[過去ログ] 「タクティクスオウガ: リボーン」海外PSストアに登録される (814レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
702: 2022/06/16(木)00:57 ID:5oPVUBHm0(1) AAS
攻撃が命中するかどうかが運ゲーでしかないからイカン
当たるまでリセット繰り返すだけになる
703: 2022/06/16(木)01:49 ID:RXEAjFsq0(1) AAS
玄人好みだけど
チマチマし過ぎてて当時合わなかったんだよな
大味のFFTが受けたのは分かる
704(1): 2022/06/16(木)05:05 ID:Y7kqg5Oj0(1) AAS
タクティクスオウガ ボイーン
デニムはカチュアみたいな胸が大きくて美人の姉の何が不満なんだ
705: 2022/06/16(木)05:11 ID:93yXMud8M(1) AAS
カチュアはタルタルにやられてる中古だよ
706: 2022/06/16(木)05:19 ID:phn48C1z0(1/3) AAS
>>704 ヴァイスだまれ
707: 2022/06/16(木)06:31 ID:4X0EFrye0(1) AAS
カチュアは性格が悪い
708(1): 2022/06/16(木)06:38 ID:lDfzS4n00(1/2) AAS
>>697
この敵の数と配置は無理だろ・・・を突破するのが楽しいのよ
709: 2022/06/16(木)06:46 ID:CAvrOBBJ0(1/5) AAS
やっぱりローディス教国に攻め込むぐらいやらなくちゃな
710: 2022/06/16(木)06:50 ID:wpYU33BW0(1/2) AAS
松野も現役でいられる期間もうそんな無いんだから
出世作で広げた風呂敷を畳んでから引退して欲しいわ
711(1): 2022/06/16(木)07:05 ID:x1NNGrQq0(1) AAS
>>708
それも楽しいけど、そういうのが続くとダルくて止めてしまうのもある
712: 2022/06/16(木)07:06 ID:eFotIhq/0(1) AAS
上にあったみたいなタクティクスオウガ:ショボーン&あぼーんにならないといいが
713: 2022/06/16(木)07:18 ID:KUS1cS+p0(1) AAS
リボーンってリメイクなのか、それとも続編に位置するものなのか・・
714: 2022/06/16(木)07:28 ID:wpYU33BW0(2/2) AAS
リボーン【reborn】
生まれ変わること。再生。
これでリマスターだったら普通にまたスクエニの信用が下がるだけ
715: 2022/06/16(木)07:53 ID:lDfzS4n00(2/2) AAS
>>711
確かにな
要所要所でそういうポイントが有ればいいかも
716: 2022/06/16(木)08:43 ID:CAvrOBBJ0(2/5) AAS
ニバスさまは私をも見捨てられるのか
717: 2022/06/16(木)08:58 ID:phn48C1z0(2/3) AAS
リボーンではなくゾンビになってもいいンですよ
718(2): 2022/06/16(木)10:11 ID:/oBLKdEC0(1/5) AAS
皆川さんは16やってるし
リメイクではないと思うけどな
719: スクウエアエニツクス 2022/06/16(木)11:33 ID:KLcWtmXe0(1) AAS
PSPで発売された運命の輪に追加要素を追加したリメイクになります。
追加要素で新たに生まれ変わったタクティクスオーガ リボーンにみなさま御期待ください。
720: 2022/06/16(木)11:53 ID:CAvrOBBJ0(3/5) AAS
ロンウェー侯爵がヴァレリア島を統一するんだ。
721: 2022/06/16(木)11:53 ID:CAvrOBBJ0(4/5) AAS
ヴァイスがロードになるんだ。
722: 2022/06/16(木)11:56 ID:/oBLKdEC0(2/5) AAS
デニム暗殺EDって未だに見たことないしこれ出たら狙ってみるか
723(1): 2022/06/16(木)12:14 ID:thqVf/VTd(1/2) AAS
>>718
デニムとカチュアのパッケージアートみたいなやつと
ここで出たお漏らし画像見た感じでは
オリジナルか運命の輪のリメイクかリマスターか
わからんけど7章の話だと思う
724(1): 2022/06/16(木)12:18 ID:/oBLKdEC0(3/5) AAS
>>723
あ、>>718はがっつりしたリメイクではなくリマスターだろうって意味で言ってる
725: 2022/06/16(木)12:20 ID:3Nc7SRYS0(1) AAS
村人の虐殺を選択しても全く問題ないけど、性格がねじ曲がった姉を救わないとバッドエンディングってこれなんだよとか当時思ったな。
726: 2022/06/16(木)12:26 ID:eezSe3pM0(1/2) AAS
デニム暗殺エンドは狙わなくてもカチュアが仲間に居なければいいだけでは?(´・ω・`)
727: 2022/06/16(木)12:29 ID:BObbAZhQ0(1) AAS
カチュアあとで戦死しても暗殺だよね
728: 2022/06/16(木)12:37 ID:paVQAor5p(1) AAS
でもそれだと解放軍兵士がレイプしないから困る
729: 2022/06/16(木)12:39 ID:/oBLKdEC0(4/5) AAS
あれ?カオスフレーム調整しないと出てこないエンディングってなんだっけ
カチュア死亡だけなら暗殺エンドは記憶にないだけでSFC時代に見てるはずだわ
730: 2022/06/16(木)12:41 ID:eezSe3pM0(2/2) AAS
ギルバルトエンドでは?
