[過去ログ] 【Ripple】リップル総合809【XRP】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
486: 2019/02/24(日)04:04 ID:lanPl6yu(14/23) AAS
なんか地味にBTC建リバりそうな...
そうなったら日足下髭で買いやで
487
(1): 2019/02/24(日)04:04 ID:cfHDhuom(10/20) AAS
投機だとやっぱ負けるなあ……上げ相場なのに
投資以外で勝てた試しがないよ

>>485
ワイの読みは初期リップラーと同じで
「XRPを銀行が使う羽目になり吹き上がる」
初期リップラーのミスは「機能が実装されてないのに買ったこと」に尽きると思う

で、今年はリップル社が覚悟完了の上準備完了にもなったから買う気になったという
年内には結果出ると思う(1年もあれば銀行が使うかどうか明白になる)

当然外れるかもしれないから、参考程度でオナシャス
488
(1): 2019/02/24(日)04:09 ID:6gwg93IR(5/8) AAS
いや銀行で使われるとかどうでもいいわ
上か下当てるゲームオンラインカジノだろ?
仮想通貨って
ファンダとかただの後付けさ
489: 2019/02/24(日)04:11 ID:cfHDhuom(11/20) AAS
……デッドキャットかとおもったら踏ん張るなあとか、外してるでそ? ワイ
490: 2019/02/24(日)04:12 ID:/q+qWImo(4/5) AAS
ETHハードフォーク上げ終了で全戻し阿鼻叫喚絶対来るわこれ…
ETHも前回暴落したときと同じライン17000まで今正に来てるとこやし
ここが天井やろ
491: 2019/02/24(日)04:13 ID:lanPl6yu(15/23) AAS
>>487
それは長期目線?
長期はある意味ギャンブル過ぎて分からんわ
てかこんな上げ下げする相場で1日でさえストレスやのに長く持てるの尊敬するで
俺は分足見てる感じリバりそうな気がする、それだけやw
492
(1): 2019/02/24(日)04:15 ID:cfHDhuom(12/20) AAS
>>488
1〜5年後以内にバカみたいに買ってもらえるシナリオを描き、仕込みをしている連中を
一時的に買い支えて大きく張るゲームかもしんない

人によってスタイルは違うはず
格ゲー上手い奴だと多分投機向きで、理屈屋さんならたぶん投資がベター

外したら泣けるけど……ええよく外すよワイは
493: 2019/02/24(日)04:15 ID:lanPl6yu(16/23) AAS
ほら、少しリバってきたw
494: 2019/02/24(日)04:16 ID:YC7bkU7/(1/4) AAS
エロい夢見て朝立ちして目が覚めたらxrp勃起しててわろた
今年51歳になるというのに朝立ちとか嫌だわ
(//∇//)
495: 2019/02/24(日)04:17 ID:T6NRSW6w(25/85) AAS
やっぱり4200ドル週足変えるのか
496
(1): 2019/02/24(日)04:18 ID:T6NRSW6w(26/85) AAS
50を超える銀行がXRP決済の試験運用へ
日間取引高15兆円のプラットフォームに「Corda Settler」実装
外部リンク:t.co

アメリカの分散台帳技術開発企業であり、数多くの世界大手金融機関が参加するコンソーシアムを率いるR3社が、
企業向けグローバル決済アプリ(Corda上で動作する分散型アプリケーション:CorDapp)である「Corda Settler」の
決済通貨として仮想通貨XRPを採用した件の続報が入った。

R3コンソーシアムメンバー企業で、短期金融市場向けの取引ソフトを開発するフィンテック企業のInstimatch Global社
が、同社の取引プラットフォームにCorda Settlerを実装し、50を越える銀行がXRPによる取引決済の試験運用を行
なっていることを明らかにした。

スイスのチューリッヒに拠点を置くInstimatch Global社は、一日の取引高が1340億ドル(約14兆8200億円)とも言われる、
機関投資家向けの無担保短期金融貸付市場のデジタル化を目指しているという。

Corda Settlerの同社の取引プラットフォームへ実装に携わっているDebajani Mohanty氏は、完成版のリリースを
今年3月から4月になるとみている。

Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
497
(1): 2019/02/24(日)04:20 ID:6gwg93IR(6/8) AAS
>>492
今上か下か当てるのか
長期で上になってること当てるのか
確率高いのは前者だしチャンスが無数にあるのも前者
後者は1回切りのチャンスしか無い上に2018年、年始みたいに利確ライン一瞬で逃す可能性すらある
仮想通貨で長期投資とかそれこそ博打
498: 2019/02/24(日)04:20 ID:QYz8p/P0(1/7) AAS
気持ち悪い動き方だ
499: 2019/02/24(日)04:21 ID:cfHDhuom(13/20) AAS
>>496
あのさあ、もう一度煽りやってみたほうがいいの?
500
(1): 2019/02/24(日)04:23 ID:/q+qWImo(5/5) AAS
クソボラの仮想通貨で長期一発勝負とかてっぺんで利確できる自信無いわ
しかもゴミになる可能性のが高いし
501: 2019/02/24(日)04:26 ID:T6NRSW6w(27/85) AAS
XRPの重要性

ブリッジ通貨=ネットワーク上の基軸通貨

これを忘れてはいけません。

XRPはすべての資産の基軸通貨になります。
これは絶対的に重要です。
XRPは時価総額2位となり多くの取引所で基軸通貨となってきました。そしてXRapidにより
フィアット通貨の基軸にもなります。
XRapidは送金業者が使い始めています
送金業者が使い始めれればやがて銀行も使いだすでしょう
使いださなければ銀行はXRapidを使いだしている送金業者には勝てなくなります
xRapidの採用によるXRPの基軸化への道は着々と進んでいます。
外部リンク:t.co

XRPがすべてのフィアット通貨の基軸通貨になると交換需要は急増します。
XRapidが普及するにつれて交換できる通貨の種類は増えていきますし、流動性が
高まると交換しやすくなります。
交換性と流動性が増すと利便性や用途が増してきますのでネットワーク上の多くの人々や企業によって保持されます。

需要は爆発し、1000億XRPではすぐに足りなくなるでしょう。
それはネットワーク上で使える枚数が限られているドル紙幣のようなものです。
枚数が限られているので価格が上がるのは容易に想像できます。

既に莫大な需要に直接結びついているフィアット通貨の基軸通貨となれば、その意味は「ビットコインは
金である」という考え方以上に重要です。
なぜなら、世界各国の人々の生活で使われる紙幣・通貨に直接結びつくからです。
既にXRapidの商用化は始まっていて、送金業者がその優位性を語っているということは銀行が最初に使わなくても
XRPは徐々に使われ始め基軸化は止まらないのだ

※仮想通貨XRP使用の国際送金に成功 英MercuryFX「約1万2100円と31時間を節約」
外部リンク:jp.cointelegraph.com
ネットワーク上の限られた通貨の争奪戦は始まっているのです
XRPこそリアルと結びつくガチホすべき通貨なのである

資金は商業化の遅いコインからは資金は抜けていき、商業化の早いXRPに集まってくるだろう

今のうちにXRPに投資しておくことは巨大な市場で有利なポジションを得るという事です。

全てはXRPに集まる

省1
502: 2019/02/24(日)04:27 ID:cfHDhuom(14/20) AAS
>>497
うーん……ワイ、格ゲーやと大体負けるんよ
秒単位の判断がうまい奴ってクッソ多いし
今回もちょっとXRP売ったり買ったりしてたら負けちゃいました、と
(祭りの時に参戦しなかったら何が面白いんだいって意味で)

ファンダ読みのほうが楽っちゃ楽かも、ワイには
時間かけてリクツでは上がる率高い、に張る感じ

外すことは当然あるよ、たっぷりあるから!
503
(1): 2019/02/24(日)04:28 ID:6gwg93IR(7/8) AAS
宗教コインに関してはSWIFT、JPモルガンその他類似コイン、ライバル企業やキラープロダクトが多すぎだから二転三転して消滅普通にありえる
投機してた方が勝率高いという実際勝ちまくってるわすまんな
504: 2019/02/24(日)04:30 ID:cfHDhuom(15/20) AAS
>500
テッペン捨ててる……ムリ、ゼッタイ

