[過去ログ] 【Ripple】リップル総合809【XRP】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
728(1): 2019/02/24(日)16:14 ID:LEzl4UBl(3/11) AAS
好きなだけ仮想通貨を買うが良い
それこそ自己責任だ
アメリカの法律では従来の
仮想通貨はコモディティ扱いの為に銀行間の送金に利用できない
ブロックチェーンは普及します、
しかし、法定通貨担保型にシェアを奪われる
これが答えだ
仮想通貨の需要は大幅ダウンしている
モルガンが仮想通貨参入と浮かれている情報弱者が多い
モルガンが発行するのはドル担保型ステーブル
信用、ボラティリティリスクの面では
存続の仮想通貨(ビットコインやリップル、イーサ)などでは勝負にならない
理解した上で仮想通貨マネーゲームに参加しましょう
>>1
729: 2019/02/24(日)16:18 ID:4f3ykmmU(1/5) AAS
こっから下り最速来るぉ
北尾
730(1): 2019/02/24(日)16:22 ID:I05vOobr(1/2) AAS
値幅少ないのに
下り最速なんて来るわけないじゃん
1分足の見過ぎ?
731: 2019/02/24(日)16:37 ID:6aYOi0pe(3/8) AAS
>>728
なにこいつw
モルガンが仮想通貨参入で浮かれてるやつはここにはいない。
むしろ敵でしょ(リップル社は相手にしていないが)
その無知なコピペを張るのは止めといた方がいいよ。
まぁいつものコピペさんなのだろうが今度は逆の意見のコピペを張り始めたか
732: 2019/02/24(日)16:38 ID:4f3ykmmU(2/5) AAS
日曜の動き何も分かってねーな
733: 2019/02/24(日)16:41 ID:6aYOi0pe(4/8) AAS
そしてドル型担保ステーブルといえば聞こえはいいが通貨ではない。
送金の間だけステーブルに変換して送金後は消滅します。
普遍性がないのでリップル社は相手にしていません。
734: 2019/02/24(日)16:45 ID:6aYOi0pe(5/8) AAS
>>730
仮想通貨で1時間足以下の下位足は見る必要がない。。
おれも5分足とかに踊らされてずいぶん痛い目をみたよ・・・
735(1): 2019/02/24(日)16:55 ID:EDy9BcmL(1/2) AAS
XRPが値上がりする理由として送金での実需が見込まれてるわけだから仮にアメリカでは送金に使えないというのが本当なら実需の面では悪材料ではあるよね
それが本当なのかどうかは自分は知らないが
コインとしてステーブルがどうかとかXRPの方が優れているとかは この部分については関係ないかな
あくまで送金の媒体としての話だから
736: 2019/02/24(日)17:08 ID:6aYOi0pe(6/8) AAS
まぁおれもステーブルだとかどうでもいいわw
需要が増えれば上がる。それだけのことです。
ただSBIはXRPを用いて個人の決済手段になることまで見込んで今準備中なので、
JPモルガンは気にする必要はありません。
その他は説明めんどくさいので各自調べてください。
どこも敵だと言いながら部分的にはXRPを組み込む仕様になっています。今のところw
737(2): 2019/02/24(日)17:11 ID:klFXN3s1(5/10) AAS
>>735
xRapidって現物のXRPが移動すんの?
A国(ドル)→B国の送金の場合
A国取引所でXRP買い→B国取引所で売って換金するデータを処理するだけであって、
XRPそのものは移動しないんじゃないの?
だって移動してたら、さすがにXRPでも数秒じゃ終わらんでしょ
だから直接的な送金手段じゃないと思ってた
738: 2019/02/24(日)17:15 ID:GlghwlJ9(9/11) AAS
雑所得だとプラマイゼロまで戻したい気持ちになる
739: 2019/02/24(日)17:16 ID:EDy9BcmL(2/2) AAS
>>737
ん?現状だと多くの場合は違う取引所で売買するわけですからそれぞれの取引所のウォレット間のXRPの移動は必要なんじゃないの?
740(1): 2019/02/24(日)17:18 ID:T6NRSW6w(58/85) AAS
XRPはGoogleが出資している唯一の仮想通貨です!
