Youtube動画を無料で簡単にDVD化しよう (83レス)
1-

1
(5): 2006/12/06(水)20:53 ID:A9Zfy3sY(1/2) AAS
Youtubeでダウンロードしたflvファイルを【Riva FLV Encoder】でmpgファイルに変換、
それを【DVDStyler】でISOにして【DVDDecrypter】で焼く。

というのが今のところ王道なのでしょうか。

しかしこの方法ではPS2でうまく再生できない模様。

皆様方がご存知の方法をアップいたしましょう。
2
(1): 2006/12/06(水)20:54 ID:2i3VJ2WH(1/2) AAS
>>1
isoにするならImgBurnで良くね?
3: 2006/12/06(水)21:12 ID:Z0eYYTqK(1) AAS
VIDEO-CDで十分
4
(1): 1 2006/12/06(水)21:25 ID:A9Zfy3sY(2/2) AAS
>>2
ImgBurnてmpegをisoにできるんですか?
全然詳しくないもんで…
5: 昌也D 2006/12/06(水)22:09 ID:WCi/GyWF(1) AAS
僕と一緒で糞な画質なんで
やっぱりやめました
ありがとうございました
6: 2006/12/06(水)22:56 ID:z7sYaWtn(1) AAS
どっかのサイトにmpeg1からmpeg2に変換すればPS2でも再生可と書いていたような。
でもmpeg1→mpeg2の無償ソフトってほとんどないっすよね??
7: 2006/12/06(水)23:06 ID:2i3VJ2WH(2/2) AAS
>>4
スマン
「iso焼くなら」だった。
8
(1): 2006/12/06(水)23:30 ID:7++j0uSn(1) AAS
あんな画質を焼いて楽しいのか
9
(2): 1 2006/12/07(木)00:04 ID:NXTfiHMZ(1) AAS
>>8
PC持ってない人に見せてあげたりしたいもので…
10: 2006/12/07(木)02:46 ID:IWInzKXx(1) AAS
バイオびびり動画とか
11: 2006/12/07(木)04:47 ID:BxbgbyRz(1) AAS
糞スレ建てんなカス
氏ね
12: 2006/12/07(木)06:19 ID:mkNQRcWu(1) AAS
空しくなるだけだからやめよう
13: 2006/12/07(木)11:24 ID:qMf0dAAK(1) AAS
>>9
そんならiPodとかPSPみたいな携帯端末の方がいいんじゃない?

探せば鶴は結構見つかる。
14: 2006/12/07(木)12:38 ID:mWfqc+/e(1) AAS
外部リンク:www.prr-g.com
15: 2006/12/07(木)13:37 ID:dBllJRJ8(1) AAS
素直に質問スレで質問せずに、スレ立てする>>1がうざい
16: 2007/01/15(月)05:55 ID:1fIhGTLC(1) AAS
PCもってない人ってたぶん長時間見ないだろうから携帯用動画に変換して電車ん中なりホーム待ち中に見せるなりでいいかと。
17: 2007/02/21(水)07:48 ID:5a4sIAgZ(1) AAS
動画リンク[YouTube]
18: 2007/04/06(金)23:22 ID:emVIciLj(1) AAS
mpeg2二変換までは出来たけど、そこからがなぁ…
19
(2): _ 2007/04/30(月)03:53 ID:0cW0+O1s(1) AAS
動画のダウンロード仕方がわかりません。 
教えてください。
20: 2007/05/20(日)04:40 ID:BMpnprNJ(1) AAS
>>19
VDownloader
21: 2007/10/01(月)00:09 ID:ms8JGshw(1) AAS
>>19
getter1
22: 2007/10/02(火)21:42 ID:u5qtkMkH(1) AAS
諸説あり。
Soft○nk 、レグ○、G○-R、エビ○ーガー、
映画ブラックマスク、海外ドラマ、
プロモーションビデオ、ほんとうにただの外国人、
モデルキャンペーン、都市伝説・・・
どれもありそうな気がするが・・・
いつ答えが分かるのだろう。

