[過去ログ]
【Ripple】リップル総合809【XRP】 (1002レス)
【Ripple】リップル総合809【XRP】 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
131: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 10:03:34.50 ID:M7T1Ygs4 >>127 海外勢が入ってこないとどうしようもないのよ。 一旦バブルが崩壊したら日本人はもう借りてきた猫のように臆病になるから 今いいファンダが出たとしても買いに走れる勇気が無い(資金も無いのだろうが) けっきょく自分たちで判断できないからBTCの価格に連動してハイエナしてるだけなんだよ。 仮想通貨への不安の払拭、海外勢の本格参入、これがないと本格的には上がりません。 ただ今年中にはそこそこ動きそうな気はしています(希望的観測) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/131
132: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 10:08:05.10 ID:M7T1Ygs4 >>130 同感!塩漬け万歳だな。 余銭だから最悪溶けても後悔はない! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/132
133: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 10:10:34.98 ID:nX3W/JdQ どんだけファンダが出ても上がらないリップル 実用化に向けて値段は上がると思っていた でも実際は逆だ実用化が近づくにつれ銀行もリップル社も価格の安定化を求めることになる 実用化されれば〜普及すれば〜上がると言われていたがそんなことで値段が一気に変動してしまっては実用化がさらに遠のく そんな分かりきったことがなぜ気づかなかったんだろう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/133
134: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 10:15:11.68 ID:7Q6x/ulS 安定通貨ならまさにリップルだよね(笑) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/134
135: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 10:19:05.51 ID:/+pWaWqN >これを機に銀行が一気に実用化開始したとしてリップルの値段が一気に100円くらいに上がるとする。 そしたら銀行と取引先は大損じゃんこんな分かりきったことやると思う??? 損にはならないですね、失礼しました。 てかすぐに法定通貨に戻せば変動しようが関係無いか 朝からアホなこと言ってすみませんでした http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/135
136: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 10:19:45.34 ID:2TF5vYw6 諸々織り込み済みでの今の価格 一万円位までムーンするなんて夢物語で買ってる人も多いわけで その人らにとっては50超える銀行で〜なんて来てもそりゃあ無風だよね Youtubeで検索しても大風呂敷な話ばっかで怪しさ満点 あんな人ばっかなのにファンダもクソもないわ 完全新規や機関がバンバン入ってくるまではどうにもならない気がする 数年気絶案件 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/136
137: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 10:21:05.24 ID:M7T1Ygs4 価格は上がるよ! 需要が増えれば価格は上がります。 それをリップル社が一気に暴落させるメリットの方が少ないと思いますよ。 数十倍に上がったのならそこで少しずつ利確する方が今の安値で価格調整するより何倍もメリットがあると思うけど。 ただロックアップ分を握ってるのは確かだし、どういう放出の仕方をしてくるのかはあちらの会議で決まることだから 何とも言えないけど、いまのボラは日本人の素人投資家の心の弱さだと思うよ・・・ 上がれば『買わなきゃッ』下がれば『売らなきゃッ』 はやく海外勢に入ってきてもらいたい今日この頃です。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/137
138: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 10:30:03.94 ID:iAP10gQb 高値掴みの日本人や韓国人を救うために海外勢がわざわざ大金をXRPにつぎ込んでくるとは考えにくいけどね 他に魅力的なコインがいくらでもあるのに http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/138
139: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 10:34:06.52 ID:uho2sBLZ 未だにxRapidを銀行が使ったらXRPが値上がりするという論理が理解出来ないんだが 誰か教えてほしい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/139
140: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 10:43:20.23 ID:2TF5vYw6 今いる高値掴みを救うためにはさらなる情弱を巻き込んで上がった所を売り抜けるしかない そのためには知り合いの知り合いやありとあらゆる伝手を使ってリップルをバンバン宣伝して買わせないと 幸いリップルには大手銀行中央銀行アマゾングーグルロスチャイルド陰謀論など絶好のパワーワードがたくさんある http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/140
141: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 10:46:17.89 ID:NRW5Hkab >>139 むしろ流動性が跳ね上がって価値が下がる要素がないやろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/141
142: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 10:51:43.37 ID:pkbS7v5N 数年気絶とか笑かすのヤメろw オーナー投資詐欺に引っかかってるカモと同じだな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/142
143: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 10:53:52.88 ID:M7T1Ygs4 >>139 需要と期待値やな。 XRPってたった1000億XRPしかないんやで? 投資家1人辺り10000XRP保有してたとしたら何人が持てるかって事も考えた方が良い。 たったの1000万人やで!今なら庶民でも10000XRPくらいなら買えるやん! 日本は仮想通貨先進国なんだよ。暴落で消滅した人も多いだろうが 今の海外本格参入前に日本国内で足の引っ張り合いをしてる場合じゃないと思いますよ。 1BTC,10000XRPくらいは余銭で買っておいても電子ゴミになったとしても80万円くらい 化ければ・・・1億(ってIBMのブロックチェーン担当が夢を見てた)だぞw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/143
144: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 10:57:31.94 ID:QlPvaYWl >>139 そこをリップル社がぼかしてる時点で正直怪しいんだよな 最初の人たちが勝手にそう思い込んで買って、値が上がって周りも巻き込んで 壮大な勘違いに発展しているのでは http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/144
145: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 10:58:05.09 ID:2TF5vYw6 リップラーって数万人くらいはいるよね? その会員が一人あたり10人勧誘してさらにその10人が〜ってやってけば夢が広がる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/145
146: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 11:07:05.25 ID:nKduwUEB ちゅーちゅー http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/146
147: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 11:07:25.62 ID:mKPTX4Zj なんでこんなにファンダ来てるのに上がらないの? ヤバない? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/147
148: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 11:10:50.10 ID:SYi5kkdB そりゃあファンダって騒いでるのは、リップラーか仮想通貨知ってる人達位 多くの仮想通貨知らない人はそんな情報を知らない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/148
