iOS 26.xを語るスレ Part.4 [ワッチョイ&IP表示無] (645レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 09/19(金)08:02 ID:+wmUsY0l(1) AAS
iOS 26.xを語るスレ Part.3 [ワッチョイ&IP表示無]
2chスレ:ios
516: 09/22(月)07:58 ID:sq339AGZ(1) AAS
>>512
で?
517: 09/22(月)08:04 ID:AmfCrmpq(1) AAS
ホーム画面のアプリは最低限にして、基本的にアプリライブラリから選ぶようにしてるんだけどiOS26になってから「その他」に分類されるアプリが増えて分かりづらくなった
iOS26になる前から思うんだがアプリライブラリのカテゴリは選ばせてほしいわ
518: 09/22(月)08:10 ID:srt9td21(1) AAS
「日本のiPhoneは“つまらないデバイス”になる」、Appleがスマホ新法に抱く強烈な危機感
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
この9月に発売となったAirPods Pro 3のライブ翻訳機能では、目の前で外国人が話している言語を、リアルタイムに翻訳してくれる。現在、日本語には対応していないが、年内には日本語翻訳も提供される予定だ。
実際、開発中の英語から日本語の翻訳もアップル本社で試してみたが、かなり実用性がありそうだと期待が持てた。このライブ翻訳が年内に提供されたとしても、12月18日以降、スマホ新法が施行されたら提供打ち切りになってしまう可能性もある。
519: 09/22(月)08:31 ID:qv3uZnlU(1/2) AAS
AI機能何が変わってんの?
見た目重視で忘れた?
520: 09/22(月)08:48 ID:TooeMFxL(1) AAS
SE2だけどハード的に上げるべきじゃなさそうだな
521: 09/22(月)09:14 ID:il8x4Ha9(1/2) AAS
>>515
敗戦時に準州にすらしてくれなかった共産圏からの軍事的防波堤の植民地くらいにしか思っていない証拠だよな
こういう細かなところに金払いの悪い有色人種にサービスする気など更々無いのがありありと出てて笑えるわ
522
(2): ハンター[Lv.170][UR武+44][UR防+33][木] 09/22(月)09:20 ID:R0GLEn2e(1/10) AAS
IOS26
糞だなー
523
(1): ハンター[Lv.170][UR武+44][UR防+33][木] 09/22(月)09:20 ID:R0GLEn2e(2/10) AAS
>>522

IOS 26.0.1 がまもなく登場し、
すべての問題とバッテリーの消耗を修正します

画像
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
524: ハンター[Lv.170][UR武+44][UR防+33][木] 09/22(月)09:21 ID:R0GLEn2e(3/10) AAS
>>523
そうなんだ
525: 09/22(月)09:22 ID:VCDzKOqT(2/2) AAS
>>514
確かにワンテンポ遅くなった
16でこれだから古いiPhoneの人は大変そう
526: 09/22(月)09:27 ID:H5YR3Mox(1) AAS
俺iPhone11 ProMaxだけど2秒位待つわ笑
527
(1): 09/22(月)09:27 ID:il8x4Ha9(2/2) AAS
15使いだけどこのスレ見てiOS26.1まで見送ることにした
528
(1): 09/22(月)09:38 ID:sUS3jE+T(1) AAS
ベータ版のやつって入れるべきもの?
529
(1): ハンター[Lv.171][UR武+44][UR防+33][木] 09/22(月)09:52 ID:R0GLEn2e(4/10) AAS
IOS18から
IOS26にアップデート
バッテリー消費が激しい
って皆

画像
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
530: ハンター[Lv.171][UR武+44][UR防+33][木] 09/22(月)09:52 ID:R0GLEn2e(5/10) AAS
>>529
やっぱり😳
531: 09/22(月)10:03 ID:KRNvBOI7(2/3) AAS
>>528
開発者のテスト用だから開発者なら入れるべき
532: 09/22(月)10:09 ID:lytcgfZv(2/2) AAS
>>527
26.1まで待つとやっぱり18に戻すってなっても証明書が切れてて無理ってことになりそう
533
(1): 09/22(月)10:37 ID:Fdczq8Aw(1/2) AAS
ios17.7からios26にしたけど、アップデート後の裏でやる作業が落ち着いた後はびっくりするくらい電池持ちいいよ
534
(1): ハンター[Lv.171][UR武+44][UR防+33][木] 09/22(月)10:47 ID:R0GLEn2e(6/10) AAS
>>522