外部リンク:jp.youtube.com

外部リンク:jp.youtube.com

外部リンク:jp.youtube.com
23: 2008/03/18(火)09:18 ID:tFtlvI47(1) AAS
YouTube動画をDVDにしたいんですけど。いろんな本見て、その通りにやっても、出来ません。
vistaなんですけど、日本語パッチがインストール出来ないし、フォーマットがコーポレートしてないとかで、意味不明です。とにかくだれか、助けて?メ
24: 2008/03/18(火)09:39 ID:YeREYjcA(1) AAS
wmv avi mpg とか
どの形式でも家庭用DVDプレイヤーで見られるの?
25: 2008/03/22(土)22:12 ID:fBpRDQgT(1) AAS
flvをDVDにするには
1 メディアコンヴォートでflv→avi
2 DivxToDVDでavi→DVDvideo
3 ImgburnでDVDvideo→isoにして書き込み
26: 2008/04/10(木)13:50 ID:xcUYzUrR(1) AAS
おれの場合は
1. 分割されてるflvの場合はunitemovieで連結
2. ffmpegで FLV -> DVD(MPEG2) に変換
3. DVDFick でDVD作成
だな
27: 2008/05/31(土)19:11 ID:I3IXFedN(1) AAS
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com

鉄道をこよなく愛する人たち
28
(1): 2008/06/01(日)22:59 ID:PnIKDCKJ(1) AAS
YouTubeとかから落としDVDにしデッキで見る場合画像荒いのきれいにするやり方ありますか?
29: 2008/06/05(木)08:22 ID:apWa2i7N(1) AAS
一度失った情報は二度と蘇らない
無理
30
(2): 2008/06/05(木)22:59 ID:CNxLIquM(1) AAS
YouTubeにあるアーティストなどのPVを音声だけでいいのでi-podに入れるにはどうしたらいいか教えていただけませんか?
31: 2008/06/05(木)23:23 ID:hYBJx4ZA(1) AAS
>>30
AoA Audio Extractor
32: 2008/06/06(金)11:45 ID:yLejD/yP(1) AAS
>>28
外部リンク[php]:gigazine.net
33: 2008/07/03(木)12:39 ID:7r5e3Uf2(1) AAS
外部リンク:jp.youtube.com
34: 2008/12/29(月)08:16 ID:W1/wGCQJ(1) AAS
>>30
外部リンク:www.crav-ing.com
35: 2009/01/02(金)13:22 ID:MpgofVFj(1) AAS
動画をテレビで見られたって映像は汚いしすぐ飽きるだけだよ。HD動画でさえダメ。考えてみれば
普通のDVDでさえジャギが目立つのに圧縮映像なんか奇麗に見えるわけがない。
やめておくほうがいいよ。しょせん圧縮動画はPCで見てこそのもの。
36: 2009/01/23(金)01:36 ID:ihxqm77G(1) AAS
外部リンク:jp.youtube.com
動画リンク[ニコニコ動画]
37: 2009/02/22(日)12:03 ID:1nyXhOo6(1) AAS
初心者なんですが、AVIファイルをどうやって
DVDに書き込むのでしょうか?
AVIファイルをNeroで書き込みしたのですが、PCで再生できても家庭用プレーヤーで再生できません。
どなたかお願いします。
38: 2009/02/24(火)08:48 ID:JOTHetwS(1) AAS
↑変換せよ
39: 2009/03/05(木)22:35 ID:7o008WHW(1) AAS
age
40
(2): 2009/03/14(土)06:30 ID:guvcFeN+(1) AAS
DVD Flickで途中まで出来たんですが、
Create DVDの作業をしようとすると、NON STANDARD云々の文が出てきて
OKボタンを押させられて先に進めません。
本来「作業用フォルダの中のファイルはすべて削除します」って確認メッセージが
出るはずですが、出ません。

動画ファイルの名前を半角英数字で付け直す必要があるんでしょうか?
41: 40 2009/03/15(日)16:52 ID:3qvNJtc9(1/2) AAS
DVD Flickでyoutubeをダウンロードしたものです。
そのブログでは次のようなコマンドが出ている人が
けっこういるにもかかわらずブログ主が答えられません。

Your project's destination folder path contains non-standard
character ,like e or a.Please use a different path without any
of such characters.

