜国立大学、千葉大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、東京農工大学、滋賀大学、広島市立大学

外部リンク[php]:www.inter-edu.com
【7228463】 投稿者: ゴールドマン採用トップ10 (ID:XZ.h7yUYG/A)
投稿日時:2023年 06月 02日 18:48
ゴールドマンサックス上位10
1 東京大学 137
2 慶応大学 131
3 早稲田大学 95
4 京都大学 28
5 上智大学 25
6 一橋大学 22
7 東京工業大学 19
8 大阪大学 13
9 明治大学 11
10 同志社大学 10
18: 08/09(土)07:44 ID:IzZRZp2n(1) AAS
マイクロソフトは5月以降、32名の弁護士と5名のパラリーガルをリストラした。
AIがどんどん侵食している。必要のないと判断された人員が大リストラされている。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.549s*