149: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 11:12:49.83 ID:rzaWUTil ホントは希少価値のある仮想通貨XRP これ本当に重要 支払い(payment)と決済(settlement)の違いがわかるとRippleに敵わないということがわかる Rippleのシステムが最強である 全ての取引においてその都度決済、つまり即時決済が決済リスクを低減するために重要 それによってあらゆる企業が資金を有効活用することができる サイトで言えば、ここがわかりやすい http://www.xrpsurfer.com/entry/2018/01/10/104221 即時に送れて、即時に決済、現金化ができるということはXRPの大きな特徴であり 大きな意味がある そして、この規模でこの性質を持ってる仮想通貨はXRPぐらいで全体から見たら希少 なんだからね 銀行と結びついてて、普段使いに耐えられるのはXRPぐらいしかない ちなみに送金にかかる時間はXRPは3秒、ETHは30秒、BTCは10分であり、その都度決済、即時現金化を 成し遂げれる仮想通貨は時価総額トップ3の仮想通貨ではXRPのみと言える BTCのライトニングネットワークでさえ、即時BTC送金までは可能でも即時現金化までは可能では ない。 仮想通貨は即現金化できる仕組みまで考えられていて始めて完成した仮想通貨なのであり この希少性と重要性をそろそろ理解しないといけません (このことは仮想通貨を知っている人でもまだ気が付いていない人が多いのです) 普段使い可能な希少価値のある通貨の争奪戦は始まっているのです 決済スピードと基軸通貨化とリップルとR3の融合を考えれば潜在需要の可能性は膨大にある もう、今の時点で供給量など気にしなくてもよいのです XRPこそリアルと結びつくガチホすべき通貨なのである 商業化の遅いコインからは資金は抜けていき、商業化の早いXRPに集まってくるだろう 今のうちにXRPに投資しておくことは巨大な市場で有利なポジションを得るという事です 全てはXRPに集まる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/149
150: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 11:13:08.78 ID:x3fE7yOL YouTubeを見ていたら、『投資家ダニエル』という人がXRPは10万円になると言っていますが、どうなんでしょぅか? 1,000億枚×10万円=1京円 流通量の400億枚で計算しても、4,000兆円 世界中のお金が、そんなに仮想通貨だけに集中するはずがありません。 無理でしょうね… 未だに最高値の1/10以下の値段から這い上がれないでいるから、最高値を抜くのは難しいでしょう! それだけ上値には、損切りせずに戻り売りを狙っている人たちがウジャウジャいる訳です。 仮に最高値を抜いたとして、それがビットコインの時価総額の最高額まで行くとすれば、今の値段の30倍である1,000円あたりが限界の価格かと思います。 それだったら、時価総額4位〜10位あたりで既にメインネットに移ったコインの方が、まだまだ伸びしろがあります。 絶対に買ってはいけないのが、トークンと呼ばれるまだメインネット(独自プロトコルの仮想通貨)に移行していないものです。 メインネットに移行できていないということは、ICOで集金したら後は放置で開発する気が全くな無しですから、いずれ無くなるコインである可能性が大です。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/150
151: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 11:17:07.39 ID:Pjy7Ms+U あがりゃ手のひら返してレスするんだから 静観してろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/151
152: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 11:18:10.50 ID:K9bzCyhO >>148 確かにそうだな リップラーがやっぱりXRPはすごい!って騒いでるだけだもんな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/152
153: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 11:20:54.48 ID:M7T1Ygs4 >>150 おれも10万円はさすがに無いと思ってるけど XRPの送金と決済が世界中で普及すれば1000円では済まないだろうね。 他の競合との生き残り対決に勝ち残れればだけど・・・ SWIFTとリップル社が提携してくれればもう勝ったも同然なんだがありえるのかなー? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/153
154: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 11:23:05.41 ID:SYi5kkdB >>149 お願い、XRP買い増しをしてホラ吹き君!あんたが今ここで買い増しをしないと、長文コピペ買い煽りの件はどうなっちゃうの? エア・残高はまだ残ってる。ここでXRPを全財産で買えば、皆に信じて貰えるんだから! 次回、「ホラ吹きコピペ死す」。デュエルタンバイ! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/154
155: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 11:28:44.19 ID:rzaWUTil 400円まで上がる前夜もこんな感じだった 昔の2ちゃんのスレ探してみればわかるよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/155
156: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 11:34:13.60 ID:SYi5kkdB >>155 買い煽るだけ買い煽って、自分はXRPの買い増しを一切しない 口だけホラ吹きコピペ君 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/156
157: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 11:37:29.93 ID:SYi5kkdB ホラ吹きコピペの買い煽り剛拳が唸り、エアジョージアの売り煽り柔拳がしなる 相打つ宿命の嘘つき兄弟!どちらに堕ちるか死兆星 ! 次回、ホラ吹きの拳「さらばホラ吹き! 屑男の涙は一度だけ!!」 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/157
158: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 11:38:04.26 ID:APcD/Vnj 現実的に考えて今年年末は100円オリンピックに220円なんじゃないかい? あんまり期待しない方がいいよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/158
159: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 11:38:25.74 ID:M7T1Ygs4 >>156 XRPの保有率は日本人がNO.1・・・もう買い増せる資金がないのだよww 新規勢の参入と海外勢の参入が必須だね。 あと足りないのは出川のCMだな! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/159
160: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 11:42:10.76 ID:APcD/Vnj >>159 何か日本人保有率1番とかイカ臭いよな〜出川組と剛力組はかなりやられてるから期待出来ないし、海外が入ってくるなら日本人に売らせようとしてるとかだよな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/160
161: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 11:43:07.90 ID:8FR7qIve 7円台で買ったQASHが12円台まで上がってうめーわ やっぱり買うなら時価総額の低いやつだな まぁ、その中でもちゃんと選ばないとだけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/161
162: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 11:43:24.27 ID:APcD/Vnj 後は海外勢が入った後で日本びびらせ売りから出し抜いて買いに入るとか。日本の金を狙ってんのは確かだから後はいつ仕掛けてくるか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/162
