日本事務器ってどうですか?その3 (426レス)
上下前次1-新
1: aaa 2010/12/03(金)23:44 AAS
いつの間にかなくなってたね、前スレ。
勃てちゃえ。
ちょっと前に西に行ってきたよ。
何かと悪評が後をたたない拠点。
「将軍様」はほとんど不在だったけどね。
けど面白かったのが、秘書みたいな人(管理G?)と、とある部長さん(マネージャ?)が
なにかしらの相談事をしてたらしいんだけど、その会話が、秘書みたいな人が
「・・・ってどうしたらいいですか?」って質問したら部長さんが
「○○でいいんじゃないの?」って答えて、そしたら秘書が
「でもそれだと支社長の機嫌が悪くなるんですよねー」
「そうかー」ってやり取りを超マジメ顔で小声でしゃべってるの聞こえてきたよ。
マジワロタwwww
あまりにも糞だね。
あと、ここの管理GのMGって挨拶しないの?
朝一も、日中廊下ですれ違ったときもこっちから挨拶したけど無視だね。
部長連中には挨拶してたけど。
知らない顔だから?
ありゃ〜トップも悪いかも知れないけど「取り巻き」も悪いんだぜ。
300: 2012/03/30(金)01:46 AAS
やっぱ管理グループって会社に住んでるよ
どっち?森ハゲは、家に居場所が無い、それとも将軍様の命令で見張りリストでも
作成してるだろな
でも本当バカだね、将軍様にいいように利用されてさ
親切に忠告あげるけど、ボロボロまで利用されて評価最低つけられ最後間違いなく
島流し
301: 2012/04/05(木)02:10 AAS
うざ
302: 2012/04/24(火)23:08 AAS
ひであき おなにい
303: 2012/04/26(木)02:04 AAS
この会社低学歴多いよなw
304: 2012/05/01(火)02:47 AAS
経常利益3億円らしいな。
ボーナス、そこそこ貰えそう。
305: 非決定性名無し 2012/05/01(火)13:55 AAS
>>285さんと同じ立場に居た者です。私も退職時期を記載すると
人物が特定されてしまうので伏せさせて頂きます。
私は早めにNJCに見切りをつけました。管理職からパワハラを受け、それに
気付いてるのに、見て見ぬふりをする他の管理職。呆れましたね・・・。
この方のパワハラは、事務所内では有名でした。
ユーザには新しい機器を勧めてますが、会社では相当古い機器使用してるし。
とにかくカネ・カネ!もっとお客様・社員のことを考え行動して欲しいですね。
実力がなく、物足りない管理職が多すぎます。
306: 2012/05/03(木)11:20 AAS
うちの会社、拠点別予算に戻してから利益が出始めたね。
前の社長が組織をいじくり回した尻拭いをやってる感じだけど。
307: 2012/05/08(火)19:35 AAS
今年は利益が少し出たのかぁ。グループ会社も利益が出たのかな?少しは景気が戻ってきたか?
308: 2012/05/30(水)17:45 AAS
部門制は全く駄目だったね
拠点内の結束力を失い、社員の対立を発生させただけだった
大塚は退職金を会社に返せや
309(1): 2012/05/30(水)23:58 AAS
大変だね
8時間続けて説教だってさ
何やったのかね。。かわいそ
さすがだね、将軍様はやることが徹底してて
310: 2012/05/31(木)16:46 AAS
誰が食らったの?
