[過去ログ] 沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍? (871レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
688: 2020/08/18(火)18:00 ID:i6vl97x6(1/2) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
【○○の世論】通算在職日数が歴代最長となった安倍晋三首相。1年で退陣した第1次政権と、7年続く第2次政権は何が違うのでしょうか?世論調査のデータで分析すると、長期政権を支えてきた世論の実態が浮かんできました。鍵を握っているのが「常連客」の存在です。安倍政権の強さを「定食屋」に例えながら、探ってみました。(朝日新聞記者・磯部佳孝)
【画像】安倍首相が、中国のホテルに残した「感謝」の色紙 現地で称賛の声
第1次「38%」→第2次「45%」
あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか―。朝日新聞の世論調査では毎回、内閣支持率を出しています。安倍政権の内閣支持率の平均を比べると、第1次政権と第2次政権でガラリと変わっています。
【あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか】
第1次政権(06年9月〜07年8月)=支持(38%)/不支持(42%)
第2次政権(12年12月〜)=支持(45%)/不支持(34%)
※2016年7月から調査方法などが一部変更
安倍政権を「定食屋」に例えるなら、第1次政権は第2次政権より繁盛していなかったことが見て取れます。
第2次政権を支える人たちは…男性、若者、自民支持層
第2次政権の支持率の高さは、自民党の歴代長期政権のなかでも小泉政権に次ぐ水準です。今年11月の調査結果をみてみましょう。
【あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか(2019年11月)】
支持(44%)/不支持(36%)
※その他・答えないは省略
今年は常に4割台の支持率を維持しています。長期政権で支持率を失わないワケはどこにあるのでしょうか。
世論調査では、全体の数字だけでなく、性別や年代、支持する政党といった項目ごとに内閣支持率を見ることができます。11月調査ではどうだったのでしょうか。
【あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか(2019年11月)】
■性別
男性=支持(49%)/不支持(34%)
女性=支持(38%)/不支持(37%)
■年齢
18〜29歳=支持(47%)/不支持(25%)
30代=支持(51%)/不支持(22%)
40代=支持(46%)/不支持(32%)
50代=支持(47%)/不支持(35%)
60代=支持(35%)/不支持(46%)
70歳以上=支持(39%)/不支持(46%)
■支持政党別
自民支持層=支持(80%)/不支持(9%)
無党派層=支持(23%)/不支持(45%)
省4
689: 2020/08/18(火)18:00 ID:i6vl97x6(2/2) AAS
パヨク「安倍が吐血した?よっしゃ!」→ パヨク「昭恵が一笑に伏していたという情報あり、騙された」
2chスレ:news
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s