163: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 11:43:48.85 ID:rzaWUTil XRPは売り煽りにひるまされて売らされる場合が多い 売り煽りのいうことにホントに意味があるのか? くだらない売り煽りに踊らされる必要はありません Rippleのやっていることは本質的に重要で意味がある ひるまず保有を続けていれば上昇していくでしょう これから商用化にあたって安く欲しい売り煽りはどんどん出てくるが気にしてる場合ではない 商用化によって気が付く人が急増してくる 本当に大きな成長はこれからなのである 2大ブロックチェーンプラットフォームがXRPを使用し普及を図ってくる これは非常に大きいし、これを超えられるプラットフォームは今後も出てこない 基軸通貨化、Web標準化、相互運用性、ネットワーク効果を考えたら徐々に最大の勢力になる xRapidによって基軸通貨化が進み、世界各国の人々の生活で使われる紙幣・通貨に直接結びつくのがXRPである 需要はダイレクトに働いてくるし、潜在重要を考えれば1000億XRPでは足りない これだけ多くの通貨があってもその都度決済、即時現金化を成し遂げれる普段使いに耐えられる仮想通貨はXRPのみだ 普段使い可能な希少価値のある通貨の争奪戦は始まっているのだ その都度決済、即時現金化という基本的な性能が無い通貨は所詮、普段使いには役に立たないのだ 真剣になるべき優先通貨はXRPしかないのだ そして、XRPは銀行や送金業だけのものではない R3と連携することによって全産業、全分野に波及していく XRPはネットワーク上のフィアット通貨、仮想通貨、その他資産の基軸通貨として事実上の標準を目指していけばいいのだ あらゆる資産の基軸になれる性質を持ったものではもう事実上は時価総額がトップである 事実上の標準はもう妄想ではない Web標準化作業も進んでおり、時価総額を高めながら普及をはかっていけば事実上の標準(デファクトスタンダード)に なっていくだろう 全資産のネットワーク上の基軸通貨として事実上の標準(デファクトスタンダード)を取りに行くのが「価値のインターネット」 である そろそろ売買繰り返してないでホールドに切り替えよう おいて行かれたら今までの時間がもったいない この金融革命に振り落とされたら2度と取り戻せないし一生後悔するよ やがて資金は商業化の早いXRPに集まってくるだろう 今のうちにXRPに投資しておくことは巨大な市場で有利なポジションを得るという事です 全ての資金はXRPに集まる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/163
164: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 11:44:25.93 ID:M7T1Ygs4 OKExでXRP/中国元 上場したのがチョイ気になるな。 中国人だから禁止されてても買ってくれるんじゃないかと期待してる。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/164
165: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 11:45:58.97 ID:DoUAuOld >>158 100円なんて夢の世界だお http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/165
166: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 11:48:10.68 ID:SYi5kkdB >>163 迷惑な長文コピペを連投を大切な主張と言ってるのに 信じるのは自己責任と責任転換する無責任なホラ吹きコピペ 【Ripple】リップル総合808【XRP】 990承認済み名無しさん2019/02/23(土) 03:42:34.70ID:rzaWUTil 別に思ってることを主張するのが掲示板だろ 俺のコピペは何度もいうべき大切な主張だ 999承認済み名無しさん2019/02/23(土) 03:54:28.86ID:rzaWUTil 人様に損されるかもしれない話もされるのが掲示板なんだよ そんなのは一人ひとりの自己責任にしなければ情報交換さえ全く成り立たなくなるよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/166
167: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 11:50:29.95 ID:M7T1Ygs4 >>160 売りから入れないくらい一気に需要が高まってくれればいいんだけど 普通に機関投資家参入とかのレベルだと売りから入ってくる可能性は高いな。 なので現物塩漬けをおススメしてるんだが、心の弱い人は現物でも損切りしてしまうんだろうね・・・ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/167
168: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 11:52:00.00 ID:rzaWUTil XRPは売り煽りにひるまされて売らされる場合が多い 売り煽りのいうことにホントに意味があるのか? くだらない売り煽りに踊らされる必要はありません Rippleのやっていることは本質的に重要で意味がある ひるまず保有を続けていれば上昇していくでしょう これから商用化にあたって安く欲しい売り煽りはどんどん出てくるが気にしてる場合ではない 商用化によって気が付く人が急増してくる 本当に大きな成長はこれからなのである 2大ブロックチェーンプラットフォームがXRPを使用し普及を図ってくる これは非常に大きいし、これを超えられるプラットフォームは今後も出てこない 基軸通貨化、Web標準化、相互運用性、ネットワーク効果を考えたら徐々に最大の勢力になる xRapidによって基軸通貨化が進み、世界各国の人々の生活で使われる紙幣・通貨に直接結びつくのがXRPである 需要はダイレクトに働いてくるし、潜在重要を考えれば1000億XRPでは足りない これだけ多くの通貨があってもその都度決済、即時現金化を成し遂げれる普段使いに耐えられる仮想通貨はXRPのみだ 普段使い可能な希少価値のある通貨の争奪戦は始まっているのだ その都度決済、即時現金化という基本的な性能が無い通貨は所詮、普段使いには役に立たないのだ 真剣になるべき優先通貨はXRPしかないのだ そして、XRPは銀行や送金業だけのものではない R3と連携することによって全産業、全分野に波及していく XRPはネットワーク上のフィアット通貨、仮想通貨、その他資産の基軸通貨として事実上の標準を目指していけばいいのだ あらゆる資産の基軸になれる性質を持ったものではもう事実上は時価総額がトップである 事実上の標準はもう妄想ではない Web標準化作業も進んでおり、時価総額を高めながら普及をはかっていけば事実上の標準(デファクトスタンダード)に なっていくだろう 全資産のネットワーク上の基軸通貨として事実上の標準(デファクトスタンダード)を取りに行くのが「価値のインターネット」 である そろそろ売買繰り返してないでホールドに切り替えよう おいて行かれたら今までの時間がもったいない この金融革命に振り落とされたら2度と取り戻せないし一生後悔するよ やがて資金は商業化の早いXRPに集まってくるだろう 今のうちにXRPに投資しておくことは巨大な市場で有利なポジションを得るという事です 全ての資金はXRPに集まる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/168
169: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 11:55:29.34 ID:SYi5kkdB >>168 超絶悲報!! ID:rzaWUTil のホラ吹きコピペ君 買い煽りするだけして、XRPを買い増しをしない!!! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/169
170: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 12:18:14.72 ID:xG413i91 1年以上も続く暴落で皆疲弊しきってるけど あと3年半でロックアップ解除だからね 今とは桁が違う売り圧力がお前ら押し潰して粉砕して終わり\(^o^)/だろうね むしろそのロックアップ解除が大暴騰の引き金になるってほざいてる人もいるけど どうなるんだろうね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/170
171: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 12:23:11.70 ID:fksOk9cg >>170 ロックアップはリップル社が自主的に設定したものだということ忘れてないか? ロックアップする前もずっと大量保有してきたけど値崩れするような大量売りなんてやらなかったろ リップル社だって価格を上げたいのよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/171
172: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 12:35:59.02 ID:rzaWUTil >>166 俺は億ってるから自分では絶対的な自信を持っている しかし、買うのはお前自身だ Rippleの文献を読み込んで自分でなぜ上がるのかしっかり考えろ 俺はしっかり考えてロジックも理解してるし、もうXRPを十分に買い込んでる 投資は自己責任、どこまで行っても投資はそういうものだ 人のせいにするなら自分で理解できるまで買うな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/172
173: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 12:41:11.06 ID:DHBsfPYN >>170 お前バカだろ 再ロックアップって知らんのか? 2018年10月-12月で24億XRPが売れ残って再ロックアップされてる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/173
174: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 12:46:08.37 ID:M7T1Ygs4 リップル社にしても当初の想定から大分狂っただろうな。 XRPの暴落をリップル社が起こしてるように言う人がいるが あの暴落はコインチェックハッキング、BTCのハッシュウォーetc・・・ リップル社とはまったく無関係なんですが。。 本来はロックアップ期限をそこそこの値段で売り抜けて完全非中央集権化でバイバーイの予定だったと思うよ。 XRPのボラは日本人の素人が絡んでるからだよ! ちょっと上がったら利確・・・下がったら様子見てショート・・・ 相場を上げる勇気のないヤツは早めに退場して欲しいですね。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/174