将軍は辞めさせた人数を他人に自慢するようなクズなんだよな
ブラック企業がお似合い
311: 2012/06/01(金)05:57 AAS
何か荒れてるらしい
反乱する人
Mがチェックして別室でパワハラ
最悪最低
312: 2012/06/02(土)01:41 AAS
>>309 ちがうらしいよ
朝礼で否定してたっから
313: 2012/06/03(日)23:11 AAS
上の話が出るのは、
あの人(将軍様は少し失礼なので)に残念ながら人望はありませんからね。
好き嫌いは人間なら誰もがありますが、
そうではなく本当について来る部下はいない悲しい状況なのでしょう。
分かりやすく話すと、「直接部下でなくなったら助ける人は誰もいない」。
嫌いだが、もり立てて行こうというと思う役員は多数いますが、
そのような人物にはなれない人間性だということです。
そうですね、例を上げると最後まで人に任せる事が出来ず、必ず口を出してくる。
性格が神経質の為、とにかく細かい事の指摘をしないと落ち着かない。
立場上もっと大きく構えたらよいのですが細かい事が気になっていつもイライラ
を押さえることが出来ないのでしょうか。
言葉のあやで、よく揚げ足を取るのが大好きで勝ち誇ったように話をするため
他の人のやる気をなくす。
簡潔に人に話が出来ないので、言っている事がわからないと多くの人が困っていることに
気がつかない。
仕事のスタイルが、恫喝して行う昔のやりかた、プライドが高いため非をみとめない
(古いタイプの人間)
などの理由で組織が一致して動かないため利益がでないのでしょう、個としては
とても優秀でしょうが大きな組織の上には立つべきではないと思いますね。
たぶん個としてあの人より劣っていても組織として多くの利益を出せる人物は沢山いるでしょうが。
314: 2012/07/16(月)17:59 AAS
あ
315: 2012/07/16(月)18:00 AAS
い
316: 2012/07/18(水)22:08 AAS
8時間説教する人は取引先に煙たがられている。
317: [age] 2012/08/16(木)01:30 AAS
この会社の仕事はくそですね。欠陥商品売りつけたよ。。
318: 2012/09/11(火)23:31 AAS
データの移行すら出来ないとか言うアホ
319: 2012/09/12(水)05:55 AAS
偽装請負・多重派遣についての刑事罰【告訴権者=業務委託、共同受注、業務請負、特定派遣(契約・正規)、一般派遣社員】
?職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
?労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
多重派遣事件について弁護士に相談すると民事訴訟にもっていこうとするので口車に乗らないように。弁護士にとって
民事は金になるから、その方向にもって行こうとします。この場合は使用者側にとってもっとも好都合で、
弁護士の利益も充足します。
所謂、多重派遣事件においては労働者が自分達の権利を守るはずの法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。2重派遣を通じた中間搾取など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを踏めば、業者はこれまで不正に搾取した報酬の返却、
慰謝料と、懲役刑が課されることになります。
民事の対極にあるのが告訴状による刑事告訴です。書面(告訴状)による
刑事告訴は労働局、警察、労働基準監督署等では受けとりは拒否できないことになっている。
また労働局への通報・斡旋による「適正化」ではなく、法律に定められた 刑事罰を問うことになり、
多重派遣業者にとって有罪は考えられる限り一番大きな処罰となる。同時に刑事罰を受けた
会社が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当だ。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多い。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
日本事務器社長
日本事務器営業 又は 営業責任者 又は 営業管理役員・取締役
日本事務器人事管理担当者 又は 人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。
320: 2012/09/12(水)05:56 AAS
告訴状を偽装請負・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)
↓
告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダーによる音声録音が適しています)
↓
審査 → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り
↓
不起訴通知
↓
検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て) → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り
↓
不起訴通知
↓
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴
↓
起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 検察事務官 刑務所送り
↓
偽装請負・多重派遣事件の公判 → 業者刑務所送り
注意:告訴が受理されない理由
●3年間の時効が過ぎたもの
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの
刑事告訴では民事との併用は禁じ手です。注意してください。中間搾取の請求は、刑事罪が確定した後でないといけません。
検察事務官、検察官、司法警察官などが満足な告訴状、疎明資料・証拠に
も関わらず刑事告訴を不受理とするなら刑法 第193条(公務員職権濫用)で
担当官を告訴すると伝え圧力をかけてください。
事業者内部の関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決ができます。
321: 2012/09/12(水)05:57 AAS
偽装請負、偽装派遣、多重派遣の告訴状(刑事告訴)の受理後の交渉について(犯罪者個人と直接和解金を交渉するケース)
?会社への通達
会社には「告訴した犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘をさしましょう。
?話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。
犯罪者側も被害者を怒らせた場合は、最悪感情論から告訴を継続させるという
事態を危惧するでしょうから、犯罪者側の心理は不安な状態にあるはずです。
意に沿わぬ和解案には強い態度で自信を示して退けましょう。
?満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、
「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げてもよいです。入金
が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。
和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。ユーザー、元請の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜数億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については
200〜500万円程度でしょう。
?和解時の念書
和解時には該当事案については、犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ念書に記入するよう
にしてください。賠償金額は和解金額の2倍程度に設定すると良いでしょう。
322: 2012/09/12(水)06:01 AAS
今度、システムの説明にくるようだが、他社にしたほうが良さげだな。
323: 2012/09/15(土)20:02 AAS
熊倉しつこすぎ!
業務用で仕方なく教えた緊急連絡先のメアドに休みの日まで何回もメールを送ってくるなっての!
