江戸は何故栄えたのか判明 (3レス)
1-

1: (ワッチョイ 295f-HpFF) 2024/06/05(水)23:00 ID:faUGdT6E0(1) AAS
江戸の繁栄を支えていたのは、そこの君なんだか分かるかな?
それはただ消費するだけの武士なんだよ。参勤交代のもと、金を落として
いたからなんだね。

では現代日本の経済を支えるものは何か?
それはただ消費するだけのインバウンド異民族じゃないかしらね?

インバウンド以前は、その主体は団塊であったわけだが、
今後、日本民族の老人たちは消費の主体ではなく、生産の主体に
なる。とすれば、誰が旺盛な消費者になりうるだろうか?

それはインバウンド異民族しかないだろう。
それ故、タックスフリーなどという特権を異民族に与える必要があり、
それが、定住異民族の利権と化しているとかいないとか

知らんけど
2: (ワッチョイW 83c3-GT8u) 2024/06/09(日)00:24 ID:zBtm8PKX0(1) AAS
ウーム
3: (ワッチョイ cf8c-u5ZD) 2024/06/13(木)22:50 ID:7/xJrZa00(1) AAS
情報の流れと、物流だろうね。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*