これを翻訳ソフトで訳してもへんてこりんなものしか出てこない。
翻訳ソフトって糞ばかり。
今ここに書き込んで翻訳してみる。
要はDVDFlickでは途中までしか出来なかった。

そこでようつべをDVD化する市販ソフトは無いものかと量販店に行った。
42: 40 2009/03/15(日)18:18 ID:3qvNJtc9(2/2) AAS
pathを辞書で引いてもよくわからん。

まあiTools Tubeというソフトを使ってみることにした。
これがけっこうたいへん。
オンラインマニュアルをプリントアウトする際に動画変換の部分を
見落としがちで苦労する。
1回目は失敗した。動画が途中で止まる。2回目もなんとなく自分が
ダウンロードしたはずのファイルが含まれていなかったり
どこかでミスを犯しているようだ。
それにしてもこの会社のオンラインマニュアルの大ざっぱさは不親切だ。
フリーソフトじゃあるまいしもう少しまともなマニュアルで細かい部分も
ちゃんと教えてくれよ。6000円のソフトは決して安くないんだから。
知識が無いのはわかってるが、みんな同じだけ知識があるわけないだろ。
動画をDVDに焼けたといっても偶然なんだから。
3割ぐらいは俺の勘でなんとかできた。勘がいいわけじゃない。
偶然だよ。
市販のソフトで偶然できたなんて自慢にもなりゃしない。
43: 2009/03/16(月)00:29 ID:Ds/Thwhr(1) AAS
フォルダまでのパスに一般的でない文字列入ってると…ってことだろう。
ちなみにここで言う一般的と言うのは国際的な一般的だから2バイト文字や半角カナは一般的ではない。
とマジレス
44: 2009/03/16(月)06:07 ID:S1aITK7W(1) AAS
PCは安いのに何でDVD化するのか意味がわからん
時間と資源と電気の無駄だろ
45: 2009/03/16(月)23:21 ID:nZtSm6fL(1) AAS
FLVとMP4が再生できるTV接続型のプレーヤーがあれば万事解決なんだがな。
46: 2009/03/17(火)01:46 ID:JrzKzhEQ(1) AAS
ふたたび40ですけど、度重なる失敗をした。
iTools(スレちがいだけど)動画変換している最中長く待っていられないので
別の部屋に行っていると戻ってみてビックリ。
作業は正常に成されませんでした、みたいなのが出て、
マイクロソフトに送信しますか?(送信したことなんてない)って。
一度は許した。が二度目も失敗したので送信したよ。理由はわからん。

でコンヴァートフォルダのファイルはもう変換済みwだった。
いろんなアーティストの曲が入り乱れているので仕方なく1曲ずつ
アーティスト名に通し番号をつけた。これがいわゆるファイル名なのか
タイトル名かは不明。外人だから漢字は使ってない、よって1バイトで済む。
もっともこのソフトは漢字などの2バイトにも対応すると店員は言ってた。

そしたらなんとか焼く際にファイルを呼び込んで焼くことができた。
だが細かい工程を覚えるまで行ってないので慣れるまで
行き当たりばったりの試行錯誤が続くと思う。
47: 2009/03/18(水)10:21 ID:n6NsI2ru(1) AAS
2chスレ:hikky
48: 2009/03/21(土)00:08 ID:VZLuJ8p0(1) AAS
DivXtoDVDってまだ有志が残してたんだな。
大怪獣バトルDVD化できるわw
49: 2009/03/31(火)08:05 ID:M43OxrUO(1) AAS
DVDFlickって重い動画だとズレるな。
50: 2009/03/31(火)22:37 ID:tFOXnUe3(1) AAS
Download→Converting→オーサリング→Burner
オーサリングとBurnerのいいフリーソフト無い?
51: 2009/04/04(土)17:32 ID:+h+vU1pw(1) AAS
>>1
>DVDDecrypterで焼く
でたらめ言ってんじゃねえよ、ボケ!
52: 2009/10/26(月)18:39 ID:ShyvC7jE(1) AAS
YouTube動画を Getflvでダウンロードしたのですが、MPCで観ることが出来ませんでした。
他のflvファイルは観れるのにどうしてかしら?
53: 2009/11/13(金)19:53 ID:g+WiZJRe(1) AAS
TubeTube −YouTube動画のダウンロード−
外部リンク:muscat.skr.jp
54: 2010/07/05(月)10:43 ID:o+JCKO+3(1) AAS
あげます
55: 渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM 2011/12/13(火)05:02 ID:ChPjOwEW(1) AAS
YouTubeの動画って、ビットレートが低いものが多いでしょ。