トータルで浮いてて生き残ったら勝ちって感じ
負けなきゃ勝ちだし
505: 2019/02/24(日)04:31 ID:cfHDhuom(16/20) AAS
>>503
ワイの養分で一杯やってきてええで、おめでとう!
506
(1): 2019/02/24(日)04:36 ID:6gwg93IR(8/8) AAS
というかEOSバグレベルで上がってんな
先月300円だったのに今や450円だぞ
宗教コインとか買ってる場合やなかった
EOSに全力投球してたやつ既に億り人なっとんのちゃうか?
507: 2019/02/24(日)04:40 ID:cfHDhuom(17/20) AAS
>>506
EOSってなにそれ知らなかったZE! というのでまじすみませんでした。
という……

仮想通貨多すぎて調査対象外 orz もうふてねする、マジ寝る寝る詐欺しないよ!
508: 2019/02/24(日)04:41 ID:cfHDhuom(18/20) AAS
……そろそろウザがられそうな気もしたので、ジョージア二号になる前に去ったほうがいいかしら
じゃあ、またどこかで
509
(1): 2019/02/24(日)04:56 ID:T6NRSW6w(28/85) AAS
外部リンク:gigaom.com
グーグルベンチャーズは2013年のまだRippleがOpencoinと呼ばれていた初期の初期の1円未満の時に数千万円を投資している
2013年当時はまだXRPは0.006ドルぐらいで投資金額に対するパーセンテージも高いからおそらく投資した資金に割り当てられる
XRPの金額は数十億〜数百億円になってるだろう
XRPにはGoogleも付いているのだ

ベンチャーキャピタルの目的は投資金額の最大化だ
グーグルも多くの人にある程度行きわたったら採用や宣伝を開始すると思うぞ

グーグルは大きすぎるから広く行きわたる前に宣伝してないだけだと思うぞ
今やると富が一部の人に集中してしまうからやらないだけだと思うぞ

現在もGV(グーグルベンチャーズ)のポートフォリオに入っているし、売らないだろう
俺らも売ることは無い
510: 2019/02/24(日)04:57 ID:cfHDhuom(19/20) AAS
>>509
やっぱりか

み て る ぞ (寝る寝る詐欺中)
511: 2019/02/24(日)04:59 ID:cfHDhuom(20/20) AAS
このような感じで売るのでござい! (ID見りゃわかるか)
512: 2019/02/24(日)05:21 ID:lanPl6yu(17/23) AAS
やっぱり思った通りや
朝まで行くかもしらんこれ
513: 2019/02/24(日)05:21 ID:QYz8p/P0(2/7) AAS
まだ上がるか
つき合いきれんわもう
514: 2019/02/24(日)05:23 ID:F9gzt4Wl(1/4) AAS
34.75買いが伸びてくれて助かる。さて、どこまで行くのか。
515: 2019/02/24(日)05:25 ID:lanPl6yu(18/23) AAS
ここからビットコヨコヨコでBTC建で上がってくれるのが理想
516: 2019/02/24(日)05:33 ID:F9gzt4Wl(2/4) AAS
37.35で頭打ちしたら利確しとくか。
517: 2019/02/24(日)05:34 ID:klFXN3s1(1/10) AAS
ただし上昇率は主要アルトで最下位レベル
リスク以下
518: 2019/02/24(日)05:35 ID:Q0sHC0N8(1/3) AAS
スケベショートした奴丸焼けだろw
519: 2019/02/24(日)05:37 ID:lanPl6yu(19/23) AAS
まだ上昇率低いから期待できるんやで
逆にこいつが吹いた時がトレンド転換のサインかもね
吹かずに終わる可能性も大いにあるけどw
520: 2019/02/24(日)05:42 ID:DkXNfM0I(1/18) AAS
起きたらプチ上げ来ててビビった
でもビットコ建が絶望的だな
これビットコ落ちたらリップルヤバイ位落ちるパターン
521: 2019/02/24(日)05:43 ID:GcmUWwdS(9/10) AAS
ネムが止まらん
522: 2019/02/24(日)05:53 ID:GlghwlJ9(6/11) AAS
見れば見るほどさっぱり分からず、手を出せない
でも、ボラティリティが低い分、得した気もするw寝よう
523: 2019/02/24(日)05:54 ID:NW4qdKs1(1) AAS
この掲示板が売り煽りとクソコピペだらけになったら買いの合図
524: 2019/02/24(日)05:56 ID:YRIUbZog(3/3) AAS
ぼちぼち下り最速くるかね
525: 2019/02/24(日)06:14 ID:rwNK6/Q9(2/35) AAS
あと一回きたらまたよこだな
526: 2019/02/24(日)06:19 ID:QYz8p/P0(3/7) AAS
下り始まったか
527: 2019/02/24(日)06:19 ID:DkXNfM0I(2/18) AAS
結局1円しか上がってないしな
全モきちゃうぞー
528: 2019/02/24(日)06:25 ID:pAYXNBan(1) AAS
吉孝たんwwwwwwwww
529
(1): [sega] 2019/02/24(日)06:29 ID:M7Py8xfc(1/4) AAS
寝て起きたら50万円増えてた
530: 2019/02/24(日)06:46 ID:rwNK6/Q9(3/35) AAS
ビット46までまた上がるだろ
エリオットからしたら46超えたら55とかか
まあそれまでまたヨコヨコだな
531: 2019/02/24(日)06:49 ID:M1SH1BkW(1) AAS
>>529
また寝たら100万減ってるぞ
532: 2019/02/24(日)06:52 ID:T6NRSW6w(29/85) AAS
外部リンク:gigaom.com
グーグルベンチャーズは2013年のまだRippleがOpencoinと呼ばれていた初期の初期の1円未満の時に数千万円を投資している
2013年当時はまだXRPは0.006ドルぐらいで投資金額に対するパーセンテージも高いからおそらく投資した資金に割り当てられる
XRPの金額は数十億〜数百億円になってるだろう
XRPにはGoogleも付いているのだ

