[過去ログ] (国家認定 偏差値)私大ランキング (701レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): 2014/10/02(木)18:30 ID:8w/woXaP(1/3) AAS
国家認定A 偏差値A - 慶應義塾
国家認定A 偏差値B - 早稲田
国家認定B 偏差値C - 明治
国家認定B 偏差値F - 立命館
国家認定C 偏差値B - 上智
国家認定D 偏差値B - 国際基督
国家認定D 偏差値C - 立教
国家認定D 偏差値D - 同志社
国家認定D 偏差値F - 法政、関西学院
国家認定E 偏差値D - 中央
国家認定E 偏差値E - 青山学院、学習院
国家認定E 偏差値G - 関西
国家認定(グローバルAB、グローバル30、COI)
国家認定A(A3項目以上)国家認定B(3項目以上)国家認定C(2項目以上)国家認定D(1項目以上)国家認定E(0項目)
国家認定A(早稲田、慶應義塾)国家認定B(明治、立命館)国家認定C(上智)国家認定D(ICU、立教、法政、同志社、関西学院)国家認定E(青山学院、中央、学習院、関西)
民間偏差値(河合塾、駿台、ベネッセ)
民間偏差値(慶應義塾69.4A 早稲田67.6B 上智67.1B 明治63.5C 立教63.1C 中央62.8D 同志社62.7D 青山学院61.8E 学習院61.0E 立命館60.7F 関西学院60.6F 法政60.2F 関西59.5G)
575: 2015/01/04(日)01:08 ID:3MILBwEg(1) AAS
AA省
576: 2015/01/04(日)01:35 ID:leLVBDvx(1) AAS
SGUなんぞ学生には関係ない
学生最大の関心事、就活の現場では
早稲田・慶應義塾
上智
明治・立教・法政
関西学院・立命館
東洋・創価・会津
ーーーーーーーーーー
中央・青学
同志社・関西
学習院・成蹊
ーーー★学歴フィルターの分厚い壁★ーーー
成成獨国武
ニッコマ
大東亜帝国
関東上流江戸桜
中東和平
577: 2015/01/04(日)01:42 ID:vGN0ETqr(1) AAS
AA省
578: 2015/01/04(日)01:44 ID:5OfFuwbM(1) AAS
AA省
579: 2015/01/04(日)01:53 ID:j+zWOlp2(1) AAS
●●『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●●
慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命
創価東洋会津
◆◆◆スーパーグローバル大学(政府公認・エリート)の巨大な壁 ◆◆◆
青学中央
同志社関西
学習院
週刊朝日10月17日号 スーパーグローバル大学落選ショック
画像リンク[jpg]:publications.asahi.com
大学二極化。国が大学を仕分け始めた。
スーパーグローバル大に37校
選ばれた大学は完全勝ち組、 選ばれなかった大学は今後衰退…
2014/10/6付日本経済新聞 朝刊
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
サンデー毎日 2014年10月19日号
スーパーグローバル大学『落選』の衝撃
580: 2015/01/04(日)02:13 ID:xX6M+TET(1) AAS
予備校業界も、このニュースのニュースバリューの大きさを意識!
外部リンク[pdf]:www2.sundai.ac.jp
■駿台入試ニュース
HEAD LINE
2014年度「スーパーグローバル大学創生支援採択構想一覧等…別表
早慶
ICU上智明治立教法政関学立命
芝工東洋
*******************************************↑↑1流大
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++↓↓3流大へ
中央学習院青学日大成蹊専修駒沢
関大同志社近大京産龍谷甲南 など
581: 2015/01/04(日)02:18 ID:l7Sw92sk(1) AAS
東洋工作員のアジトはここだ。
【白山】東洋大学Part83【SGU】
2chスレ:kouri
582: 2015/01/04(日)02:21 ID:d4w9oklp(1) AAS
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
週刊朝日10月17日号 スーパーグローバル大学落選ショック
画像リンク[jpg]:publications.asahi.com
大学二極化。勝ち組、負け組鮮明。
格差がどんどん開いていく。
大学間で明暗。国が大学を仕分け始めた。
スーパーグローバル大に37校
選ばれた大学は完全勝ち組、祝杯モード。
選ばれなかった大学は間違いなく今後衰退…
2014/10/6付日本経済新聞 朝刊
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
サンデー毎日 2014年10月19日号
スーパーグローバル大学『落選』の衝撃
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★文部科学省は実力のある大学を見抜いていた★
●『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●
慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命
東洋創価会津
===スーパーグローバル(政府公認・エリート)大学の巨大な壁===
青学中央
同志社関西
学習院
成蹊
583: 2015/01/04(日)03:05 ID:8++uEx+Y(1) AAS
■平成没落大学■
ある意味株価暴落に近く、入学が泥舟かお買い得か、受験生の自己責任です
1位 明治学院大学
2位 成城大学
3位 神奈川大学
4位 同志社大学●B→Dへ降格
5位 専修大学
6位 早稲田大学
7位 中央大学●C→Eへ降格
8位 獨協大学
9位 大東文化大学
10位 亜細亜大学
番外降格Fラン落ち
関東学院大学
東海大学
帝京大学
城西大学
東京国際大学
和光大学
桜美林大学
流通経済大学
584: 2015/01/04(日)03:10 ID:msNe3IMG(1) AAS
AA省
585: 2015/01/04(日)03:44 ID:PKGq/g0u(1) AAS
AA省
586: 2015/01/04(日)03:48 ID:bm6DtQyZ(1) AAS
慶應 早稲田
------------
上智 明治 立教 法政
関西学院 立命館
東洋創価会津
======スパグロの壁======
青山学院 東京理科
中央 学習院
同志社 関西
成蹊 成城
明治学院 近畿
今のところこれがしっくり来る
587: 2015/01/04(日)03:48 ID:SEOQRmJS(1) AAS
慶應 早稲田
------------
上智 明治 立教 法政
関西学院 立命館
東洋創価会津
======スパグロの壁======
青山学院 東京理科
中央 学習院
同志社 関西
成蹊 成城
明治学院 近畿
今のところこれがしっくり来る
588: 2015/01/04(日)03:54 ID:fvOblgtg(1) AAS
★文部科学省による格付け
慶応早稲田
上智ICU明治法政立教関学立命
芝工東洋
==========スーパーグローバル(少なくとも向こう10年間たちはだかる壁)
青学中央
同志社関西
学習院 成蹊
589: 2015/01/04(日)04:06 ID:PQVr2aYf(1) AAS
★文部科学省による格付け
慶応早稲田
上智ICU明治法政立教関学立命
芝工東洋
==========スーパーグローバル(少なくとも向こう10年間たちはだかる壁)
青学中央
同志社関西
学習院 成蹊
590: 2015/01/04(日)05:16 ID:DQCDOW/a(1) AAS
■SGU(文科省)による格付け■
----------------------------------------------------------------------------------------------
A 東京 京都 地方帝大 東京工業 東京医科歯科 筑波 広島 慶應義塾 早稲田
B 千葉 金沢 岡山 熊本 会津 東京外語 東京芸術 豊橋技術 京都工繊 奈良先端科学 国際教養
上智 国際基督教 明治 立教 法政 関西学院 立命館