見えない民族カオスフレームの調整が必要だったはず
731: 2022/06/16(木)12:53 ID:thqVf/VTd(2/2) AAS
>>724
あ、なるほど
俺の意味の捉え方が変だったかも
732(1): 2022/06/16(木)13:11 ID:wO7w2sJDa(1) AAS
ギルバルトエンディングは割と最近のネット時代に発見されたみたいな要素でネタになるのが凄いと思った
733: 2022/06/16(木)13:46 ID:v9EFk4Skr(1) AAS
当時の攻略本には載ってないからな
ニコニコやwiki全盛期辺りから
解析で判明して広まった感じじゃないか
カオスフレーム表示させる隠しコマンド
あれは松野すら覚えていなかったし
734: 2022/06/16(木)14:08 ID:9UlMambp0(1) AAS
まぁ95割リマスターやろ
735: 2022/06/16(木)14:16 ID:PofHZ1kc0(1) AAS
調整が入るとして松野がやってもいいものはできないだろうけど松野じゃないと文句言われるという絶望的状況
やる気のない松野を名義だけトップに持ってきて裏方の有能スタッフが調整するルートしか残された道がない
736: 2022/06/16(木)14:23 AAS
僕にその手で残業しろと言うのか
737: 2022/06/16(木)14:27 ID:phn48C1z0(3/3) AAS
駆り立てるのは納期とGK、横たわるのは豚と痴漢
738: 2022/06/16(木)14:35 ID:Apvl2UV+p(1) AAS
やる気がないもくそも本人に版権ないんだからやる気あっても作れないだろ
739: 2022/06/16(木)14:39 ID:E/ORg22o0(1/2) AAS
松野に関しては14の吉田が関わってるかどうかだろ
吉田の部署で作ってんなら松野関わらせるだろうし赤字予想でも予算多く出してくれるぞ
740(4): 2022/06/16(木)14:48 ID:IkLHoqJDp(1) AAS
オウガスタッフ居るのが吉田の部署
吉田は以前から松野にオウガやイヴェリース関連作作ってほしがってる
今の吉田は開発ラインや予算用意する権力あり
だからなぁ
741: 2022/06/16(木)15:55 ID:HtCsn0DA0(1) AAS
>>415
これ完璧、異論ないわ
742: 2022/06/16(木)16:54 ID:+Q0wq2UQ0(2/4) AAS
>>740
作り手はいても客が居ねえ
743(1): 2022/06/16(木)16:54 ID:4fmxCAQKa(1/3) AAS
>>740
> オウガスタッフ居るのが吉田の部署
> 今の吉田は開発ラインや予算用意する権力あり
それぞれ根拠を出してみろ低脳カス
744: 2022/06/16(木)17:13 ID:CAvrOBBJ0(5/5) AAS
TOよりFFTの方がたくさん売れたのはやはりFFのブランドのせいかね
745(2): 2022/06/16(木)17:17 ID:2fEu6cT1p(1) AAS
>>743
なんでキレてんのこいつw
746: 2022/06/16(木)17:28 ID:4fmxCAQKa(2/3) AAS
>>745,740
ID変えて誤魔化して逃げるなよカスwww
747(1): 2022/06/16(木)17:29 ID:4fmxCAQKa(3/3) AAS
>>745,740
根拠出せないの?