ベンチャーキャピタルの目的は投資金額の最大化だ
グーグルも多くの人にある程度行きわたったら採用や宣伝を開始すると思うぞ

グーグルは大きすぎるから広く行きわたる前に宣伝してないだけだと思うぞ
今やると富が一部の人に集中してしまうからやらないだけだと思うぞ

現在もGV(グーグルベンチャーズ)のポートフォリオに入っているし、売らないだろう
俺らも売ることは無い
533: 2019/02/24(日)06:53 ID:rwNK6/Q9(4/35) AAS
とりあえずエリオットの第三波は確実だから転換で読んだ方がいいな
534: 2019/02/24(日)06:59 ID:rwNK6/Q9(5/35) AAS
ただこの前の単独上げより安い所がリップル終わってるな
535: 2019/02/24(日)07:07 ID:tlYT4Wpl(2/4) AAS
ほんとそれな
536: 2019/02/24(日)07:08 ID:O4LGbLy3(1) AAS
btc45万なのに36円とか終わってる
42.3円まで入ってると思ったわ
537: 2019/02/24(日)07:35 ID:rwNK6/Q9(6/35) AAS
とりあえずこっから37には行くと思うが38に行くとは思えんな
538: 2019/02/24(日)07:37 ID:PYC+wjVv(1) AAS
この道はいつか来た道ああそうだよ
539
(1): 2019/02/24(日)07:40 ID:YC7bkU7/(2/4) AAS
3歩進んで2歩下がる
それが我らがリッポー!
540: 2019/02/24(日)07:40 ID:9sPV0TUo(1/8) AAS
ここらへんで調子乗って急騰させたのち全戻ししてさらに少し下げてくるのが安定のリップル
541: 2019/02/24(日)07:46 ID:xfdZd2fU(1) AAS
目の前の売り板は
さっきまで味方だった大口ロングの売り玉
大口も小口も平等に
誰かが買ってくれるまで抜け出せないババ抜き

上がってから買うから負ける
大きく上がる前に買う
上がった後のヒゲの部分では大口が利確している

ヒゲでロングキャッチした人は
貴方のお金が彼らの口座に振り込まれたわけ

憧れのインフルエンサーに貢げて良かったな!

>>1-999
542: 2019/02/24(日)07:47 ID:rwNK6/Q9(7/35) AAS
結局リップル人が多すぎて板が厚くなってんじゃね?
今日の上がり相場でも売り圧やばかったし
543: 2019/02/24(日)07:47 ID:T6NRSW6w(30/85) AAS
XRPはGoogleが出資している唯一の仮想通貨です

グーグルベンチャーズは2013年のまだRippleがOpencoinと呼ばれていた初期の初期の1円未満の時に数千万円を投資している
2013年当時はまだXRPは0.006ドルぐらいで投資金額に対するパーセンテージも高いからおそらく投資した資金に割り当てられる
XRPの金額は数十億〜数百億円になってるだろう
XRPにはGoogleも付いているのだ
外部リンク:gigaom.com

