DJI Osmo Pocket 1,2,3 Part44 【本スレ/ワッチョイ】 (846レス)
1-

558: (ワッチョイ 3a2d-D0vN) 02/12(水)20:28 ID:NIqkzLlv0(1) AAS
そんな用途の製品じゃないよ
559: (ワッチョイW ff7c-qFrh) 02/12(水)20:39 ID:O9VGhtsG0(1) AAS
スマホ2台有るなら普通に通話しろよ。マイク付きイヤホン用意すればハンズフリーも可能だろ。
560: (ワッチョイW 1a12-cvkQ) 02/13(木)07:27 ID:mdgsR8on0(1) AAS
無理じゃないかな?
561
(1): (ワッチョイW 63cd-kEam) 02/13(木)08:52 ID:SSPrIdNN0(1) AAS
使い方を根本的に間違えてるいい例だよね😆
562: (ワッチョイW 0774-cUIy) 02/13(木)09:35 ID:Hk3BIt/Y0(1) AAS
>>557
AirPods買ったら?
563: (ワッチョイW 0a3e-26Jk) 02/13(木)11:03 ID:uQqdE4Qk0(1) AAS
ワイヤレスイヤホンを繋いだ時点でマイクもそっちが優先されそう。イヤホンとマイク分岐ケーブル繋いで有線イヤホンと併用ならできるかもしれんが試したことある人居ないとおもう
564: (ワッチョイW bb7b-cvkQ) 02/13(木)13:18 ID:uLqTRrPl0(1) AAS
>>561 そう使えたらいいねってことだろ
言い方よ
565: (ワッチョイ 8646-zzY0) 02/13(木)15:50 ID:nF5YjDka0(1) AAS
DJI Osmo Pocket 4 リーク
.youtube.com/watch?v=L6yzda1CEW4
566: (ワッチョイ eb01-jJCO) 02/13(木)16:07 ID:u79S4N5X0(1) AAS
はいはい、リーク情報いっぱいあるな
外部リンク:www.youtube.com
567
(1): (ワッチョイW e5b1-GjjA) 02/16(日)17:11 ID:i0dSss6Z0(1) AAS
公式で20日に発表の新製品Osmo Pocket 4かな?  
けど最近よく割引されてるmobileの新製品かな
568: (ワッチョイW cb8e-YqgN) 02/16(日)17:42 ID:wGtMRIHx0(1) AAS
>>567
DJIの 360カメラじゃないの
569: (ワッチョイW e5ad-GjjA) 02/16(日)18:38 ID:HqR04F1J0(1) AAS
おそらくジンバル
RS4 MINI
570: (JPW 0H39-lJsB) 02/16(日)20:12 ID:RCMWnyfbH(1) AAS
プロ用のジンバルとスマホ用のジンバルだろ
4は来年かと
571
(1): (ワッチョイW a3d5-GjjA) 02/16(日)20:35 ID:tNG2cFDB0(1) AAS
スマホ用のジンバルって使った事無いけどどんな感じかな?
572: (ワッチョイW 9b94-GjjA) 02/16(日)20:52 ID:sZMD4W7y0(1) AAS
スマホジンバルは確かにあるのと無いのとでは、
見やすさが全く違う
ただ、海外とかで撮る時メインスマホをセットするのは防犯上おすすめはしないので、撮る場所によっては結局全く使わないことも多い
573
(1): (ワッチョイW 0323-V27o) 02/16(日)21:12 ID:PIHYJ6Bc0(1) AAS
>>571
スマホ用のジンバルからOsmoに代えました。
セットするのがめんどくさすぎます。
574: (ワッチョイ 4501-bHnA) 02/16(日)21:34 ID:VsuIYM9g0(1) AAS
>>573
ジンバルカメラ使うようになったのはおれもそのパターンだな
osmo mobile 3だったからセットしてバランスとって・・・と面倒くさかった
575: (ワッチョイW fde1-mdcK) 02/16(日)22:38 ID:t1E0tStY0(1) AAS
Pocket3に広角レンズつけるの面倒だからAction5proが欲しい

