[過去ログ] アクアプラス売られる。今度はユークス傘下に (247レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 08/04(月)17:05 ID:aoFjNZ770(1) AAS
ポール・トゥ・ウィン・ホールディングス<3657>は、この日(8月4日)、連結子会社であるアクアプラスの全株式をユークス<4334>に8月29日付で譲渡することを決定し、2026年1月期決算で特別利益を計上すると発表した(ユークス側の発表)。金額は精査中。また、アクアプラスに対して有する貸付債権6億8000万円も全額返済される予定であるとのこと。
 

外部リンク:gamebiz.jp
121: クソガイジ君 ◆fiWfMwznUw [age透明] 08/04(月)19:01 ID:9ByGbprq0(1/2) AAS
私はToHeartリメイク買ったけどな
限定版を
122: 08/04(月)19:01 ID:z5k8EXhV0(1) AAS
ゴキのAAAのToHeartの爆死のせいか
123: クソガイジ君 ◆fiWfMwznUw [age透明] 08/04(月)19:02 ID:9ByGbprq0(2/2) AAS
>>80
イース8のいっせいトライアルの悲惨さから考えると頑張ったよな……
まぁアレ、日本一パブだから別に直接はファルコム関係ないけど
124: 08/04(月)19:04 ID:sj0vSrk+0(1) AAS
PSオンギメーカーの末路
125: 08/04(月)19:06 ID:H3G1/MHT0(6/6) AAS
>>117
監督消えて風通し良くなったからなコナミ
126: 08/04(月)19:06 ID:5N+a+koe0(1/2) AAS
・高橋水無月の初期作
・東鳩2のタマ姉たまんねえ
・うたわれ2と3でのリブート
・世界樹のDRPGブームに乗っかったダントラ

どれも息してないからな
うたわれにしてもダントラにしてももっと早くに動いてりゃ商機あったのに
127: 08/04(月)19:09 ID:ridkZ8mq0(1) AAS
ゲームにもゲハ持ち込んでたゴキブリ会社だったのにゴキブリが買わなすぎて死んだね
128
(1): 08/04(月)19:14 ID:DTv3xi3X0(1) AAS
退社した髙橋水無月はアニメとかアイマス方面に行って無事成功というのが人生わからんもんやな
129: 08/04(月)19:16 ID:deeeR6d20(1) AAS
あちゃー、うたわれるものの所か
130: 08/04(月)19:18 ID:5N+a+koe0(2/2) AAS
>>128
2人で色々やってた頃は「ダメだこりゃ」だったのにな
131
(1): 08/04(月)19:24 ID:BNHFjzsi0(1) AAS
Switchで爆死したからもうスマホとPSでやってくしか無いか
132: 08/04(月)19:30 ID:uLoVxfNvd(4/5) AAS
>>131
どっちも爆死したから、最後に縋りに来たんやで…
133: 08/04(月)19:31 ID:Qb9uAqRL0(1) AAS
ダンジョントラベラーズだけは毎年出せよ
134: 08/04(月)19:31 ID:s0ertZZK0(1) AAS
>>5
>うたわれるものくらいしか弾がないしな
>ダンジョントラベラーの新作を出せや

それ弾にならないって言ってるのに
赤字で潰れろってこと?
135: 08/04(月)19:37 ID:J+xLvhfa0(1) AAS
うたわれの新作ってどうなったの、2025年秋に出すとか言ってたよな
136
(1): 08/04(月)19:40 ID:8ijLQD9m0(1/2) AAS
よりによってユークスってどんな判断だよw
こんなんだったらセガサミー傘下に入ってパチスロ出してた方がマシだろ
過去に関係してたのに
137: 08/04(月)19:42 ID:uLoVxfNvd(5/5) AAS
>>136
最近になってやっとアトラスの負債なくなったのに、また負債買えとかひど過ぎるw
138
(1): 08/04(月)19:42 ID:zafMX8jn0(1) AAS
闘魂列伝の1発屋ユークス
139: 08/04(月)19:44 ID:8ijLQD9m0(2/2) AAS
つか絵描きは全員退社してる可能性あるんだろうな
こんだけ不人気だと
140: 08/04(月)19:45 ID:I5WxqLQ+0(1) AAS
廻されてて草
141: 08/04(月)19:45 ID:YuxLOVUf0(1/3) AAS
>>138
アンチ乙双界儀も俺の中では名作だから
142
(1): 08/04(月)19:46 ID:IDClVx790(1) AAS
ランブルローズあくしろ
143: 08/04(月)19:47 ID:YuxLOVUf0(2/3) AAS
初代闘魂烈伝はおそらくマスク被ったペガサスキッドを使える唯一の3Dプロレスゲーム
144: 08/04(月)19:48 ID:YuxLOVUf0(3/3) AAS
>>142
あれもキャラデザの人亡くなってるのよね…
145: 08/04(月)19:49 ID:rcr1id+y0(1) AAS
ダントラって2もアクアプラスが権利持ってるの?