175: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 12:51:58.48 ID:rzaWUTil 手数料無料のビットバンクが有料化された時点で回転は最小に抑えないと素人では負けるよ このボラではテクニカルを勉強した人なら勝てるがテクニカルのテも知らない人が勝てるほど相場は甘くない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/175
176: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 12:54:10.56 ID:zghiOQFc >>172 買い煽りのコピペ連投しまくるだけして 自己責任と責任転換する ホラ吹きコピペマン http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/176
177: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 12:55:55.30 ID:sHLP9n6O リップルってなんでアンチがこんなに多いんだ?上がってホルダーが金持ちになるのが嫌なのか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/177
178: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 13:03:07.50 ID:rzaWUTil >>176 別に自己責任の精神が確立できてない奴は買わなくても全然困らないよ むしろ、自己責任の精神が確立できてない奴は自分の人生にも責任を持てない奴だから そんな奴が買っても買わなくてもどうでもいい むしろ、自己責任が確立できないなら買うなと言いたい ただ俺は沢山買ってるし、お前らより更に裕福になっていくと思う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/178
179: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 13:06:21.91 ID:TRv1gdlC >>178 何位くらい持ってるの?100万くらいか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/179
180: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 13:07:44.59 ID:M7T1Ygs4 >>175 おれはSBIVCに移行しようか迷ってる。 XRPを信じるならむしろ必然というべきか・・・ bbはいつサービス終了になるか分らんからコワいわw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/180
181: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 13:17:46.45 ID:rzaWUTil 投資をわかっていて、Rippleを十分勉強したやつは買ってるよ しかもガッツリ下がった時を狙って十分買いこんでる 俺も自分で文献を勉強して上がるというロジックを理解して自信を持って確信を 持って安いところで買い込んだ 本気で勝つ人や勝ちたい人はそうやって人生のチャンスを掴み取ってるんだ ここぞというところで勉強してブッコむなりそうやってつかみ取るんだよ 投資で自己責任を確立して買うとは最終的にはそういうことなのだ 人のせいにする甘ちゃんには到底理解できないし、その域に達することは 難しい 人の意見を参考にしながら、最終的な最良の投資タイミングは自分でより 有利なポイントをつかみ取るんだ 甘えていたら投資ではいくら考え方を教えたって結果は異なってくる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/181
182: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 13:42:40.69 ID:KTc6ta/x リップルネットに加入し、XRPへの好材料として当時リップラーの歓喜を呼んだJPモルガン・チェースやサウジアラビアの中央銀行などが結果的にそれぞれ独自の方針を既に発表してることが答えだろ なぜxRapidを使わず独自に進むことを選んだ? 先が見えないバカばっかりなのかね? リップル社よりも資金も政治力も影響力も大きい大手/中央銀行が送金という分野においては独自システムでやるのが一番良いと判断したということだろ? 大手にぶらさがりお互いに持ちつ持たれつの関係がある中小の銀行はどちらを選ぶかねぇ 自分は市中の送金業者がxRapidを使うことはあっても大手が使う可能性は減ったと思うがな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/182
183: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 13:46:09.52 ID:1vLaSn4a リップル社としては自社の製品でもあり資産でもあるXRPの価値が上がってくれた方が良いのにわざわざ下がるようなことはしないわ。 だからわざわざロックアップ宣言までしたんでしょうに。 ある程度値段が上がった所で値段に影響しない程度に少しずつ売って行くってのが正しいでしょう? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/183
184: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 13:49:27.17 ID:KTc6ta/x 投資や投機の面では これからも値動きはあるし BTCなどの価格と連動して上げ下げはあるだろうよ そこに乗ってトレードすればいい だがXRPが基軸になるとか 世界中で使われるようになるとか それによって価格が高騰するなどという話は 現状実現可能性が低いと俺は思う そこをトレード根拠にするのは厳しくないかい? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/184
185: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 13:54:20.37 ID:xJZoIh4G 買うともれなく養分になれるな 高い高い実質30円でも高いのに 今買うとか終わってるぞ 買い煽りに騙されるなよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/185
186: 名無し [] 2019/02/23(土) 13:56:57.02 ID:HdY7aC7y 去年の10月か11月に億りっぷるん??って奴がかなぴっぴに今年中に絶対100円いくよ。 スクショしといてもいいよ!!! なんて自信有り気に言ってたの見て全部売ったわw こんだけファンダ出ても無風か下げる通貨誰が投資すんの?w 100億か億りっぷるんぐらい?? あいつら自分の保有通貨絶対に見せないじゃん??わらう 最近億りっぷるんがFCT買うっつって誰かがどれだけ買ったか見せての返答に、私はそういうのは見せないんです。だってw 絶対買ってないじゃんw 因みに100億は中身変わってるからな 昔の発言と今の喋り方見てもわかるし有名な話w バレバレの買え買え煽りウンザリだわ 青汁王子のプレゼント企画どうなったんかね?? 捕まったから当選者は無効なん?w 犯罪者と仲良しとか…こわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/186
187: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 14:01:10.74 ID:GSAFPlf+ リップルなんて買わなきゃ良かったよ・・・ 俺の人生ダマされてばっかりで嫌になるわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/187
188: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 14:04:21.26 ID:KTc6ta/x 期待感で宝くじを買うのはそれぞれの自由だが実現可能性が低くなっているものをさも確実に起こるみたいに言い続けるのは草生えるわな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/188
189: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 14:05:29.65 ID:61AB51oM >>187 ダマされるって自己責任で買って何言ってんだよwww 50円掴みみたいなこと言ってんじゃねーwww http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/189
190: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 14:07:29.09 ID:GSAFPlf+ >>188 ほんと、それです こんだけグッドニュースに溢れてるのに上がらないどころかジワジワ下がるのみですもんね。せめて50円に戻ればぶん投げるんですけど、それも無さそうでつらいですわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/190
191: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 14:09:18.66 ID:GSAFPlf+ >>189 自己責任なのはわかってますから大丈夫。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/191
192: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 14:10:58.36 ID:KTc6ta/x >>187 現状投機で動いている以上上げ下げはこれからもあるだろうよ BTCさえ上がれば つられて上がる 実情とかけはなれ価格形成に影響を与えないゴミ情報につられないことだ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/192