グーグルベンチャーズ(Googleのベンチャーキャピタル)は2013年のまだRippleがOpencoinと呼ばれていた初期の初期の1円未満
の時に数千万円を投資している。
2013年当時はまだXRPは0.006ドルぐらいで投資金額に対するパーセンテージも高いことからおそらく投資した資金に割り当てられる
XRPの金額は数十億〜数百億円になってるだろう。
XRPにはGoogleも付いているし、Google自身も初期の初期のアーリーステージの出資者としてRippleの株式の多くを所有しているはずです。
外部リンク:gigaom.com
ベンチャーキャピタルの最終目的は投資金額の最大化だ。
グーグルは大きすぎて今宣伝すると一部の人に富が集中してしまう可能性があるから広く行きわたる前に宣伝してないのだろう。
グーグルはRippleの眠れる獅子である。
多くの人にある程度行きわたったらグーグルも採用や宣伝を開始すると思うぞ。
もうガチホ推奨です
741: 2019/02/24(日)17:18 ID:LEzl4UBl(4/11) AAS
好きなだけ仮想通貨を買うが良い
それこそ自己責任だ
アメリカの法律では従来の
仮想通貨はコモディティ扱いの為に銀行間の送金に利用できない
ブロックチェーンは普及します、
しかし、法定通貨担保型にシェアを奪われる
これが答えだ
仮想通貨の需要は大幅ダウンしている
モルガンが仮想通貨参入と浮かれている情報弱者が多い
モルガンが発行するのはドル担保型ステーブル
信用、ボラティリティリスクの面では
存続の仮想通貨(ビットコインやリップル、イーサ)などでは勝負にならない
理解した上で仮想通貨マネーゲームに参加しましょう
>>1
742: 2019/02/24(日)17:18 ID:KYePvnPC(2/2) AAS
bb全然動かんなw
743(1): 2019/02/24(日)17:22 ID:6aYOi0pe(7/8) AAS
>>737
XRP買って送らないと即時決済にならないと思うよ。
データでいいなら既存のシステムでなんとでも出来る。
ちゃんと数秒で決済まで出来るのがブロックチェーン及びXRPのすごいところですね。
XRPは現状では別格ですが・・・
744: 2019/02/24(日)17:24 ID:fx4+KKef(1/2) AAS
30円より70円の方が近いな
745(1): 2019/02/24(日)17:24 ID:YL3TIg56(1) AAS
>>743
ブロックチェーンじゃないから既存システムのデータと変わらんやん
746: 2019/02/24(日)17:27 ID:6aYOi0pe(8/8) AAS
>>745
既存のシステムで決済までどのくらいかかるかご存知ですか?
ましてや世界の国々となると・・・
この意味が分からないのなら一から勉強してきてくださいね。
747: 2019/02/24(日)17:28 ID:rwNK6/Q9(24/35) AAS
bbの投げ売りで上がらんなこれ
748: 2019/02/24(日)17:28 ID:LEzl4UBl(5/11) AAS
好きなだけ仮想通貨を買うが良い
それこそ自己責任だ
アメリカの法律では従来の
仮想通貨はコモディティ扱いの為に銀行間の送金に利用できない
ブロックチェーンは普及します、
しかし、法定通貨担保型にシェアを奪われる
これが答えだ
仮想通貨の需要は大幅ダウンしている
モルガンが仮想通貨参入と浮かれている情報弱者が多い
モルガンが発行するのはドル担保型ステーブル
信用、ボラティリティリスクの面では
存続の仮想通貨(ビットコインやリップル、イーサ)などでは勝負にならない
理解した上で仮想通貨マネーゲームに参加しましょう
>>1
749: 2019/02/24(日)17:28 ID:LEzl4UBl(6/11) AAS
リップルおわた
750: 2019/02/24(日)17:38 ID:rwNK6/Q9(25/35) AAS
ビット一旦下げてからヨコヨコの大暴騰だろ
エリオット第4,5波な
751: 2019/02/24(日)17:42 ID:aNo97QBM(2/3) AAS
bbはちょっとビットコ下がったら必死に売る奴ばっかだからなw
752: 2019/02/24(日)17:43 ID:dx9lfmNn(2/3) AAS
bb恐らくbotが先に成行してるから狼狽誘ってるんだぞ
753: 2019/02/24(日)17:46 ID:nYKUpYHE(1) AAS
なんだかんだバブルくるか?
なんちって
754: 2019/02/24(日)17:55 ID:0ZABoKr5(3/3) AAS
bb37.5タッチ一瞬かよ…
くそー指しとけば良かった…
完全に売りそこなったし、一瞬で下げすぎだろバカ
下がってから無駄に耐えて、他との差を埋めて行くのやめて欲しいわ
755: 2019/02/24(日)17:59 ID:dx9lfmNn(3/3) AAS
bbなー、手数料発生してから高値チャレンジが一瞬になってもうたよな
もっと無料のときはバンバン高値で養分様が買ってくれてたけどなw
756: 2019/02/24(日)17:59 ID:pY3eqeH3(1/6) AAS
狼狽売りするbot のアルゴリズムなんとかせーや!