DVDビデオ形式への変換は、当然再エンコードが必要なので、
画質は劣化してしまいます。

YouTubeやニコニコ動画から落としたFLV/MP4ビデオを再エンコード無しで
再生できるプレーヤーはごく一部の機種くらい。
56: 2011/12/13(火)21:17 ID:FleJKJMn(1) AAS
有料だと、CONVERT X TO DVDが一番手軽

HDMI端子でPCを直接TVにつないで見るのが楽かと。
最近のノートPCには、HDMIついてるものが多いし。
57: 葛城ミサト ◆MIFES95y/2 2011/12/14(水)04:10 ID:xP0811N7(1) AAS
DVDソフトをPCに取り込んで、YouTube形式へ変換して、PCで見るための動画として整理するなら分かるわ。
なお、FLVもデータを間引くことで圧縮する非可逆圧縮なので、処理前のVOBファイルが必要な場合は必ず保存しておこう。

YouTube形式とは、YouTubeで一番メジャーになっているFLV形式の事を指すわ。
ニコニコ動画の動画ファイルも実はYouTube形式の一種だわ。

動画ファイルは、非圧縮なのは、非圧縮AVIで、高解像度のビットマップイメージの集まりと、高音質のリニアPCMの構成だが、
フルハイビジョン方式だと、1分あたり20GBを超えるため、非現実的だわ。ビデオCD形式でも1分あたり1.8GBに達する。

おまけに、フルハイビジョンの非圧縮動画ファイルの再生は、マギシステムでないと無理と思うわ。
58: 2011/12/18(日)13:04 ID:mxwusBbw(1) AAS
videotodvd2でダビングしたことあるけど1回焼くと
ファイナライズされてもう書き込めないんだな
それにアスペクト比がTVで見るとおかしい
RAMに焼けるソフトがあればいいんだが
59: 2011/12/19(月)07:51 ID:UsPahCWP(1) AAS
Carvingでダウン
Convert to DVD で焼く
これが一番簡単で楽チン
60
(1): 2011/12/19(月)17:23 ID:uzu89FEw(1) AAS
悩み無用だ

フリーソフトのPS3 Media Serverを使ってPS3内臓HDDにコピーすればいいのだ
PS3で再生、これで解決だ
61: 2011/12/20(火)10:34 ID:UQCyxRDl(1) AAS
USBメモリにネットからyoyttube映像をDL→PS3にコピー→DVDに録画は可能ですか?
62: 2011/12/21(水)10:24 ID:dj94SZq5(1) AAS
>>60
PS3がネット接続されてない環境でもできるの?
63: 2011/12/24(土)19:35 ID:TZUrPcmc(1) AAS
any video converterというソフトで簡単にできるんじゃないの?
64: 葛城ミサト ◆MIFES95y/2 2012/01/04(水)08:06 ID:vr3jgS/d(1) AAS
これからの高圧縮で使いやすい形式はやはりH.264/MPEG-4 AVCだわ。

PCで見る動画形式は、YouTube形式(拡張子は.FLVか.MP4)で、映像コーデックはH.264/MPEG-4 AVCで、
音声コーデックはAAC(MP3、非圧縮リニアPCM(.WAV)もOK)。

FLV、MP4はあくまでもコンテナフォーマットなので、映像コーデックはH.264/MPEG-4 AVCの他に、MotionJPEG、VP6などを
埋め込むことも可能。音声コーデックは、ごくまれに、FLAC、Ogg Vorbis、AUサウンドというケースもある。

すなわち、規格外のコーデックも詰め込むことだってできてしまうわけで。
65: 2013/06/01(土)15:20 ID:/6T+HxHl(1) AAS
今でしょ
66: 2013/09/14(土)20:02 ID:wPvzSDTx(1) AAS
YOU TUBEの動画をDVD-Rに焼いてテレビで見たいんだけど
メディアはデータ用のやつで出来るの?
67
(1): 2013/12/15(日)21:36 ID:F79xW5WF(1) AAS
初心者ですみません