193: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 14:13:05.49 ID:KTc6ta/x >>190 50円ぐらいなら可能性は十分あるでしょ 今はまだ(これからも?)BTC次第 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/193
194: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 14:17:33.02 ID:xJZoIh4G >>193 だからswellの1週間前に買えば良い それまではスレで遊んどけ 余計なことは一切しないほうがいい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/194
195: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 14:28:54.27 ID:LyijQtg4 >>181 痛いところをつかれて 必死に自己弁護してるように見えるな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/195
196: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 14:35:00.05 ID:QEokfM0k >>190 グッドニュースなんかあったっけか? 中身の薄っぺらい営業報告と実験結果しかなかったじゃん 現実から目を逸らして良いように解釈しただけだろうよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/196
197: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 14:48:55.43 ID:rzaWUTil >>182 でも送金業者がxRapidで風穴を開けていくのは止まらないし、止まらなければ価格は上がっていくよ xCurrentを採用した銀行も将来的にxRapidを使うことを全く考えてないならメリットは限定的だ R3のCEOは訴訟前はXRPのメリットを十分理解していることを言っていたし、それは下記のURLを見ればわかる https://www.sbigroup.co.jp/news/2016/1021_10457.html 理解している人がSWIFTとRIPPLEの双方にいるのだから、ここでも風穴を開けていくだろう 基軸化については既にXRPがフィアット通貨、仮想通貨、全ての資産の媒介に成れる仕組みで時価総額がトップクラスな時点で 足掛かりは付いている あとは商業化を伴って時価総額を更にあげていけばいいだけで事実上のスタンダードになるのは時間の問題だと思ってる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/197
198: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 14:54:52.06 ID:EgK6FhbX まじレスです。 ネム2万枚持ってます。買い増しするか、リップルを買うか検討中です。 リップルが倍の70円になるのとネムが10倍の50円になるのとどちらが確率が高いですか?よろしくお願いします。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/198
199: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 14:57:23.72 ID:rzaWUTil >>198 ネムは盗まれた時点ですぐにまき戻しをしなかった時点で終わったよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/199
200: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 14:58:27.25 ID:Swh0QLDU >>198 662 承認済み名無しさん 2019/02/01(金) 06:17:36.14 ID:0/sKIpBM お前らいつまで不毛な議論してだよ、、、 リップルのCEOが5年掛かるって言ってんだからそれまで大人しく待っとけよ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/200
201: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 14:58:48.47 ID:H+vPDvJe 北尾氏 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/201
202: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 14:59:17.18 ID:H+vPDvJe wwwwwww http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/202
203: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 15:00:16.40 ID:QEokfM0k >>198 xemスレの信者曰くxemは3年後に4000円になるって話だよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/203
204: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 15:04:26.59 ID:rzaWUTil NEMはまだβ版だろ β版の時点なら巻き戻しは可能だったと思うよ β版で盗まれて巻き戻しをしなかった時点でもう先は難しい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/204
205: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 15:04:41.91 ID:xo6pbRhr こんなものを長期で持つならS&P500に投資した方が期待値高いやろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/205
206: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 15:06:32.78 ID:rzaWUTil まあ、コインチェックが盗まれたと気が付いたのが遅すぎて巻き戻しをする時間も無かった というのが現状ではあるが・・・ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/206
207: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 15:07:13.31 ID:rWcedNcn さて、1時間足の雲が迫ってきた訳だが ここ抜けたらひとまずリバありそうだけど 俺は無理だと思ってるwwww https://i.imgur.com/zqrSdib.png http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/207
208: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 15:07:25.45 ID:KTc6ta/x >>197 >>>182 >でも送金業者がxRapidで風穴を開けていくのは止まらないし、止まらなければ価格は上がっていくよ > >xCurrentを採用した銀行も将来的にxRapidを使うことを全く考えてないならメリットは限定的だ > >R3のCEOは訴訟前はXRPのメリットを十分理解していることを言っていたし、それは下記のURLを見ればわかる >https://www.sbigroup.co.jp/news/2016/1021_10457.html > そう2016年から考えても可能性を探るためにここに書かれている銀行以外にも多くの銀行がリップルネットに参加して研究/実証実験をしてきたんだよな 分散台帳とデジタルアセットを銀行間送金などでうまく使えるかどうか 研究を重ねて2019年を迎えた今、そこで得られた知見をふまえて独自のシステムでそれを実現しようとする流れに大手の銀行はなっている そこはどう考える? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/208
209: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 15:08:07.82 ID:jdcdjzIV ぶっちゃけネムのほうが伸び代あるよ 最近XRP切ってネムに変えたから こうゆうのはタイミング重要だからな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/209
210: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 15:10:45.08 ID:rzaWUTil >>205 どうかね 伸び率で言えばxRapidの採用が増えていけばXRPの方があると思う 昨日も書いたが仮想通貨の需要と供給曲線は需要が増えた時に価格が 跳ね上がってしまう仕組みが含まれている 何かの拍子に急激に需要(買い)が増えたら価格は跳ね上がってしまう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/210
211: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 15:14:29.52 ID:rzaWUTil >>208 いや、独自の知見といっても現状の規制の範囲内でできるだけのものでやろうとするとステーブルコインでやるとかになるだけ で自ら壁を設けてるだけだよ 最終的にノストロ口座で遊ばせておくお金などない方がいいに決まってるからXRPを使えるなら使いたいと思ってる銀行もいると 思うよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/211