757: 2019/02/24(日)18:00 ID:4f3ykmmU(3/5) AAS
アゲタ後の下り最速来るぉ
758: 2019/02/24(日)18:04 ID:1oaqqUws(1) AAS
処理が追いつかなくて階段みたいなチャートになるbb
759: 2019/02/24(日)18:04 ID:aNo97QBM(3/3) AAS
逃げとけよ
760: 2019/02/24(日)18:07 ID:rwNK6/Q9(26/35) AAS
予想通りだが軽く焼かれたわw
761: 2019/02/24(日)18:11 ID:klFXN3s1(6/10) AAS
あらら
イーサここまでか
762: 2019/02/24(日)18:19 ID:Ps3xtH1K(1) AAS
俺を殺そうとすな
リップルちゃんよ
763: 2019/02/24(日)18:20 ID:GfT8BYCH(1) AAS
おいおい りっっぷるが300円なら今頃六本木のイタメシ食ってたわ 現実は今からサイゼリアだわ ふざけんな
764(1): 2019/02/24(日)18:22 ID:cWEdFIzq(1) AAS
サイゼリアでデカンタワインを飲むとか
一級国民のすることだぞ文句を言うな
ワシまた焼かれずに生き残ったか
765: 2019/02/24(日)18:25 ID:ETxCfoRz(7/14) AAS
>>764
サイゼリアで飲むデカンタワインより
ROLANDと飲む汚染水
766: 2019/02/24(日)18:27 ID:ETxCfoRz(8/14) AAS
>>740
妄想長文コピペ連投は大切な主張と言いながら
信じるのは自己責任と、発言に責任を負わないホラ吹きコピペ
【Ripple】リップル総合808【XRP】
990承認済み名無しさん2019/02/23(土) 03:42:34.70ID:rzaWUTil
別に思ってることを主張するのが掲示板だろ
俺のコピペは何度もいうべき大切な主張だ
996承認済み名無しさん2019/02/23(土) 03:51:35.39ID:hHX0KS5T
じゃ、俺も感じたままに素直に書くけど
一面識もない他人様に、損させるかも知れないことを
無責任に垂れ流す行為こそ、迷惑甚だしいと自覚しろ、糞ヤローだわw
999承認済み名無しさん2019/02/23(土) 03:54:28.86ID:rzaWUTil
人様に損されるかもしれない話もされるのが掲示板なんだよ
そんなのは一人ひとりの自己責任にしなければ情報交換さえ全く成り立たなくなるよ
767: 2019/02/24(日)18:31 ID:pY3eqeH3(2/6) AAS
最安値まで落ちてくるとかアホかよ。
絶対狼狽売りには乗らんわ
768: 2019/02/24(日)18:32 ID:4f3ykmmU(4/5) AAS
さすが俺
769: 2019/02/24(日)18:32 ID:2ZtpZWP1(1) AAS
リップルがゴミすぎる
結局ただ下がるだけのゴミじゃん
やっぱり今の時価総額が高すぎるんじゃね
770(1): 2019/02/24(日)18:33 ID:pY3eqeH3(3/6) AAS
bbばかり問題視するけど、BTC建が諸悪の根源だろ
771: [sega] 2019/02/24(日)18:36 ID:1PhMnXUQ(1) AAS
NEMの肩パットであっさり奪われそう
772: 2019/02/24(日)18:36 ID:dMjWRnnF(1) AAS
btc60万の援軍が迫ってる
籠城衆も城から打って出る日近し
773: 2019/02/24(日)18:38 ID:l/o3R6aX(1/2) AAS
ダブルトップ崩壊したな
774: 2019/02/24(日)18:40 ID:klFXN3s1(7/10) AAS
ヴィタリックwwwwww
775: 2019/02/24(日)18:42 ID:lanPl6yu(23/23) AAS
BTC建は一旦バッコリ下げないと買えねぇな
延々と垂れ流し続くぞこれ
776: 2019/02/24(日)18:46 ID:4f3ykmmU(5/5) AAS
下り最速北尾
来たぉ
777: 2019/02/24(日)18:46 ID:GcmUWwdS(10/10) AAS
>>770
リップルそのものが強ければいいだけの話だが
778(1): 2019/02/24(日)18:51 ID:F9gzt4Wl(3/4) AAS
