[過去ログ] iPad mini 5th (2019) Part 25 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2021/05/10(月)21:21 ID:tw8TVLCJ(1) AAS
iPad mini(2019)
外部リンク:www.apple.com
19年9月時点
¥45,800 (税別)
64GB/Wi-Fiモデル
カラーバリエーション3色
スペースグレイ、シルバー、ゴールド
容量2機種
64GB、256GB
ディスプレイ:7.9インチRetinaディスプレイ
(2,048 x 1,536ピクセル解像度、326ppi)
CPU:A12 BionicチップNeural Engine
カメラ:8メガピクセルカメラ
重さ: Wi-Fiモデル300.5 g(Wi-Fi + Cellularモデル308.2 g)
その他ポイント
Apple Pencil(第1世代)に対応
フルラミネーションディスプレイ
True Toneディスプレイ
Lightning - USBケーブルのまま
最大10時間持続するバッテリー。1回の充電で1日中使えます。
前スレ
iPad mini 5th (2019) Part 24
2chスレ:ios
関連
Apple Pencil 6本目
2chスレ:apple2
サイズ
長さ:175.7 mm(先端からキャップまでの長さ)
直径:8.9 mm
重量:20.7 g
接続:Bluetooth,Lightningコネクタ
省2
876(2): 2021/07/31(土)22:58 ID:4WQqPWf9(1) AAS
性能だけの変更だったらせめてmini4→5みたいに大幅に変わらないと、
miniは売れない→廃盤って流れの可能性もあるな
A12だとネット見るのも厳しくなる頃でいいよ
877: 2021/07/31(土)23:02 ID:oUE7rkOe(2/2) AAS
mini6がA14でも5ねんは使えるだろ?
5年技はiPadのラインナップも様変わりしてるよ
878: 2021/07/31(土)23:09 ID:PaSJkVtM(1) AAS
今すぐA14になっただけのmini6を出してどれだけの人が買い換えるかって話
879: 2021/07/31(土)23:29 ID:y8PUxY1s(1) AAS
買い換える+
880: 2021/07/31(土)23:51 ID:gFaf5wfu(1) AAS
それだけの変更ならmini5を売って買い換えるかな
881: 2021/08/01(日)01:07 ID:tJszgzOl(1) AAS
まあこの際詳細スペックはメーカーの気分次第だからしようが無いとしても、何が腹立つって言うとアクセス数稼ぎの提灯記事に躍らされてるって事だよ。
882: 2021/08/01(日)01:20 ID:t+h7wQa0(1) AAS
普通に考えて企業から訴えられた挙句、損害賠償請求されたり情報漏洩で逮捕されるリスクあるのに、試作器パクって情報として流すメリットって何も無いからなあw
883: 2021/08/01(日)01:44 ID:uA8frdoE(1) AAS
様々なバリエーション用意してフェイクニュース流しているのかw
リークルートバレるわけだ
884: 2021/08/01(日)03:47 ID:nLt3tljh(1) AAS
>>876
だよな、やっぱり120Hzと5G対応は外せないよな
885: 2021/08/01(日)04:42 ID:HpflQ/TC(1) AAS
>>872
この凡骨め
886(2): 2021/08/01(日)06:01 ID:OLI3YjCG(1) AAS
>>876
A12でネット見るの厳しくなることなんてこのままの現状のウェブサイトのままなら無いだろうな
10年でも20年でも余裕だろう
それよりOSアプデされない事によって使えなくなるわ
10年前のサンディi7でもネット位ならまだまだ余裕すぎるし
887: 2021/08/01(日)07:15 ID:xF8qDrO/(1) AAS
ずっと考えてたが、もうAir4買いに行ってくるわ。( ̄^ ̄)
888: 2021/08/01(日)08:06 ID:PiCUHknv(1) AAS
>>886
いや、iOSアプデでRAM圧迫されて勝手に重くなるんだよ
iPhoneもiPadも毎回そのパターンでアプデ続けると糞重くされてる
そしてそれを避けようとアプデ控えてると今度はアプリが対応しなくなったりするから結局買い換えるしかなくなる
WinPCみたいにセキュリティ気にしなければ同じパフォーマンスで使えるのとは全く状況異なるよ^_^
889: 2021/08/01(日)08:30 ID:I/XL8TDy(1) AAS
mini4はAmazonのpcページすらろくに開かないのに
A8との違いはなんなんや…
890: 2021/08/01(日)13:58 ID:IOXRdVxU(1) AAS
カメラ位置を上部真ん中、上部の左右どちらか端にLEDライト追加
120Hzと5G対応よろ
891(1): 2021/08/01(日)15:06 ID:haqAg/my(1) AAS
>>872
凡庸人型決戦兵器
すごく弱そう…
892(1): 2021/08/01(日)15:37 ID:D44rHyxY(1/3) AAS
>>891
三石「エバア初号機発信!」
893(1): 2021/08/01(日)15:58 ID:3AY0phrw(1) AAS
>>892
>三石「エバー初号機発振!」 今のご時世なら、発疹かぁ
894(1): 2021/08/01(日)16:12 ID:D44rHyxY(2/3) AAS
>>893
節子、それだとほっしんやで
895: 2021/08/01(日)16:24 ID:F3UCC04s(1) AAS
miniは出るとしたら筐体同じのマイナーやってそれが最後になるんじゃ無いかな?