芝浦工業 東洋 創価
●以下、不要の大学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
----------------------------------------------------------------------------------------------
(文系単科扱い) 一橋 神戸 大阪市立 中央 (旧三商大+白門)
----------------------------------------------------------------------------------------------
(不認可、終了) その他地方国公立 青山学院 同志社 関西 南山 その他私大
----------------------------------------------------------------------------------------------
591: 2015/01/04(日)05:25 ID:7LYX1I78(1) AAS
■毎日新聞 2014年10月23日 東京夕刊:■
【特集ワイド:スーパーグローバル大学 ●「国が格付け」●の波紋】
「国がSGUという『お墨付き』を与えたことになり、大学のブランド化、序列化が一層進みかねない。
入試や就職の面で、じわじわ影響が出てくるかもしれませんね」。
そう分析するのは、1993年から「危ない大学・消える大学」を出版している評論家の島野清志さんだ。
入試難易度ではほぼ同じレベルにあるとされる「MARCH」(明治、青山学院、立教、中央、法政)は
いずれも「けん引型」に申請したが、当落が分かれた。
「『MARCH』『関関同立』といったグループ内でのランキングがさらに細分化される可能性がある」と島野さん。
「少子化が進み、大学業界は受験生を奪い合っている状況です。志望校を迷った受験生がSGUを選ぶ傾向が強まるかもしれません。
就職活動でも、学生は『SGUで学んだ』とアピールできるし、企業側の評価も上がってゆくでしょう」
592: 2015/01/04(日)06:42 ID:v7T5VOHB(1) AAS
★ 国家認定(スーパーグローバル)大学★ (全国大学選手権・晴れの代表校)
【六大学】6 東大 早大 慶大 明大 法大 立大
【旧帝大】6 北大 東北 名大 阪大 京大 九大 (東大)
【基督教】2 上智 国際基督
【哲学枠】1 東洋
【与党枠】1 創価
【福島枠】1 会津
【地場枠】1 筑波 千葉 金沢 広島 岡山 熊本
【関西勢】2 関学 立命
【一芸枠】4 東工 東医歯 東外 東芸 芝工
【振興他】7 国際教養 豊橋技科 長岡技科 国際 京都工繊 奈良先端 立命館アジア太平洋
■スーパーグローバル大学認定 (★全国の代表校が出揃う)
外部リンク[html]:www.jsps.go.jp
早慶
上智ICU明治法政立教関学立命館
芝工大東洋創価
*****●国家認定の一流か、あるいは3流かを分ける巨大な壁●**********************
■落選:青学中央学習院関大同志社成蹊成城日大駒沢専修近大京産龍谷甲南 ほか
593: 2015/01/04(日)07:35 ID:Q8zMTT4m(1) AAS
枠組み大変革 - 私立大学 -
(MARCH関関同立という受験界での括りが瓦解)
早稲田・慶應義塾(私大トップ枠)
上智(ミッション枠)
明治・立教・法政(東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)
東洋創価会津
ーーー★スパグロ認定の分厚い壁★ーーー
★以下、終了した大学★
中央 (国から法科の単科大学扱い法律専門学校)
アホ学(マーチの括りで築いた地位が瓦解、芸能人専門学校)
同志社 (終了1)
関西 (終了2)
594: 2015/01/04(日)08:28 ID:R4SKJ/10(1) AAS
超絶信頼できる客観的データ
★このうちSGU選定校
【SAグループ】私学四天王
★慶應義塾・★国際基督教・★上智・★早稲田
【A1グループ】一流私大
★明治・★立教・★関西学院
★法政・★立命館
●===絶対越えられない壁===●
【A2グループ】一流私大
青山学院・学習院・中央・同志社・東京理科・
★立命館アジア太平洋・成城・成蹊・明治学院・南山・関西・西南学院
【Bグループ】準一流私大
獨協・國學院・駒澤・芝浦工業・専修・東京農業・武蔵
武蔵野・愛知・愛知淑徳・中京・佛教・龍谷・甲南・
595: 2015/01/04(日)10:39 ID:Oba2rgDW(1) AAS
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
596: 2015/01/04(日)16:05 ID:/DAYbFtk(1) AAS
慶應 早稲田
上智 ICU
------------
明治 立教 法政
関西学院 立命館
======スパグロの壁======
青山学院 同志社
中央 学習院
関西
成蹊 成城
明治学院 近畿
今のところこれが一番しっくり来る
597: 2015/01/04(日)21:12 ID:X3LabGY8(1) AAS
AA省
598: 2015/01/04(日)23:23 ID:Xcf4h9rl(1) AAS
Twitterリンク:UnivlifeFYD
画像リンク[jpg]:image.excite.co.jp
【有名私立大学 出身大学別平均年収】
1位 慶応義塾841万円 スーパーグローバル大学
2位 早稲田大809万円 スーパーグローバル大学
3位 上智大学801万円 スーパーグローバル大学
4位 関西学院774万円 スーパーグローバル大学
5位 法政大学765万円 スーパーグローバル大学
5位 立教大学765万円 スーパーグローバル大学
==============トップ5
7位 学習院大759万円
7位 明治大学759万円 スーパーグローバル大学
9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円
ーーーーーーーーーーーーーートップ10
11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円
599: 2015/01/04(日)23:31 ID:Px/UZFq1(1) AAS
●家政婦は見た!偏差値操作の実態●
マイナスが大きいほど偏差値操作に熱心
かつ一般募集枠を大きく見せて受験生を騙している大学
プラスが大きいほど一般入試で学生を集めることに熱心
偏差値より大学経営が大事
プラマイ5%以内は想定どおりに入学させて健全入試を実施
公示の一般枠比率と実際の一般入学率(商、経営学部)
立教大 67.1% → 47.8% −.19.3
中央大 67.5% → 54.1% −.13.4
青学大 73.5% → 62.2% −.11.3
同志社 49.9% → 42.6% − 7.3
===================↑ ●政府(文部科学省)は見抜いていた!偏差値操作の真実!
法政大 72.1% → 67.4% − 4.7
関学大 56.9% → 52.9% − 4.0
立命館 57.5% → 57.6% + 0.1
関西大 50.1% → 51.0% + 0.9
明治営 60.8% → 67.1% + 6.3
明治商 63.3% → 71.1% + 7.8
600: 2015/01/05(月)17:17 ID:yZAcTg0Y(1) AAS
★文部科学省による格付け
慶応早稲田
上智ICU明治法政立教関学立命
芝工東洋
==========スーパーグローバル(少なくとも向こう10年間たちはだかる壁)
青学中央
同志社関西
学習院 成蹊
601: 2015/01/05(月)17:19 ID:2UN87m1c(1) AAS
国 家 認 定 順 位 ・・・・・
<<2014年国家公務員総合職試験合格大学ベスト20>>
(2014.6.23)
□01東京大学438■11中央大学048
□02京都大学160□12神戸大学040
■03早稲田大140□13東京工業039
■04慶応大学092□14名古屋大038
□05東北大学078□15岡山大学034
□06北海道大067□16広島大学029
□06大阪大学067■17立命館大028
□08一橋大学056■18同志社大026
□08九州大学056■19明治大学025
■10東京理科053□20大阪市大022
*数値=院卒+学部卒人数. *□国公立■私立.
*全合格者=1,918人(内女性399人).