36.75買い
779: 2019/02/24(日)18:51 ID:9sPV0TUo(8/8) AAS
3歩進んで5歩下がる
780: 2019/02/24(日)18:53 ID:vs8cff0y(6/7) AAS
売り。3000円の儲け。ポジションやり直し。
781(1): 2019/02/24(日)18:53 ID:DkXNfM0I(12/18) AAS
>>778
もーちょい下がりそうな気するなあ
782: 2019/02/24(日)18:53 ID:rwNK6/Q9(27/35) AAS
ビットが一旦戻すから買っときな
783: 2019/02/24(日)18:54 ID:vs8cff0y(7/7) AAS
36までは下がりそう
784: 2019/02/24(日)18:56 ID:rwNK6/Q9(28/35) AAS
36はイーサのハードフォークの時だろうな
785: 2019/02/24(日)18:58 ID:F9gzt4Wl(4/4) AAS
>>781
36.30か36.00くらいまで下げてもおかしくないけど、トレンドが強いからここら辺かもと思って。抜けたら速攻で損切り、36.30で指す。
786: 2019/02/24(日)19:07 ID:PUotUaYY(1) AAS
三千円ってw
コツコツドカンしないよう
気をつけてね
787(1): 2019/02/24(日)19:08 ID:w2TG4HAi(1/4) AAS
逆三尊否定と思いきや行くのか?
さっきのダブルトップ超えたらクリスマスからのチャネル上抜けて
気絶しそうなくらい上がって欲しいわ
788: 2019/02/24(日)19:13 ID:I05vOobr(2/2) AAS
>>787
クリスマスは関係無いと思うよ
9-11のラインでしょ多分
これか少し上の越えるといよいよトレ転ですよ
789: 2019/02/24(日)19:14 ID:rwNK6/Q9(29/35) AAS
エリオット5波でビット55だろうな
790: 2019/02/24(日)19:14 ID:T6NRSW6w(59/85) AAS
XRPはGoogleが出資している唯一の仮想通貨です!
グーグルベンチャーズ(Googleのベンチャーキャピタル)は2013年のまだRippleがOpencoinと呼ばれていた初期の初期の1円未満
の時に数千万円を投資している。
2013年当時はまだXRPは0.006ドルぐらいで投資金額に対するパーセンテージも高いことからおそらく投資した資金に割り当てられる
XRPの金額は数十億〜数百億円になってるだろう。
XRPにはGoogleも付いているし、Google自身も初期の初期のアーリーステージの出資者としてRippleの株式の多くを所有しているはずです。
外部リンク:gigaom.com
ベンチャーキャピタルの最終目的は投資金額の最大化だ。
グーグルは大きすぎて今宣伝すると一部の人に富が集中してしまう可能性があるから広く行きわたる前に宣伝してないのだろう。
グーグルはRippleの眠れる獅子である。
多くの人にある程度行きわたったらグーグルも採用や宣伝を開始すると思うぞ。
もうガチホ推奨です
791(1): 2019/02/24(日)19:24 ID:w2TG4HAi(2/4) AAS
断続的にMEXで大口の買いが入ってる
ステルスかな
792: 2019/02/24(日)19:25 ID:w2TG4HAi(3/4) AAS
MEXじゃないフィネだった 失敬
793(1): 2019/02/24(日)19:26 ID:hiui7wEF(1) AAS
ガッカリさせないで〜
794: 2019/02/24(日)19:30 ID:2575o9DW(3/5) AAS
BTC43ぐらいの時XRPは40くらいだったのになぁ
なんでここまで上がらなくなってしまったのやら
795: 2019/02/24(日)19:30 ID:DkXNfM0I(13/18) AAS
一週間前の高値を更新出来てないのリップルくらいだぞ
あー情け無い
796: 2019/02/24(日)19:33 ID:C+YUwtDF(3/4) AAS
>>791
なるほど
797: 2019/02/24(日)19:33 ID:T6NRSW6w(60/85) AAS
XRPはGoogleが出資している唯一の仮想通貨です!