miniだけは他の機種と違って筐体の使い回しが効かないし、フルチェンジしてもそんなに需要のある機種じゃ無いし、マイナーチェンジにしても他の機種より年単位でスパンが長いので生産側もコスト回収が困難だろ。
特にテレワークや巣ごもりとか外出機会が無くなれば持って出る人も減るし尚更。
あと通常サイズはpro、Air、無印と使い回しが出来る分、製造コスト・効率とか部品とか管理面で圧倒的に良いからなんだかんだで潰しが効くからな。
無印が異常にコスパ良いのもその恩恵だろうな。
まあminiユーザーとしてはこれらが勘ぐり過ぎであると思いたい。
896(1): 2021/08/01(日)16:51 ID:Lriyi1Mn(1) AAS
そもそもデザインの流用ってそこまでコスト影響あるとは思えんわ
りんご以外は新製品でデザイン変えるなんて当たり前なんだし
897(1): 2021/08/01(日)17:02 ID:iH7u9Ize(1) AAS
>>896
しかしiPadはりんご製。
コストかかってなくても、新しいデザインは付加価値として価格に上乗せするのよ…。
898(1): 2021/08/01(日)18:36 ID:OBXYZw15(1/2) AAS
>>894
そういや最近ほっしゃん見ないよなあ
899(1): 2021/08/01(日)18:43 ID:OBXYZw15(2/2) AAS
>>897
そうだよなあ新しいデザインにしても金型はそのまま使いまわせるし工場のラインにも影響ないしデザイナーに金払わなくていいし一切コストかからないのにな
900: 2021/08/01(日)18:50 ID:D44rHyxY(3/3) AAS
>>898
俺も書いててそう思った
顔もみたくなかったのにいなくなると寂しいもんだ
901: 2021/08/01(日)22:10 ID:ID9PTz0Y(1) AAS
8月はどんな記事出てくるかな。
タテヨコ同じで厚み1cm 増し、容量1TのiPad mini ファットとか横方向に2cm位広がったiPad mini ワイドとか言い出したらカオスで面白いのに。
902: 2021/08/01(日)23:19 ID:SKX+CvC2(1) AAS
とりあえず6が出るのか出ないのか?位はハッキリして欲しい。
たちまち5を買おうかと思うが、出る予定があるなら64G、出ないなら256Gにするんだが。
903: 2021/08/02(月)07:37 ID:JFc1f/3Q(1) AAS
5買っとけ
904: 2021/08/02(月)08:19 ID:jHtcTnTL(1) AAS
6まで待て
905: 2021/08/02(月)08:22 ID:bnoP7xcF(1) AAS
たちまち買え
906: 2021/08/02(月)08:43 ID:aR1KLIxN(1) AAS
5買って6が出て欲しければ売って買い換えればいいだけだぞ
907: 2021/08/02(月)10:34 ID:TR5qNjIk(1) AAS
たちまち5ってそんなにいいの?