IOS 26.0.1 がまもなく登場し、
すべての問題とバッテリーの消耗を修正します

画像
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
535
(1): 09/22(月)10:47 ID:/WY7z/mi(1/3) AAS
>>533
それってどのくらいの期間経ったらそうなるん?
536: 09/22(月)10:59 ID:BJpkX6ys(1) AAS
一部のアプリだけなのか時々キーボード使ってからキーボードの枠が消えたらその部分が真っ白になって上半分だけしか表示されなくなる事がある
アプリ再起動したら直るけど
537: 09/22(月)11:04 ID:/WY7z/mi(2/3) AAS
何日経っても充電の減り早いし本体熱い状態が増えた
538: 09/22(月)11:08 ID:2IiX+CwR(1/7) AAS
26のバッテリードレインは正常ですとか言ってなかったけ?w
539: 09/22(月)11:14 ID:2IiX+CwR(2/7) AAS
アップルが石バカ政権、ココア献金平のスマホちんぽに反対してるな
いいぞ頑張れ
540: 09/22(月)11:17 ID:01xeeA3r(1/4) AAS
目覚ましのスヌーズと停止ボタン
ここまででかくする?ってくらいでかくなって笑ったが
寝ぼけてるときに押しやすくていいな
541: 09/22(月)11:17 ID:1WrtfqBi(1) AAS
バージョンアップご最適化されるまで電池の持ちが悪いってのは毎回だよな
542
(1): 09/22(月)11:21 ID:AQ+/BVLu(1/3) AAS
時計のアイコンがダサいんだけどこれって前のにできるの?
543
(1): 09/22(月)11:24 ID:GbeH2b1O(1/3) AAS
>>542
できない
544: 09/22(月)11:35 ID:o/PiKIZN(1) AAS
時計のアイコンダサいよな
何というかジジくさいっていうか
545: 09/22(月)11:38 ID:B3cehS3s(1) AAS
どっちみちあげることになるし、さっさとやって慣れることにしたよ
546: 09/22(月)12:06 ID:GBjLj19Y(1) AAS
iOSのせいなのかLINEのせいなのか絵文字打ち込むところが改行とかすると隠れて
一度下の絵文字から平仮名に戻さないといけないのが不便すぎる
547: 09/22(月)12:09 ID:olQhel3O(1) AAS
>>514
その画面もセンタリングを失敗した妙な左寄せになってる
どんな外注に出してるんだよw
548
(1): 09/22(月)12:12 ID:TI/110Lg(1/3) AAS
iPhone16でiOS26使ってると一旦バックグラウンドに行かせたアプリを復帰させるとカックカクになるのすごいだるい
fps管理の都合なのかしらんが17無印も120hzにしたのって元からこのOSのためだったのかなって思えてくる
549: 09/22(月)12:20 ID:fArtkYZH(1/6) AAS
AA省
550
(2): 09/22(月)12:24 ID:AQ+/BVLu(2/3) AAS
>>543
できないのっ!?超絶ダサいんだけどクールでもないしかわいくもない
551: 09/22(月)12:24 ID:fArtkYZH(2/6) AAS
Apple iOS 26 は、データセキュリティを強化するために、新しい有線アクセサリ権限設定を開始します

Apple は、iOS 26 で実用的なセキュリティ機能、つまり有線アクセサリの権限管理を静かに開始しました
ユーザーが iPhone を有線アクセサリに接続すると、ポップアップが表示され、データ転送を許可するか

どうかの選択が表示されます。選択した “not allowed” の場合、デバイスは充電のみでデータは送信
されません。選択した “allowed” の場合、アクセサリは iPhone とデータを通信します。電話機が画面を