面倒こそ商機
576: (ワッチョイW 0d25-GjjA) 02/18(火)17:29 ID:vEobN5Yb0(1) AAS
Osmo mobile7Pとmobile7が出るみたいだね
DJI Mimoのアップデートの新着情報に載ってた
577: (スププ Sd43-o/Ib) 02/18(火)22:54 ID:uQPuy2oWd(1) AAS
モバイル7プロ、マイクのトランスミッターつくみたいだね
マイクミニのトランスミッター付き買っちゃったわ
差額5500円だから無し買ってこれ買っても良かったな
実質13000円くらいになるし
まあスマホ以外にも使えるかは知らんけど
モバイル6持ってるし2.3年後安売りされたら買うわ
578: (スップー Sd89-yqfc) 02/19(水)09:26 ID:U4LHryWEd(1) AAS
Pocket 4の噂と聞いて早すぎるだろと思ったがActionとかの矢継ぎ早加減を見るとあながちあり得なくないのかな
まあ競合が多くてアップデートを早めたい分野とかもあるのだろうが
579
(1): (ワッチョイW 1bd2-ZdX3) 02/19(水)09:44 ID:QnSytq9x0(1) AAS
3買おうかと思ってるんだけど、ケアリフレッシュ交換って壊れてなくても可能なの?2年後に交換して最大四年ぐらい持つかな?いまのpocket2は3年半でバッテリー死んだから。
580: (ワッチョイW 3500-JTtr) 02/19(水)10:08 ID:OA/WDjBD0(1) AAS
ジンバルか
581: (ワッチョイW 85a2-ZdX3) 02/19(水)10:15 ID:s75yfxXG0(1) AAS
>579

自己レス。上にいろいろ書いてあったね、すまん。
582: (ワッチョイW 2321-7stM) 02/19(水)13:16 ID:rzBkmIEy0(1) AAS
Pocket4では3での縦横の切り替えを画面くるりん方式からシンプルに専用ボタンみたいなのを設けて耐久性のあるものにしてもらいたいものだ
583: (ワッチョイW 9b62-pcm9) 02/19(水)14:43 ID:h3yE0Z4a0(1) AAS
回転でいいやん
584: (ワッチョイ cb01-oe3m) 02/19(水)17:16 ID:TBdfRGmQ0(1) AAS
観光地の外国人も昔はスマホジンバル使ってたけど今どこ行ってもosmo pocket3だな
585: (ワッチョイW 23b5-YdM/) 02/19(水)20:19 ID:5G267qnt0(1) AAS
はい
586: (ワッチョイ 23e7-D18u) 02/20(木)13:42 ID:l9T9nxgS0(1) AAS
新ファーム来てるな
中望遠モードとかブリージングがどうとか
587
(3): (ワッチョイW 4bf3-3HP5) 02/20(木)14:02 ID:yw6A8tPT0(1) AAS
v01.06.0803