あんたみたいなキモイ親父、誰も興味無いわ。
気持ち悪い。
324: 2012/09/16(日)21:05 AAS
営業の態度が良くない。
事務器から他社に変えたい。
325: 2012/09/17(月)21:17 AAS
熊倉って監査の熊倉?
うちの拠点にも来てて、自分も質問を受けたけど、確かに顔も性格も気持ち悪かったな。態度もでかいし。
でも、本社の人間はあんな感じの人間が多いんじゃないの?
役立たずな馬鹿は首吊れよw
326: 2012/09/19(水)03:07 AAS
熊倉って女性社員をストーカーしていた不細工親父だろ。
そんなクズをのさばらせているから、販管費が上がって現場の予算が増えるんだよ。
粗大ゴミはさっさと廃棄処理されれば良いのに。
327: 2012/09/19(水)06:41 AAS
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
328: 2012/09/21(金)08:23 AAS
新しいシステムへの移行が出来ないと言う営業
329: 2012/09/22(土)17:00 AAS
日本事務器のシステムは信用出来るの?
330: 2012/09/23(日)01:22 AAS
信用しては行けません。
あらゆる不具合を想定してください。
まぁ指摘しても仕様ですの一言で済ませようとするので気をつけて。
331: 2012/09/29(土)16:09 AAS
ストーカーに高い金出してんのかよ、うちの会社は。
現場の苦労を知れよ、犯罪犯しているクズどもは。
332: 2012/09/29(土)16:11 AAS
違法派遣(偽装請負・多重派遣・事前面接等)についての刑事罰【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
?職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・多重出向(※中間搾取のある正社員出向も含む)
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書提出(※音声録音で立証可能)
?労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向(※中抜き業者がいる派遣・出向)
所謂、違法派遣事件においては労働者が自らの権利を守る法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。多重派遣を通じた中間搾取、事前面接など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを踏めば、労務犯罪の主犯と管理者(派遣元・派遣先)には
慰謝料・和解金または懲役刑が科されることになります。
民事訴訟や労働関係諸局への通報の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
日本事務器 社長
日本事務器 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
日本事務器 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
333: 2012/10/03(水)22:17 AAS
中田善雄も女性社員の胸を触ってセクハラで訴えられたよな。
あれは大々的だったから有名な話だけど。
熊倉博幸は女性社員をストーカーしていた。
宮城ってじいさんも女性社員をホテルに引っ張り込もうとした。
酷い連中ばっかりだな、うちの会社は。。。
334: 2012/10/04(木)00:15 AAS
フルネームはやめてやれよ…
ぐーぐるさんは優秀だからヒットしちゃうだろw
335: 2012/10/04(木)08:22 AAS
要求したシステムを作ってくれ。
336(3): 2012/12/04(火)08:24 AAS
守屋さんって綺麗だったな。サービスの華、いや関西の華だった。よく見える位置に座っていたからチラチラ見ていたけど足が綺麗。
サービスのアイドルだった。マネージャーからズボンを履けって言われてたのがうけるけど。
村上紗世ちゃんも可愛いくて人気があった。
超淫乱らしいけどあれだけ可愛ければ淫乱にもなるか。
昔の派遣の人達が帰ってくればな。やっぱ経費がかかるのかも。つか通勤電車うざい、遅刻しそう。
337: 2012/12/06(木)02:57 AAS
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※コピペ歓迎です。)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。叱責受けた場合は下記のように労働関係法ではなく刑法で告訴できます。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇できないのが正社員制度なのです。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員への情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩者はホットライン直訴者に多いのは人事部の常識と考えてください)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる
民事訴訟
メリット: 損害賠償(ただし裁判費用を差し引くと割に合わないケースが多いです。)
デメリット: 解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期の係争、パワハラ上司の継続雇用
刑事告訴
メリット: パワハラ上司の解雇および多額の和解金(上司の年収の半額または全額以上は抑えてください)、継続雇用
デメリット: 昇格・昇級の阻止、人事異動(出世コースから外れることは覚悟してください)
※刑事告訴は会社に通知せずに、犯罪者個人に伝えましょう。会社側が知らない状態か知らない体裁を保っている方が都合がよいです。