602: 2015/01/05(月)17:20 ID:tUNrHYQN(1) AAS
★SGU(文科省)による格付け
枠組み大変革 - 私立大学 -
(MARCH関関同立という受験界での括りが瓦解)
早稲田・慶應義塾(私大トップ枠)
上智(ミッション枠)
明治・立教・法政(東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)
=======================================================
東洋創価会津
ーーーーーーーーーーーーーーーーー★スパグロ認定の分厚い壁
★以下、終了した大学★
中央 (国から法科の単科大学扱い凋落法律専門学校)
アホ学(マーチの括りで築いた地位が瓦解、ビッチ養成大学)
同志社 (京都の地方枠から立命館に押し出され終了)
関西 (もともと日近関ポンキンカンの括り、終了)
603: 2015/01/05(月)17:33 ID:Ycb1djCc(1) AAS
●受験から就職まで 親と子のかしこい大学選び2015年版 日本経済新聞出版●
画像リンク[jpg]:ecx.images-amazon.com
外部リンク[do]:eb.store.nikkei.com
■企業が“評価”する大学ランキング
※社員の評価を熟知する上場企業433社の人事担当者が持つ大学別のイメージを集計
(早慶上智・明青立法中・関関同立の有名12私大での順位)
1位早稲田大学 スーパーグローバル大学
2位慶應義塾大学 スーパーグローバル大学
3位関西学院大学 スーパーグローバル大学
4位明治大学 スーパーグローバル大学
5位同志社大学
6位上智大学 スーパーグローバル大学
7位法政大学 スーパーグローバル大学
8立命館大学 スーパーグローバル大学
9位青山学院大学
10位関西大学
ーーーーーーーー
番外 中央大学
同志社青学関西はいずれ消えるだろう
604: 2015/01/05(月)17:35 ID:+0tL5CBs(1) AAS
AA省
605: 2015/01/05(月)18:24 ID:0tNyPVwq(1) AAS
★文部科学省による格付け
慶応 早稲田
−−−−−−−−−−−−−−−−−スパグロAの壁
上智明治ICU立教法政関学立命←スパグロBトップGr
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(●絶対越えられない壁●)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東洋芝工創価
==============スパグロBの壁
中央青学←落選組みトップGr
同志社関西日大駒澤
成蹊成城武蔵学習院専修
大東亜帝国
以下略
606: 2015/01/05(月)18:25 ID:6T0JS9M2(1) AAS
★文部科学省による格付け
慶応 早稲田
−−−−−−−−−−−−−−−−−スパグロAの壁
上智明治ICU立教法政関学立命←スパグロBトップGr
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(●絶対越えられない壁●)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東洋芝工創価
==============スパグロBの壁
中央青学←落選組みトップGr
同志社関西日大駒澤
成蹊成城武蔵学習院専修
大東亜帝国
以下略
607(1): 2015/01/05(月)18:32 ID:ueq4RHFv(1) AAS
スーパーグローバル大学選抜後の大学ランキングを作成しました。
【最新大学ランキング】
@東大、京大
A東工大、大阪大、名大
B北大、東北大、九大、早大、慶大
C筑波、広島
D上智、ICU、明治、立教、東外大 法政 関西学院 立命館、東洋大
E金沢、千葉、東京芸大、東京医科歯科
F芝浦工大、岡山、熊本 奈良先端、豊橋技科、
G会津、創価、国際教養、国際、京都工繊、長岡技科
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以下、3流
H一橋、神戸、御茶ノ水、首都大東京
I横国、青山学院、東京理科大
J信州、静岡、新潟、埼玉、
K中央、同志社 関西、学習院
以下、省略
あのさ、医者とか歯医者なんて東洋哲学からしたら全然下だぜ。
スーグロを語るなら井上円了を少し勉強しようよ。
少しは世界も見えるから。ね。
608: 2015/01/05(月)20:17 ID:7NKH37Wf(1) AAS
S1:東大
S2:京大
S3:一橋大 東工大 阪大
A1:北大 東北大 名大 神戸大 九大 早大 慶應大
A2:筑波大 横国大 東京外大 お茶大 上智大 国際基督教大
B1:国際教養大: 首都大 広島大
-----------高学歴の壁---------------------------------------------------
B2 千葉大 阪大市 東京理科大 明治大 関学大
B3: 金沢大 岡山大 立教大 青学大 中央大 同志社大 立命館大
609: 2015/01/05(月)20:28 ID:AbbMzj3/(1) AAS
AA省
610: 2015/01/05(月)20:31 ID:DO8LMnSo(1) AAS
■SG37に選ばれたことで大きく序列が変わる大学一覧■
★京都大
・・・阪大を従え西日本を統一、東大は東日本を統一
★広島大
・・・西の筑波という政府公認の実験大学ゲット
★岡山大
・・・西の千葉という政府公認の郊外型モデル大学へ
★中央大
・・・青学とともに法政に下に見られる立場に 間違いなし
★東洋大
・・・日大・近大を追い越しニッコマグループ内の上位校へ
★神戸大
・・・駅弁大学として和歌山大や滋賀大を統一
★関学大
・・・関学が往年の関関同立首位を奪回、立命も上昇、同志社が落下
★法政大
・・・青学を追い越し、今後は立教、明治の背中を追いかける立場に
611: 2015/01/05(月)20:38 ID:I5G3z/Yu(1) AAS
慶應 早稲田
------------
上智 明治 立教 法政
関西学院 立命館
東洋創価会津
======スパグロの壁======
青山学院 東京理科
中央 学習院
同志社 関西
成蹊 成城
明治学院 近畿
今のところこれがしっくり来る
612: 2015/01/05(月)20:40 ID:wF5pLbh9(1) AAS
AA省
613: 2015/01/05(月)20:41 ID:hlvTctCg(1) AAS
■枠組み大変革 - 私立大学 - ■
(早慶MARCH関関同立という受験界での括りが瓦解)
創価大(与党強権枠)
慶應義塾(私大トップ枠)
早稲田(小保方問題でやや低迷)
上智(ミッション枠)
明治・立教・法政(東京六大学枠)
東洋大(政治枠)
APU(九州地方枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)
芝浦工大(工業大学枠)
=======スパグロ認定の分厚い壁=======
★以下、終了した大学★
ご冥福をお祈り申し上げます。
中央
青山学院
同志社
関西
614: 2015/01/05(月)23:28 ID:TqsIODVG(1) AAS
★文部科学省による格付け
慶応 早稲田
−−−−−−−−−−−−−−−−−スパグロAの壁
上智明治ICU立教法政関学立命←スパグロBトップGr
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(●絶対越えられない壁●)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東洋芝工創価
==============スパグロBの壁
中央青学←落選組みトップGr
同志社関西日大駒澤
成蹊成城武蔵学習院専修
大東亜帝国
以下略
615: 2015/01/06(火)10:19 ID:S4OWRLuD(1) AAS
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
616: 2015/01/06(火)15:53 ID:DlaHkvys(1) AAS
AA省
617: 2015/01/06(火)16:23 ID:hinSBbQ/(1) AAS
AA省
618: 2015/01/06(火)16:24 ID:1HdKUpFj(1) AAS
スーパーグローバル大学 (マーチ・関関同立)
☆認定組=勝ち組(むこう10年間変わりません、それ以降も変わりません))
明治 法政 立教 関学 立命館
===================以上、一流
★残念組=負け組
青学 中央 ・同志社 関大
×論外
学習院 ※皇室からも見捨てられwww
619: 2015/01/06(火)16:35 ID:BbYVBw4l(1) AAS
AA省
620: 2015/01/06(火)16:38 ID:B5uYwiug(1) AAS
SGUなんぞ学生には関係ない
学生最大の関心事、就活の現場では
早稲田・慶應義塾
上智
明治・立教・法政
関西学院・立命館
中央
青学
同志社
関西
学習院
ーーー★学歴フィルターの分厚い壁★ーーー
成成獨国武
ニッコマ
大東亜帝国
関東上流江戸桜
中東和平
621: 2015/01/06(火)16:41 ID:vqubizgF(1) AAS
《就職に強い大学ランキング≪ダイヤモンド.2011年12/10号》
外部リンク[html]:dw.diamond.ne.jp ★☆ベスト40校【就職力・公務員・有力企業など】/総合得点(100点満点評価)
@ 一橋大学 76.3 | 21首都大学 62.0
A京都大学 75.3 | 22津田塾大 61.9
B国際教養 74.9 | 23東京大学 61.9
C名古屋大 73.9 | 24日本女子 61.9
D東京工業 73.2 | 25大阪府立 61.8