・画質を維持しながらの2 倍ズーム (40mm相当))に対応しました。デジタルズームに比べ、より鮮明で精細なズームが可能です。 (最大ISO1600まで、ActiveTrackは使用できません)
・ブリージング補正に対応しました
・Web カメラ モードにおいてD-Log M 10bitに対応しました
・DJI Mimo アプリにおいてバックグラウンドでのファイル転送が可能になりました
588: (ワッチョイW 2391-nwfw) 02/20(木)14:04 ID:sfM8OzzN0(1/2) AAS
なんだ、ただの神アプデか
589: (ワッチョイW 2330-YdM/) 02/20(木)14:26 ID:+eNe7cN30(1) AAS
やば😅
590: (ワッチョイW 1501-do6T) 02/20(木)14:43 ID:oXrLaVqk0(1/2) AAS
ここへ来てすげぇ嬉しいアプデだwDJIやるじゃん
591: (ワッチョイW ed38-VZlE) 02/20(木)14:54 ID:lDicF+yv0(1/4) AAS
中望遠モードとかズームするだけで画質劣化するだけやろと思ったが、何やその謎技術
ソニーの静止画撮影で同じような機能があったと思うけど、動画でできるんか
592: (ワッチョイW ed38-VZlE) 02/20(木)14:54 ID:lDicF+yv0(2/4) AAS
>>587
バックグラウンドでの動画転送は地味にありがたい
593: (ワッチョイW 43e6-pcm9) 02/20(木)15:05 ID:N7uYJKzU0(1/5) AAS
ブリージングまじ?
594: (ワッチョイW ed7c-S2x8) 02/20(木)15:35 ID:W4ms9GzF0(1) AAS
素晴らしい。
595: (ワッチョイW 43e6-pcm9) 02/20(木)15:47 ID:N7uYJKzU0(2/5) AAS
ファームアップデート表示されん
596: (ワッチョイW c5c6-V+ky) 02/20(木)16:03 ID:BAGiDo/r0(1) AAS
プロフィールからアップデート確認で行けたぞ
597: (ワッチョイW 43e6-pcm9) 02/20(木)16:36 ID:N7uYJKzU0(3/5) AAS
ブリージングするやん
598: (ワッチョイW 43e6-pcm9) 02/20(木)16:41 ID:N7uYJKzU0(4/5) AAS
すまん
ブリージング on\offあった
やるやん
599: (ワッチョイW 0323-V27o) 02/20(木)17:02 ID:H06tuM8I0(1) AAS
>>587
2倍ズーム、一昨日の子供の発表会で使いたかった。
切り出して画質悪いなぁと言いながら今AIで補正してる(あまり改善しない)
600
(1): (ワッチョイW 2391-nwfw) 02/20(木)17:05 ID:sfM8OzzN0(2/2) AAS
テレコンレンズなんて要らんかったんや
601
(1): (ワッチョイW 1501-do6T) 02/20(木)17:21 ID:oXrLaVqk0(2/2) AAS
2倍ズーム使えるのはノーマルカラーのみ
録画中は切り替え不可
なんじゃこりゃ!?
602
(2): (ワッチョイW 0d02-zefe) 02/20(木)17:30 ID:xQH0nLE40(1) AAS
>>601
多分クァッドベイヤーセンサーの読み出しを全画素にしてるんだろうな
読み出し自体を変えるなら録画中は難しいと思われる
603
(1): (ワッチョイW ed38-VZlE) 02/20(木)17:31 ID:lDicF+yv0(3/4) AAS
>>600
忘れかけていたのに、Ulanziを信じて買ったけどクソみたいなテレコンレンズ掴まされたの思い出してイライラしてきたわww
604: (ワッチョイW ed38-VZlE) 02/20(木)17:31 ID:lDicF+yv0(4/4) AAS
>>602
あー、それでノイズ耐性も落ちるからISO1600上限なのか
納得
605: (スププ Sd43-qPhR) 02/20(木)18:50 ID:tIiLpiYqd(1) AAS
やるなDJI
606: (ワッチョイW 6dba-OFjG) 02/20(木)19:09 ID:9QI5Dart0(1) AAS
ブリージング補正ONにすると微妙に画角狭くなるけど、全然OKやね!
ただブリージング補正も近接フォーカシングは補正しきれてないな。
でもありがたいアップデートでした。
まだまだ期待していますよDJIさん!
607: (ワッチョイ e586-xt5A) 02/20(木)19:42 ID:W1bViB3k0(1) AAS
>>587
こんなんPocket4で改善して来ても済んだようなのを惜しげも無くアプデ投入は流石だな
この調子でaction5の車載コーナリング時に傾く挙動も調整してくれたら嬉しい
608: (ワッチョイW 43e6-pcm9) 02/20(木)20:01 ID:N7uYJKzU0(5/5) AAS
>>602 pocket3は確かクアッドベイヤーじゃないぞ
609
(1): (ワッチョイW 2391-nwfw) 02/21(金)01:07 ID:VSqNVEnD0(1) AAS
log撮影で使えないんかーい
ズコーッ!
610: (ワッチョイW ed03-VZlE) 02/21(金)12:48 ID:oXVB9p8I0(1) AAS
気軽に撮りたいLog撮影しない勢の俺からしたらマジで神アプデ
611: (ワッチョイW ed7c-S2x8) 02/21(金)13:34 ID:8v0C+jEo0(1/2) AAS
LogだけでなくHLGも使えないんだね。
処理的に負荷が高いことをしてそう。
制限は有っても機能を追加してくれたことに感謝です。
612
(1): (ワッチョイ 4b69-xt5A) 02/21(金)14:29 ID:EBYgRmOr0(1) AAS
>>609
logでも使えてない?
近距離でピント合わせたあと遠景にフォーカスは全てのモードで処理しきれてないけど
手を少し伸ばした程度の距離と遠景の交互フォーカスはブリージング無いけどな
613: (ワッチョイW ed7c-S2x8) 02/21(金)14:46 ID:8v0C+jEo0(2/2) AAS
>>612
Logが使えなくなるのは2倍ズームの方です。
614
(1): (ワッチョイW ed89-00d5) 02/21(金)14:51 ID:hHxtxKUq0(1/2) AAS
ファームアップデートしたら何故か充電ができなくなったけどワイだけかな?
PCと繋げて認識はされてるから物理的な故障じゃないと思うんやが同じ人いない?
615
(1): (ワッチョイW ed2f-3xrs) 02/21(金)15:13 ID:RrKT1oUS0(1) AAS
ファーム最新だけど充電はできる
ただファーム前からだけど最初にカメラが
正面を向いてくれない事がけっこうあり
しょっちゅう再センタリングしてるけど
よくある事なのかな?
616
(1): (ワッチョイW 0323-V27o) 02/21(金)15:14 ID:RCRg3ddR0(1) AAS
>>614
バージョンアップしたけど充電出来てるよ。
充電器はUGreenの65Wのを使ってる。
617: (ワッチョイW ed89-00d5) 02/21(金)15:37 ID:hHxtxKUq0(2/2) AAS
>>615-616
そうか充電できてるかありがと
も少し様子見る
618: (ワッチョイW ed59-+qMy) 02/21(金)15:46 ID:4UKdKuPb0(1) AAS
昼に実際撮って来たけど2倍ズームはマジ使い出あるわ
録画中に切り替えられたらなお良いがそこは編集で上手く繋げば問題ないかと
ブリージングも良さ気だが確かに思いのほか画角が狭くなる感じだな
619
(1): (ワッチョイW fd05-o/Ib) 02/21(金)17:10 ID:IL5vDIf20(1/2) AAS
ニモと本体繋げてみたけどアプデ更新の表示出ないな
620
(1): (ワッチョイW 4373-pcm9) 02/21(金)18:06 ID:iJPH6EW+0(1) AAS
>>619 minoのアップデートもしてみてから
mimo起動→プロフィール→DJIminoについて→ファームウェア更新の確認