グーグルベンチャーズ(Googleのベンチャーキャピタル)は2013年のまだRippleがOpencoinと呼ばれていた初期の初期の1円未満
の時に数千万円を投資している。
2013年当時はまだXRPは0.006ドルぐらいで投資金額に対するパーセンテージも高いことからおそらく投資した資金に割り当てられる
XRPの金額は数十億〜数百億円になってるだろう。
XRPにはGoogleも付いているし、Google自身も初期の初期のアーリーステージの出資者としてRippleの株式の多くを所有しているはずです。
外部リンク:gigaom.com
ベンチャーキャピタルの最終目的は投資金額の最大化だ。
グーグルは大きすぎて今宣伝すると一部の人に富が集中してしまう可能性があるから広く行きわたる前に宣伝してないのだろう。
グーグルはRippleの眠れる獅子である。
多くの人にある程度行きわたったらグーグルも採用や宣伝を開始すると思うぞ。
もうガチホ推奨です
798(1): 2019/02/24(日)19:35 ID:w2TG4HAi(4/4) AAS
>>793
いや、さっきの上げの時以上に買われてるから集めてるんじゃないかな?
上も下も髭だらけw
外部リンク:jp.tradingview.com
799: 2019/02/24(日)19:37 ID:C+YUwtDF(4/4) AAS
>>798
なるほろ
800: 2019/02/24(日)19:58 ID:LEzl4UBl(7/11) AAS
仮想通貨は相場操縦が規制されていないアングラ市場
見せ板、水増し取引所、なんでもござれ
モルガンが法定通貨担保型のステーブルコイン計画を発表した
法定通貨担保型は価値がほぼ一定
法定通貨担保型は信用、ボラティリティリスクにおいて
従来の仮想通貨より優れている
ビットコインの支払い需要はピーク時の9割減少
仮想通貨はブロックチェーンの一面にすぎない
法定通貨担保型にはかなわない
801: 2019/02/24(日)20:01 ID:rwNK6/Q9(30/35) AAS
上げが強くなったなbb
802: 2019/02/24(日)20:05 ID:T6NRSW6w(61/85) AAS
XRPはGoogleが出資している唯一の仮想通貨です!
グーグルベンチャーズ(Googleのベンチャーキャピタル)は2013年のまだRippleがOpencoinと呼ばれていた初期の初期の1円未満
の時に数千万円を投資している。
2013年当時はまだXRPは0.006ドルぐらいで投資金額に対するパーセンテージも高いことからおそらく投資した資金に割り当てられる
XRPの金額は数十億〜数百億円になってるだろう。
XRPにはGoogleも付いているし、Google自身も初期の初期のアーリーステージの出資者としてRippleの株式の多くを所有しているはずです。
外部リンク:gigaom.com
外部リンク[htm]:www.marketwired.com
ベンチャーキャピタルの最終目的は投資金額の最大化だ。
グーグルは大きすぎて今宣伝すると一部の人に富が集中してしまう可能性があるから広く行きわたる前に宣伝してないのだろう。
グーグルはRippleの眠れる獅子である。
多くの人にある程度行きわたったらグーグルも採用や宣伝を開始すると思うぞ。
もうガチホ推奨です。
803(1): 2019/02/24(日)20:07 ID:LEzl4UBl(8/11) AAS
仮想通貨は相場操縦が規制されていないアングラ市場
見せ板、水増し取引所、なんでもござれ
取引所は相場操縦規制がない株市場とは違うことを明記すべき
モルガンが法定通貨担保型のステーブルコイン計画を発表した
法定通貨担保型は価値がほぼ一定
法定通貨担保型は信用、ボラティリティリスクにおいて
従来の仮想通貨より優れている
ビットコインの支払い需要はピーク時の9割減少
仮想通貨はブロックチェーンの一面にすぎない
法定通貨担保型のステーブルコインにはかなわない
アメリカでは州に認可されたステーブルコインも増加
804: 2019/02/24(日)20:11 ID:ovoQgYU7(1) AAS
外部リンク:news.livedoor.com
goldは宇宙から降ってくるよ
805: 2019/02/24(日)20:20 ID:T6NRSW6w(62/85) AAS
>>803
銀行が発行する仮想通貨が、仮想通貨XRPのように企業や機関などから独立した仮想通貨を超えることはない
本当に効率的な決済を可能とするために、銀行には独立した仮想通貨が必要
仮想通貨をユニークで特別な存在にする要素は、「普遍性のある通貨」にある。
つまり、価値の単位として世界中どこでも使えるということ。
その普遍性こそが、仮想通貨を世界中に普及させる
JPMコインは、ステーブルコインでありIOUでしかない。
ビットコインのように全ての人が利用できる一般の仮想通貨とは異なり、利用可能な対象者が限定され、企業や
銀行、機関投資家など、同行の大手顧客のみがその対象となる