E北海道大 70.3 | 26名古屋市 61.6
F東北大学 70.3 | 27豊田工業 61.3
G東京農工 68.8 | 28電気通信 61.0
H小樽商科 67.4 | 29上智大学 60.8
I東京外語 65.7 | 30筑波大学 60.3
J芝浦工大 65.4 | 31名古屋工 60.0
K大阪市大 64.7 | 32同志社大 59.7
L関西学院 64.5 | 33滋賀大学 59.6
M慶應義塾 63.8 | 34立教大学 59.1
N九州大学 63.4 | 35東京理科 59.1
O三重大学 63.1 | 36神戸大学 58.8
P成蹊大学 62.8 | 37立命館大 58.5
Q横浜国大 62.8 | 38中央大学 58.4
R明治大学 62.6 | 39南山大学 58.0
S学習院大 62.1 | 40学習院女 57.9
622: 2015/01/06(火)16:45 ID:hNoJg6Rq(1) AAS
慶應 早稲田
------------
上智 明治 立教 法政
関西学院 立命館
東洋創価会津
======スパグロの壁======(以下、低学歴)
青山学院 東京理科
中央 学習院
同志社 関西
成蹊 成城
明治学院 近畿
今のところこれがしっくり来る
623: 2015/01/06(火)16:46 ID:VUJr9TKs(1) AAS
慶應 早稲田
------------
上智 明治 立教 法政
関西学院 立命館
東洋創価会津
======スパグロの壁======(以下、低学歴)
青山学院 東京理科
中央 学習院
同志社 関西
成蹊 成城
明治学院 近畿
今のところこれがしっくり来る
624: 2015/01/06(火)16:48 ID:a8TyKsRL(1) AAS
AA省
625: 2015/01/06(火)16:51 ID:d/HYuqW5(1) AAS
★文部科学省による格付け
慶応 早稲田
−−−−−−−−−−−−−−−−−スパグロAの壁
上智明治ICU立教法政関学立命←スパグロBトップGr
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(●絶対越えられない壁●)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東洋芝工創価
==============スパグロBの壁
中央青学←落選組みトップGr
同志社関西日大駒澤
成蹊成城武蔵学習院専修
大東亜帝国
以下略
626: 2015/01/06(火)17:19 ID:bM1E14ng(1) AAS
スーパーグローバル大学 (マーチ・関関同立)
☆認定組=勝ち組(むこう10年間変わりません、それ以降も変わりません))
明治 法政 立教 関学 立命館
===================以上、一流
★残念組=負け組
青学 中央 ・同志社 関大
×論外
学習院 ※皇室からも見捨てられwww
627: 2015/01/06(火)17:25 ID:4/rp+mo1(1) AAS
■スーパーグローバル大学に選ばれなかったことによる影響は膨大■
選ばれなかった大学は、10年後には、さまざまな実績の面でも
偏差値の面でも、目に見える形での暴落ぶりとなるだろう。
一橋大は、完全に阪大の後塵を拝するようになる。
早慶、特に慶應にも抜かれるようになっていくだろう。
大学受験生でも、上位の能力を持つ本当の優秀層は、大学に学問を
やるために進学する。
★国から「国際競争力が無く、将来も国際競争力の向上が見込めない国内ローカルレベルの、
単なる就職予備校」と、分別されてしまった大学に トップクラスの優秀な高校生が集まることはない
就職予備校としての役割を期待して、大学受験する高校生は、しょせんは
そのレベルでしかないため、大学間の格差は、偏差値と実力の両面で
今後、大きく開いていく。
優秀な高校生であればあるほど、そうした時代の変化に敏感だ。
628: 2015/01/06(火)18:37 ID:YXMMi4YS(1) AAS
昔の予備校の訓示 「日々是れ決戦」
今の予備校の訓示 「スパーグローバル37大学にあらずんば大学にあらず」
629: 2015/01/06(火)19:21 ID:XSE+ZRKQ(1) AAS
AA省
630: 2015/01/06(火)19:24 ID:UnpHP+/u(1) AAS
スーパーグローバル大学等事業
外部リンク:www.jiji.com
【タイプA】 トップ型
〔認可〕 国立11 私立2
北海道大 東北大 筑波大 東京大 東京医科歯科大 東京工業大 名古屋大 京都大 大阪大 広島大 九州大
慶應義塾大 早稲田大
〔不認可〕 国立2 公立1
東京農工大 熊本大 首都大学東京大
【タイプB】 グローバル化牽引型
〔認可〕 国立9 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大 岡山大 熊本大
国際教養大 会津大
国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大 法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大
(エリートネット)ーーーーーー■国家認定大学(エリート)の壁■ーーー以下、低学歴お断り(エリートネット)
以下、一応大学
〔不認可〕 国立32 公立9 私立26
岩手大 秋田大 山形大 茨城大 群馬大 埼玉大 お茶の水女子大 電気通信大 一橋大 東京海洋大 横浜国立大 総合研究大学院大
新潟大 長岡技術科学大 北陸先端科学技術大学院大 福井大 山梨大 信州大 岐阜大 静岡大 三重大 神戸大 鳥取大 島根大
山口大 徳島大 愛媛大 高知大 長崎大 宮崎大 鹿児島大 琉球大
宮城大 首都大学東京大 横浜市立大 新潟県立大 静岡県立大 愛知県立大 大阪市立大 兵庫県立大 北九州市立大
共愛学園前橋国際大 東京国際大 神田外語大 .青山学院大 亜細亜大 桜美林大 北里大 順天堂大 昭和女子大 大東文化大 中央大 東海大
武蔵大 東京都市大 明治学院大 神奈川大 愛知大 名古屋商科大 南山大 同志社大 関西大 関西外国語大 神戸女学院大 武庫川女子大
関西国際大 神戸情報大学院大
631: 2015/01/06(火)19:28 ID:y+QwMI9M(1) AAS
AA省
632: 2015/01/06(火)19:28 ID:jMjOZhZp(1) AAS
SGUなんぞ学生には関係ない
学生最大の関心事、就活の現場では
早稲田・慶應義塾
上智
明治・立教・法政
関西学院・立命館
中央
青学
同志社
関西
学習院
ーーー★学歴フィルターの分厚い壁★ーーー
成成獨国武
ニッコマ
大東亜帝国
関東上流江戸桜
中東和平
633: 2015/01/06(火)19:30 ID:JpRSRx3l(1) AAS
SGUなんぞ学生には関係ない
学生最大の関心事、就活の現場では
早稲田・慶應義塾
上智
明治・立教・法政
関西学院・立命館
中央
青学
同志社
関西
学習院
ーーー★学歴フィルターの分厚い壁★ーーー
成成獨国武
ニッコマ
大東亜帝国
関東上流江戸桜
中東和平
634: 2015/01/06(火)19:31 ID:MrAWIpZH(1) AAS
創価大出身の小川が最多勝・最高勝率で新人王、5流の斎藤や東京大学には一生頑張っても無理。
同じ創価大出身の小谷野が100打点超の打点王、5流のイチローや東京大学には一生頑張っても無理。
野球総合板で5流の一橋やお茶は無関係。
申請したタイプな。
創価大が採択、一橋やお茶が不採択。
【タイプB】 グローバル化牽引型 〔認可〕 国立10 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 長岡技術科学大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大
岡山大 熊本大 国際教養大 会津大 国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大
法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大
〔不認可〕 国立31 公立9 私立26
岩手大 秋田大 山形大 茨城大 群馬大 埼玉大 お茶の水女子大 電気通信大 一橋大 東京海洋大
横浜国立大 総合研究大学院大 新潟大 北陸先端科学技術大学院大 福井大 山梨大
信州大 岐阜大 静岡大 三重大 神戸大 鳥取大 島根大 山口大 徳島大 愛媛大 高知大
長崎大 宮崎大 鹿児島大 琉球大 宮城大 首都大学東京大 横浜市立大 新潟県立大
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
635: 2015/01/06(火)19:32 ID:qKxH4CGF(1) AAS
創価大出身の小川が最多勝・最高勝率で新人王、5流の斎藤や東京大学には一生頑張っても無理。
同じ創価大出身の小谷野が100打点超の打点王、5流のイチローや東京大学には一生頑張っても無理。
野球総合板で5流の一橋やお茶は無関係。
申請したタイプな。
創価大が採択、一橋やお茶が不採択。
【タイプB】 グローバル化牽引型 〔認可〕 国立10 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 長岡技術科学大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大
岡山大 熊本大 国際教養大 会津大 国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大
法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大
〔不認可〕 国立31 公立9 私立26
岩手大 秋田大 山形大 茨城大 群馬大 埼玉大 お茶の水女子大 電気通信大 一橋大 東京海洋大