ゆーちゅーぶをDVDに焼きく何度もソフト落としてがんばって見ましたが
結局見れませんでした
で、考えて見ました。PCの出力端子がHDMIであるのですが、これをHDMI→
コンポジェット赤白黄色の変換コネクターでBDレコーダーの
入力端子に繋いだら録画できないでしょうか?
68: 2013/12/16(月)13:10 ID:dyg9cZjj(1) AAS
DVDというスレ主旨とは違いますが
ブルーレイ利用による場合は以下の手順でパソコン処理すればいいです
1.ビデオファイルのダウンロード mp4, wmv
2.BDAVファイル変換 mp4 → WMV → m2ts
3.BDAVオーサリング m2ts → BDAV(BD-RE)
4.ブルーレイレコーダへムーブバック BDAV(BD-RE) → タイトル
5.ブルーレイレコーダでダビング タイトル → BD-R,BD-RE
タブレット,スマフォなど携帯端末用にファイル作成する場合は2.の後にその端末用に変換します
必要なソフトは各種あります
まず1.項で CravingExplorerかFreemake-Video-DownLoderがお奨めです
以下は略します...
69: 2013/12/17(火)09:14 ID:AoMcxjaI(1) AAS
>>67
HDMi〜コンポジット変換 持っている人は極少数だろ
Youtubeの動画部分がビデオとして出力できるか?
時間があればやってみて
70: 2013/12/17(火)15:07 ID:iQP3tG4H(1) AAS
明日やってみます
71: 2013/12/18(水)16:25 ID:zmoN5APs(1) AAS
68ですが このスレの無料で簡単という条件から再検討しました
CravingExplorer(無料)で
 mp4でダウンロード,その後変換メニューでmpgに変換
 またはmpgでダウンロード&変換
 ※DVDサイズ画素であること

WindowsソフトのDVDメーカー(無料インストール済)でDVDオーサリング&書き込み
これでダメかな?
72: 2013/12/18(水)20:12 ID:PKi532DH(1) AAS
俺が昔(3年ぐらい前まで)やっていた頃はDVD Flick使っていたな
でもメチャクチャ時間かかるから本当に面倒だった

ダウンスキャンコンバータ買ってからは再生時間だけで出来るので楽になった
73: 2013/12/18(水)20:13 ID:R6PE2GrV(1) AAS
PCは中々成功しない
バージョンが違うのかな
再生できない
74: 2013/12/20(金)17:52 ID:xGuDtlxl(1) AAS
Freemake Video DownLoderはセキュリティ上とかその他問題ないよね?
Cravingが提供&サポート終わったら 代わりに使おうと思っているのですが
75
(1): 2013/12/22(日)22:17 ID:PxLbzV6K(1) AAS
MP4でデータファイルとして持っとくだけで良くない?
ISOにする理由が見つかんないんだが
76: 2013/12/23(月)09:29 ID:YxOyQch/(1) AAS
>>75
テレビの大画面で見たいとか、>>9にあるようにPC持っていない友人にDVDで見られるように
動画をあげたいとかじゃない

個人的にDVDっていうよりはレコーダーのHDDにコピーしておくと
チャプター打てるってのが大きい
77
(1): 2017/02/10(金)19:55 ID:6dogV7dA(1) AAS
ここじゃないかもしれないけど質問。
free make video converterでPandoraが使えなかった。PandoraをDVDに焼く時ってみんな何使ってるの?
78: 2017/02/25(土)10:44 ID:BqX7PMh6(1) AAS
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の韓国籍在日娘と結婚していた
外部リンク:www.shinchosha.co.jp

生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
外部リンク:myjitsu.jp
79: 2018/02/06(火)21:51 ID:gdHf+6Mb(1) AAS
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

USV7Q
80: 2018/06/04(月)00:25 ID:KV9xuhd5(1) AAS
BWBKF
81: 2018/12/14(金)19:06 ID:tj8Jz5Ql(1/2) AAS
>>77
free make 〜はインチキだったぞ
そもそも動画にテロップがはいるし、それでも一枚作ってみたら確かに早くできたけど
PC以外のDVDプレイヤーだと「再生できません」と出て終わり。そっちで再生したいから作るんだよ、ったく。
82: 2018/12/14(金)19:07 ID:tj8Jz5Ql(2/2) AAS
DVDFlick使ったら、DVD半分の容量のやつ作るのに2時間以上かかった

すんげえ遅いけど、たしかにDVDプレイヤーで再生できた。
83: 2023/09/30(土)00:33 ID:QMcEtce9(1) AAS
ハイテンションプリーズ!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.503s*