ロックした場合でも、システムはデータ転送をブロックし、接続する前にロックを解除して確認する必要が
あります

ユーザーは設定内のポップアップの頻度をカスタマイズすることもできるため、公共の場所での
“charge theft” のリスクを効果的に軽減できます

この機能はデフォルトで充電には影響しませんが、データのセキュリティは大幅に向上します

ふぅーん・・・
552: 09/22(月)12:26 ID:fArtkYZH(3/6) AAS
ソースはこれね
外部リンク:9to5mac.com
553
(1): 09/22(月)12:27 ID:fArtkYZH(4/6) AAS
>>550
ダサイと言うけどさぁ・・・動いてるぜ。しかも現在時刻と連動・・・すごくない?w
554: 09/22(月)12:31 ID:fArtkYZH(5/6) AAS
時計アプリでデザインの3番と4番は現在使えないね?次回アップデートで使えるようになるんかいな?
555
(1): 09/22(月)12:35 ID:2IiX+CwR(3/7) AAS
トグルスイッチもダサいし、コントロールセンターもクソダサい
ボリュームや照度の部分なんてパールローターかよw
556
(1): 09/22(月)12:35 ID:GbeH2b1O(2/3) AAS
>>550
できるできないを答えただけなのでデザインの苦情をおれに言われても知らん
557: 09/22(月)12:36 ID:fArtkYZH(6/6) AAS
♪ケンカをやめて~♪w
558
(1): 09/22(月)12:41 ID:np7kYKbz(1) AAS
>>555
トグルスイッチダサイよね
前のが悪かったから変えるのではなく変えるための変更で前より悪くなる典型的なパターン
559
(1): 09/22(月)12:45 ID:AQ+/BVLu(3/3) AAS
>>553
いや前からだけど
>>556
責任とってどうにかして
560: 09/22(月)12:51 ID:GbeH2b1O(3/3) AAS
>>559
ウザいなおまえ
561: 09/22(月)13:21 ID:rqij6BKI(1) AAS
💢
562
(1): 09/22(月)13:26 ID:01xeeA3r(2/4) AAS
>>548
まだインデックス再作成中じゃないの?
写真とか書類とか多いとめっちゃ時間かかるよ。
カクカクもするしバッテリー消費も多くなる
毎度のことだよね
563
(1): 09/22(月)13:42 ID:TI/110Lg(2/3) AAS
>>562
リリース日に更新して未だに?写真は5年分くらいだけどそんなに時間かかるものなのかな
確かにバッテリーも異様に消費してるしそうなのかも

まあ17がもうすぐ届いて16は家族行きだからもう少しの辛抱だけど
564: 09/22(月)13:49 ID:I6x0e+iP(1/3) AAS
>>563
うちのもリリース日にアプデしたけどバッテリーのとこにまだ「iOSをアップグレード中のため〜」が出てる
バッテリー消費普段の倍くらいかな?

バグでずっとやり続けてるとかじゃないなら今回更新後の処理長い気がする
565: 09/22(月)14:02 ID:TI/110Lg(3/3) AAS
コントロールセンターからSカレンダー起動するのも遅かったりするしはよ通常運用になってもらいたいね
566
(1): 09/22(月)14:14 ID:3T1tt4qB(1/7) AAS
インデックス、インデックスというが誰もいつ終わるか分からんよ
567
(1): 09/22(月)14:15 ID:J6EZG+FL(1) AAS
>>535
水曜だったか木曜だったかの夜にアップデートして、
土曜日の朝に100%充電
土曜の夜に、あれ?なんかスッゲー充電残ってない?って初めて思ったから、2〜3日後かなあ
568
(1): 09/22(月)14:21 ID:3JOUw3tI(1/4) AAS
写真のコレクションとか見てみなよ。
個人識別して分類されてたりするよ
以前ここまで細かかったか覚えとらんけど
こりゃインデックス作成時間かかりますわ
569
(2): ハンター[Lv.172][UR武+44][UR防+33][木] 09/22(月)14:28 ID:R0GLEn2e(7/10) AAS
IOS 26.0.1 がまもなく登場し、
すべての問題とバッテリーの消耗を修正します

画像
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
570: ハンター[Lv.172][UR武+44][UR防+33][木] 09/22(月)14:28 ID:R0GLEn2e(8/10) AAS
>>569
アップも把握してるって事ね
571: ハンター[Lv.172][UR武+44][UR防+33][木] 09/22(月)14:28 ID:R0GLEn2e(9/10) AAS
>>569
やっぱりね
572
(1): 09/22(月)14:28 ID:2IiX+CwR(4/7) AAS
>>558
ぷるぷるアイコンもそうだし、アイコン周囲の凸もそうだし
トグルスイッチの間伸びにしろ、コントロールセンターの醜悪なアイコンもそうだけど
デザイナーって何かの病気なのかね