146: 08/04(月)20:02 ID:55uzjVuY0(1) AAS
オンギーして裏切るの遅すぎたボンビー
147: 08/04(月)20:24 ID:dp7em51W0(1) AAS
あれだけ時代を築いておきながらうたわれしか残ってないのアホやよなぁ
148: 08/04(月)20:28 ID:xxJTyj1cM(2/2) AAS
アクアプラスは売れてた頃に携帯ゲーム機作ったり散財してたから
149: 08/04(月)20:56 ID:mDPwsGIl0(1) AAS
過去のエロゲのDL版出せよ勿体ない
150: 08/04(月)21:07 ID:Yr43SOxj0(1) AAS
プロレスの会社ってイメージ
151: 08/04(月)21:19 ID:1JIHpJcJ0(1) AAS
レッスルエンジェルスもどきが発売されちゃうのか
152: 08/04(月)21:25 ID:z7tIGVEi0(1) AAS
ユークスがアクアプラスを8月29日付で買収へ。全株式を7億8352万円で取得。アクアプラスのIP企画・ブランド構築力により開発ジャンルの拡大や事業モデルの高度化を図る
外部リンク:news.denfaminicogamer.jp
153: 08/04(月)21:28 ID:Qf9j39a60(1) AAS
うたわれもこれ以上広がらないし、ダントラくらいしかやりようないだろうな
あとは、最後の砦…無双化w
154
(1): 08/04(月)21:40 ID:WUVlia5S0(1) AAS
この会社に7億の価値なんてないだろ
155
(1): 08/04(月)21:54 ID:miedSvt80(1) AAS
>>6
プロレスラーが東鳩みたいな話演じるんや
156: 08/04(月)21:55 ID:EJ7dvRBc0(1) AAS
タマ姉のジャーマン・スープレックスが決まったァ!!
157: 08/04(月)22:21 ID:sc/YSxPC0(1) AAS
EDF新作やデジボクでToHeartのキャラ使わせて
マルチとセリオとか陸と空で合いそう
158: 08/04(月)22:30 ID:TangdDJd0(1) AAS
leafのゲームをDL販売しろ
159: 08/04(月)22:48 ID:ClIhKS0o0(1) AAS
アイワイアかと思った
160: 08/04(月)23:05 ID:RQqqR3eK0(1) AAS
ダントラ積んだままになってるけど、今更VITAとか動かしたくないから現行機種に移植してくれねえかなってかあれレベルならSwitch1でも行けるやろ
161
(2): 08/04(月)23:37 ID:7+DvNe8S0(1) AAS
>>154
まぁパチスロ化すれば回収できるっしょ
162: 08/04(月)23:39 ID:MrEIxbXlM(1) AAS
>>5
うたわれダントラか
割と有りだな
163: 08/04(月)23:58 ID:T3yervOq0(1) AAS
ダントラ移植なら割と最近PC向けにDMMから出してたような
164: 08/05(火)00:24 ID:BZhActDv0(1) AAS
タマ姉で3Dエロゲ出せば稼げる
困ったらエロに戻れよ
165
(1): 08/05(火)00:32 ID:KU+orvrb0(1) AAS
鍵が過去作リマスターで本数出してるのとは対照的なんだよな
トゥーハートも変にこだわって3Dにしないで
ただのリマスターで全作出すだけでいいのにな
166: 08/05(火)00:44 ID:QJNY6uEja(1) AAS
プロトタイプはオンギマンじゃないからな
167: 08/05(火)00:44 ID:YrzpLtkw0(1) AAS