やってみたらできるかも?
621: (ワッチョイW e55b-3HP5) 02/21(金)18:44 ID:B8lGoEke0(1) AAS
ホワイトバランス自動のままにしてたら昼になったり夕方みたいになったりな動画になっちゃったのですがこのスレで出てるようなソフトなら大体どれでもこの補正ってできるもんですか?
622: (ワッチョイW fd05-o/Ib) 02/21(金)19:17 ID:IL5vDIf20(2/2) AAS
>>620
ありがとう
アプデしたら出ました
623: (ワッチョイW 83ba-eRMq) 02/21(金)20:51 ID:moWn0FR10(1) AAS
ノーマルライトカット民だから本当に最高です。
624
(1): (ワッチョイW 23d2-OVXT) 02/22(土)00:00 ID:mb6NXJUG0(1/2) AAS
djimimoが起動しなくなってアップデートすら出来ないのですが何かしら対処法はありますか?端末再起動、アプリのキャッシュを消去(何故かキャッシュ容量4.1KBのまま減らない)はしましたが全く起動しません。
625
(2): (ワッチョイW 1b36-GjjA) 02/22(土)00:32 ID:nHqoJK7x0(1/2) AAS
logでも2倍ズームできるんだけど
画質が保たれるズームは設定があるのか?
626
(1): (ワッチョイW 43b4-ka0w) 02/22(土)04:31 ID:lpu+ErQI0(1) AAS
>>624
AdGuardをオフ
627
(1): (ワッチョイW 2386-OVXT) 02/22(土)07:12 ID:mb6NXJUG0(2/2) AAS
>>626
ありがとうございます。やってみましたがダメでした。一度アンインストールするしかないのでしょうか…
628: (ワッチョイW fd82-S2x8) 02/22(土)10:49 ID:myaeUUyc0(1) AAS
>>625
違う2倍ズーム だったりして...
629: (ワッチョイ 1bc5-MHHu) 02/22(土)11:31 ID:urzPhiSA0(1/3) AAS
どういう技術でデジタルズームの画質が保たれるんや?
630
(1): (ワッチョイW ede9-nwfw) 02/22(土)12:03 ID:pimIWuGU0(1) AAS
>>625
画面下に専用アイコン出てる?
それを押したら高画質2倍ズームだよ