まじでこれでウェーイ!最高のデザイン!とか思ってんならさ
もしくはわざと醜悪なデザインにして利用者をイラさせて
変化を感じさせた(キリッ みたいなサイコパスなんかな
573: 09/22(月)14:29 ID:VZjObKd1(1) AAS
safariで選択範囲をweb検索するのにワンタップ増えたの不便すぎる
前は項目を横にスクロールしたら出てきたのに
574
(1): 09/22(月)14:29 ID:2IiX+CwR(5/7) AAS
iOS26でバッテリー消費が増えるのは正常ですとか
必死にメディアが報じてたのなんだったのwwww
575: ハンター[Lv.172][UR武+44][UR防+33][木] 09/22(月)14:29 ID:R0GLEn2e(10/10) AAS
ゴミ🗑
576
(1): 09/22(月)14:39 ID:3JOUw3tI(2/4) AAS
>>574
なんだったのじゃなくて、この通りで一時的なもの
一時的の期間はその人の仕様状況でかわる
ここアホが多すぎじゃないの

 iOSではこれまで、アップデートの度に一部ユーザーから「バッテリーの持続時間が短くなった」という声が挙がり、同社が理由を説明してきた。前述のサポート文書はこうした経緯を踏まえ、過去に説明した内容をさらに深掘りした上で、独立した文書として公開した物だ。
 
 同社によると、OSのアップデート完了からしばらくは、検索用インデックスの再作成や新しいアセットのダウンロードといった事後処理が走っており、正常なiPhoneでも本体が熱くなったり、バッテリーのもちが悪くなったりすることがあるとのこと。
 
 特に特に年1回のペースで公開されるメジャーアップデートの直後は、こうしたケースが発生しやすいという。
 
 また、機能の追加や改善を含むアップデートの場合、動作に必要なリソースが増えたり、ユーザーの使い方が変わったりすることで、パフォーマンスやバッテリー駆動時間に影響が出ることもあるとしている。
577
(1): 09/22(月)14:56 ID:I6x0e+iP(2/3) AAS
>>566
18からかな?
バッテリーのとこに「iOSをアップグレード中のため〜」ってメッセージ出るようになったよ
578: 09/22(月)14:57 ID:VFfPrm+w(1) AAS
>>568
ピープルのとこ?
それならだいぶ前からあるよ
579
(1): 09/22(月)15:01 ID:3T1tt4qB(2/7) AAS
>>577
それは知ってるiOS26出た直後に入れた俺ですら昨日も出てた
580
(1): 09/22(月)15:02 ID:I6x0e+iP(3/3) AAS
>>579
だからそれで分かるでしょ
581: 09/22(月)15:03 ID:3T1tt4qB(3/7) AAS
一応iPhone16Proでまだ設定でバッテリー100%の状態で保って使ってるけどそれでもiOS26のバッテリーの減りは早く感じるわ
582: 09/22(月)15:07 ID:3T1tt4qB(4/7) AAS
>>580
インデックスの件は了解したけどそれでもiOS18よりバッテリー減る気するわ
583: 09/22(月)15:43 ID:2IiX+CwR(6/7) AAS
>>576
じゃあ569はデマだということ?
584: 09/22(月)15:47 ID:01xeeA3r(3/4) AAS
新しいOSを入れたら
機能を確認するために普段より多く使ってるだけでしょうよ
585: 09/22(月)15:47 ID:oi6NXW0S(1) AAS
>>572
アップルのデザイナーがsense9のは間違いないよ
586: 09/22(月)15:54 ID:2IiX+CwR(7/7) AAS
だから569はデマなのか?と聞いてんだけど?
587: 09/22(月)15:58 ID:01xeeA3r(4/4) AAS
569の画像って ハッシュタグが異常に多く関連性がないことに違和感感じないのかね。
あきらかにインプレ稼ぎ
588: 09/22(月)16:01 ID:R3b1BSkF(1) AAS
iPhone16promaxにインスコ
発熱するようになっちゃったんだが収まるのかこれ
589: 警備員[Lv.4][新芽] 09/22(月)16:03 ID:vMPl9JnF(1) AAS
アプデしてからデータ容量がものすごい使われるんだがこれインデックス作成のせいなの?
590: 09/22(月)16:03 ID:6hD7rOd1(1/2) AAS
>>534
やっぱりバッテリー持ち悪くなってたんだな
26.0.1たのむわ
591
(2): 09/22(月)16:05 ID:3T1tt4qB(5/7) AAS
インデックスというがその理屈だと今後も画像や動画、ファイルを追加する度にインデックスを作り、バッテリー消耗することになる。だからある意味永遠に終わらないってことだろ
592
(2): 09/22(月)16:12 ID:vSnZBNgV(1) AAS
iOS26,新幹線の JR-EAST_FREE_Wi-Fi でメールアドレス登録完了できないわ
メールに届いたリンククリックすると以下のエラーが出る

https-only が有効になっている http に対するリクエストだったため、ナビゲーションできませんでした

ですと
593: 09/22(月)16:19 ID:3JOUw3tI(3/4) AAS
iOS26仕様に変わったから最初にまとめて大量に作り直す必要があるだけ
594: 09/22(月)16:20 ID:3JOUw3tI(4/4) AAS
>>592
変なブラウザつかってね?
595: 09/22(月)16:32 ID:IeuDPK+i(1) AAS
>>591
osアップデート後はインデックス再構築が行われ、日々のファイル更新ではインデックスの追加削除のみ行われる
596
(1): 09/22(月)16:37 ID:pyUOiQwG(1/3) AAS
>>592
SSLが保護されていないHTTPへの接続は遮断するようにSafari設定が変更されています