事実なんだろ?www
もしくは頭が悪いお前の単なる妄想だったの?ww
748: 2022/06/16(木)17:30 ID:J4NZkXw3p(1) AAS
まあ新生14に12スタッフ多いし
吉Pは取締役な上に14が好調だからな
749: 2022/06/16(木)17:32 ID:GBspBvmV0(1) AAS
わかったぞリボーンて
これ世界線やり直しまくるやつだ
何度でも立ち上がるさ
750: 2022/06/16(木)17:32 ID:YDZZ9jTC0(1/2) AAS
何か犯罪者が連投して喚いてるな
751(1): 2022/06/16(木)17:35 ID:MsaEKnLa0(1/2) AAS
FF14の皆川裕史なんてまさにオウガのメインスタッフやん
752: 2022/06/16(木)17:46 ID:E/ORg22o0(2/2) AAS
ちょっと調べればわかるようなことでキレすぎだろw
753: 2022/06/16(木)17:51 ID:+Q0wq2UQ0(3/4) AAS
皆川亮二なら知ってる
754(1): 2022/06/16(木)17:58 ID:OPx082uK0(1/2) AAS
>>751
皆川裕史と吉田だけでオウガが作れたと思うの?頭悪いの?www
755(1): 2022/06/16(木)18:02 ID:MsaEKnLa0(2/2) AAS
むしろ今のスクエニじゃこの二人しかオウガの企画は立てられないんちゃう
企画立ったらあとはスタッフ集めたりなんなりで作れると思うで
756: 2022/06/16(木)18:11 ID:tqc2YVGrp(1) AAS
吉田がプロデューサー、皆川がディレクター、松野がゲームデザイン&シナリオ
吉田明彦がアート、崎元と岩田が音楽って感じかな
既に吉田明彦が関わってるの確定きてるのはでかいな
757(1): 2022/06/16(木)18:18 ID:YDZZ9jTC0(2/2) AAS
>>754
誰がそんなこと言ったんだよ頭悪いの?www
バカは死んでろよキチガイ野郎wwwww
758: 2022/06/16(木)18:19 ID:+Q0wq2UQ0(4/4) AAS
民族紛争始まったな
759: 2022/06/16(木)18:21 ID:OPx082uK0(2/2) AAS
>>757
論破されて敗走した負け犬悔しそうwww
760: 2022/06/16(木)19:06 ID:D+KT1MnK0(1) AAS
吉田が2人いるから分かり難い
吉Pと画伯で
761: 2022/06/16(木)19:30 ID:TRBcM1/j0(1) AAS
>>732
ギルバルドエンディングは発売当時から知られてたし
その条件に民族カオスフレームがあるのもわかってた
数年前松野が明らかにしたのは民族カオスフレームを表示する
隠しコマンド
762: 2022/06/16(木)19:49 ID:QGx71xAQ0(1/2) AAS
>>755
スマホでオウガやろうとしたらスタッフに反対されて頓挫したみたいな噂はあったが
その中に吉Pが入ってそうではある
763: 2022/06/16(木)19:55 ID:/oBLKdEC0(5/5) AAS
ガラケーで伝説のオウガバトルはでたな
764: 2022/06/16(木)20:01 ID:QGx71xAQ0(2/2) AAS
ガラケーの伝説~はFFTの儲け話みたいに派遣する奴がどんなだったのか興味があったけど機種がなぁ
765: 2022/06/16(木)20:51 ID:sCcnuAYW0(1) AAS
まあ、あんまり期待しない方がいいんだろうな。
766: 2022/06/16(木)21:00 ID:CjsjFxPBa(1) AAS
サブスクで旧作が配信されるのを待て
PSPLUSは本来こういうのを出すべきなのに
767: 2022/06/17(金)02:05 ID:s3rn/fPx0(1/2) AAS
>>747
ケチつけてんのはだれだ?