>>165
鍵は結構早い段階からSwitch向けにリメイクだしてたな
168: 08/05(火)00:45 ID:EhU3KG07d(1) AAS
鍵も馴染みない任天堂機にも関わらず速攻Switchに歴代作品移植して案外フットワーク軽かったな
169: 08/05(火)00:50 ID:U/aHud5/0(1) AAS
アクアプラスのキャラで闘魂烈伝出してくれ
170: 08/05(火)00:53 ID:Gj13aQXE0(1) AAS
ダントラは開発がSTINGじゃなけりゃあんまりやる気がしないな
171
(1): 08/05(火)01:22 ID:5OgiDfsX0(1/3) AAS
あんだけソニー忖度してたんだからアニプレックスとかせめてソニミュあたりで引き取ってやればいいのに。
172: 08/05(火)01:26 ID:RS0fstfu0(1) AAS
>>63
これ
173: 08/05(火)01:31 ID:QZ9xRK0G0(1) AAS
防衛軍のところか…
ならこれでやっとえっちな地球防衛軍が遊べるのか!
174: 08/05(火)01:44 ID:Hbi0s9k30(1) AAS
他のメーカーと違って自分たちの先行きよりも恩義を優先して
最期まで殉じた点だけは評価してもいい
一般的には馬鹿の所行でしかないが

こみパとまじアンとダントラを移植して
体験版だけで終わったアビスボートを完成させてくれたら
あとは沈んでくれていいわ
175: 08/05(火)01:52 ID:5OgiDfsX0(2/3) AAS
防衛軍作ってるのって今はサンドロットじゃないんだな。
任天堂は今のうちにサンドロット押さえといて超操縦メカMG2制作依頼するんだ!
176: 08/05(火)01:55 ID:H6JSVrzM0(1) AAS
世界樹が死んでるんだから
お安くダントラ出し続ければええんちゃう
177
(1): 08/05(火)01:56 ID:KgcqIVZh0(1) AAS
>>171
アニプレックス(ソニーミュージック)はPS派ではない
むしろPSで出さないからな
178: 08/05(火)01:57 ID:p51oedkg0(1) AAS
>>155
さきがけメモリアル的な
179: 08/05(火)02:00 ID:H4uBcpEQ0(1/3) AAS
やっと譲渡先決まったのかw
>>6
うたわれるものやとか混ぜたプロレスゲームだなw
180: 08/05(火)02:04 ID:XMoVT1kJ0(1) AAS
闘魂烈伝の続編作ってくれないかね
181: 08/05(火)02:07 ID:H+pORhyO0(1) AAS
一昔前に売れた古臭いIPにしがみついてるだけのメーカーだしな
182: 08/05(火)02:12 ID:S8CgnDHI0(1) AAS
うたわれのダントラ出せば良いのに
183
(1): 08/05(火)03:31 ID:PS7nL+Qh0(1) AAS
うたわれのプロレスゲーくる?
184: 08/05(火)03:48 ID:K+Wwd17D0(1) AAS
ティアーズトゥティアラ移植しないか?
185: 08/05(火)03:59 ID:H4uBcpEQ0(2/3) AAS
>>183
東鳩とうたわれるのランブル…
…発売コナミじゃねぇかミスった、と思ったら開発はユークスだった
186: 08/05(火)04:23 ID:w3ptuFYH0(1) AAS
サンドロット何やってんだと思ってググったら地球防衛軍6のあと3年も沈黙してるな
普通に7を作ってるんだろうか
187: 08/05(火)04:33 ID:Ah0AM2NTM(1) AAS
そういや東鳩売れたの?