212: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 15:19:37.45 ID:KTc6ta/x >>211 具体的に聞くよ 大手の銀行が独自のシステムを使う流れがどんどん発表されていく中でそれらの銀行やそこにぶら下がってる銀行がxrapidを使う可能性は1年前と比べて上がってる?下がってる? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/212
213: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 15:19:59.43 ID:jDfd+m/2 ここでキチガイがバカさらしてるうちはあがらん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/213
214: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 15:21:48.19 ID:/sFFZeEA >>194 swellはいつあるのですか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/214
215: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 15:26:57.24 ID:rW5cDvmC そろそろドッカァ~ンと吹き上がるんじゃなかろうか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/215
216: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 15:31:46.49 ID:hutr0BO3 >>212 はっきり言うとわからない、というか今年にEuro Eximが実稼働に到達って情報が出た だから1年前と比べられない 現状最も先行しているのはxRapidにはなるけど 銀行がxRapidっつかXRP買いあさりを嫌う可能性はある(xCurrentでいいわ、と) 実績積みあがったら買うかも知らんけどさ 他、後発のアリババとかは中国圏ではウケる可能性もあるし とにかくサイコロの目待ちってのが実情 どのみちトレ転気配高いのと、ファンダ要因がすこぶるよろしいので1年持ってて問題ないと思い 「ワイは」持ってるけど ※ 自分で判断しやがれください の一文は常に必要な状況 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/216
217: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 15:33:04.04 ID:rzaWUTil >>212 独自のシステムを使う流れと言ってもまだそれも一部の銀行だけだよ 単独の独自のシステムを使う銀行が増えればコスト削減は単独の独自システムを 入れた銀行が不利になっていく 送金業者がxRapidを入れ始めてることを考えれば独自システムを入れてもノストロ口座は 削減できないしコスト削減では負ける ステーブルコインを導入した銀行のバックではノストロ口座間での振替作業はより複雑化してくる まあ、双方がどれぐらい規模を拡大できるかはこれからだからさ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/217
218: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 15:37:03.75 ID:rzaWUTil xCurrentを導入した銀行はバージョン4でxRapidも繋ぎ込めるようになってる すでにxCurrentを導入した銀行は規制次第ですぐにxRapidに移行できる状態にはなっているのだから xRapidはある日(規制解禁日)を境に急激に増える可能性がある http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/218
219: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 15:43:08.93 ID:EgK6FhbX >>199~ レスありがとうございます。 結局、わからないということが分かりました。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/219
220: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 15:44:42.38 ID:pFFawSoY ぺろぺろキャンディ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/220
221: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 15:46:24.40 ID:KTc6ta/x Euro Eximに関するフォーブスの記事は自分も知ってるよ https://www.forbes.com/sites/francescoppola/2019/01/29/ripple-has-signed-up-a-bank-to-use-xrp-for-payments-so-what/ ただその中にあるこれ 「There’s only one problem. Euro Exim Bank isn’t a London-based bank. It’s an offshore bank registered in a tax haven. It has a London office, which is registered as a small company in the U.K., but that’s not a bank.」 Euro Exim Bankは ロンドンに事務所はあるがイギリスで銀行ライセンスを持っているわけではなくタックスヘイブンのオフショア。企業として登録されているが銀行ではない。」 これを持って銀行での初めての採用事例!と言うのは違うよね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/221
222: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 15:51:39.09 ID:hutr0BO3 >>221 銀行ってより送金業者? SendFriendみたいな 気にしてたのは「xRapidはきちんと動くシステムだと実証されつつある」ってほうかな…… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/222
223: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 15:56:41.48 ID:rzaWUTil >>221 まあ、xRapid最初は銀行より送金業者の競争力強化に使われるよ しかし、銀行もうかうかできない状況を作り出し続ける 風穴を開け続ければ銀行も規制解禁と共に使い始めるよ 銀行でもある国では規制ではないところもある 例えばアフリカや西アジアや東ヨーロッパあたりは銀行も緩いよ 俺のいるジョージア周辺国も仮想通貨には銀行も緩い そういう国からも風穴は空き続けるだろう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/223
224: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 15:57:41.86 ID:KTc6ta/x >>222 そうだね。自分も市中の送金業者などで使われたり一定の規模の中でxRapidが使われていくことはそうだと思うよ。 自分がそれは違うだろと言ってるのは、基軸になるとか中心になるとか そういう実際には課題も多くとてつもなく難しいことを さも確実にそうなるかのごとくコピペを続けてることについて http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/224
225: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 16:00:22.01 ID:KTc6ta/x >>223 そう。現状まだまだ課題も多くて不確実であることをちゃんと いろんな情報と一緒に提供してるなら問題ないよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/225
226: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 16:00:40.07 ID:rzaWUTil xRapidは効果あることは実証されつつあるからこれをどれだけ広げられるかだろう https://t.co/oas0s75D7Z 俺は国際送金の非効率さを知っているからxRapidを採用している送金業者があるなら 使わざるを得ないだろう 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/226
227: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 16:01:36.68 ID:hutr0BO3 穴の一つはxRapidで出た利益は為替差益扱いになるのか別扱いかとか…… 日本の法人だったら差益は法人所得に乗るから計算は楽かも(というのは先日調べた)だけど 海外わかんねぇし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/227
228: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 16:02:07.90 ID:rzaWUTil >>225 そんなのを伝えていたら俺の長文はもっと長文になっていくよ そんなのは自分で調べるべきところだ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/228
229: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 16:03:20.06 ID:hutr0BO3 コピペはやめてね?(ゲス顔 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/229