野村のやろうか
768(1): 2022/06/17(金)02:06 ID:s3rn/fPx0(2/2) AAS
ウザいガキホストの野村なんか死んじめーだ
769: 2022/06/17(金)02:22 ID:3Nw+5wI30(1) AAS
運命の輪でのハイパーデネブ加入方法はインターネットが負けたよ
攻略本出るまで判明しなかった
770: 2022/06/17(金)04:16 ID:6lNMKuO00(1) AAS
>>768
ゲハの妄想で死ねってバカだろ
771: 2022/06/17(金)04:20 ID:kFjEwdP9a(1) AAS
>>622
戦ヴァルは中々好きだよ
トラストは普通だったな、古臭いまま
772: 2022/06/17(金)09:34 ID:VSRxtN9D0(1) AAS
7リメイクがまたPS独占でTOも独占かな
773: 2022/06/17(金)09:44 ID:Wew7BcZ90(1/4) AAS
恩義マンたちはバルバトス枢機卿のように処刑されていったはず…
774: 2022/06/17(金)10:41 ID:Uo2Wupjy0(1) AAS
PSPのCCFF7のリマスターのほうは全機種マルチだけとな
775: 2022/06/17(金)12:32 ID:ZjGWNGTeM(1) AAS
トラストはシナリオも酷いしマップもゴミ
典型的な精神的(笑)
776: 2022/06/17(金)13:35 ID:Wew7BcZ90(2/4) AAS
TOはあからさまに高低差で難易度調整してたけど
トラストは凝ってたよ 高い位置から始まって苦戦するとか
777: 2022/06/17(金)13:40 ID:pmH0F4zi0(1) AAS
売上比較されるであろう中でトラストコンプ発症
778: 2022/06/17(金)13:42 ID:Wew7BcZ90(3/4) AAS
大丈夫よ
PS専売ならPSのせいにできるから!
779: 2022/06/17(金)13:44 ID:mzuyfBU50(1) AAS
お決まりの造語症発症
780: 2022/06/17(金)13:51 ID:Wew7BcZ90(4/4) AAS
お決まりなら造語じゃないじゃん
馬鹿かこいつ
781: 2022/06/17(金)21:00 ID:tQt50sis0(1) AAS
似たようなゲーム買ったら毎回毎回毎回毎回低い位置からスタートでストレスだったわ
その点TOはよくできとる
782: 2022/06/18(土)01:10 ID:J/HVaycR0(1) AAS
ID:PbYQvzTF0
外部リンク[html]:hissi.org
童貞こどおじ草
282 名無しさん必死だな[] 2022/06/14(火) 11:55:16.77 ID:PbYQvzTF0
>>280
そんなのもう少ししてからでいいわ
それかしねぇよ結婚なんて
まだ若い内楽しみたい
783: 2022/06/18(土)01:26 ID:ufKsgDVL0(1) AAS
玄人好みのゲームだ。出なきゃいかん。
784(1): 2022/06/18(土)06:51 ID:n1T/UPtD0(1) AAS
>>415
サガフロってそんないいのか
セールしたら買うか
785(1): 2022/06/18(土)11:06 ID:Bwn3cNie0(1/2) AAS
>>784
思い出補正
解像度が上がった他は原作とほぼ同じ
786: 2022/06/18(土)11:30 ID:5jW/kQUX0(1/2) AAS
>>785
リマスターだからベースが同じなのは当然じゃないの…
サガフロは旧作で容量都合で没になった主人公ヒューズが追加されてる
他の全主人公を仲間に出来る&他主人公のラスボスと戦えるなどかなり大きい追加要素
787(1): 2022/06/18(土)11:33 ID:+r7Fcg1V0(1) AAS
戦闘倍速、退却可能に
あとシナリオチャート追加されたり
強くてニューゲームが出来るようになってたり
他にもちょこまか追加要素あるね
あとアセルス編の没イベント復活とかもあったか
788: 2022/06/18(土)11:34 ID:lYeVKH+50(1) AAS
ロマサガ3はそのへん詐欺ったからな!
789: 2022/06/18(土)11:39 ID:Bwn3cNie0(2/2) AAS
>>787
焼却炉で裸になるやつな
790: 2022/06/18(土)12:03 ID:Gkri21Pw0(1) AAS
研究の名目で所長が妖魔チンポ生やして、密室カプセルでアセルスの処女を散らすシーンで抜いたわ
791: 2022/06/18(土)13:48 ID:UaiyOoR90(1) AAS
いま、再び運命の輪が廻りはじめる…
792: 2022/06/18(土)14:45 ID:xFn3Uzhyd(1) AAS
それでいつ発売なん?