なんかかなり開発費かかったとか嘆いてたけど
まあBlu-rayもつけて売れなかったら悲惨だよな
188: 08/05(火)04:46 ID:p5n73A8b0(1) AAS
ソニー大好きとか言うけどさ、当時はそうなってもやむなしではあったわけで。Wiiとかゲームキューブあたりの任天堂のサポートのダメさ加減はあんまり擁護できないレベルだぞ。それを岩田が組織ごと大改革したから持ち直したものの…
189: 08/05(火)05:09 ID:H4uBcpEQ0(3/3) AAS
そもそも任天堂機に出したのが最近じゃねぇか
サポートは言い訳に使えないよw
190
(1): 08/05(火)05:26 ID:JhTFyeff0(1) AAS
ゴミステが死んでから慌ててSwitchに来たけど
任天堂ユーザーに馴染みの無いキャラでいきなりドカポンとかとコラボしても売れるはずはなく時すでにお寿司
191: 08/05(火)05:30 ID:d/UvVMho0(1) AAS
>>190
なんでベタ移植でもいいからダントラ持ってこなかったのか本当に謎
大儲けはないにせよ確実に小銭は稼げるだろうに
192: 08/05(火)05:39 ID:qqSSiIxW0(1) AAS
steamで陣痛イィしたら教えて
193: 08/05(火)07:26 ID:W5UYPyDG0(1) AAS
>>21
やっぱりカプ□ン経営方針がナンバーワン!
194
(1): 08/05(火)07:32 ID:88PH/YT30(1/2) AAS
ユークスはプロレスゲームの会社だから、アクアプラスのキャラクターでキャットファイトするゲームが期待される
195: 警備員[Lv.7][新芽] 08/05(火)07:45 ID:DZyVzOV9M(1) AAS
うたわれの和風ケモ耳がニッチ過ぎるわ
あんな何をやってもヒットしないわ
196: 08/05(火)07:49 ID:QY/z5F6M0(1/2) AAS
ユークスは最近だと鬼滅のゲームやグラブルリリンクも開発関わってるぞ
197: 08/05(火)07:53 ID:WkQBIfmE0(1) AAS
>>21
セガを悪くいう・・・言ってもいいかw
198
(1): 08/05(火)07:58 ID:mvrXcyCk0(1) AAS
任天堂が買えばいいのに
ああいう不良資産好きでしょ
199
(1): 08/05(火)08:16 ID:GBhDjeFX0(1) AAS
>>177
ソニミュは世界で一番SIEを嫌ってる組織なまである
200: 08/05(火)08:21 ID:u6XTtAdN0(1) AAS
>>199
そりゃ久夛良木一派にあんなことされりゃな
201: 08/05(火)10:09 ID:E29PZndI0(1) AAS
任天堂は技術者が欲しいだけだから好きな訳じゃないぞ
202
(2): 08/05(火)10:24 ID:5OgiDfsX0(3/3) AAS
水木一郎さんが生きてるうちにメカMG新作を作って欲しかったのに任天堂の馬鹿野郎!大枚はたいてサンドロット引っ張ってこんかい!
203: 08/05(火)10:29 ID:/vDocgQe0(1) AAS
アクアプラスに関してはハードの問題じゃ無い。
単純にうたわれの駄作スピンオフ乱発し過ぎた。

公式グッズのセンスもよくズレていて欲しい物が殆ど無い。
Toheart2のPS3版の限定版が妙に値崩れしたのもそれ。

ファンのニーズを珍しくつかんだのがこの前出たアニメBD付きのToheartリメイク。
204: 08/05(火)10:36 ID:n8vmpZxU0(1) AAS
>>202
Wiiで斬レギ作った後は、バンナムの意向でずっとEDF作らされてる感じはあるのよなサンドロット
205: 08/05(火)10:36 ID:J+vu/H+F0(1) AAS
いやPSにしか出さないから新規客が増えないから衰退した
他のサード(FFなど)と一緒
206: 08/05(火)10:43 ID:CxXxIexc0(1) AAS
>>119
あるかないかじゃなくて需要を作る気概がないとな
ラブプラスみたいな例もある
207: 08/05(火)11:30 ID:IWte6U4K0(1) AAS
デジボクheartはよ
208: 08/05(火)11:37 ID:BS/WySH6d(1/2) AAS
>>198
買収したモノリスもNLGもシバーも長年任天堂と一緒に仕事して相手も望んだからだよ
アクアプラスなんて何の縁もない
209
(2): [age] 08/05(火)11:37 ID:HogpykpQ0(1/2) AAS
エロゲ時代の資産全部潰してDL販売とかもやらず黒歴史にしてるから
ここはホントうたわれしかない会社
そのうたわれるものも最新作はPSで爆死済
どうすんの
210: 08/05(火)11:40 ID:+FPFiMCe0(1) AAS
どうもしない
仮に任天堂ハードに出しても客はいないからPSで爆死し続けるだろう
211
(1): 08/05(火)11:44 ID:NkiNU5T80(1) AAS
老舗だったエロゲ会社ほぼ全部潰れたでしょ?