★刑法230条1項 名誉毀損罪(3年以下の懲役若しくは禁錮または50万円以下の罰金)
★刑法204条 傷害罪(10年以下の懲役又は30万円以下の罰金若しくは科料)※うつ病も適用可。
★刑法222条 脅迫罪(2年以下の懲役または30万円以下の罰金)※仲間はずれも適用可。
★刑法223条 強要罪(3年以下の懲役)
★刑法233条,234条 威力業務妨害罪(3年以下の懲役または50万円以下の罰金)
338: 2012/12/06(木)08:11 AAS
刑事告訴によるパワハラ対策
刑事告訴の根拠となる法律: 刑法(傷害罪、脅迫罪、強要罪、威力業務妨害罪等)と職安法・労働基準法(違法派遣等)
刑事告訴の立証例(傷害罪の場合)
傷害がうつ病などの精神を起因とする病気である場合、裁判所がみるのはうつ病の医学的原因の特定ではなくプロセスです。
被害者がパワハラの一部始終を録音すれば有罪にするのは考えるよりは易いでしょう。加害者が暗に会社を辞めるよう仄め
かしたり、不条理な行動が認められればそれで犯罪として成立します。
刑事告訴の特徴
刑事告訴の場合は、民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害は特にありません。
検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと、音声録音を残すだけです。
犯罪加害者(=パワハラ上司と犯罪教唆をした経営陣・人事部)は弁護料、他裁判諸経費の負担、
留置所生活(※警察が相当と認めた時)、強制捜査・現場立ち入り(職場、自宅等)などの犠牲がともないます。
容疑を否認し続けた場合、仕事どころでなく解雇などもありうる孤独で長い戦いが予想されます。ですので
決定的証拠がある場合は、多額の和解金(刑法なら犯罪者の年間収入、職安法なら半年の収入)で解決することができます。
違法派遣(事前面接・スキルシート・偽装請負・多重派遣)は経営陣にも責任が求められることと、法で加害者と定義されて
いる人数が十数名を越えることもあり、和解金額としては違法派遣のほうが最終的には高くなるかもしれません。
339: 2012/12/08(土)01:24 AAS
守谷さんって色気があったよね。
懐かしい。
340: 2012/12/08(土)20:52 AAS
>>336
村上紗世は普通にクソブスだったぞ。
シミそばかすニキビだらけ。性格も最悪。挨拶もまともにできないし。
生理的に無理。
守谷ちゃんは女優みたいに綺麗な子だった。優しいし。
バツイチで子供もいたよね。彼女の周りのあの空間だけ雰囲気が違った。
341(1): 2012/12/08(土)20:52 AAS
>>336
村上紗世は普通にクソブスだったぞ。
シミそばかすニキビだらけ。性格も最悪。挨拶もまともにできないし。
生理的に無理。
守谷ちゃんは女優みたいに綺麗な子だった。優しいし。
バツイチで子供もいたよね。彼女の周りのあの空間だけ雰囲気が違った。
342: 2012/12/08(土)20:54 AAS
>>336
村上紗世は普通にクソブスだったぞ。
シミそばかすニキビだらけ。性格も最悪。挨拶もまともにできないし。
生理的に無理。
守谷ちゃんは女優みたいに綺麗な子だった。優しいし。
バツイチで子供もいたよね。彼女の周りのあの空間だけ雰囲気が違った。
343: 2012/12/08(土)20:56 AAS
連投してしまった。スマソ
344: 2012/12/08(土)21:57 AAS
※コピペ歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
?職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
?労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。
使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
345: 地曵秀幸 2012/12/09(日)23:53 AAS
嫁がブスすぎて辛い
346: 2012/12/16(日)16:22 AAS
>>341
村上紗世・・・ゲロが出るくらい気持ち悪いシミそばかすニキビブスの淫乱カス女
守谷・・・女優バツイチボンキュボンアイドル
347: 2012/12/17(月)22:59 AAS
関西終わってる。
348: 2013/01/10(木)19:11 AAS
告訴の趣旨
被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向
労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反
多重派遣・多重出向
労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
就業場所・就業期間・就業時間
指揮命令
指示を誰が行っているかの記録、音声記録
仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
契約書
請負、雇用契約書、出向指示など書面のコピー
刑事告訴ガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。
349: 地曵秀幸 2013/01/26(土)12:16 AAS
あ〜嫁のブス顔うざすぎ。
目が腐るわ。
350: 2013/01/31(木)19:29 AAS
えらい見積もりが高いな
351: 2013/02/02(土)07:35 AAS
相見積もり取っているけれど、確かにジムキは高い。
352: 遠くへ来たもんだ 2013/02/11(月)21:43 AAS
遅くなったら直帰しろ。
今度は、絶対直帰禁止。。とか言ってたら
また直帰にしろって、、、
関西って管理職の命令がブレブレらしい。。かわいそう
車でお客とこ行って遅くなったらそのまま直帰すると思うけどなあ
聞いた話だけど部門に任せると言ってたらしいけど、
きっと天の一声で命令内容がコロコロ変わるだろね!!
