DVD-RAM普及するに至らず時代はBDへ (427レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
391: デジタル至上主義者(デジ至は異常、RAMは偉大、パナは矮小 ) 2013/05/03(金)18:44 ID:ETeVOgm9(1/10) AAS
しかし、HDDもろい
392: デジタル至上主義者(デジ至は異常、RAMは偉大、パナは矮小 ) 2013/05/03(金)18:45 ID:ETeVOgm9(2/10) AAS
SSDは容量が低い
393: デジタル至上主義者(デジ至は異常、RAMは偉大、パナは矮小 ) 2013/05/03(金)18:46 ID:ETeVOgm9(3/10) AAS
SDカードでは代用できないし、そもそも用途が違うか
394: デジタル至上主義者(デジ至は異常、RAMは偉大、パナは矮小 ) 2013/05/03(金)18:47 ID:ETeVOgm9(4/10) AAS
HDD並みの容量で光学メディア並みの耐久性で半導体並みの速度の
ストレージが完成するのを待つしかないか
395: デジタル至上主義者(デジ至は異常、RAMは偉大、パナは矮小 ) 2013/05/03(金)18:48 ID:ETeVOgm9(5/10) AAS
とは言えど後10年は光学メディアの天下だろう。
だがその次の10年は光学メディアの衰退期になるだろう。
396: デジタル至上主義者(デジ至は異常、RAMは偉大、パナは矮小 ) 2013/05/03(金)23:04 ID:ETeVOgm9(6/10) AAS
オープンリールから始まり
397: デジタル至上主義者(デジ至は異常、RAMは偉大、パナは矮小 ) 2013/05/03(金)23:06 ID:ETeVOgm9(7/10) AAS
カセットテープを経て
398: デジタル至上主義者(デジ至は異常、RAMは偉大、パナは矮小 ) 2013/05/03(金)23:09 ID:ETeVOgm9(8/10) AAS
LPレコードを置き換えた光学メディアが主流となった
399: デジタル至上主義者(デジ至は異常、RAMは偉大、パナは矮小 ) 2013/05/03(金)23:09 ID:ETeVOgm9(9/10) AAS
途中で磁気メディアが出るも光学メディアの優位は揺らがず
400: デジタル至上主義者(デジ至は異常、RAMは偉大、パナは矮小 ) 2013/05/03(金)23:19 ID:ETeVOgm9(10/10) AAS
今後もしばらくは光学メディアは主流であり続ける、永遠ではないが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s