logやHLGの時はアイコンが出ない
631: (ワッチョイW 0d5f-h3xf) 02/22(土)12:10 ID:rGyZDg/20(1/3) AAS
詳しい人いるだろうけどもともとセンサー全ての画素は使ってなかったとか?
632: (ワッチョイW 1b36-GjjA) 02/22(土)12:48 ID:nHqoJK7x0(2/2) AAS
>>630
スティックを使ってするズームとは違うのか?
logじゃない設定のときに画面下4K60Pの右側に「」みたいなマークが出たわ
これまでのズームとそんなに画質違うんか
633: (ワッチョイW 0d5f-h3xf) 02/22(土)12:53 ID:rGyZDg/20(2/3) AAS
普通の2倍のデジタルズームだと単純に解像度1/2になる計算だから
634: (ワッチョイW ed7c-S2x8) 02/22(土)13:02 ID:EFVNGm/l0(1/2) AAS
なぜか今回の2倍ズームと今までのズームが併用できてます。画質はさすがにボロボロですが。
635: (ワッチョイW 9b8f-oEzs) 02/22(土)13:29 ID:l6zDWxy80(1) AAS
無劣化(大嘘)
636: (ワッチョイW 1b9b-Q6M0) 02/22(土)13:29 ID:/Ri7BuA40(1) AAS
>>627
ワイも先日久しぶりに使おうとしたら起動しなかったんで、一度アンインストールして再インストールしたら普通に使えてるよ
637: (ワッチョイW 355a-OFjG) 02/22(土)13:44 ID:pGX6ml8Q0(1) AAS
無劣化とは言ってないぞ。

以下引用
最大4Kの超高解像度を維持しながら、2倍に拡大された中望遠ビュー (焦点距離40mm相当)を得ることができます。デジタルズームと比較して、中望速モードは画像解像度を大幅に向上させ、より多くのテクスチャの詳細を保持します。
638: (ワッチョイW 0d5f-h3xf) 02/22(土)13:45 ID:rGyZDg/20(3/3) AAS
「・画質を維持しながらの2 倍ズーム (40mm相当))に対応しました。」

維持って言葉に騙された
639: (ワッチョイ 1bc5-MHHu) 02/22(土)16:05 ID:urzPhiSA0(2/3) AAS
アプコンみたいなもんか
640: (ワッチョイW ed7c-S2x8) 02/22(土)16:29 ID:EFVNGm/l0(2/2) AAS
おそらく
641: (ワッチョイW fde6-dG/t) 02/22(土)17:55 ID:VVPKJKKe0(1) AAS
Pocket4はどんな進化するんだろうか
642: (ワッチョイW 4b09-3HP5) 02/22(土)18:02 ID:DQZWVMEX0(1) AAS
フルサイズセンサー搭載の
大型Proモデル出してほしいよ
643: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 23ad-OgsN) 02/22(土)18:59 ID:1LwcUJzm0(1) AAS
無劣化じゃないけど
元のクソ画質からすると素晴らしい
ワンタッチで40mmになるのもいい
使う気になるやん
644: (ワッチョイW 23a2-nZz2) 02/22(土)19:21 ID:78l35Nh90(1) AAS
>>603
Ulanziのおかげでズームじゃない中望遠にも需要があると伝わったのかもしれないだろ!
645: (ワッチョイ 1bc5-MHHu) 02/22(土)19:55 ID:urzPhiSA0(3/3) AAS
D-Log Mでも対応して欲しいなぁ
646: (ワッチョイW 8905-02VQ) 02/23(日)02:39 ID:FliLHcV30(1/2) AAS
画素上げて電子手ブレとクロップ望遠欲しい
647: (ワッチョイW 7a87-/dlQ) 02/23(日)07:24 ID:W9srL20D0(1) AAS
自分はHLG派だがこれもズーム適応してくれないかな
648: (ワッチョイW 8905-02VQ) 02/23(日)21:47 ID:FliLHcV30(2/2) AAS
ブリージング低減いいね
フォーカスから戻り滑らかになった
技術もだけどソフト制御も凄いわDJI
中望遠はvlogというより定点撮りにいい
649: (ワッチョイW b6e1-5b4r) 02/24(月)20:20 ID:t39JRrCP0(1) AAS
DJIのバージョンNo.って何でこんなに細かいんだろう
下2桁くらいで十分だと思うのだけど
メジャーアップデートは2.00とかの方が分かりやすいのに
650: (ワッチョイ 73b1-VeWP) 03/05(水)10:14 ID:YMy6QKzb0(1) AAS
車のダッシュボード上のフロントガラスから30cm離れくらいに寝せて撮影してるけど
雨でフロントガラスに水滴多くてもワイパー動いても何の違和感もなく安定した映像になってるのは今回のアプデの恩恵?
651
(1): (ワッチョイ 7bfe-xOyB) 03/06(木)06:50 ID:iCDHN4u70(1) AAS
画質と解像度の違いを理解してない奴ばかりで草
652: (スププ Sd33-e/WV) 03/06(木)08:49 ID:icQs7fERd(1) AAS
>>651
お前飽きたがらもういいよw
653: (ワッチョイ 4197-xOyB) 03/07(金)13:28 ID:9m941/ag0(1/3) AAS
オスポケ2の中古あまり安くならんのはなぜだ?
654: (ワッチョイW 117c-VNBv) 03/07(金)14:10 ID:ReIwrTxq0(1) AAS
3が売れてるから、中古の2も人形有るんじゃないかと。4が出るまで待とう。
655: (ワッチョイW 117a-Fuom) 03/07(金)14:22 ID:JLC7+GLS0(1) AAS
・3より2の方がコンパクトで取り回しが良い
・パンフォーカスありきの2の方が画角全体にピントが合ったウェアラブル的な画が欲しい場合は3より断然使いやすい
・画質に強い拘りが無ければ2でも必用十分