わぁぁぁー細かい!やつ嫌だ
353(1): 2013/03/26(火)07:00 AAS
※本投稿の拡散歓迎です。
派遣労働者のパワハラ・セクハラ対応策について
下請け労働者、業務委託、派遣労働者は契約期間が短期という制約があり、契約更新拒否をちらつかせた不当な労働強要の実態があります。
雇用形態における壁・差別は法律に直接的規程はなくとも認められているわけではありません。
「正社員の有期雇用労働者に対する優先的地位乱用」による「侮辱罪」、「脅迫罪」、「強要罪」、「傷害罪」、条例違反で刑事告訴できるが、
本稿では刑法ではなく労基法関連の対策に焦点をあてます。
労働基準法第5条(強制労働の禁止)(1年以上10年以下の懲役又は20万円以上300万円以下の罰金)
■精神の自由を不当に拘束する手段によつて、労働者の意思に反して労働を強制してはならない。
例:正規労働者(同僚)による残業の強制。仕事の期限が遅滞した際に「繰り返し」残業を示唆する。
例:派遣の仕事の回し方の裁量を正社員が決めるなどと示唆する。
例:飲み会、昼食、たばこの同伴を強要する。
労働基準法3条 (六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金)
■社会的身分を理由として労働条件について差別的取扱をしてはならない。
例:社内制度に明示されていない指揮命令系統が正社員と派遣社員に存在する。
派遣社員も正社員と同様に社内制度に準じるという契約上、業務で平等に取り扱う必要がある。
例:社内制度上の上司でもない正社員が命令をしたり、仕事上の指導権・裁量・許可権限をもつこと
派遣契約の内容にそうした区別を制度化するような客観的な証拠がなければ派遣社員側に有利といえる。
例:派遣社員に業務上における裁量を一切与えず、非管理職の正社員が許可を与える
労基法3、5条については、経営責任も問えますので、刑事告訴できる相手は以下のとおり。
派遣先 当該正社員
派遣先 指揮命令者
派遣元・派遣先 代表取締役
刑事告訴(告発)の行い方ですが、内容証明郵便で告訴状(告発状)を地方検察の直告班に郵送してください。
354: 2013/03/28(木)00:20 AAS
うむ
355: 2013/04/13(土)09:27 AAS
>>353
長すぎ、コピぺ連投は運営に通報するぞ。
何が起こって何が言いたいのか三行で書け、ボケナス
356: 2013/05/26(日)19:30 AAS
ひであき
おなにい
357: 2013/06/02(日)09:05 AAS
売るものがあるのでしょうか?
358: 2013/06/28(金)23:16 AAS
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。
359: 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN AAS
経営が行き詰まるのは時間の問題だね。
360: 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN AAS
本当に経営が危なくねえか?
どうよ
361: 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN AAS
あれ
362: 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN AAS
あげ
363: 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN AAS
将軍様が連れてきた新しい管理グループのマネージャーって、
あれ何?
恐ろしいほど何も出来ん、何も知らん!レベル低すぎ〜
話すことがすべて適当
人に資格を取れと言う前に、お前が勉強しろよな!!
364: 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN AAS
まったくここはひどいインターネットですね
皆さんはひとの痛みがわからないのでしょうか
匿名だからといって無責任な発言が多すぎますよ!!
管理グループのマネージャーの人権はどうでも良いというのでしょうか?
報道ステーションの古舘さんが、インターネットのことを、
トイレのウンコって言っているのを知ってます?