ベンチャーキャピタルの目的は投資金額の最大化だ

グーグルは大きすぎて今宣伝すると一部の人に富が集中してしまう可能性があるから広く行きわたる前に宣伝してないのだろう。
多くの人にある程度行きわたったらグーグルも採用や宣伝を開始すると思うぞ
544: 2019/02/24(日)07:48 ID:UdhP0lof(1/2) AAS
つまんねえなー、爆上げじゃねえかよ。もっと阿鼻叫喚が見たいんだよ。
545: 2019/02/24(日)07:49 ID:rwNK6/Q9(8/35) AAS
ビットの転換間違いないと思うけど調整でリップル下がるから結局ロング無理だな
回転しかないわ
546
(1): 2019/02/24(日)07:56 ID:klFXN3s1(2/10) AAS
IBMのBWWってXRPも使えるんだ
完全に上位互換じゃねーか
547: 2019/02/24(日)07:57 ID:AWh04pZA(1/4) AAS
XRP上がってもすぐ売られるからね
548: 2019/02/24(日)08:06 ID:rwNK6/Q9(9/35) AAS
10、20円幅上げる仕手が現れないとこの売り圧はなくならんな
549
(3): 2019/02/24(日)08:21 ID:8h9pIHTM(1/3) AAS
外部リンク:www.tradingview.com
時は来た
550: [sega] 2019/02/24(日)08:21 ID:M7Py8xfc(2/4) AAS
>>539
3歩進んで5歩下がる
それが我らがリッポー!
551: 2019/02/24(日)08:29 ID:6aYOi0pe(1/8) AAS
ビットコ建てのリップルはロングで入らん方がいいな!
ビットコと連動してリップルが上がってもビットコ建ては下がる。
ビットコが落ちれば連動して下がる。。
救いようがない・・・
552: 2019/02/24(日)08:33 ID:T6NRSW6w(31/85) AAS
>>546
上位互換だってなんだってXRPのエコシステムが広がればなんだっていいんだよ
553: 2019/02/24(日)08:34 ID:UdhP0lof(2/2) AAS
>>549
チャートは売れと言っている。
554: 2019/02/24(日)08:38 ID:T6NRSW6w(32/85) AAS
XRPはGoogleが出資している唯一の仮想通貨です!

グーグルベンチャーズ(Googleのベンチャーキャピタル)は2013年のまだRippleがOpencoinと呼ばれていた初期の初期の1円未満
の時に数千万円を投資している。
2013年当時はまだXRPは0.006ドルぐらいで投資金額に対するパーセンテージも高いからおそらく投資した資金に割り当てられる
XRPの金額は数十億〜数百億円になってるだろう。

XRPにはGoogleも付いているし、初期の初期のアーリーステージの出資者としてRippleの株式の多くを所有しているはずです。

外部リンク:gigaom.com

ベンチャーキャピタルの目的は投資金額の最大化だ。

グーグルは大きすぎて今宣伝すると一部の人に富が集中してしまう可能性があるから広く行きわたる前に宣伝してないのだろう。
多くの人にある程度行きわたったらグーグルも採用や宣伝を開始すると思うぞ。
555: 2019/02/24(日)08:39 ID:rwNK6/Q9(10/35) AAS
>>549
すごい引き方だな
556: 2019/02/24(日)08:40 ID:rwNK6/Q9(11/35) AAS
乖離0.3とかイかれてるなbb
557
(1): 2019/02/24(日)08:49 ID:DkXNfM0I(3/18) AAS
上げてる時bbだけマジで動き鈍いしな
下がる時は動き速いくせに
558
(1): 2019/02/24(日)08:51 ID:4tQ93SWH(4/13) AAS
結局今回の教訓は、散々言ってきたけど、ビットコ建高すぎるから、底狙いするなら素直に他の通貨にしておくべきだったということだな
リップルだけ底から10%しか伸びてない
カンファ後に0.0006まで下げたけど、そこから11月からのビットコ暴落で耐えすぎて、バイナンス建のこともあって、むしろ避難所として上がってしまった
ガチホには負けが少なくいいかもしれんが、ど短期回転としては、本当に弱い通貨になってしまったわ
もっとも、いつ上がるか予測がしにくい通貨と言うべきか