設定 → アプリ → Safari → 一番下「詳細」 → 一番下「機能フラグ」 → 「HTTPS-by-default (HTTPS-First」
をオフにするとHTTPで通信されるようになります

iOS 26の標準設定はオフだそうです。過去に自分でオンにした?
597
(1): 09/22(月)16:43 ID:eTPXgsGc(1/2) AAS
>>596
オフになってた
いじった記憶もない
598
(1): 09/22(月)16:45 ID:pyUOiQwG(2/3) AAS
>>597
ならuBlocksとか入れてない?
599: 09/22(月)16:47 ID:AhAyp3U9(1) AAS
ジョブズ
なんで死んだよ
ジョブズ以外アップルは全員無能
600: 09/22(月)16:47 ID:O8Hh40or(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
これも慣れないなー
トグルスイッチ風だから右へスワイプしてしまうんだけど、仕様的にはタブグループというコンテンツの左右スクロールだから、正解は左スワイプなのね。
601: 09/22(月)16:55 ID:pyUOiQwG(3/3) AAS
docomo、緊急返金&謝罪を発表w
602: 09/22(月)17:03 ID:eTPXgsGc(2/2) AAS
>>598
280入れてたけど切った
それでも挙動変わらん
OSのバグな気がする
ベータに切り替えて報告しとくわ
603: 09/22(月)17:13 ID:qAzlOBpB(1) AAS
Safariでコメ欄に書き込む時カーソルの位置ズレまくってるな
604: 09/22(月)17:27 ID:yoYTGoNg(1) AAS
faceIDが遅くなった人って、注視が必要が勝手にオンになっただけとかじゃなくて?
自分は15プロで全く遅くなってない。と思う。
605: 09/22(月)17:56 ID:1+16+HMS(1) AAS
LINEの絵文字入力してから改行すると入力中の欄が隠れて次の入力中の文字見えなかったり絵文字入力できないのウザすぎる
606: 09/22(月)18:07 ID:x1FkC6fl(1) AAS
iosをアップグレード中のため iPhoneは通常より
多く使用されています

なんじゃ?
607: 09/22(月)18:08 ID:KRNvBOI7(3/3) AAS
もんじゃ!
608: 09/22(月)18:21 ID:3Vb/K43C(1/3) AAS
にんじゃ!
609: 09/22(月)18:26 ID:L1vGF1As(1) AAS
カレーにんじゃじゃ
610: 09/22(月)18:26 ID:5aYUF23t(1) AAS
受信メールの通知は表示されたのにバッジが付かないからまたバグか!
と思って設定見てみたら