908: 2021/08/02(月)11:19 ID:IspZR6OC(1) AAS
なのにあなたはmini5を買うの
第5世代はそれほどいいの
この私の愛よりも
909: 2021/08/02(月)12:05 ID:s84UNvvd(1) AAS
女房と畳
910: 2021/08/02(月)12:46 ID:1PeQD75Y(1) AAS
>>899
レスありがとう。
あなたの目的どおり、その皮肉な返し方は本気で腹たったわ。
しばらく深呼吸して、気持ちを落ち着かせてる。
名無しだから無理なのは分かってるけど、二度とあなたに関わりたくない。
911(1): 2021/08/02(月)13:49 ID:r99U4wZE(1) AAS
画面でかくなるって言っても縦に伸びるだけだと動画はともかく電子書籍用途だとほとんど恩恵ないからなぁ
かと言って横は元々ベゼル狭いから横も広げるとなると本体サイズが増してしまう
912(1): 2021/08/02(月)21:23 ID:LcoKJ+Mr(1) AAS
mini2から買い換えた。
サクサク過ぎて、iPhone8でやってたイース6オンラインをデータ移行したわw
913(1): 2021/08/02(月)21:41 ID:KY+q+nHS(1) AAS
>>912
イース6面白い?
914: 2021/08/02(月)21:45 ID:iz0QFzSk(1) AAS
>>911
ギリギリ片手で持てるサイズ
持った指が画面にかからない程度のベゼル幅
そう考えるとほぼ完成形よなあ
Touch ID さえあればホームボタン廃止で画面が上下に拡がるのは大歓迎
915: 2021/08/03(火)06:36 ID:zmj5NSwp(1) AAS
>>913
面白いとは思うけど、やはり無課金だとレベルが上がってくると厳しいかな。
916: 2021/08/03(火)10:16 ID:y8ZqZwRc(1) AAS
今んところ転職してデイリー繰り返すだけのゲームだよ
917: 2021/08/03(火)18:46 ID:KI8W8cHx(1) AAS
>>886
>A12でネット見るの厳しくなることなんてこのままの現状のウェブサイトのままなら無いだろうな
>10年でも20年でも余裕だろう
発売当初はサクサクだったiPhone 4sやiPad mini 4を買った頃に似たことを考えていたよ。
Intelチップのこの数年の停滞ぶりが異常だっただけ。
918(1): 2021/08/03(火)19:37 ID:uHTpV9mw(1/2) AAS
iOSは意図的に制限かけられるんだからいつまでも
快適に仕えると想わない方がいい
919: 2021/08/03(火)20:21 ID:g4DU0ADh(1) AAS
旧端末のパフォーマンスを意図的に抑えて訴訟になったこともあったな
920(2): 2021/08/03(火)20:24 ID:ytpo35nf(1) AAS
>>918
ユーザー体験を重視するアップルに限ってそれはない
921: 2021/08/03(火)20:41 ID:uHTpV9mw(2/2) AAS
>>920
外部リンク:gigazine.net
いや、一度やってんだよ
集団訴訟起こされてるし
922: 2021/08/03(火)21:23 ID:GtNzhKxo(1) AAS
珍しく林檎が非を認めた結構有名なニュースなんだが知らない盲信者もいるんだね
923: 2021/08/03(火)22:02 ID:pRn7N1yu(1) AAS
常識だと思っていたが…
今後も巧妙に隠してやるだろうしなあ
ホントやめてほしい
924: 2021/08/03(火)22:59 ID:v0BvUcvA(1) AAS
性能落としてるのに
あの時点まで誰も気づかなかったんだよなぁ
925: 2021/08/03(火)23:00 ID:e2abixR4(1) AAS
そういうのあったなぁー
926: 2021/08/03(火)23:10 ID:KX6ekAQt(1) AAS
(ユーザー体験)とやらを重視してるからこそ
高性能な新型への買い替えを促してるんじゃね
チート使ってw
927: 2021/08/03(火)23:15 ID:fSCf1eZj(1) AAS
訴訟になったケース以外にも長くiOS端末使ってればOSアプデで使い物にならなくなることくらい何度も経験してるだろ
928: 2021/08/03(火)23:26 ID:2uXhSc47(1) AAS
>>920
世の中知らないことだらけだから、みんなのリプを気にしないように。
そして、知らないことだらけだから、知ったかぶりや思い込みは危険。
929: 2021/08/04(水)05:53 ID:MUEKPQ/s(1) AAS
昔の端末が重くならなかったら5sが出る頃まで3GSで頑張ってたかも
3台買ってiOS5、4、3でそれぞれ維持してたけどOS3だけ異常に速かったわ
930(1): 2021/08/04(水)08:39 ID:bBXmAigP(1) AAS
最近はアプデしてもそんなに遅くなったと感じないが相変わらず地味に遅くしていってるのかな
931: 2021/08/04(水)10:43 ID:PjmVSTCA(1/2) AAS
フリック入力がもたついたりするのが信じられない。
文字の入力なんか基本中のことだろう。
もたつき出したら何か手が入ったなと思っている。
932(2): 2021/08/04(水)10:51 ID:wwQwNfl2(1) AAS
ipadのスタンド ダイソーで買ってこようかな