横浜国立大 総合研究大学院大 新潟大 北陸先端科学技術大学院大 福井大 山梨大
信州大 岐阜大 静岡大 三重大 神戸大 鳥取大 島根大 山口大 徳島大 愛媛大 高知大
長崎大 宮崎大 鹿児島大 琉球大 宮城大 首都大学東京大 横浜市立大 新潟県立大
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
636(1): 2015/01/06(火)19:34 ID:uJlhOIWD(1) AAS
スーパーグローバル大学選抜後の大学ランキングを作成しました。
【最新大学ランキング】
@東大、京大
A東工大、大阪大、名大
B北大、東北大、九大、早大、慶大
C筑波、広島
D上智、ICU、明治、立教、東外大 法政 関西学院 立命館、東洋大
E金沢、千葉、東京芸大、東京医科歯科
F芝浦工大、岡山、熊本 奈良先端、豊橋技科、
G会津、創価、国際教養、国際、京都工繊、長岡技科
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以下、3流
H一橋、神戸、御茶ノ水、首都大東京
I横国、青山学院、東京理科大
J信州、静岡、新潟、埼玉、
K中央、同志社 関西、学習院
以下、省略
あのさ、医者とか歯医者なんて東洋哲学からしたら全然下だぜ。
スーグロを語るなら井上円了を少し勉強しようよ。
少しは世界も見えるから。ね。
637: 2015/01/06(火)19:38 ID:aC47KCUo(1) AAS
2014年の学歴板流行語大賞
『スーパーグローバル大学』に決定だな
10年間選定大学は支援額等で盛り上がれるんだもんな。
支援学だけではなく国から選ばれたいうお墨付きも大きい。
SGUに認定されてるか否かは大学選びの重要ポイントになるだろう。
認定大学関係者の皆さん、本当におめでとう。
不認定大学関係者の皆さん、大学が潰れないよう祈りましょうw
スーパーグローバル大学創成支援、旧帝大早慶など37校を採択
外部リンク[html]:resemom.jp
4月15日より公募を行い、5月30日に公募を締め切ったところ、104校から109件の申請があった。
スーパーグローバル大学創成支援プログラム委員会で審査を行い、37校を採択した。
タイプA(トップ型)は、東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、
大阪大学、名古屋大学の旧帝国大学と、筑波大学、東京医科歯科大学、東京
工業大学、広島大学、慶應義塾大学、早稲田大学の13校(国立11校、私立2校)。
タイプB(グローバル化牽引型)は、千葉大学、東京外国語大学、東京芸術大学、
国際教養大学、国際基督教大学、法政大学、明治大学、立教大学、立命館大学、
関西学院大学など24校(国立10校、公立2校、私立12校)が選ばれた。
638: 2015/01/06(火)19:39 ID:Wd5KqhQp(1) AAS
今でこそネット情報を信じ込むヤツは減ったが必ず周囲に一人くらいは
ネット情報で大学選んで失敗するやつっているよな。
基本的にヤフー知恵袋とかネットは各大学の関係者がかきこんでるから
結局騙されないためには受験生は気を付けたほうがいい
冷静に考えること
639: 2015/01/06(火)19:49 ID:+MpGvdgy(1) AAS
2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
PRESIDENT2012,10,15
Twitterリンク:UnivlifeFYD
画像リンク[jpg]:image.excite.co.jp
【有名私立大学 出身大学別平均年収】
1位 慶応義塾841万円 スーパーグローバル大学
2位 早稲田大809万円 スーパーグローバル大学
3位 上智大学801万円 スーパーグローバル大学
4位 関西学院774万円 スーパーグローバル大学
5位 法政大学765万円 スーパーグローバル大学
5位 立教大学765万円 スーパーグローバル大学
==============トップ5
7位 学習院大759万円
7位 明治大学759万円 スーパーグローバル大学
9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円
ーーーーーーーーーーーーーートップ10
11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円
640: 2015/01/06(火)20:03 ID:IBUmExCh(1) AAS
・・・・ ★国から不要と認定された大学★(スーパーグローバル大学落選)・・・・
アホ学・関大・中央・同志社+おまけ楽臭陰(皇室からも見捨てられ・・)
★マー関新ユニット
勝ち組□ 立教 明治 関学 法政 立命館 → 立明関法立(りつめいかんほうりつ)
負け組■ 青学 関大 中央 同志社 → 青関中同(アオカンちゅう、どー!)
641: 2015/01/06(火)21:33 ID:P70Zf6WF(1) AAS
外部リンク[pdf]:www2.sundai.ac.jp
■駿台入試ニュース
HEAD LINE
2014年度「スーパーグローバル大学創生支援採択構想一覧等…別表
早慶東洋ICU法政上智芝工明治立教関学立命館芝工創価
******************************************************↑↑ 一流大
******************************************************↓↓ 三流大
日大駒沢専修青山中央関大同志社京産近大龍谷などの烏合の衆
人気企業就職ランキング
外部リンク:opendoors.asahi.com
@慶應義塾(32.5%) 【早慶】
A学習院大(23.4%) 【GIジョー】
B早稲田大(20.5%) 【早慶】
C関西学院(19.5%) 【関関同立】
D立教大学(19.4%) 【マーチ】
E同志社大(18.8%) 【関関同立】
F青山学院(15.9%) 【マーチ】
G国際基督(15.4%) 【GIジョー】
H上智大学(15.4%) 【GIジョー】
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---
15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流!
-----------------------------------------------------
★ 三流の権化 日本大学 上記の5校よりも相対的に就職はよい!
642: 2015/01/06(火)21:33 ID:T+dmvMSa(1) AAS
外部リンク[pdf]:www2.sundai.ac.jp
■駿台入試ニュース
HEAD LINE
2014年度「スーパーグローバル大学創生支援採択構想一覧等…別表
早慶東洋ICU法政上智芝工明治立教関学立命館芝工創価
******************************************************↑↑ 一流大
******************************************************↓↓ 三流大
日大駒沢専修青山中央関大同志社京産近大龍谷などの烏合の衆
人気企業就職ランキング
外部リンク:opendoors.asahi.com
@慶應義塾(32.5%) 【早慶】
A学習院大(23.4%) 【GIジョー】
B早稲田大(20.5%) 【早慶】
C関西学院(19.5%) 【関関同立】
D立教大学(19.4%) 【マーチ】
E同志社大(18.8%) 【関関同立】
F青山学院(15.9%) 【マーチ】
G国際基督(15.4%) 【GIジョー】
H上智大学(15.4%) 【GIジョー】
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---
15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流!
-----------------------------------------------------
★ 三流の権化 日本大学 上記の5校よりも相対的に就職はよい!
643: 2015/01/06(火)21:34 ID:xuVPrdMf(1) AAS
外部リンク[pdf]:www2.sundai.ac.jp
■駿台入試ニュース
HEAD LINE
2014年度「スーパーグローバル大学創生支援採択構想一覧等…別表
早慶東洋ICU法政上智芝工明治立教関学立命館芝工創価
******************************************************↑↑ 一流大
******************************************************↓↓ 三流大
日大駒沢専修青山中央関大同志社京産近大龍谷などの烏合の衆
人気企業就職ランキング
外部リンク:opendoors.asahi.com
@慶應義塾(32.5%) 【早慶】
A学習院大(23.4%) 【GIジョー】
B早稲田大(20.5%) 【早慶】
C関西学院(19.5%) 【関関同立】
D立教大学(19.4%) 【マーチ】
E同志社大(18.8%) 【関関同立】
F青山学院(15.9%) 【マーチ】
G国際基督(15.4%) 【GIジョー】
H上智大学(15.4%) 【GIジョー】
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---
15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流!
-----------------------------------------------------
★ 三流の権化 日本大学 上記の5校よりも相対的に就職はよい!