793: 2022/06/18(土)14:46 ID:Re130cJG0(1) AAS
そもそもまだ正式発表すらされてない
794: 2022/06/18(土)17:32 ID:EndnjDODd(1) AAS
Switchで出ないならステプレだったろうからニンダイでしょう
795: 2022/06/18(土)21:08 ID:cuY0oShP0(1) AAS
リボーンというなら伝説のオウガバトルぐらいのドットキャラでやってくれたらいいのに
796(1): 2022/06/18(土)21:49 ID:5jW/kQUX0(2/2) AAS
伝説のオウガバトルはリアルタイムストラテジーとして非常によくできてるけど
日本じゃこのジャンルは全然人気ないのよね…
JRPGで360が全盛期の頃にHALO WARSはローカライズ完璧で
ゲームの完成度すごく良かったのに一部にしか受けずHALOファンにもそんな広まらなかったな…
797(1): 2022/06/18(土)21:54 ID:q6FxWTnaM(1) AAS
>>796
ジャンルは違うけど、シヴィライゼーションってなんであんなに人気なんだろう
798: 2022/06/18(土)23:19 ID:bbl09exB0(1) AAS
>>797
今の海外の戦略系SLGのジャンルそのものを作ったようなゲームだからでは
799: 2022/06/19(日)00:06 ID:bULmf89D0(1) AAS
海外ならRTSはフラッシュやフリーのミニゲームでもよくあるな
でもやっぱり一般的な自キャラ1人を動かすゲームじゃないと流行らない
FEすら主人公の分身を導入してから人気が伸びたくらい自キャラを通してのゲーム世界への介入が没入感の仕掛けとして重要
デニムはプレーヤーの分身感が弱い昔の主人公って感じ
800: 2022/06/19(日)04:52 ID:RGtQMy2X0(1) AAS
TOもFFTもシリーズが普通に続くものと思っていたあの頃。
801: 2022/06/19(日)09:45 ID:yw7cBRWy0(1) AAS
FF12は最初はFFTと同じプロローグだったんだよなぁ
802(1): 2022/06/19(日)19:47 ID:xRYCobuQ0(1/2) AAS
SLGはRPGに比べて戦闘がめんどくさい
初心者向きじゃないが手応えはある
803(1): 2022/06/19(日)19:48 ID:f4ODHGnI0(1) AAS
まだ正式発表ないん?
804: 2022/06/19(日)19:55 ID:xRYCobuQ0(2/2) AAS
>>802
だからたくさん売れない
もったいないので、タクティクスオウガもRPGにするといい
805: 2022/06/19(日)20:23 ID:EBlYenmrd(1) AAS
>>803
ニンダイでだから
806(1): 2022/06/19(日)20:36 ID:CZBtbcpRp(1) AAS
これでもしニンダイで大々的に発表されたらPSストアのやらかしがえらいことになるなw
807: 2022/06/19(日)22:45 ID:AW/9OUJAM(1) AAS
>>806
でもほとんどの人はPS独占だと認識したよね
808: 2022/06/19(日)23:27 ID:yZuPdsxqd(1) AAS
AA省
809: 2022/06/19(日)23:50 ID:pdmgtduUd(1) AAS
それならステプレで発表されてる定期
810: [age] 2022/06/20(月)10:00 ID:AJ0AI19jM(1) AAS
🐷ニンダイ
🐖ニンダイ
啼いてたけどなんもこないまま
期間が終わってしまって草
811: 2022/06/20(月)10:19 ID:mJl7h4gU0(1) AAS
ニンダイとかどうでもいいからもう漏れたんだから
さっさと公開してくれよ
812: 2022/06/20(月)12:35 ID:Sks+3wFyp(1) AAS
お漏らしから1週間
正式発表からの期間的に既に過去最悪レベルのお漏らしだな
813: 2022/06/20(月)13:38 ID:3r5bcm/S0(1) AAS
欺き欺かれて
814: 2022/06/20(月)13:59 ID:tEpgmItq0(1) AAS
DQ10の追加ディスクもPSストアでおもらしだったよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s