同じダイソーで買った収納ボックスの上に今までは置いてたんだけど
スタンドならもっと手元とか自由な場所におけるようになるしな
933: 2021/08/04(水)11:04 ID:xzJiQ2vv(1) AAS
>>930
>相変わらず地味に遅く
iPadOSが重くなってはいるけれど、クロック下げたりは無いよ。
ベンチマークソフトで常時監視されているし、次ぎもやったら懲罰的訴訟のお代わりになる。
934: 2021/08/04(水)12:55 ID:/kWbubfr(1) AAS
アプリ起動が遅くなるんだよ。
起動後ははこそこ速いから、ベンチマークでは気が付かない。
935: 2021/08/04(水)13:51 ID:Dtp7Q7sB(1) AAS
>>932
ゴムのすべり止め付きの折り畳みスマホスタンドいいよ〜
miniを縦置きしても耐える (そのままタッチ操作は厳しい)
936(1): 2021/08/04(水)15:37 ID:5fFZZd4v(1) AAS
>iPadのスタンド
miniは縦位置で使うことが多いので、本体と同時期に購入した。折り畳めてしっかりした作りでぐらつかなく、充電スタンドにもなる。
miniを入れているケースのカバーを折り畳むとスタンドになるが、横位置の時しか使えないし、角度も調整出来ない。↑の人が書いているが、スタンドの底やiPadの受けに滑り止めが付いている。
こういうのは汎用品2000円位で買えるから、ちゃんとしたのを買う方がいいと思う。
外部リンク:www.yodobashi.com
一方でペンシル用の充電可能なスタンドも使っているが、これは割高だな。
外部リンク:www.yodobashi.com
937: 2021/08/04(水)16:38 ID:PjmVSTCA(2/2) AAS
私ゃアポーストアーのクリアランスで買ったワイヤレスキーボードのケースだな
上部カバーを折りたたむとiPadのスタンドになる
938: 2021/08/04(水)16:41 ID:bGMn9gg1(1) AAS
>>932
Amaで3000円ぐらいのクランプ付きアームスタンドつかってるよ。
しっかりしてるので別々の場所に3つ置いてる。
939: 2021/08/04(水)17:19 ID:nrMSVlOu(1/2) AAS
miniの情報が急になくなったな
940: 2021/08/04(水)17:20 ID:nrMSVlOu(2/2) AAS
ネタがなくてアンケートをこじつけてきたわ
外部リンク[html]:japanese.engadget.com
941: 2021/08/04(水)17:38 ID:S2mdsUcD(1) AAS
情報元が全員バラバラな事言いだしたので、もう何が正しいのか収拾付かなくなったんだろ。
942: 2021/08/04(水)17:51 ID:0e6yN2Rb(1) AAS
節子、公式発表が正しいんやで
943: 2021/08/04(水)18:39 ID:BUM5npOy(1) AAS
アンケート内容開示はいかんでしょ
944: 2021/08/04(水)18:44 ID:pcUYg7fD(1) AAS
Appleがわざと流しているフェイク情報なのかな
これで流出ルートを特定してたりして
945: 2021/08/04(水)18:56 ID:6c8kEdHm(1) AAS
金稼ぎ。
946: 2021/08/04(水)19:22 ID:SdhFU5yh(1) AAS
もう6が出る前にデルタ株コロナで死ぬかもしれんな…
947: 2021/08/04(水)21:47 ID:0roYJVDy(1) AAS
6は出ないよ
948: 2021/08/04(水)22:32 ID:ECMQvO+j(1) AAS
近所に古株医院って病院あるけど
みんなδ株医院って呼んでるわ
949: 2021/08/05(木)04:43 ID:xbcL8u1y(1) AAS
みんな(二人〜三人程度)
950(1): 2021/08/05(木)11:09 ID:sKqca0FF(1) AAS
>>936
ひゃー、金持ちっていうか、物の価値を知らないっていうか。。
まあ、こういう人がいないと物が売れないから感謝すべきかw
951(1): 2021/08/05(木)13:19 ID:n1lPbdPv(1) AAS
縦向きで使ったことないからどうでもいいや
そんなん強制するスマホ前提アプリはそっ消しするし
952: 2021/08/05(木)14:25 ID:3QQLBbkS(1) AAS
>>950
わかる
普通に500円で買えるのにな
953: 2021/08/05(木)15:05 ID:xbjM22EB(1) AAS
画面の保護フィルムを2000円で買う人もおるんや。
何も言わんどこ
954: 2021/08/05(木)15:30 ID:l+hsLB1V(1) AAS
ワイの
画像リンク[jpg]:tshop.r10s.jp
955(1): 2021/08/05(木)19:20 ID:+Nhr3e6t(1) AAS
seって何だよ
956: 2021/08/05(木)19:48 ID:qUEgJcBG(1) AAS
>>955
>seって何だよ
今のiPhoneSE 2020は、Special Edition の意味だったらしいよ
外部リンク:elibom.net
957: 2021/08/05(木)22:37 ID:3gH+wIju(1) AAS
>スタンド
2万円もするなら馬鹿らしいと思うが、2000円位だろ?