てな理由で2は今でも普通に人気ある訳であり
656: (ワッチョイ 4197-xOyB) 03/07(金)14:45 ID:9m941/ag0(2/3) AAS
3はオートフォーカスだとボケるだがセミオートフォーカスで
無限遠に出来る
657: (ワッチョイ 4197-xOyB) 03/07(金)14:48 ID:9m941/ag0(3/3) AAS
3と一眼の差は大きいが1〜3の差は小さい。
一眼>>>>>3>2、1
くらいだよ
658: 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1385-U0+K) 03/07(金)15:11 ID:wsWPGfvJ0(1) AAS
2は使ってないし
値段つくなら売ろうかなー
659: (ワッチョイW b323-I5d1) 03/07(金)16:53 ID:cqN4Bjhw0(1) AAS
1や2は手にすっぽり入るサイズがいいね。
660
(1): (ワッチョイ fbd9-xOyB) 03/07(金)17:33 ID:/n4JkjGG0(1) AAS
逆にもっと大きくした一眼仕様もありだな
661
(1): (ワッチョイW 0975-EK/P) 03/07(金)18:49 ID:vILurIHK0(1/2) AAS
昔の少年マガジン懐かしい(´・ω・`)
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
662: (ワッチョイW 0975-EK/P) 03/07(金)18:51 ID:vILurIHK0(2/2) AAS
>>661
誤爆スマソ(・_・;)
663
(1): (ワッチョイW 736f-+2YY) 03/07(金)21:23 ID:6cPPI4Xa0(1) AAS
ポケ2愛用しててポケ3出て買ったけど
ポケ2も優秀だったよ特にサイズ感は良かった

ポケ3は動画の画質がかなり上がった
その他機能向上も素晴らしい

一つだけ文句言うならケースがゴミ
664: (ワッチョイW 9308-WjOD) 03/07(金)21:28 ID:9+8lynVH0(1/4) AAS
>>663
それよ
ケースだよ
ほんと腹立つくらいアホ
665
(1): (ワッチョイW 715f-nJHw) 03/07(金)21:35 ID:DnORbsJ+0(1/3) AAS
ケースてあの付属のプラケース?ガード?の事言ってるの?
どうせ尼とかで社外品買うからなあ
666: (ワッチョイW 9308-WjOD) 03/07(金)22:01 ID:9+8lynVH0(2/4) AAS
>>665
いい社外品の紹介よろ
純正はすぐ外れるし困ってて・・・
667
(4): (ワッチョイW 715f-nJHw) 03/07(金)22:08 ID:DnORbsJ+0(2/3) AAS
/dp/B0CLVC4KYX