806: 2019/02/24(日)20:29 ID:T6NRSW6w(63/85) AAS
技術の進化は止まらない
フィアット通貨をコスト極少で海外に送金できるというのは業者にもユーザーにもWIN-WINなメリットである
この強力なメリットによりxRapidの普及も止まらない
最初は送金業者からそして規制緩和と共に世界中の銀行へ広がる
基軸通貨化もじわじわと進捗していく
売り煽りするより今から乗ってらくらくなエスカレーター式ポジションを手に入れた方が利口だよ
売り煽りしてもこの流れは止められない
SBI北尾氏「リップルとR3を融合させる」| 仮想通貨XRPをマネータップなどに活用へ
外部リンク:jp.cointelegraph.com
全領域へXRPが浸透した時を想像してみよう
外部リンク:t.co
資金は商業化の遅いコインからは資金は抜けていき、商業化の早いコインに集まってくるだろう
今のうちにXRPに投資しておくことは巨大な市場で有利なポジションを得るという事です。
基軸化とリップルとR3の融合を考えれば潜在需要の可能性は膨大にある
もう、今の時点の供給量など気にしなくてもよいのである
まあ、焦って買っても仕方ないけどできればここぐらいの価格から100円の間のいいポジション
で買っておいた方がいいよ ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
807: 2019/02/24(日)20:34 ID:5DIabtcz(1/2) AAS
コピペ我慢できなかったのね結局ww
808: 2019/02/24(日)20:37 ID:T6NRSW6w(64/85) AAS
「価値のインターネット」の背後にはインタネットの巨人Googleがいるんだよ
買っておこう
809: 2019/02/24(日)20:43 ID:LEzl4UBl(9/11) AAS
仮想通貨は相場操縦が規制されていないアングラ市場
株式では個人でも摘発される見せ板、水増し取引所などの相場操縦が
規制されていない
顧客保護の為にも
取引所は相場操縦規制がない株式市場とは違うことを明記すべき
ビットコインの価格に影響を与える海外の市場でも
相場操縦が規制されていない
海外の取引所には今だにメールアドレスだけで登録できる取引所がある
810(1): 2019/02/24(日)20:51 ID:T6NRSW6w(65/85) AAS
XRPは売り煽りにひるまされて売らされる場合が多い
売り煽りのいうことにホントに意味があるのか?
くだらない売り煽りに踊らされる必要はありません
Rippleのやっていることは本質的に重要で意味がある
ひるまず保有を続けていれば上昇していくでしょう
これから商用化にあたって安く欲しい売り煽りはどんどん出てくるが気にしてる場合ではない
商用化によって気が付く人が急増してくる 本当に大きな成長はこれからなのである
2大ブロックチェーンプラットフォームがXRPを使用し普及を図ってくる
これは非常に大きいし、これを超えられるプラットフォームは今後も出てこない
基軸通貨化、Web標準化、相互運用性、ネットワーク効果を考えたら徐々に最大の勢力になる
xRapidによって基軸通貨化が進み、世界各国の人々の生活で使われる紙幣・通貨に直接結びつくのがXRPである
需要はダイレクトに働いてくるし、潜在重要を考えれば1000億XRPでは足りない
これだけ多くの通貨があってもその都度決済、即時現金化を成し遂げれる普段使いに耐えられる仮想通貨はXRPのみだ
普段使い可能な希少価値のある通貨の争奪戦は始まっているのだ
その都度決済、即時現金化という基本的な性能が無い通貨は所詮、普段使いには役に立たないのだ
真剣になるべき優先通貨はXRPしかないのだ
そして、XRPは銀行や送金業だけのものではない
R3と連携することによって全産業、全分野に波及していく
XRPはネットワーク上のフィアット通貨、仮想通貨、その他資産の基軸通貨として事実上の標準を目指していけばいいのだ
あらゆる資産の基軸になれる性質を持ったものではもう事実上は時価総額がトップである
事実上の標準はもう妄想ではない
Web標準化作業も進んでおり、時価総額を高めながら普及をはかっていけば事実上の標準(デファクトスタンダード)に
なっていくだろう
全資産のネットワーク上の基軸通貨として事実上の標準(デファクトスタンダード)を取りに行くのが「価値のインターネット」
である
そろそろ売買繰り返してないでホールドに切り替えよう おいて行かれたら今までの時間がもったいない
この金融革命に振り落とされたら2度と取り戻せないし一生後悔するよ
やがて資金は商業化の早いXRPに集まってくるだろう
今のうちにXRPに投資しておくことは巨大な市場で有利なポジションを得るという事です
全ての資金はXRPに集まる
811: 2019/02/24(日)20:54 ID:AWh04pZA(4/4) AAS
冷静に考えて投資下手で英語読めないジャップしか買ってないって怖くね?