644: 2015/01/06(火)21:42 ID:b53OMnbX(1) AAS
AA省
645: 2015/01/06(火)21:43 ID:vWaIszlx(1) AAS
スーパーグローバル大学等事業
外部リンク:www.jiji.com
【タイプA】 トップ型
〔認可〕 国立11 私立2
北海道大 東北大 筑波大 東京大 東京医科歯科大 東京工業大 名古屋大 京都大 大阪大 広島大 九州大
慶應義塾大 早稲田大
〔不認可〕 国立2 公立1
東京農工大 熊本大 首都大学東京大
【タイプB】 グローバル化牽引型
〔認可〕 国立9 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大 岡山大 熊本大
国際教養大 会津大
国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大 法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大
(エリートネット)ーーーーーー■国家認定大学(エリート)の壁■ーーー以下、低学歴お断り(エリートネット)
以下、一応大学
〔不認可〕 国立32 公立9 私立26
岩手大 秋田大 山形大 茨城大 群馬大 埼玉大 お茶の水女子大 電気通信大 一橋大 東京海洋大 横浜国立大 総合研究大学院大
新潟大 長岡技術科学大 北陸先端科学技術大学院大 福井大 山梨大 信州大 岐阜大 静岡大 三重大 神戸大 鳥取大 島根大
山口大 徳島大 愛媛大 高知大 長崎大 宮崎大 鹿児島大 琉球大
宮城大 首都大学東京大 横浜市立大 新潟県立大 静岡県立大 愛知県立大 大阪市立大 兵庫県立大 北九州市立大
共愛学園前橋国際大 東京国際大 神田外語大 .青山学院大 亜細亜大 桜美林大 北里大 順天堂大 昭和女子大 大東文化大 中央大 東海大
武蔵大 東京都市大 明治学院大 神奈川大 愛知大 名古屋商科大 南山大 同志社大 関西大 関西外国語大 神戸女学院大 武庫川女子大
関西国際大 神戸情報大学院大
646: 2015/01/06(火)21:44 ID:DaxZFP2Z(1) AAS
AA省
647: 2015/01/06(火)21:54 ID:J2zGGhwb(1) AAS
スーパーグローバル大学等事業
外部リンク:www.jiji.com
【タイプA】 トップ型
〔認可〕 国立11 私立2
北海道大 東北大 筑波大 東京大 東京医科歯科大 東京工業大 名古屋大 京都大 大阪大 広島大 九州大 慶應義塾大 早稲田大
【タイプB】 グローバル化牽引型
〔認可〕 国立9 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大 岡山大 熊本大 国際教養大 会津大
国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大 法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大
ーーーーーー■国家認定大学(エリート)の壁■ーーーー
●●●政府の厳しい監査・評価の下、今後は以上スーパーグローバル大学が日本を代表する大学として、他大学を大きく引き離すであろう●●●
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
以下、■国から不要の烙印を押された大学■
〔A不認可〕 国立2 公立1
東京農工大 熊本大 首都大学東京大
〔B不認可〕 国立32 公立9 私立26
岩手大 秋田大 山形大 茨城大 群馬大 埼玉大 お茶の水女子大 電気通信大 一橋大 東京海洋大 横浜国立大 総合研究大学院大
新潟大 長岡技術科学大 北陸先端科学技術大学院大 福井大 山梨大 信州大 岐阜大 静岡大 三重大 神戸大 鳥取大 島根大
山口大 徳島大 愛媛大 高知大 長崎大 宮崎大 鹿児島大 琉球大
宮城大 首都大学東京大 横浜市立大 新潟県立大 静岡県立大 愛知県立大 大阪市立大 兵庫県立大 北九州市立大
共愛学園前橋国際大 東京国際大 神田外語大. 青山学院大 亜細亜大 桜美林大 北里大 順天堂大 昭和女子大 大東文化大 中央大 東海大
武蔵大 東京都市大 明治学院大 神奈川大 愛知大 名古屋商科大 南山大 同志社大 関西大 関西外国語大 神戸女学院大 武庫川女子大
関西国際大 神戸情報大学院大
648: 2015/01/06(火)22:11 ID:0bnkUjaL(1) AAS
AA省
649: 2015/01/06(火)22:12 ID:Ff7Il2lk(1) AAS
AA省
650: 2015/01/06(火)22:25 ID:DrglLBX2(1) AAS
AA省
651: 2015/01/06(火)22:29 ID:R6sYIfcF(1) AAS
AA省
652: 2015/01/06(火)22:38 ID:138YVG2g(1) AAS
SGUなんぞ学生には関係ない
学生最大の関心事、就活の現場では
早稲田・慶應義塾
上智
明治・立教・法政
関西学院・立命館
中央
青学
同志社
関西
学習院
ーーー★学歴フィルターの分厚い壁★ーーー
成成獨国武
ニッコマ
大東亜帝国
関東上流江戸桜
中東和平
653: 2015/01/06(火)22:47 ID:eFe1imtX(1) AAS
●『スーパーグローバルにあらずんば大学にあらず』●
学歴板もマスコミも世間も予備校も高校もそういう流れになってきてる。
国も粋な決定をしたもんだ。勝ち組、負け組はどこの世界にでもある。
『スーパーグローバルにあらずんば大学にあらず』
学歴板もマスコミもそういう流れになってきてる。
国も粋な決定をしたもんだ。勝ち組、負け組はどこの世界にでもあるな。
SG認定
外部リンク[html]:www.jsps.go.jp
早慶
上智ICU明治法政立教関学立命館
芝工大東洋創価
***************************一流か、はたまた3流かの峻厳な壁
青学中央学習院関大同志社成蹊成城日大駒沢専修近大京産龍谷甲南 ほか
654: 2015/01/06(火)22:59 ID:VKIUG/Ic(1) AAS
AA省
655: 2015/01/07(水)00:12 ID:Afvg9xVb(1) AAS
たまに大学別の年収貼ってる馬鹿いるけど、
関東の大学と関西の大学は分けた方がいい
地域別に平均所得違うから
656: 2015/01/07(水)00:25 ID:DpxibNTx(1) AAS
政府公認
【大学ランキング2015・確定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=================
〔AT〕大阪大・東京工業大・慶應義塾大・早稲田大
〔AU〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・広島大・筑波大
〔AV〕国際教養・東京外国語大・金沢大・上智大・明治大 ・立教大学・関西学院大
=====================================================================================
〔BT〕一橋大・神戸大 ・千葉大・岡山大・熊本大・京都工芸繊維大・東京学芸大・法政大 ・立命館大
〔BU〕首都大・横浜国立大・お茶の水女子大・奈良女子大・大阪市立大・東京農工大・青山学院大
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・東京理科大・中央大学・学習院・大阪府立大・同志社大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・関西大・津田塾大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
〔CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
〔CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
657(1): 2015/01/07(水)00:28 ID:LaWju/zc(1) AAS
AA省
658: 2015/01/07(水)00:32 ID:vsvLRr8f(1) AAS
★文部科学省による格付け
慶応 早稲田
−−−−−−−−−−−−−−−−−スパグロAの壁
上智明治ICU立教法政関学立命←スパグロBトップGr
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(●絶対越えられない壁●)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東洋芝工創価
==============スパグロBの壁
中央青学←落選組みトップGr
同志社 関西日大駒澤
成蹊成城武蔵学習院専修
大東亜帝国
以下略
659: 2015/01/07(水)00:32 ID:UaPacvKQ(1) AAS
★文部科学省による格付け
慶応 早稲田
−−−−−−−−−−−−−−−−−スパグロAの壁
上智明治ICU立教法政関学立命←スパグロBトップGr
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(●絶対越えられない壁●)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東洋芝工創価
==============スパグロBの壁
中央青学←落選組みトップGr
同志社 関西日大駒澤
成蹊成城武蔵学習院専修
大東亜帝国
以下略
660: 2015/01/07(水)00:39 ID:ea3bXNWO(1) AAS
●『スーパーグローバルにあらずんば大学にあらず』●
学歴板もマスコミも世間も予備校も高校もそういう流れになってきてる。
国も粋な決定をしたもんだ。勝ち組、負け組はどこの世界にでもある。
『スーパーグローバルにあらずんば大学にあらず』
学歴板もマスコミもそういう流れになってきてる。
国も粋な決定をしたもんだ。勝ち組、負け組はどこの世界にでもあるな。
SG認定
外部リンク[html]:www.jsps.go.jp
早慶
上智ICU明治法政立教関学立命館
芝工大東洋創価
***************************一流か、はたまた3流かの峻厳な壁
青学中央学習院関大同志社成蹊成城日大駒沢専修近大京産龍谷甲南 ほか
661: 2015/01/07(水)00:41 ID:oELo+aEh(1) AAS
●『スーパーグローバルにあらずんば大学にあらず』●
学歴板もマスコミも世間も予備校も高校もそういう流れになってきてる。
国も粋な決定をしたもんだ。勝ち組、負け組はどこの世界にでもある。
『スーパーグローバルにあらずんば大学にあらず』
学歴板もマスコミもそういう流れになってきてる。
国も粋な決定をしたもんだ。勝ち組、負け組はどこの世界にでもあるな。
SG認定
外部リンク[html]:www.jsps.go.jp
早慶
上智ICU明治法政立教関学立命館
芝工大東洋創価
***************************一流か、はたまた3流かの峻厳な壁
青学中央学習院関大同志社成蹊成城日大駒沢専修近大京産龍谷甲南 ほか
662: 2015/01/07(水)00:42 ID:XAtijpBE(1) AAS
AA省
663: 2015/01/07(水)00:43 ID:mEJ/w+M9(1) AAS
AA省
664: 2015/01/07(水)00:44 ID:RMu8JjVJ(1) AAS
スーパーグローバル大学 (マーチ・関関同立)
☆認定組=勝ち組(むこう10年間変わりません、それ以降も変わりません))
明治 法政 立教 関学 立命館
===================以上、一流
★残念組=負け組
青学 中央 ・同志社 関大
×論外
学習院 ※皇室からも見捨てられwww
665: 2015/01/07(水)00:47 ID:uKen+GVU(1) AAS
AA省
666: 2015/01/07(水)01:03 ID:072Jw0At(1) AAS
AA省
667: 2015/01/07(水)01:08 ID:yHZ1Lw2F(1) AAS
慶應 早稲田
------------
上智 明治 立教 法政
関西学院 立命館
東洋創価会津
======スパグロの壁======
青山学院 東京理科
中央 学習院 同志社
関西
成蹊 成城
明治学院 近畿
今のところこれがしっくり来る
668: 2015/01/07(水)02:18 ID:7/T4Sh3S(1) AAS
AA省
669: 2015/01/07(水)10:48 ID:7aIkb+P/(1) AAS
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
670: 2015/01/07(水)16:10 ID:nJln371r(1) AAS
【確定版】日本の上位大学序列
【S】東大 京大
【A+】北大 九大 神大 一橋大 阪大 名大 早大 慶大
【B】筑波大 横国大 お茶大 東工大 千葉大 広大 東外大 AIU
【B】首都大 農工大 金大 岡大 新大 東北大 熊大 名工大 奈良女大 学芸大 電通大 工繊大
防大 横浜市大 京都府大 大阪市大 大阪府大 名古屋市大 上智大 ICU 同大 理科大
※医歯薬系単科大・学部学科は除く
671: 2015/01/07(水)17:41 ID:vMvgmg8Q(1) AAS
【大学受験2015】早稲田・明治・法政などが出願開始
外部リンク[html]:resemom.jp
672: 2015/01/07(水)20:29 ID:q5spIaAX(1) AAS
さすが強姦殺人・無差別大量殺人クズ大学の低脳未熟!!