ただ、今日も下がったビットコ建だったけど、ここで調整の0.00001上げが来そうなので、切るに切れん…
マジでむずいわー
559
(1): 2019/02/24(日)08:52 ID:Rmj6neR7(1/6) AAS
イーサメインで保有してるけど、リップルこの前みたいに遅れて上げる可能性あるから、一万リップルだけ買ってみたわ
560: 2019/02/24(日)08:54 ID:4tQ93SWH(5/13) AAS
>>557
ヨコヨコになると逆だわ
全然下がらん

昨日35.1より上で一旦売って、35.01で拾い直す予定が、全然落ちずに刺さらなくてブチ切れそうになったわ
おかげで、この波に7割りぐらいしか乗れなかった…
561: 2019/02/24(日)08:55 ID:DkXNfM0I(4/18) AAS
>>558
bb手数料のせいでイーサとビッチに移動しにくくなったのが痛いわ
機会損失半端ない
562: 2019/02/24(日)09:00 ID:rwNK6/Q9(12/35) AAS
ピッチやばいな
563
(1): 2019/02/24(日)09:05 ID:Rmj6neR7(2/6) AAS
俺が言うのもあれだが、2月18日はイーサ→ビッチ→リップルの順番で上げてたから、次はリップルだと思うぞ
だから俺はリップルを一万だけ買った
564: 2019/02/24(日)09:06 ID:T6NRSW6w(33/85) AAS
XRPはGoogleが出資している唯一の仮想通貨です!

グーグルベンチャーズ(Googleのベンチャーキャピタル)は2013年のまだRippleがOpencoinと呼ばれていた初期の初期の1円未満
の時に数千万円を投資している。

2013年当時はまだXRPは0.006ドルぐらいで投資金額に対するパーセンテージも高いことからおそらく投資した資金に割り当てられる
XRPの金額は数十億〜数百億円になってるだろう。

XRPにはGoogleも付いているし、Google自身も初期の初期のアーリーステージの出資者としてRippleの株式の多くを所有しているはずです。

外部リンク:gigaom.com

ベンチャーキャピタルの最終目的は投資金額の最大化だ。

グーグルは大きすぎて今宣伝すると一部の人に富が集中してしまう可能性があるから広く行きわたる前に宣伝してないのだろう。
グーグルはRippleの眠れる獅子である。
多くの人にある程度行きわたったらグーグルも採用や宣伝を開始すると思うぞ。
565: 2019/02/24(日)09:10 ID:cB6GraeY(1/2) AAS
>>563
そうおもう。
ビットコ利確して、オールリップルにしてる。
566: 2019/02/24(日)09:12 ID:4tQ93SWH(6/13) AAS
>>559
まぁ、正解と書こうとしてたら、来てるかこれ
567: 2019/02/24(日)09:14 ID:Rmj6neR7(3/6) AAS
きたな、イーサ、ビッチ売られてリップルに買いが入ってる
568: 2019/02/24(日)09:18 ID:9sPV0TUo(2/8) AAS
はじまったな
リップル名物先走り急騰全戻しコース
569: 2019/02/24(日)09:19 ID:DkXNfM0I(5/18) AAS
やっと来たか
570: 2019/02/24(日)09:19 ID:rwNK6/Q9(13/35) AAS
ナンピンしたら勝てるやつだな
571: 2019/02/24(日)09:19 ID:AWh04pZA(2/4) AAS
誰がこのタイミングで買ってるん?ジャップ?
572: 2019/02/24(日)09:23 ID:rwNK6/Q9(14/35) AAS
俺も買ってる
37は超えたらからこのままビットご46に戻したら38ワンチャンあるぞ
573: 2019/02/24(日)09:23 ID:5p39/mXC(1) AAS
リップルの独走はもう少し先やもんな
しゃーない
574: 2019/02/24(日)09:25 ID:rwNK6/Q9(15/35) AAS
ネムもきてる
575: 2019/02/24(日)09:27 ID:Rmj6neR7(4/6) AAS
俺はリップル39〜40を期待してる
576: 2019/02/24(日)09:29 ID:DkXNfM0I(6/18) AAS
ネムやべえな
577: 2019/02/24(日)09:31 ID:DkXNfM0I(7/18) AAS
ネム底から50%も上がってるじゃん
578: 2019/02/24(日)09:34 ID:T6NRSW6w(34/85) AAS
XRPはGoogleが出資している唯一の仮想通貨です!