あなたたちはどうせニュースも見ないから知らないと存じますが。
本気で呆れています。私に謝るなら、今のうちですよ。
私はこれでも気が短いほうなんです。また3日後、ここに来ます。
365: 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN AAS
もう、やめませんか
366: 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN AAS
1000書き込みで過去レスに入り
簡単に見れなくなります。
みんなで協力して見れなくしませんか
367: 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN AAS
1人が連続で続けて書き込めない?ようなので
協力お願いします。
368: 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN AAS
了解1
369: 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN AAS
了解
了解
了解
りょうかい
りょうかい2
370: 2013/09/01(日)01:11 AAS
あげ
371: 2013/09/08(日)09:57 AAS
常識ある日本人なら
五輪なんかより
七輪で秋刀魚でも焼いて食いたいと考えているはず。
全く政治家は庶民感情の何も分かっていない。
372: 2013/10/02(水)07:17 AAS
何言ってんだこいつ…
373: 2013/11/05(火)19:43 AAS
事前面接の事実をおさえて職安法44条で刑事告訴
外部リンク:wiki.algomon.com
374: 2013/11/28(木)22:17 AAS
皆さん
375: 2013/12/23(月)17:03 AAS
労働者供給事業
外部リンク:ja.wikipedia.org
偽装請負
外部リンク:ja.wikipedia.org
事前面接
外部リンク:ja.wikipedia.org
職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定違反
罰則の適用には被害者による刑事告訴・告発か関係諸局・内部関係者によ
る刑事告発が必要となる。犯罪構成要件となる強制労働、中間搾取の立証
も必要となるが、労働者供給事業では中間搾取が必然的に認められるため
、労働基準法第6条違反の告訴・告発を同時または先行して行った大日本印
刷子会社にたいする多重偽装請負事件(刑事)などの事例がある。
職業安定法第5章第64条、1年以下の懲役または100万円以下の罰金
処罰は派遣元、派遣先の両者(被告訴人)に科される。会社の代表者、人事責任者、採用担当者などが罰則の対象となる。
告訴取り下げに金銭的補償を伴う裁判外の私法上の和解も可能である。告訴人から金銭を要求することは恐喝とみなされる危険性があるので、被告訴人から働きかけがない限り金銭による和解は現実的ではない。
労働基準法第1章第6条違反(中間搾取の禁止)
罰則の適用には労働者による刑事告訴か関係諸局・内部関係者による刑事告発が必要となる。
労働基準法第13章第118条、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金
376(1): 2014/01/02(木)21:44 AAS
今年こそは電子カルテの不具合改善してください!!!!何回依頼しても回答がこないんだよ!!!!
377(1): 2014/01/03(金)09:23 AAS
>>376
不具合ではありません。
仕様に対する見解の相違です。
378: 2014/01/17(金)22:22 AAS
倒産するのはいつ?
379: 2014/01/24(金)18:10 AAS
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
2chスレ:newsplus
今後の犯罪傾向の予測と考察
事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、
労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。
事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。
派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪であることが報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性
が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
事前面接
外部リンク:ja.wikipedia.org
事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利
である給料が中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員の
なかでは法治国家への不信が増大しているとの議論が存在する。
略〜過去・現在に事前面接下の派遣による中間搾取の損害を受
けた被害者は数百万人にのぼり、憲政史上、類をみない数の中間搾取による
犯罪被害者が創出され、それらの犯罪行為が放置されたことになる。犯罪
被害者も20〜40歳程度の若年・中年層が過半数を占めており、人口構成上、
公共の治安への影響力はきわめて強いといえる。被害者のなかで国(厚生
労働省・労働局・労働基準監督署)および司法(検察庁・警察)に対しての
不信や怒りが高まれば、大きな社会不安をおこす可能性はある。
380: 2014/02/01(土)07:33 AAS
>>377
こちら側の仕様に合わせるのが仕事だろうが
381: 2014/02/22(土)12:11 AAS
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
外部リンク:genzo.org
事前面接
外部リンク:ja.wikipedia.org
今後の犯罪傾向の予測と考察
事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、
労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。
事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。
派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性
が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が加害者に高額の口止め料
(影響を考慮すれば3000万円以上が妥当)を支払い隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
(※グッドウィル摘発のきっかけとなった事故は、現場の派遣スタッフの意図的な自傷事故だったとする説がある。)
仮に、怒りに我を忘れた派遣社員が、派遣営業や面接官の小指を切り落とすような
凶行がおきた場合、小指を失った社員は転職や社会活動が難しいため、現在の会社で
まさに奴隷的待遇で一生飼い殺される運命を耐えるしかない。会社は隠蔽を優先し
派遣社員への高額の口止め料で手を打ち、被害社員はひたすら耐えるだけだ。
社員が反撃した場合は口止め料が倍以上に跳ね上がるので、結果的に派遣社員が
もらえる金額は増え、反撃した社員は名実ともに「刑事犯」として解雇され、非正規雇用以外の
就職はできなくなるが、小指を守れる可能性が残る。
"企業が恐れるものは失うものがない怒りくるう労働者である"
求人情報サイトを使った就職・転職は中間搾取にあたりますので、労基法6条違反およびその幇助罪で刑事告訴してください。
外部リンク:ja.wikipedia.org
※上記の事前面接と同様に、求人情報サイトからの応募者が募集会社の中間搾取幇助に怒り面接中に暴れる可能性もある。
382(1): 2014/02/24(月)00:06 AAS
なにが仕様に対する見解だよ。まともに使えない機能に対して仕様ってのは言い訳にしか聞こえない。
能力の無さに甘えずに真面目に頑張って下さいってこと。とりあえずちゃんと仕事してくれ。
383: 2014/03/27(木)23:28 AAS
aaa
384: 2014/03/27(木)23:30 AAS
321
385: 2014/03/27(木)23:34 AAS
>>382
そんな難題押し付けられても無理です。
他を当たってください。
それが嫌なら当社のシステムにあわせるように
仕事のやり方を工夫すべきでしょ。
横着するな!