一度買えば長く使えるものでケチっても仕方ないんじゃないか?
無職とか低収入で、何もかもを安上がりにしたいという考えも勿論理解出来るが、何に金をかけるか・何を節約するかは人それぞれだろ?
958: 2021/08/06(金)00:44 ID:OM4wJxV6(1) AAS
嫌儲なんだろ
内容からして
959(3): 2021/08/06(金)03:53 ID:4XBjIXhq(1) AAS
iPad SEが出るとか。価格が33000円ぐらい
mini5の部品を使って作るようだ
どうせiPadなんてゲーム用途だろってことでカメラ性能はない
A13らしい
↓はソースなのでよまなくていいです
外部リンク:iphone-mania.jp
960(1): 2021/08/06(金)05:27 ID:wsq42OgI(1) AAS
>>959
昔は小型化に費用掛かるから
miniを安くしても割に合わないって言われてたが
技術も進んで安く作れるようになったのか
正直Airを小さくしたようなのがよかった
961: 2021/08/06(金)07:00 ID:xAx9MLHv(1) AAS
>>951
スマホ前提アプリってか単に縦の方がいい場合もあるでしょ
電子書籍とかで見開き要らなければ縦置き1ページ表示の方が見やすいし、
Wordとかも1ページ毎に見たい時は縦置きの方が向いてる
962: 2021/08/06(金)07:29 ID:olIq1kfm(1) AAS
>>959
これが本当ならmini6は差別化の為にAir4化が確定だろうから喜ばしいんだけど、でもそのポジションって無印iPadと被る気もするんだよな。
ただiPhone6のデザインを未だに使い回すクックらしい話でもある。
963: 2021/08/06(金)07:43 ID:fZ92K2oM(1) AAS
iPadはminiとAirとPro2種類で良いと思うけどなぁ
964: 2021/08/06(金)07:52 ID:dOnTaUPY(1) AAS
>>959
これもう「こんなiPadがほしい!」レベルの記事だろ
965: 2021/08/06(金)09:00 ID:f40DCXVy(1) AAS
>>960
そうじゃなくてiPhoneSEみたいに色々使い回しだからiPadSEも安く作れるってことでしょう?
966: 2021/08/06(金)10:06 ID:ilgGDUV2(1) AAS
読んでないけどスペシャルならハイスペックにしてほしーわ
967: 2021/08/06(金)10:13 ID:cz2AUfcD(1) AAS
こんな廉価版増やしたところで、在庫抱えてセールしてたAir4と在庫が枯渇してる無印の関係同様にminiの立ち位置が怪しくなるだけだと思うんだがなぁ。
ただでさえminiはモデルチェンジのスパン長いし需要が微妙なのに。
968(1): 2021/08/06(金)10:15 ID:30FGnRKu(1) AAS
何がしたいんだりんごは
969: 2021/08/06(金)11:08 ID:fRNA9MjI(1) AAS
>>968
>何がしたいんだ
短期 とにかく儲けたい
中長期 中華メーカーが勢力を伸ばすのを阻止したい(多くの米メーカーと日本は粉砕され消滅した。残るのは中華とGoogleとMSだけ)
ジョブス時代はワンフィッツオール思想で、iPadは1機種だけで十分、それ以外は絶対に出さない宗教だった。商売人クックは儲かるなら機種を増やす側。
970: 2021/08/07(土)00:12 ID:860b3gHO(1) AAS
8インチ台は安泰だろ
激戦区になるのは11インチ台
971(1): 2021/08/09(月)16:01 ID:PbTtwGKJ(1) AAS
ヨガとかの中華製格安タブレット潰したいのか?