グーグルベンチャーズ(Googleのベンチャーキャピタル)は2013年のまだRippleがOpencoinと呼ばれていた初期の初期の1円未満
の時に数千万円を投資している。

2013年当時はまだXRPは0.006ドルぐらいで投資金額に対するパーセンテージも高いことからおそらく投資した資金に割り当てられる
XRPの金額は数十億〜数百億円になってるだろう。

XRPにはGoogleも付いているし、Google自身も初期の初期のアーリーステージの出資者としてRippleの株式の多くを所有しているはずです。

外部リンク:gigaom.com

ベンチャーキャピタルの最終目的は投資金額の最大化だ。

グーグルは大きすぎて今宣伝すると一部の人に富が集中してしまう可能性があるから広く行きわたる前に宣伝してないのだろう。
グーグルはRippleの眠れる獅子である。
多くの人にある程度行きわたったらグーグルも採用や宣伝を開始すると思うぞ。
579: 2019/02/24(日)09:35 ID:jk5CYAZx(1/5) AAS
止まらない
580: 2019/02/24(日)09:35 ID:ZZ1R6okg(1/4) AAS
一か八かで今ネム買うのも良いかと思う
10円超えてから焦って乗る様な事をしたらリスクがでか過ぎる
581: 2019/02/24(日)09:36 ID:izKEJZWX(1) AAS
頼むいけー
582: 2019/02/24(日)09:37 ID:9sPV0TUo(3/8) AAS
遊ばれてる感
583: 2019/02/24(日)09:37 ID:IjMGGh/u(1/2) AAS
買えかえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
584
(1): 2019/02/24(日)09:40 ID:DkXNfM0I(8/18) AAS
今売ってる奴は流石に馬鹿だろw
585: 2019/02/24(日)09:41 ID:9sPV0TUo(4/8) AAS
下り最速の準備整ったな
586: 2019/02/24(日)09:42 ID:tXgNI9VM(1) AAS
さてそろそろ売るか
587: 2019/02/24(日)09:44 ID:Rmj6neR7(5/6) AAS
ネムはカタパルト実装確定してからでも遅くないと思う
今ネムに手出すのはリスク高いわ、いつ淘汰されてもおかしくないコインだし。
588: 2019/02/24(日)09:44 ID:5JvrCLIU(1/3) AAS
>>584
馬鹿かどうかは後じゃないと分からんだろうが。
589
(1): 2019/02/24(日)09:45 ID:SgXqB8m2(1) AAS
とれてん?
590: 2019/02/24(日)09:45 ID:4tQ93SWH(7/13) AAS
ネムでどこからでも良いけど、1円幅取れた奴は美味しかったなぁ
リップルで言う10円上げな訳だし
591: 2019/02/24(日)09:45 ID:klFXN3s1(3/10) AAS
去年の四月中旬〜5月上旬までの流れを思い出すね
BCHのフォーク利確と共に全通貨落ちてった
592: 2019/02/24(日)09:45 ID:gGm306n5(1/2) AAS
>>589
かもねー少量買い増した
593: 2019/02/24(日)09:45 ID:2575o9DW(1/5) AAS
BBとそれ以外の取引所の価格差ひでーな
594: 2019/02/24(日)09:46 ID:rwNK6/Q9(16/35) AAS
38はきついか
595: 2019/02/24(日)09:48 ID:xJp+D6jX(1/3) AAS
数宇円抜きしかできへんつまらんわ
596: 2019/02/24(日)09:50 ID:cB6GraeY(2/2) AAS
今をもっと楽しもうぜ
597: 2019/02/24(日)09:50 ID:MQiZac/1(1) AAS
日経とかのチャートの後追いしてるならもう1回BTCが落ちるからその時にアホになって買えよ
598
(1): 2019/02/24(日)09:50 ID:5JvrCLIU(2/3) AAS
37.30売り
599: 2019/02/24(日)09:51 ID:DkXNfM0I(9/18) AAS
>>598
早くね?売るの
600
(1): 2019/02/24(日)09:51 ID:T6NRSW6w(35/85) AAS
ホントは希少価値のある仮想通貨XRP