どうせでかいとか文句付けるだけだろ?
俺はこれ結構気に入ってるけど
668
(1): (ワッチョイW 9308-WjOD) 03/07(金)22:51 ID:9+8lynVH0(3/4) AAS
>>667
ありがとう
これにケースなしでつっこむの?
669: (ワッチョイW 9308-WjOD) 03/07(金)22:56 ID:9+8lynVH0(4/4) AAS
とりあえず買ったわ
ありがとう
670
(1): (ワッチョイW 7bc0-EAQI) 03/07(金)23:07 ID:N6d/gbh/0(1) AAS
純正カバーそんな悪いかな?
外したときにどこに入れとくか悩むのと、電源切ってしばらくするとジンバルのロック外れてユルユルなるせいでいつのまにかレンズが表向いてるのがアカンけど、こっちはカバーのせいってよりは本体マターかもね
それも↑のケースに入れたら安心かもね
671: (ワッチョイW 715f-nJHw) 03/07(金)23:15 ID:DnORbsJ+0(3/3) AAS
>>668
純正プラケース付けたまま入れるよ
セミハードケースぐらいの感じで、しっかり収まるしあとは雑にカバンに放り込んで置けるから楽
672: (ワッチョイW 13ba-R7n6) 03/07(金)23:31 ID:0Dm+gKp50(1) AAS
純正カバーは便利だよ。
本体外して持ち手をカバーの下部に入れると持ちやすい、ディスプレイのフリップにも干渉しない。
673: (ワッチョイ 73d8-VeWP) 03/08(土)02:32 ID:e3nWh0+70(1) AAS
>>660
ジンバルに一眼はやっぱキツイからPocket3の体積と重量2倍くらいでズームやマクロ
フォーカス性能他全体的な性能上げたProモデルが13~15万くらいで出るなら欲しいかな
674: (ワッチョイW 4168-gXKe) 03/08(土)05:27 ID:w+OTDkpx0(1) AAS
でも光学ズーム積むとレンズが暗くなって画質が下がると思う
675: (ワッチョイW 9308-WjOD) 03/08(土)06:34 ID:CeTOgdtu0(1) AAS
>>670
その「レンズが表向く」がイヤ
イラッとする
2ではなかった現象
676: (ワッチョイW 9370-lON2) 03/08(土)09:23 ID:hEeMUgGW0(1) AAS
>>667
でかい
677: (ワッチョイ 7bc5-fkAJ) 03/08(土)09:30 ID:xN/cTAFa0(1) AAS
>>667
ワイもこれ使ってるけどちょっとでかいよな
678: (ワッチョイW b323-I5d1) 03/08(土)12:23 ID:wWAsPdrC0(1) AAS
俺は付属のケースを気に入って使ってるよ。
邪道だろうけど、撮影時には上下逆にはめて持ち手としている。
679: (ワッチョイW 715f-nJHw) 03/08(土)12:28 ID:YhalJ6t70(1) AAS
絶対でかいとか言われると思ったけど、耐衝撃なんか考えるとこのぐらいは妥協してるよ
クッション材もネオプレーン1枚じゃないから安心出来る
680: (ワッチョイW 93d5-Y5YW) 03/08(土)19:35 ID:I0nGQzTA0(1) AAS
自分は純正ケースに嵌めて使う保護カバーしてる
純正フィルターと社外品のフィルター持ち歩けるから便利
681: (ブーイモ MM33-4hHe) 03/08(土)19:56 ID:7Xf5AdciM(1) AAS
>>667
届いた

これまで使ってたケースよりは格段に小さい
早速旅のお供にしてる
感謝

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
682
(2): (JP 0H71-ySSn) 03/09(日)02:07 ID:HzRuCanlH(1) AAS
>>1
DJI Osmo Pocket3専用ハードケースを100均で購入。無駄な余白無し。
これ神ケースじゃね?付属のゴミケースはホコリ避けにもならん。捨てろ
動画リンク[YouTube]
683: (ワッチョイ da7f-JIpj) 03/09(日)09:46 ID:/YnyNGUO0(1) AAS
なんだろうこのメガネケースみたいなの実用性はゼロだね
そんなの買うならウランジのポーチ買って純正のケース付けたほうが
場所も取らないし周辺機器も入るしよっぽど実用的だよ
それと動画のマグネット端子はPD対応でもないし何と言うか色々と残念だよね
684: (ワッチョイ 4e4d-2r8t) 03/09(日)12:07 ID:/TmEn/Hz0(1) AAS
>>682
まず、4kなのになんでこんな汚い映像なの?特に冒頭からの本体撮影してるところ
トリミングしてるのかな?
Pocket本体もディスプレイぐらいは綺麗にしてから撮影したほがいいw

ケースはおじいちゃんが使うようなメガネケースだから全く選択肢に入らない
1-
あと 162 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s