今あるエロゲ会社の出すようなのはもうインディー以下よ絵師もアニメーターも
212: 08/05(火)11:45 ID:USX5sxE00(1) AAS
>>161
東鳩2で10数年前スロ化してるがまぁお察し
うたわれ使ってAT機にしてもバジリスクとどこが違うになりかねない
213: 08/05(火)11:58 ID:tfOSCkQQ0(1) AAS
>>161
この前うたわれ出たんすよ…
主人公がクソダサメガネかけてた
シレンやフロムもそうだがメーカー買収される時はパチンコ化や映像制作やるね
フロムのライディーンはアニメより動いてた
214
(1): 08/05(火)12:06 ID:QY/z5F6M0(2/2) AAS
>>211
ゆずソフトくらいか現役は
あとはDMMのエロブラゲに移行してるな
215: 08/05(火)12:16 ID:KULxpb6n0(1) AAS
なんで機運高まってる間にTH3出さんかったんだ
216: 08/05(火)12:27 ID:88PH/YT30(2/2) AAS
不安定な神様は名曲だからよ・・・
217: 08/05(火)12:36 ID:lp1wO3To0(1) AAS
Toheart みたいなふつうの新作ギャルゲーつくってほしいけど需要ないんかなあ
新作の前にToheart 2リメイクだろうけど
218: 08/05(火)12:37 ID:5740iZpo0(1) AAS
アクアプラスの絵師は時代遅れだからなぁ
219: 08/05(火)12:38 ID:xuye8Ht40(1) AAS
>>209
ホワイトアルバム2だけFANZAで売ってるんだ
220
(1): 08/05(火)12:44 ID:fNFYJpPg0(1) AAS
>>60
任天堂がモノリスソフト買収したときの3倍から4倍かな
221: 08/05(火)12:59 ID:3FzKGynP0(1) AAS
>>220
今や名作を連発しているモノリスにしては安いな
任天堂はいい買い物をしたね
222
(1): [age] 08/05(火)13:02 ID:HogpykpQ0(2/2) AAS
モノリスソフト2億は安かったな
でも無駄金といわれてボロクソだったが
223: 08/05(火)13:40 ID:ZZKL3ltq0(1) AAS
>>209
エロゲからプレステ行ってからずっと下がりっぱなしだったよな(笑)

プレステ行くと全部潰れる

ハード壊滅王プレステ
224
(1): 08/05(火)13:46 ID:E5GCX+rs0(1) AAS
>>222
ゼノサーガが散々な言われようだったしな
3の酷さ見てまたなにか作らせようという気になったのがすごい
225: 08/05(火)14:21 ID:L21UiDHq0(1) AAS
>>119
アイドルマスターが強すぎるのだよな
1990年代のゲームファンはナムコがギャルゲーで天下を取ると想像すらできなかったのではと思ったが
テイルズオブシリーズを見たら想像する人はそれなりにいたかも
226
(1): 08/05(火)14:28 ID:bPqr8H370(1) AAS
>>214
アリスソフトも忘れないで
227
(1): 08/05(火)14:59 ID:o2UDvK2K0(1) AAS
>>226
アリスも今やエスカレーションが稼ぎ頭だったり?