386: 2014/03/27(木)23:59 AAS
キャッチボールができんやつだな〜。
別に無理難題でもないだろ。とりあえず真面目に仕事してくれってだけだよ〜。
そもそもやり方どうこうで仕事に使えるレベルじゃないんですよねおたくのシステム。残念すぎる。詐欺だね詐欺。まあいい教訓にはなったわ…。
とりあえず真面目に仕事しろよ!頑張れ!
387: 2014/04/12(土)00:56 AAS
で、いつになったら不具合を直しに来るんだ?
消費税率変更で出られないんか?
388: [age] 2014/04/17(木)23:43 AAS
この会社にはいい加減な人間しかいないのかと思ってしまう。システムも使い物にならない、人間も使い物にならない。どうなってやがるんだまったく。
389: [age] 2014/04/17(木)23:44 AAS
今年度こそは誠意ある対応をお願いします(^_^)ノ
390: 2014/04/28(月)15:17 AAS
ここ給料どうなの?
391: 2014/09/14(日)07:32 AAS
高くはない
392: 2014/10/05(日)22:13 AAS
新入社員は成果給貰えないの?
393: 2014/11/11(火)11:52 AAS
ま、外から見ても50過ぎの何もしないやつ多過ぎ
394: 2014/11/29(土)05:10 AAS
AA省
395: 2014/12/07(日)21:24 AAS
不具合や最初の説明と違う動きをする点を伝えているが、いつになったら対応するのか?
396: 2015/04/05(日)12:18 AAS
小川は純朴で衝動的に犯罪(犯罪の相手は派遣会社や派遣を利用
する大企業社員、労働省の役人)を行ってしまう青年。非正規労働
者抵抗戦線を組織した統率力に睦澤が注目して新血盟団に加入す
る。本作では労働者の連合組織である「連盟」や「労働省労働局」、
労働省の有識者製造工場である外郭団体「JILLPT」、派遣会社の
取締役、労働裁判利権を持つ弁護士事務所、社労士事務所などを
襲撃していくが、闇討ちして殴るだけであったり、防犯スプレーをかけ
る、拉致して毒薬を飲ませ失明させる等、その他嫌がらせ程度の軽
犯罪や軽度の刑事犯罪であり、数週間や数年の刑期しかない軽犯罪
者か、犯罪の立証がほぼ不可能な知能犯として描かれている。作中
でもっとも社会変革を成功させた人物であり、司法制度の抜け穴や、
詐欺師や暴力団が利用する手法を革命家が応用するという思想の持
ち主である。左近司という弁護士から、罪を最小限にして敵を減らして
いく、法的なテクニックを学ぶ。
外部リンク:www.amazon.co.jp
397: 2015/06/02(火)06:59 AAS
派遣社員に関する書き込みが多いけど、そんなに正社員と差別化されているの?
398: 2015/08/15(土)16:09 AAS
細田って奇人知ってる?
強烈加齢臭
猿
常時間食
399: 2015/10/13(火)13:44 AAS
どっちの細田?
400: [age] 2016/01/25(月)14:29 AAS
定期アゲ
401: 2016/03/04(金)00:17 AAS
ここの営業に嘘つきがいるよ(ニッコリ
402: 2016/03/07(月)18:07 AAS
!あははは
403: 2016/03/09(水)17:38 AAS
楽しそうだ
404: [age] 2016/04/10(日)00:25 AAS
人事異動と組織編成けっこう動きあったね。
405: 2016/10/03(月)11:14 AAS
ここは酷いよ。社員にまともなのが居ない。嘘つきばかり。
406: 2016/10/29(土)00:19 AAS
専門学校卒しかいないって本当?