2014年2月 慶大経済学部 渡辺泰周 自殺教唆で逮捕 (追加)
2014年6月 慶應大学商学部 西山宥貴 児童買春・ポルノ禁止法違反で逮捕
2014年7月 慶應大学商学部 種田理志 建造物侵入罪で逮捕
2014年9月 慶應大学薬学部 箱田早和子 建造物放火罪で逮捕
2014年10月 慶應大学 森叡太郎 詐欺罪で逮捕
2014年11月 慶應大学法学部 青木大和 ●小4なりすましNPO
2014年12月 “収賄”で慶応大学SFC准教授を逮捕
2014年12月 慶応大学薬学部 山本えりか 電車内でカップル盗撮後、中傷ツイート
2015年1月 乞うご期待!!
673(1): 2015/01/08(木)18:22 ID:2BPxEWJ6(1) AAS
●『スーパーグローバルにあらずんば大学にあらず』●
学歴板もマスコミも世間も予備校も高校もそういう流れになってきてる。
国も粋な決定をしたもんだ。勝ち組、負け組はどこの世界にでもある。
『スーパーグローバルにあらずんば大学にあらず』
学歴板もマスコミもそういう流れになってきてる。
国も粋な決定をしたもんだ。勝ち組、負け組はどこの世界にでもあるな。
SG認定
外部リンク[html]:www.jsps.go.jp
早慶
上智ICU明治法政立教関学立命館
芝工大東洋創価
*****************一流か、はたまた3流かの峻厳な壁(10年間問答無用)
青学中央学習院関大同志社成蹊成城日大駒沢専修近大京産龍谷甲南 ほか
674: 2015/01/08(木)18:24 ID:qPs6xXOq(1) AAS
外部リンク[html]:www2.sundai.ac.jp
「第3回駿台全国模試」冊子を電子公開
675: 2015/01/09(金)01:06 ID:YJ59qznG(1) AAS
AA省
676: 2015/01/09(金)16:47 ID:CjDVbVMF(1) AAS
●『スーパーグローバルにあらずんば大学にあらず』●
学歴板もマスコミも世間も予備校も高校もそういう流れになってきてる。
国も粋な決定をしたもんだ。勝ち組、負け組はどこの世界にでもある。
『スーパーグローバルにあらずんば大学にあらず』
学歴板もマスコミもそういう流れになってきてる。
国も粋な決定をしたもんだ。勝ち組、負け組はどこの世界にでもあるな。
SG認定
外部リンク[html]:www.jsps.go.jp
早慶
上智ICU明治法政立教関学立命館
芝工大東洋創価
***************************一流か、はたまた3流かの峻厳なる壁
青学中央学習院関大同志社成蹊成城日大駒沢専修近大京産龍谷甲南 ほか
677: 2015/01/11(日)09:46 ID:xP7rEgfv(1) AAS
■駿台入試ニュース
HEAD LINE
2014年度「スーパーグローバル大学創生支援採択構想一覧等…別表
早慶
ICU上智明治立教法政関学立命
芝工東洋
*******************************************↑↑1流大
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++↓↓3流大へ(以下、低学歴)
中央学習院青学日大成蹊専修駒沢
関大同志社近大京産龍谷甲南 など
678: 2015/01/11(日)10:08 ID:q0QO8F4U(1) AAS
AA省
679: 2015/01/11(日)19:03 ID:+g0uEuEE(1) AAS
芝浦、成蹊>>>>>>>慶應SFC
成蹊など全落ちでも受かると評判の慶應SFC
外部リンク[html]:www.heppokoyuge.com
芝浦工大など全落ちでも受かる慶應SFC
外部リンク[html]:keiosfc.com
680: 2015/01/12(月)11:33 ID:OjLVHJKB(1) AAS
外部リンク[pdf]:www.jsps.go.jp
外部リンク[html]:www2.sundai.ac.jp
<駿台予備校ニュース>
○ 文部科学省による大学格付け ○< スーパーグローバル37大学>
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
G型大学(A) 東京 京都 地方帝大 東京工業 東京医科歯科 筑波 広島
慶應義塾 早稲田
G型大学(WB) 明治(国際)立命館(アジア)
G型大学(B) 千葉 金沢 岡山 熊本 会津 東京外語 東京芸術 豊橋技術 京都工繊 奈良先端科学 国際教養
上智 東洋 国際基督教 立教 法政 関西学院大 芝浦工業 創価
************************************************************************************************一流か否かの分水嶺(10年間の壁)
L型大学(B) その他地方国公立 青山学院 中央 同志社 関西 南山 その他私立
681: 2015/01/12(月)14:23 ID:mZ8GHJBY(1) AAS
G型大学に受かりたい
682: 2015/01/13(火)11:45 ID:ZxW1mz9F(1) AAS
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
683: 2015/01/13(火)12:46 ID:6K62En1I(1) AAS
予備校進学担当官からもスーパーグローバル大学を強く勧められました。
親兄弟も皆、同意見でした。
684: 2015/01/13(火)16:59 ID:NqJWUrsZ(1) AAS
六大学と東都の差が激しすぎるwww
【東京六大学】
早稲田大 SGU認定
慶應義塾 SGU認定
明治大学 SGU認定
法政大学 SGU認定
立教大学 SGU認定
東京大学 SGU認定
【東都大学】
駒澤大学 SGU落選
國學院大 SGU落選
中央大学 SGU落選
亜細亜大 SGU落選
拓殖大学 SGU落選
専修大学 SGU落選
※青学(SGU落選)は二部落ち
685: 2015/01/13(火)21:21 ID:J76JiH7V(1) AAS
AA省
686: 2015/01/13(火)22:27 ID:DyfrNP1K(1) AAS
AA省
687: 2015/01/13(火)22:38 ID:jtGMedNU(1) AAS
・・・・ ★国から不要と認定された大学★(スーパーグローバル大学落選)・・・・
アホ学・関大・中央・同志社+おまけ楽臭陰(皇室からも見捨てられ・・)
688: 2015/01/13(火)22:44 ID:dou+7mGL(1) AAS
■駿台入試ニュース
HEAD LINE
2014年度「スーパーグローバル大学創生支援採択構想一覧等…別表
早慶東洋ICU法政上智芝工明治立教関学立命館芝工創価
******************************************************↑↑ 一流大
******************************************************↓↓ 三流大
日大駒沢専修青山中央関大同志社京産近大龍谷などの烏合の衆
人気企業就職ランキング
外部リンク:opendoors.asahi.com
@慶應義塾(32.5%) 【早慶】
A学習院大(23.4%) 【GIジョー】
B早稲田大(20.5%) 【早慶】
C関西学院(19.5%) 【関関同立】
D立教大学(19.4%) 【マーチ】
E同志社大(18.8%) 【関関同立】
F青山学院(15.9%) 【マーチ】
G国際基督(15.4%) 【GIジョー】
H上智大学(15.4%) 【GIジョー】
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---
15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流!
-----------------------------------------------------
★ 三流の権化 日本大学 上記の5校よりも相対的に就職はよい!