228: 08/05(火)15:05 ID:On7iz85g0(1) AAS
leafの昔のエロゲはほぼDL販売されてないから
プレミア付いて高騰してるものが多い
229: 08/05(火)16:06 ID:BS/WySH6d(2/2) AAS
>>224
シオンが不快ではあるが見た目的にもEP3はまだマシじゃね
イベントシーン見ても明らかに予算削られてたが一応収束させたし
230: 08/05(火)16:30 ID:KpHL8wjF0(1) AAS
ユークスはWWEゲー作ってた頃の上の方のスタッフは抜けてる
プロレス部分のゲームディレクターも2Kの下請切られた時に去った
その後のアイアンレイン以降はほぼ同じ面子で、開発トップが評判の悪いPS2ベルセルクの奴に
だからAEWのゲームも酷かったろ、開発期間長かった割に
まだAEWのゲーム作るからと残していたアメリカ法人も畳んだしな
あとオレはデジボクシリーズもアイアンレイン同様につまらんと思ってるが、同じ奴ら作ってるからしょうがない

ランブルローズに至っては、当時の新人に企画やデザイン任せたが
新日買ったんでその辺リストラしちまう馬鹿さ加減
だから、コナミが続編持ちかけた時には普通のプロレスゲー作ってた連中に任せるしかなくあんな事に

流石にデジボク3とか作ってたとしてもたかが知れてるし、アクアプラスと一緒に数年以内に潰れるんじゃないか?
231: 08/05(火)17:03 ID:ExKlljlg0(1) AAS
>>202
水木のアニキは「ガジェットロボ」じゃなかったっけ
232
(1): 08/05(火)18:29 ID:YSaxDJJk0(1) AAS
エロゲヒロインが裸でプロレスするゲームはよ
233: 08/05(火)18:35 ID:OCaHdEVE0(1) AAS
デジボク2は良かったよ1から正統進化してたしストーリーは王道ボーイミーツガールで熱い
地球防衛軍という元ネタがあってこそのゲームだけど
234
(1): 08/05(火)18:37 ID:TenOgPca0(1) AAS
ToHeartのキャラがホーガンや猪木や長州と恋愛するのかw
いいと思うよ俺はww
235: 08/05(火)19:15 ID:YOUSpWd40(1) AAS
>>194
レッスルエンジェルスみたいなんでええんよ
236
(1): 08/05(火)19:23 ID:b4QlMvJN0(1) AAS
マニアックプロレスでもいい
237: 08/05(火)20:23 ID:6LmU2WBU0(1) AAS
>>232
theガッツからタカさん参戦!
238: 08/06(水)00:35 ID:aCBDiZqa0(1) AAS
KONAMIにでも買われたほうがいいんじゃないの
239: 08/06(水)05:47 ID:OhxhoNNk0(1) AAS
アクアプラスの価値の9割くらいはみつみ甘露だと思う俺
なので今更会社買ってもな、って感じ
240: 08/06(水)06:59 ID:dF0grPkS0(1) AAS
>>236
あれは当時のPCEでハドソンがよく発注してたエーアイとアトラスのタッグ開発
(当時のハドソンの下請四天王は、アルファシステム・アトラス・エーアイ・ウィル)
グラは魔人學園の奴で、グラや音楽はアトラス、プログラムとかはエーアイ
エーアイはセガ下請のサンリツ(後にシムズに吸収)からの独立で
ハドソンが傾くとGB系スパロボの下請がメインになったが今はもう無い
241: 08/06(水)08:14 ID:dlbEqwem0(1) AAS
>>227
そのせいで新作が全く出なくなったね
242: 08/06(水)09:40 ID:vbOqf3hR0(1) AAS
実際ここ買って何やらせるつもりなんだろ
243: 08/06(水)11:33 ID:TLlEQ4Mw0(1) AAS
>>234
俺もTDLのパレードにX-MENが参加することを夢見てたよ
244: 08/06(水)17:45 ID:rVgZF85u0(1) AAS
事前情報排除の上準備万端でうたわれ2予約プレイ。エンディングで分作だと知った時にアクアプラスは諦めたわ
245
(1): 08/06(水)18:14 ID:CjglnOYi0(1) AAS
ゲームをスマホから取り戻すとはなんだったのか
246: 08/06(水)18:14 ID:fL/B3ePL0(1) AAS
スイッチのうたわれるもの販売はDLだけ?
247: 08/06(水)18:38 ID:d/lHQg1a0(1) AAS
>>245
ミイラ取りがミイラになる、を見れて面白かったじゃん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.652s*