プライマリとして分類された未開封メッセージの件数だけ表示するか、全ての未開封メッセージの件数を表示するか選択出来る様になってて
デフォルトではプライマリーだけになってやがった
そこは全てがデフォルトだろうよ
611: 09/22(月)18:35 ID:N3436+k3(1) AAS
>>591
インデックスが何かわかってなくて草
612: 09/22(月)18:41 ID:VpJzVK7c(1) AAS
Macのほう、OS 26 Tahoeも反響は良くないな…
iOSに寄り過ぎなんだよなぁ
逆に使いづらくて
613: 09/22(月)18:43 ID:3T1tt4qB(6/7) AAS
Macなんてそりゃ売れてないんだからiOSに合わせるのは普通かと
614: アイリ 09/22(月)18:44 ID:TkiwYfak(1) AAS
もう最高のiOSよね
今までの18.7までは全てゴミ
やっとiOSがmacOSを追い越した感じ
615: 09/22(月)18:47 ID:3Vb/K43C(2/3) AAS
MacとiPadの共食いはどうにかした方が
両方持ち運び人は辛いでしょう
616: 09/22(月)18:50 ID:3T1tt4qB(7/7) AAS
MacBook AirのM4使ってるけど動画編集しないし、もはやiPhoneバックアップ用途程度。今やiPhoneでしかバックアップしないならMacすらいらんよ
617: 09/22(月)19:14 ID:CMSdFmfE(1) AAS
そもそも用途が違うから何とも
618: 09/22(月)19:18 ID:Fkw9KjZo(1) AAS
カメラのアイコンが5s時代に戻ったのかと思たわ
619: 09/22(月)19:24 ID:3Vb/K43C(3/3) AAS
用途の違いというか、ハードとしてはキーボードとタッチパッドが付いてるから、後付かの違いしかないと思うのだが
620: 09/22(月)19:30 ID:sBM7o3Tk(1) AAS
今日の深夜26になってから初のアップデート26.0.1が登場
時代は進む
621
(1): 09/22(月)19:30 ID:/WY7z/mi(3/3) AAS
>>567
ありがとう!
じゃあやっぱり機種によって違うのかな
もう少し様子みてみる
622: 09/22(月)20:25 ID:THKGVIKJ(1) AAS
バグ
真っ白なスクショは上部の日付が見えない
623: 09/22(月)20:26 ID:SZ7x0nNu(1) AAS
いつくんの
624: 09/22(月)20:34 ID:fwwg476i(1/2) AAS
AA省
625: 09/22(月)20:34 ID:fwwg476i(2/2) AAS
AA省
626: 09/22(月)20:42 ID:daXR69ne(1) AAS
ロック画面から上スワイプで時間かかるのって通知が無いか多いかの違いだと思う
通知が溜まってると確かにタイムラグあってホーム画面開くまで引っかかりみたいなのがあるね
627: 09/22(月)20:44 ID:1NPLzPWX(1) AAS
毎年バッテリーやらかしてるなぁ
引き抜かれまくって無能しか残ってないんだろうなぁ
特にソフトウェア部門は揃いも揃って無能揃い
628: 09/22(月)20:57 ID:Fdczq8Aw(2/2) AAS
>>621
機種はiPhone15ね
参考程度で
629
(1): 09/22(月)22:05 ID:6hD7rOd1(2/2) AAS
この上にある邪魔な穴はなに😭

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
630
(1): 09/22(月)22:10 ID:qv3uZnlU(2/2) AAS
iPhone17/17 Proシリーズのイメージセンサーは全てソニー製~分解動画で確認
外部リンク:iphone-mania.jp

なんか一部Samsungになるとか言ってたのなんだったの?
お前らもどっちがいいの?
631
(1): 09/22(月)22:14 ID:VqQi809S(1) AAS
IntelMacBookのアップデートが最後になるらしい
最近買ったばかりだと思ってたら、2018年に買ってた
632: 09/22(月)22:23 ID:zCKyaJLx(1) AAS
>>631
それもう最新のTahoeにはアップデートできないよ
最後になるというかもうなってた
633
(1): 09/22(月)22:31 ID:1A/mvjmY(1) AAS
>>630
Samsungは18からだよ
ソニーはアメリカに工場がないからSamsungが選ばれた
関税対策でこうなった
634: 09/22(月)22:57 ID:VPB0LNVd(1) AAS
>>629
iOSのOだろ。言わせんな恥ずかしいw
635: 09/22(月)23:04 ID:+VGc2/Tj(1) AAS
空間シーン意外と面白い
636: 09/22(月)23:45 ID:geBYKwMO(1) AAS
今日もシコシコ数え間違えたよw
あ~、気持ちい~い!ハアハア
637: 09/23(火)00:30 ID:myLP9sji(1) AAS
画面録画の音がダメダメやな
マイクのオンオフやらワイヤレスイヤホン付けてると収録されるらしいけど
修正待ちかな
638: 09/23(火)00:30 ID:YorOW7WH(1) AAS
ロック画面の充電予測時間80%は出るけど100%は出ない
100%の予測時間出てる画像見た気がするんだけど勘違いかな?
100%は出ないんだっけ?
639: 09/23(火)00:36 ID:RyYXtqhR(1/2) AAS
Pro Maxの人 → 片方がモノラルw

Airの人 → 外部リンク:www.youtube.com
640: 09/23(火)00:37 ID:xTK3LEu1(1) AAS
>>633
Samsungカメラで最高のiPhoneができるのか
641: 09/23(火)00:38 ID:RyYXtqhR(2/2) AAS
な、Airで良かったろw
642: 09/23(火)00:38 ID:Ow/EwSbu(1) AAS
アラーム鳴った時の画面がらくらくホンみたいで嫌なんだが 勝手に老眼仕様にすんな
1-
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s