記事紹介|ウィキペディア(Wikipedia)校正廿校目 [無断転載禁止]©2ch.net (646レス)
記事紹介|ウィキペディア(Wikipedia)校正廿校目 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1467685886/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
614: 192.168.0.774 [sage] 2022/12/17(土) 00:38:08.21 ID:fXC9+JIZ0 [[Wikipedia:井戸端/subj/出版社と著者から書籍を出典として使用し内容を掲載することを控えてほしいとお問い合わせをいただいた場合]] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1467685886/614
615: 192.168.0.774 [sage] 2022/12/17(土) 00:43:44.97 ID:fXC9+JIZ0 しかしその後、お問い合わせをいただいた方から公の場で意見を募集するというやり方はやめて欲しかった、事前に相談をして欲しかった旨の返答をいただきました。 返答をいただく前に提起したことに関しては、反省しております。 その返答で、出版社から出版されている著作物の情報はお金を払って購入した読者に向けた内容であり、Wikipediaで無料公開すると、営業妨害になる、という旨の内容をいただき、お電話で話しましょうとご提案されたため、私1人の判断では何もできないため、出版社と著者の名前を伏せたままでよいので、この井戸端でご説明をお願いする返信をしたところ、まだ返答がない状態です。 著者の方は名前を出したくないと希望されており、私はそれに関して同意しているため、どの記事に関することなのか、詳細は記述できません。ただ、無断転載ではなく、書籍の内容の一部を引用し、表現を変更して記述したため、本件が営業妨害として認められるのであれば、この出版社から刊行された出版物は、引用を控えるような、方針またはガイドラインなどを変更した方がよいと考えます。 議論提起者であるため、そのような方向に話が進むのであれば、進んで提案などを行うつもりはあります。--柏尾菓子(会話) 2022年12月4日 (日) 06:46 (UTC) ちなみに、私はこの書籍をお金を払って購入しました。--柏尾菓子(会話) 2022年12月4日 (日) 06:52 (UTC) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1467685886/615
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s