230: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 16:08:12.52 ID:KTc6ta/x >>228 さらに長文になるぐらい不確実性と課題があるということだよね そこを認めてもらえただけでもやりとりした甲斐があるよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/230
231: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 16:08:38.46 ID:rzaWUTil まあ、銀行なんて価値のインターネットの一部であって送金業やR3方面から全業界、全分野へと広げるし、 coilもある 基軸化については既にXRPがフィアット通貨、仮想通貨、全ての資産の媒介に成れる仕組みで時価総額がトップクラスな時点で 足掛かりは付いていると思うし、あとは商業化を伴って時価総額を更にあげていけばいいだけで事実上のスタンダードになるの は時間の問題だと思ってる 2大プラットフォームが使うという時点で方向性は拡大になったよ あとは着々と進めるだけ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/231
232: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 16:10:29.50 ID:rzaWUTil >>230 まあ、俺は元々売り煽りしてたからデメリットは既に伝えたし、それを跳ねのけるぐらいのメリットを感じるから 買いに回っただけだよ もうR3と連携した時点で全ては良い方向へ拡大していく http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/232
233: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 16:15:03.75 ID:Gn2DGHrg 暇だからモナでも買うか リップルはちょい下で追加するかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/233
234: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 16:21:11.55 ID:zghiOQFc >>232 ID:rzaWUTilは自分の事を棚に上げ 迷惑な長文コピペ連投・嘘・言い訳を繰り返すキチガイです また、都合が悪くなると話を変えるか、残高アピールをして来ます 売り煽りと買い煽りのポジトークで自分の利益を上げようとしている為 ホラ吹きの情報は役に立ちません http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/234
235: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 16:23:23.88 ID:rzaWUTil しかし、仮想通貨なんてBTCだってETHだって不確実性と課題はどこもあるんだから そんなのは自分で調べることだよ キリがない BTCなんて商業化はXRPの規模で起こすのは難しいし、ETHのDappsのプロジェクトで 収益化されるものなど少数しかない 更にこれだけ多くの通貨があってもその都度決済、即時現金化を成し遂げれる普段使いに 耐えられる仮想通貨は規模の面から言ってもXRPしかないのだよ 商業化されて一般人が知ったら今以上に価格は上がっていくのは既定路線だと思うよ 俺はそこに何も迷いはないよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/235
236: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 16:24:52.40 ID:wlb9Anlc また下げるか。こんな相場で儲けられるのは天才だな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/236
237: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 16:27:25.08 ID:zghiOQFc >>235 超絶悲報!! ID:rzaWUTil のホラ吹きコピペ君 買い煽りをするだけして、XRPの買い増しを一切しない!!! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/237
238: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 16:29:48.18 ID:rzaWUTil >>237 既に安いところで沢山買ってるし 買うときは買うし、追加もするよ いい加減なこと言うな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/238
239: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 16:31:05.19 ID:64NuqeQc おいおい もう一時間も全く動いてないじゃん 終わりだな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/239
240: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 16:31:26.00 ID:P01RVO+p 大石さんとリップラーのやり取り見るとリップラーがどんだけきちがいかよく分かる リップラーを見てると宗教にしか見えん ガチホが多い=上値が重たいのは現実だろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/240
241: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 16:32:33.25 ID:zghiOQFc >>238 超絶悲報!! ID:rzaWUTil のホラ吹きコピペ君 買い煽りをするだけしてXRPの買い増しを一切せず、嘘と言い訳をする!! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/241
242: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 16:32:38.63 ID:rzaWUTil XRPの重要性 ブリッジ通貨=ネットワーク上の基軸通貨 これを忘れてはいけません。 XRPはすべての資産の基軸通貨になります。 これは絶対的に重要です。 XRPは時価総額2位となり多くの取引所で基軸通貨となってきました。そしてXRapidにより フィアット通貨の基軸にもなります。 XRapidは送金業者が使い始めています 送金業者が使い始めれればやがて銀行も使いだすでしょう 使いださなければ銀行はXRapidを使いだしている送金業者には勝てなくなります xRapidの採用によるXRPの基軸化への道は着々と進んでいます。 https://t.co/n4YU2uW6H1 XRPがすべてのフィアット通貨の基軸通貨になると交換需要は急増します。 XRapidが普及するにつれて交換できる通貨の種類は増えていきますし、流動性が 高まると交換しやすくなります。 交換性と流動性が増すと利便性や用途が増してきますのでネットワーク上の多くの人々や企業によって保持されます。 需要は爆発し、1000億XRPではすぐに足りなくなるでしょう。 それはネットワーク上で使える枚数が限られているドル紙幣のようなものです。 枚数が限られているので価格が上がるのは容易に想像できます。 既に莫大な需要に直接結びついているフィアット通貨の基軸通貨となれば、その意味は「ビットコインは 金である」という考え方以上に重要です。 なぜなら、世界各国の人々の生活で使われる紙幣・通貨に直接結びつくからです。 既にXRapidの商用化は始まっていて、送金業者がその優位性を語っているということは銀行が最初に使わなくても XRPは徐々に使われ始め基軸化は止まらないのだ ※仮想通貨XRP使用の国際送金に成功 英MercuryFX「約1万2100円と31時間を節約」 https://jp.cointelegraph.com/news/mercuryfx-successfully-used-xrapid-will-it-trigger-a-domino-effect ネットワーク上の限られた通貨の争奪戦は始まっているのです XRPこそリアルと結びつくガチホすべき通貨なのである 資金は商業化の遅いコインからは資金は抜けていき、商業化の早いXRPに集まってくるだろう 今のうちにXRPに投資しておくことは巨大な市場で有利なポジションを得るという事です。 全てはXRPに集まる 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/242
243: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 16:39:21.96 ID:lGBZD3mT 下手糞ホラ吹きコピペマンについて クリスマスにショートでがっつり担がれ、謝罪してドテンロングも思いっきり高値掴み その後も連日に渡りドテンを繰り返すが外れまくりで往復ビンタを食らい続けた 1月 ジョージアにエア引っ越しも終えリップルや相場全体が不調の中、唐突に「俺がトレンド転換させた」と言い出す 当然そんな事はなく撤退、後に調子付いた発言だったと供述したが自演以外で調子に乗る理由はなかった 1月末 売り煽っていたが材料仕手上げ後に実は仕込んでいたと言い出す スレ民が全戻しを警戒する中、究極のファンダ材料や1000年に一度の金融革命など煽りに煽りまくる 2月1日午前 殆ど全戻しなった所で撤退、と思いきや30分後には高値で再購入し狼狽行動の言い訳に必死 2月4日午前 結局上がらずに再撤退、スレ民の予想通り売り煽りを再開 以後毎日往復ビンタの繰り返しになっており12月クリスマスからの再現状態にある 残高、嫉妬、アビトラの三種のエア神器を言い訳に酷使しながら今もコピペ予想やトレードを外し続ける 自分からスレを乱立するも人望無く複数のIDを使い荒らし続ける http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/243