時価総額も高すぎる気がしてきた
812: [sega] 2019/02/24(日)21:02 ID:M7Py8xfc(3/4) AAS
そろそろモナーのターン
813(1): 2019/02/24(日)21:09 ID:DkXNfM0I(14/18) AAS
bb突然140万の買いが現れたぞw
814: 2019/02/24(日)21:12 ID:rwNK6/Q9(31/35) AAS
俺も指して更に増やして支えようかな
815: 2019/02/24(日)21:12 ID:Xfksu9SK(1/2) AAS
>>813
お金持ちやな
816: [sega] 2019/02/24(日)21:13 ID:M7Py8xfc(4/4) AAS
100万は俺だから心配すんな
817: 2019/02/24(日)21:16 ID:DkXNfM0I(15/18) AAS
どーせすぐ逃げるでしょ
818: 2019/02/24(日)21:17 ID:rwNK6/Q9(32/35) AAS
逃げねーな
かっこいいな
819: 2019/02/24(日)21:18 ID:qfha9oTb(1/12) AAS
>>810
病気かもう明日朝一
心療内科か精神科に行けよ
日本にいるんだろ
基地外コピペ見苦しいぞ
820: 2019/02/24(日)21:19 ID:DkXNfM0I(16/18) AAS
こんな簡単に回転させてくれるなんて神だなw
821: 2019/02/24(日)21:20 ID:DkXNfM0I(17/18) AAS
前も同じパターンあったな
分厚い買い板消えた瞬間暴落
822: 2019/02/24(日)21:26 ID:rwNK6/Q9(33/35) AAS
きう板が消えたからではなく普通にビット落ちてリップル落ちたからな
823: 2019/02/24(日)21:27 ID:4tQ93SWH(11/13) AAS
結局全部買ったよな?
さっきの140万って?
824: 2019/02/24(日)21:28 ID:T6NRSW6w(66/85) AAS
XRPはGoogleが出資している唯一の仮想通貨です!
グーグルベンチャーズ(Googleのベンチャーキャピタル)は2013年のまだRippleがOpencoinと呼ばれていた初期の初期の1円未満
の時に数千万円を投資している。
2013年当時はまだXRPは0.006ドルぐらいで投資金額に対するパーセンテージも高いことからおそらく投資した資金に割り当てられる
XRPの金額は数十億〜数百億円になってるだろう。
XRPにはGoogleも付いているし、Google自身も初期の初期のアーリーステージの出資者としてRippleの株式の多くを所有しているはずです。
◎当時のニュースとプレスリリース
外部リンク:gigaom.com
外部リンク[htm]:www.marketwired.com
ベンチャーキャピタルの最終目的は投資金額の最大化だ。
グーグルは大きすぎて今宣伝すると一部の人に富が集中してしまう可能性があるから広く行きわたる前に宣伝してないのだろう。
グーグルはRippleの眠れる獅子である。
多くの人にある程度行きわたったらグーグルも採用や宣伝を開始すると思うぞ。
「価値のインターネット」の背後にはインタネットの巨人Googleがいるのです
もうガチホ推奨です。
825: 2019/02/24(日)21:31 ID:rwNK6/Q9(34/35) AAS
まあどーせビットのエリオットでリップル45あたりは行くから早めに仕掛けたんだろ
826: 2019/02/24(日)21:44 ID:8h9pIHTM(2/3) AAS
主要コインで一番弱いな
糞コイン
827: 2019/02/24(日)21:45 ID:Dzl8ITLX(1) AAS
チャート的に今年から来年初旬に200円は行く。
けど、500円は絶対に行かない。
50円くらいに落ち、10年後くらいに700円コースでしょ。
828: 2019/02/24(日)21:54 ID:DkXNfM0I(18/18) AAS
この前37円超えた後34円台まで落ちたしな
今回36円キープ出来たら御の字でしょ
まあ無理だと思うがw
829: 2019/02/24(日)22:01 ID:8h9pIHTM(3/3) AAS
リップルはもう買い増しせんで
他のコインに唾つけたほうがいいな
長期コインやしほっとこう
830: 2019/02/24(日)22:04 ID:rwNK6/Q9(35/35) AAS
そろそろ其処だがサポート多いから何処でリバか分かりにくいな
831: 2019/02/24(日)22:14 ID:LEzl4UBl(10/11) AAS
ダブルボトムだよロング相場
押し目押し目買い増そう
ナンピン最強
>>1
仮想通貨は相場操縦が規制されていないアングラ市場
株式では個人でも摘発される見せ板、水増し取引所などの相場操縦が
規制されていない
顧客保護の為にも
取引所は相場操縦規制がない株式市場とは違うことを明記すべき
ビットコインの価格に影響を与える海外の市場でも
相場操縦が規制されていない
海外の取引所には今だにメールアドレスだけで登録できる取引所がある
株式市場と比較するとまさにこれアングラ危険地帯
832: 2019/02/24(日)22:22 ID:fx4+KKef(2/2) AAS
どんだけぇ
833(1): 2019/02/24(日)22:27 ID:QyzQz2ZF(1) AAS
明日買うから少し下がってくれませんかね?