407(1): 2017/03/22(水)23:09 AAS
相変わらず悪い噂しか伝わって来ないね
408: 2017/03/24(金)11:05 AAS
>>407
例えばどんな?
409: 2017/08/26(土)07:30 AAS
ムリゲー成果主義のワナ
410(1): 2017/08/31(木)09:06 AAS
給与を決定する年度達成事項が定時帰宅高給組を支える仕組み
411: 2017/12/23(土)18:22 AAS
それは恥ずかしい構造
412: 2018/03/29(木)14:27 AAS
おれも定時で帰りて〜よ〜
働き方改革でなんとかして
413: 2018/04/26(木)07:16 AAS
大会の結果になります。以下になります。
跳躍競技の北海道勇払郡安平町大会
1位 館崎小陽菜 タテザキコジハル
2位 輝子 ジンテイキコ
3位 新宮領祥雄 シングリョウサチオ
4位 長田聖康 ナガタキヨヤス
5位 安松依音 ヤスマツイオン
6位 蝿野亜紀奈 ハエノアキナ
7位 疊指織渚 タタミサシオリナ
8位 武氏春吾 タケウジシュンゴ
9位 鞍垣榛雄 クラガキハルオ
10位 矢長紀良 ヤナガキラ
11位 畑川明江 ハタカワアキエ
12位 服田貴代 ハッタキヨ
13位 進道杏衣 シンドウアイ
14位 幡頭寿男 ハズヒサオ
15位 初雁菜乃花 ハツカリナノカ
16位 龍波見詠乃 タツバミウタノ
17位 波瀬崎采羽 ハセザキコトハ
18位 田塩杏佳 タシオキョウカ
19位 栗加陽 クリガアキラ
20位 安武久勝 ヤスタケヒサカツ
21位 立白奏菜 タチシロカナナ
22位 蓮場伯斗 ハスバハクト
23位 葉田珠輝 ハダタマキ
24位 八子梅子 ヤコウメコ
25位 胡桃翔也斗 クルミハヤト
26位 蔵盛陽夏梨 クラモリアカリ
27位 竹位秋呼 タケイアキコ
28位 竜堀碧香 タツボリアオカ
29位 八ツ木公生 ヤツギキミオ
省1
414: 2018/05/04(金)23:19 AAS
>>410
管理職多すぎ、定時帰宅で高給かつ結果出さない管理者は整理して
減った高給を若手に回さないとヤバイ
415: 2018/05/16(水)08:40 AAS
不採算部門がいつまでもあったり、実務を知らない管理職が多いところは厳しいでしょうな
416: 2018/06/05(火)14:08 AAS
共同ツール 1
外部リンク:seleck.cc
外部リンク:trello.com
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
外部リンク:www.kikakulabo.com
trelloのオープンソースあり
共同ツール 2
外部リンク:www.google.com
共同ツール 3
外部リンク:slack.com
外部リンク:www.dropbox.com
外部リンク:bitbucket.org
外部リンク:ja.atlassian.com
外部リンク:www.sketchapp.com
外部リンク:supernova.studio
外部リンク:photoshopvip.net
外部リンク:goodpatch.com
Trello Chrome拡張機能プラグイン集
外部リンク:chrome.google.com
Slackプラグイン集
外部リンク:slack.com
Sketchプラグイン集
外部リンク:sketchapp.com
417: 2018/07/20(金)18:36 AAS
まだ女性の上司の方を見た事がない
418: 2018/08/15(水)16:37 AAS
NEC経営陣に成果主義導入
外部リンク:boxil.jp
419: 2018/08/30(木)22:23 AAS
この時代に女だから上にいけないとか無いでしょう
420: 2019/03/29(金)11:52 AAS
年功序列なんかの古い会社ですか?
421: 2019/04/25(木)10:33 AAS
外部リンク:gentosha-go.com
422: 2019/07/31(水)15:11 AAS
社内ニートTKKS
423: 2021/04/27(火)00:46 AAS
あげ
424: 2021/04/29(木)15:49 AAS
日本IBM
425: 2023/10/08(日)20:01 AAS
足怪我して歩けないなら俺の背中に乗れ
426: 2024/06/06(木)16:22 AAS
日本事務器
外部リンク:shukatsubbs.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.087s*