244: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 16:39:47.69 ID:zghiOQFc >>242 超絶悲報!! ID:rzaWUTil のホラ吹きコピペ君 長文買い煽りをするだけして、XRPの買い増しを一切しない!!! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/244
245: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 16:41:30.28 ID:8FR7qIve リップル社のロックアップ分が多すぎるんだよな この糞コインは 希釈されてると分かってるものを買う気にはならんわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/245
246: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 16:42:08.97 ID:KTc6ta/x >>242 >※仮想通貨XRP使用の国際送金に成功 英MercuryFX「約1万2100円と31時間を節約」 >https://jp.cointelegraph.com/news/mercuryfx-successfully-used-xrapid-will-it-trigger-a-domino-effect >ネットワーク上の限られた通貨の争奪戦は始まっているのです >XRPこそリアルと結びつくガチホすべき通貨なのである その記事の中に登場するコンスタンス氏が自身が「xRapidを大手金融機関が使う必然性はかなり減っている」とも指摘してるんだけどね https://jp.cointelegraph.com/news/mercuryfxs-ceo-the-tipping-point-to-replace-swift-has-perhaps-already-happened 一定規模では使われる。ただUSドルをさしおいて各法定通貨を含めて基軸になるとかは再び大戦がおきて世界経済が一旦破綻でもしない限りはありえないと思うけどね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/246
247: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 16:51:27.09 ID:rzaWUTil >>246 でもコスト削減競争は送金事業者との間で激しくなっていくよ ネットは手数料競争をどこまで激化していく 証券会社やFX会社だけでなく、ショッピングサイトにより仲介業者も排除されてコスト削減はとことんされつくす その先には銀行もXRPを使わざるを得なくなっていく xCurrentを使ってる金融機関が規制緩和が起こった時、xRapidを使わないとは言えないしむしろ使っていくと思う 手数料競争におちいるとなりふり構ってる場合ではなくなってくる 他の業界がそうであったように銀行さえそうなる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/247
248: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 16:54:23.14 ID:rzaWUTil SWIFTなんかも国際カルテルのようなもんなんだから、各国の規制当局から働きかければ 今後は崩れていくよ 世界はもう結託して価格調整や価格統制をしていく時代ではない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/248
249: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 16:56:40.21 ID:zghiOQFc >>248 ホラ吹きコピペは自分のポジション側で煽るクズです 売り煽りになった際は下記のような煽りを繰り返します 11: 承認済み名無しさん 2018/09/04(火) 00:01:54.10 ID:gaFrB9P8 実は非常にマズイXRPの状況・・・ もう国際送金はSwiftに決まったようなもの 258承認済み名無しさん2019/02/07(木) 07:16:25.75ID:1mHpZl0U Swift gpiが50%のしきい値を超える Rippleもう負け 勝負あった Ripple神話はもう崩壊したと思うぞ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/249
250: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 16:58:30.11 ID:lGBZD3mT また自己否定してるわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/250
251: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 17:01:34.43 ID:rzaWUTil また、安く買えなかった奴の反撃が強くなってきたな 俺はかえって安心するよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/251
252: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 17:03:37.75 ID:rzaWUTil 俺への攻撃はこれ以上価格を上げるような話題を言わないで お願い、お願い、お願い としか聞こえない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/252
253: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 17:04:25.59 ID:zghiOQFc >>252 迷惑な長文コピペ連投は大切な主張と言いながら 信じるのは自己責任と、自分の発言に責任を負わないホラ吹きコピペ 【Ripple】リップル総合808【XRP】 990承認済み名無しさん2019/02/23(土) 03:42:34.70ID:rzaWUTil 別に思ってることを主張するのが掲示板だろ 俺のコピペは何度もいうべき大切な主張だ 996承認済み名無しさん2019/02/23(土) 03:51:35.39ID:hHX0KS5T じゃ、俺も感じたままに素直に書くけど 一面識もない他人様に、損させるかも知れないことを 無責任に垂れ流す行為こそ、迷惑甚だしいと自覚しろ、糞ヤローだわw 999承認済み名無しさん2019/02/23(土) 03:54:28.86ID:rzaWUTil 人様に損されるかもしれない話もされるのが掲示板なんだよ そんなのは一人ひとりの自己責任にしなければ情報交換さえ全く成り立たなくなるよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/253
254: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 17:05:07.32 ID:lGBZD3mT 下手糞の妄言煽りに辟易してるだけだぞ エアジョージアのクリスマスイブ □バイナンスがXRPの基軸通貨を発表する前 79承認済み名無しさん2018/12/24(月) 13:08:49.84ID:JHY9fJTO 利確かショートしとけよ 俺からのクリスマスプレゼントのサインだ (※XRP価格高騰中) □バイナンスがXRPの基軸通貨を発表後 310承認済み名無しさん2018/12/24(月) 14:45:48.55ID:JHY9fJTO Swift君だけど買った方がいいわ 427承認済み名無しさん2018/12/24(月) 18:07:47.85ID:JHY9fJTO Swift君だけど みんな悪かったな 来年はガチホリップラーになるよう頑張るぞ!! 90承認済み名無しさん2018/12/24(月) 21:20:11.97ID:JHY9fJTO アメリカはまだほとんど寝てるから今のうちに仕込んでおこう (※この後XRPの価格が下落する) エアジョージアは 爆上げ時にショートで大損し 46〜47円でXRPを高値掴みした発狂バカ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/254
255: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 17:06:36.21 ID:KTc6ta/x >>247 世の中は手数料だけでは回ってないでしょ 現在でも既に銀行からの送金と比べれば早くて安い送金業者は存在する でも企業間や大口で使われるのは銀行口座での送金なんだよ 手数料だけで考えれば為替での通貨交換だってマーケットを通して一番効率の良いレートを探すよね でも、実際には大口はより高い手数料を払っても銀行との仲値での取引を選んでる 企業は銀行を敵にまわしたら少々の手数料どころのではない問題がおきる 実際の経済活動においては特定分野の最適解と実際の行動は別 単純ではないよね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/255
256: 承認済み名無しさん [] 2019/02/23(土) 17:07:02.09 ID:8FR7qIve 自分の書き込みに価格を上げる力があると思ってて草 ちゃんとお薬飲んで下さいね〜 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/256
257: 承認済み名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 17:07:43.57 ID:GSAFPlf+ リクサルリビトも呆れとったわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550859948/257
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 745 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.285s*