834: 2019/02/24(日)22:28 ID:J8D4+j7f(1) AAS
待ちませんよ
リップルは間もなくMOONする
835: 2019/02/24(日)22:43 ID:p+QWHqJZ(2/2) AAS
ムーンサルトせよ!!
836: 2019/02/24(日)22:45 ID:LEzl4UBl(11/11) AAS
押し目押し目買い増そう
ナンピン最強
>>1
仮想通貨は相場操縦が規制されていないアングラ市場
株式では個人でも摘発される見せ板、水増し取引所などの相場操縦が
規制されていない
顧客保護の為にも
取引所は相場操縦規制がない株式市場とは違うことを明記すべき
ビットコインの価格に影響を与える海外の市場でも
相場操縦が規制されていない
海外の取引所には今だにメールアドレスだけで登録できる取引所がある
株式市場と比較するとまさにこれアングラ危険地帯
837: 2019/02/24(日)22:48 ID:4mAOa4t6(1) AAS
MOONってよくみるけどいくらでMOONなの
838: 2019/02/24(日)22:50 ID:QfIDTJGs(1) AAS
月までの距離知らんの?
40万キロだよ
839: 2019/02/24(日)22:53 ID:qfha9oTb(2/12) AAS
>>833
了解下げるわ
買ったらもっと下げるけど
840: 2019/02/24(日)23:00 ID:Lm6F2IL9(1) AAS
ガラッてるな
841: 2019/02/24(日)23:01 ID:8TyEjvaS(1/3) AAS
最近ゴミ通貨のビットコが上がりすぎ
それに対してxrpがあんまり上がってないから、またビットコの暴落につられて下がるわ
842: 2019/02/24(日)23:05 ID:qfha9oTb(3/12) AAS
ヤバいの来てるでー
久しぶりに行くでー
まっさかさーまーにー落ちてデザイアー♫
843: 2019/02/24(日)23:05 ID:klFXN3s1(8/10) AAS
悲報
ビットコさん力尽きる
844: 2019/02/24(日)23:07 ID:GlghwlJ9(10/11) AAS
計算してみたら、37で全額買ったとしても50.7でチャラだったw
資金追加したいけど、傷が浅いうちに手を引くよwグッドラック
845: 2019/02/24(日)23:07 ID:qfha9oTb(4/12) AAS
結局焼かれなかったわ
リップルちゃんありがとー
846: 2019/02/24(日)23:07 ID:GlghwlJ9(11/11) AAS
あらら、みないでおこう
847: 2019/02/24(日)23:08 ID:tlYT4Wpl(4/4) AAS
下り最速
848: 2019/02/24(日)23:09 ID:QYz8p/P0(5/7) AAS
ドーンだYo!
849: 2019/02/24(日)23:09 ID:qfha9oTb(5/12) AAS
この長い長い下り坂を〜
君の自転車の後ろに乗って〜
ブレーキいっぱい握りしめて〜
ゆっくりゆっくり下ってく〜♫
850: 2019/02/24(日)23:11 ID:h88tAJc8(1) AAS
ぎゃああああああ
851: 2019/02/24(日)23:12 ID:8TyEjvaS(2/3) AAS
もう下がってんのかよ
言わんこっちゃない(´・ω・`)
852: 2019/02/24(日)23:14 ID:QYz8p/P0(6/7) AAS
おいこれなんだよ
853: 2019/02/24(日)23:14 ID:GVxuIk/N(2/9) AAS
なんだよこれ
854: 2019/02/24(日)23:14 ID:pV32LeYE(1/2) AAS
おやなんかあったのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 148 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.964s