689: 2015/01/13(火)22:45 ID:1qKsOtmj(1) AAS
卑怯な事でも何でもします ウソとハッタリのオンパレード まさに低能(韓国)クオリティー
慶應が躍進(?)した理由と現状
●軽量入試にし、表面偏差値を上げたこと ←1〜2教科の偽装偏差値は世間に広まりインチキとばれつつある
●エリートのイメージ作りに成功したこと ←卒業生のバカ役員が会社を潰すなど能無しぶりを発揮
●三田会の工作により就職昇進時に優遇されるようになり、民間企業のの実績で東大に肩を並べるようになったこと←三田会の組織の力でごり押ししても低能卒は役立たずが多い
●資格試験にも力を入れ、実績を上げたこと。不正を働いても実績を上げようと必死だったw ←ローでの漏洩など実績を上げるためには形振りかまわず、とんでもない卑怯者
690: 2015/01/13(火)22:45 ID:C+tNqlFi(1) AAS
・・・・ ★国から不要と認定された大学★(スーパーグローバル大学落選)・・・・
アホ学・関大・中央・同志社+おまけ楽臭陰(皇室からも見捨てられ・・)
★マー関新ユニット
勝ち組□ 立教 明治 関学 法政 立命館 → 立明関法立(りつめいかんほうりつ)
負け組■ 青学 関大 中央 同志社 → 青関中同(アオカンちゅう、どー!)
691: 2015/01/13(火)22:49 ID:L2iRHgW8(1) AAS
財界(サラリーマン年収) 明治711万円(38.9歳) > 地帝702万円(39.5歳)(大阪760万円-40.4歳 名古屋740万円-37.5歳 東北727万円-41.2歳 九州662万円-38.8歳 北海道623万円以下) ※BR
上場企業 役員輩出指数ランキング(2007−2012平均)
1 一橋大学 76.0
2 慶應大学 56.1
3 東京大学 54.0
4 京都大学 33.8
5 早稲田大 29.8
6 中央大学 29.4
7 神戸大学 19.9
8 東京工大 19.4 (単年データのため参考順位)
8 明治大学 18.6 ○
9 名古屋大 17.3 ●地帝
10 関西学院 17.2
11 同志社大 16.9
12 東北大学 16.6 ●地帝
13 学習院大 16.0
14 九州大学 15.7 ●地帝
15 大阪大学 15.0 ●地帝
16 上智大学 12.8
17 立教大学 12.5
18 北海道大 12.2 ●地帝
19 法政大学 11.7
20 青山学院 11.5
注1: 役員輩出指数は、役員輩出数を分子、学生数を分母とし、それを千倍した値とした。つまり、学生千人当たり在職中の役員が何人いるかを示す値である。
外部リンク[html]:www.geocities.jp
692: 2015/01/13(火)23:08 ID:S/fsBvmI(1) AAS
AA省
693: 2015/01/13(火)23:13 ID:P5sO3cHL(1) AAS
政府公認
【大学ランキング2015・確定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=================
〔AT〕大阪大・東京工業大・慶應義塾大・早稲田大
〔AU〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・広島大・筑波大
〔AV〕国際教養・東京外国語大・金沢大・上智大・明治大 ・立教大学・関西学院大
=====================================================================================
〔BT〕一橋大・神戸大 ・千葉大・岡山大・熊本大・京都工芸繊維大・東京学芸大・法政大 ・立命館大
〔BU〕首都大・横浜国立大・お茶の水女子大・奈良女子大・大阪市立大・東京農工大・青山学院大
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・東京理科大・中央大学・学習院・大阪府立大・同志社大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・関西大・津田塾大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
〔CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
〔CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
694: 2015/01/13(火)23:47 ID:QqSD006y(1) AAS
《就職に強い大学ランキング≪ダイヤモンド.2011年12/10号》
外部リンク[html]:dw.diamond.ne.jp ★☆ベスト40校
【就職力・公務員・有力企業など】/総合得点(100点満点評価)
@ 一橋大学 76.3 | 21首都大学 62.0
A京都大学 75.3 | 22津田塾大 61.9
B国際教養 74.9 | 23東京大学 61.9
C名古屋大 73.9 | 24日本女子 61.9
D東京工業 73.2 | 25大阪府立 61.8
E北海道大 70.3 | 26名古屋市 61.6
F東北大学 70.3 | 27豊田工業 61.3
G東京農工 68.8 | 28電気通信 61.0
H小樽商科 67.4 | 29上智大学 60.8
I東京外語 65.7 | 30筑波大学 60.3
J芝浦工大 65.4 | 31名古屋工 60.0
K大阪市大 64.7 | 32同志社大 59.7
L関西学院 64.5 | 33滋賀大学 59.6
M慶應義塾 63.8 | 34立教大学 59.1
N九州大学 63.4 | 35東京理科 59.1
O三重大学 63.1 | 36神戸大学 58.8
P成蹊大学 62.8 | 37立命館大 58.5
Q横浜国大 62.8 | 38中央大学 58.4
R明治大学 62.6 | 39南山大学 58.0
S学習院大 62.1 | 40学習院女 57.9
695: 2015/01/13(火)23:56 ID:4IwFrUIf(1) AAS
2014年の学歴板流行語大賞
『スーパーグローバル大学』に決定だな
10年間選定大学は支援額等で盛り上がれるんだもんな。
支援学だけではなく国から選ばれたいうお墨付きも大きい。
SGUに認定されてるか否かは大学選びの重要ポイントになるだろう。
認定大学関係者の皆さん、本当におめでとう。
不認定大学関係者の皆さん、大学が潰れないよう祈りましょうw
スーパーグローバル大学創成支援、旧帝大早慶など37校を採択
外部リンク[html]:resemom.jp
4月15日より公募を行い、5月30日に公募を締め切ったところ、104校から109件の申請があった。
スーパーグローバル大学創成支援プログラム委員会で審査を行い、37校を採択した。
タイプA(トップ型)は、東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、
大阪大学、名古屋大学の旧帝国大学と、筑波大学、東京医科歯科大学、東京
工業大学、広島大学、慶應義塾大学、早稲田大学の13校(国立11校、私立2校)。
タイプB(グローバル化牽引型)は、千葉大学、東京外国語大学、東京芸術大学、
国際教養大学、国際基督教大学、法政大学、明治大学、立教大学、立命館大学、
関西学院大学など24校(国立10校、公立2校、私立12校)が選ばれた。
696: 2015/01/13(火)23:58 ID:WUhYtmQ/(1) AAS
AA省
697: 2015/01/14(水)00:08 ID:Ukn6hdwe(1) AAS
AA省
698: 2015/01/14(水)01:30 ID:hvXAypTd(1) AAS
AA省
699: 2015/01/14(水)10:22 ID:Omfwe8ix(1) AAS
スーパーグローバル大に37校
大学の評価 地殻変動
日経新聞要約すると、
選ばれた大学は完全勝ち組。
選ばれなかった大学は間違いなく今後衰退…
2014/10/6付日本経済新聞 朝刊
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com←注目★☆
サンデー毎日 2014年10月19日号
スーパーグローバル大学『落選』の衝撃
画像リンク[jpg]:img.7netshopping.jp
スーパーグローバル大学創成支援、旧帝大早慶など37校を採択
外部リンク[html]:resemom.jp
4月15日より公募を行い、5月30日に公募を締め切ったところ、104校から109件の申請があった。
スーパーグローバル大学創成支援プログラム委員会で審査を行い、37校を採択した。
タイプA(トップ型)は、東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、
大阪大学、名古屋大学の旧帝国大学と、筑波大学、東京医科歯科大学、東京
工業大学、広島大学、慶應義塾大学、早稲田大学の13校(国立11校、私立2校)。
タイプB(グローバル化牽引型)は、千葉大学、東京外国語大学、東京芸術大学、
国際教養大学、国際基督教大学、法政大学、明治大学、立教大学、立命館大学、
関西学院大学など24校(国立10校、公立2校、私立12校)が選ばれた。
700: 2015/01/14(水)13:01 ID:VqV1QOzG(1) AAS
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
701: 2015/01/14(水)14:00 ID:zZJYFOV7(1) AAS
早稲田!w!学位は取りやすそうだw
320 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2015/01/13(火) 22:53:07.54 ID:Yjmt2+ow0
( ´,_ゝ`)プ
【社会】<STAP論文>小保方氏の不正確定 不服申し立てせず
2chスレ:newsplus
小保方氏の不正が確定 STAP細胞はありませんでした
2chスレ:poverty
STAP論文 不正確定
2chスレ:news
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.249s*