それならiPadSEは2万円で売ってくれないと
972: 2021/08/09(月)16:06 ID:aaRGmuBO(1) AAS
2万は無理やろw
973: 2021/08/09(月)16:43 ID:GYz6F5Ra(1) AAS
>>971
無印でも4万弱なのにSEが2万とか阿呆なのか
974: 2021/08/09(月)17:26 ID:siTKCnkp(1) AAS
1万じゃないと
975(1): 2021/08/09(月)21:47 ID:s/0sRjnf(1) AAS
Apple Pencil(第1世代)ですら1.2万するというのにウケル
976: 2021/08/09(月)23:11 ID:KIt5/3dk(1) AAS
逆にpencilは高杉
977: 2021/08/10(火)09:11 ID:fE5puxws(1) AAS
>>975
>Apple Pencil(第1世代)ですら
米では、どこでもPencl 2 が$104とかに値下げしてバーゲン中
Verison販売店 $104
Best Buy $99
Pencil1と2、両方値下げになるでしょう。タイミングは無印iPad9発表かな?
978: 2021/08/11(水)03:39 ID:dJNkA+tP(1) AAS
にわかにmini5の中古が増えてきてる気がする。
無印8世代は相変わらず見かけないが。
979: 2021/08/11(水)11:06 ID:bZ+vWJD0(1) AAS
(/・ω・)/にゃー!
980(2): 2021/08/11(水)21:27 ID:2cmzaACC(1) AAS
A12で困ることがない
最高峰だろこのsoc
安いし発熱は少ないし省電力
2年使ったMini5より最近買ったpro、m1、12,9の方がバッテリー持ち悪い
mini5最高
981: 2021/08/11(水)22:16 ID:vP5H42iy(1) AAS
>>980
もういっそバッテリーと所帯持て
982(1): 2021/08/11(水)23:01 ID:GFIrYut/(1) AAS
mini5発売から愛用してるんだがカバーがカビててしかも破れ出した
いい加減買い替えたい
本体は絶好調も良いとこだよ!あと2年は戦える
983: 2021/08/12(木)05:18 ID:dn4eN383(1) AAS
そのカバーキモイから早く捨てて
984: 2021/08/12(木)07:50 ID:WBeBLaXy(1/2) AAS
カバーがカビるの?
純正?
985(2): 2021/08/12(木)09:07 ID:qQ/3GEl5(1) AAS
部屋にキノコ生えてね?
986: 2021/08/12(木)10:19 ID:xLiQhv5m(1) AAS
そのカバーの素材気になる。詳しく頼む
987: 2021/08/12(木)10:49 ID:YPc87VVN(1) AAS
>>980
2年後も同じこと言ってるよ
ソースはいまだにmini4を使ってる人たち
988: 982 2021/08/12(木)11:05 ID:ORKz0zuJ(1) AAS
純正ケースだよ!写真アップは勘弁してくれ
989: 2021/08/12(木)14:13 ID:WBeBLaXy(2/2) AAS
部屋の湿度常に80%とか
990: 2021/08/12(木)23:53 ID:yrIAviIX(1) AAS
>>985
男おいどんw
991: 2021/08/13(金)05:25 ID:ReClCcCI(1) AAS
バブルのころの金ない仕送り大学生なんかは木造風呂なしアパートがデフォだったから、部屋にキノコは自慢のネタだったよね
採って食べるまでセットで自慢する奴もいた
992: 2021/08/13(金)09:16 ID:hRdtUDKb(1) AAS
サルマタケ美味しいばい!
993: 2021/08/13(金)09:16 ID:Zzy5+RHv(1) AAS
外部リンク:gogotsu.com
994: 2021/08/13(金)13:14 ID:8vHOvV+r(1/2) AAS
>>985
草
995: 2021/08/13(金)13:15 ID:8vHOvV+r(2/2) AAS
きのこが世界を救う
996: 2021/08/13(金)13:47 ID:PvU4rLzv(1/5) AAS
。
997: 2021/08/13(金)13:47 ID:PvU4rLzv(2/5) AAS
!?
998: 2021/08/13(金)13:47 ID:PvU4rLzv(3/5) AAS
そうなのか?
999: 2021/08/13(金)13:47 ID:PvU4rLzv(4/5) AAS
これマジ?
1000(1): 2021/08/13(金)13:48 ID:PvU4rLzv(5/5) AAS
身が震える。
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 94日 16時間 26分 55秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.337s*