これ本当に重要

支払い(payment)と決済(settlement)の違いがわかるとRippleに敵わないということがわかる
Rippleのシステムが最強である

全ての取引においてその都度決済、つまり即時決済が決済リスクを低減するために重要
それによってあらゆる企業が資金を有効活用することができる

サイトで言えば、ここがわかりやすい
外部リンク:www.xrpsurfer.com

即時に送れて、即時に決済、現金化ができるということはXRPの大きな特徴であり
大きな意味がある

そして、この規模でこの性質を持ってる仮想通貨はXRPぐらいで全体から見たら希少
なんだからね

銀行と結びついてて、普段使いに耐えられるのはXRPぐらいしかない

ちなみに送金にかかる時間はXRPは3秒、ETHは30秒、BTCは10分であり、その都度決済、即時現金化を
成し遂げれる仮想通貨は時価総額トップ3の仮想通貨ではXRPのみと言える

BTCのライトニングネットワークでさえ、即時BTC送金までは可能でも即時現金化までは可能では
ない。

仮想通貨は即現金化できる仕組みまで考えられていて始めて完成した仮想通貨なのであり
この希少性と重要性をそろそろ理解しないといけません
(このことは仮想通貨を知っている人でもまだ気が付いていない人が多いのです)

普段使い可能な希少価値のある通貨の争奪戦は始まっているのです

決済スピードと基軸通貨化とリップルとR3の融合を考えれば潜在需要の可能性は膨大にある
もう、今の時点で供給量など気にしなくてもよいのです

XRPこそリアルと結びつくガチホすべき通貨なのである

商業化の遅いコインからは資金は抜けていき、商業化の早いXRPに集まってくるだろう
省2
601: 2019/02/24(日)09:51 ID:Rmj6neR7(6/6) AAS
ウルの早すぎ
40いってもおかしくない
602: 2019/02/24(日)09:52 ID:4tQ93SWH(8/13) AAS
はぁぁぁぁぁ
昨日の夜に帰りたい
昨日の無限0.1円幅地獄で手数料ケチった自分をぶん殴りたい
603: 2019/02/24(日)09:52 ID:OArioT5t(1) AAS
みんな祭り楽しんでる? 楽しんでるのはロンガーだけか?? 笑
604: 2019/02/24(日)09:52 ID:jk5CYAZx(2/5) AAS
今日は強いな
605: 2019/02/24(日)09:53 ID:35MhtyZG(1/4) AAS
また38で叩き落されそう
606: 2019/02/24(日)09:55 ID:4tQ93SWH(9/13) AAS
昨日から2.5円幅で満足するべきか否か
めっちゃ迷いどころ
607: 2019/02/24(日)09:55 ID:4tQ93SWH(10/13) AAS
おーーー行くぞこれ
608: 2019/02/24(日)09:56 ID:DkXNfM0I(10/18) AAS
売るなら38手前くらいか?
一旦落ち着くとすれば
609: 2019/02/24(日)09:56 ID:ETxCfoRz(1/14) AAS
>>600
妄想長文コピペ連投は大切な主張と言いながら
信じるのは自己責任と、発言に責任を負わないホラ吹きコピペ

【Ripple】リップル総合808【XRP】
990承認済み名無しさん2019/02/23(土) 03:42:34.70ID:rzaWUTil
別に思ってることを主張するのが掲示板だろ
俺のコピペは何度もいうべき大切な主張だ

996承認済み名無しさん2019/02/23(土) 03:51:35.39ID:hHX0KS5T
じゃ、俺も感じたままに素直に書くけど
一面識もない他人様に、損させるかも知れないことを
無責任に垂れ流す行為こそ、迷惑甚だしいと自覚しろ、糞ヤローだわw

999承認済み名無しさん2019/02/23(土) 03:54:28.86ID:rzaWUTil
人様に損されるかもしれない話もされるのが掲示板なんだよ
そんなのは一人ひとりの自己責任にしなければ情報交換さえ全く成り立たなくなるよ
610: 2019/02/24(日)09:57 ID:xJp+D6jX(2/3) AAS
おい噴き上がるぞこれ
611
(1): 2019/02/24(日)09:58 ID:5JvrCLIU(3/3) AAS
ロスカ。じゃあなみんな。
612: 2019/02/24(日)10:01 ID:DkXNfM0I(11/18) AAS
>>611
惜しかったな
1-
あと 390 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s