【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 41枚目 (316レス)
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 41枚目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ebd-dA1l) [] 2025/09/11(木) 02:29:30.79 ID:za5HJFN10 !extend:checked:vvvvv:1000:512 ↑2行以上重ねること ALLDOCUBEの8インチタブレット iPlay mini シリーズを語るスレです。 中国版は、日本版と型式名が同一でも中身が違うことが多いので、個別の確認が不可欠です。 >>950,960,980は、次スレ宣言の後次スレを立てて下さい。ダメだった場合は、報告とレス番指名をして下さい。 次スレが立ってない場合は、減速して下さい。 話し合いなく、スレタイとテンプレを変更しないで下さい。過去に複数回、トラブルが発生しています。 公式ページ www.alldocube.com/en/ スペック 機種別で確認が不可欠 前スレ 【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 40枚目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1753969675/ - VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/1
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbf-7uvI) [] 2025/09/22(月) 17:39:35.89 ID:O1l6l0jvM クイックパネル上でセルラーとWiFiの切り替えを サクサクやるとダブルタップで画面オフ使ってると 反応しちゃうしなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/190
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d394-Pevb) [sage] 2025/09/22(月) 17:41:48.35 ID:4rWtuXlF0 >>185 できるよ 2chMate 0.8.10.225/Alldocube/iPlay 70 mini Pro/15/LR http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/191
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d366-tC43) [sage] 2025/09/22(月) 18:27:26.74 ID:TtopK5MV0 >>186 横にしたときに右半分のホイールが反応しないってのはありましたが最新ファームウェアで解消してますよね 今横向きで画面右半分でホイール・左クリック・右クリックそれぞれ普通にできました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/192
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-6bAL) [] 2025/09/22(月) 19:56:09.71 ID:tYtH0boqd 70シリーズはいつになったらFasbootROM出るんだろうな mini proにGSI入れて遊びたいのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/193
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-S2oG) [sage] 2025/09/22(月) 20:47:23.08 ID:cNfaPaVD0 >>193 DSUsideloaderで遊ぶといいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/194
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-Pevb) [] 2025/09/22(月) 23:41:12.33 ID:FRGWVwfm0 アラームをセットしてんのにその時刻来てんのに鳴らない。どういうことだ。70minipro http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/195
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bec-5u2B) [] 2025/09/23(火) 00:46:55.96 ID:bxnXDoJm0 >>187 >>191 ご返信遅くなってすみません。 分割できました。 ありがとうございました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/196
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-p2ny) [] 2025/09/23(火) 03:31:15.55 ID:drjPEZkk0 iPlay 70 mini UltraとPCを繋いでデータ転送したいのですが、PCと繋いでファイル転送にすると、MTP USBデバイスというのが表示され、 内部共有ストレージというのががありますが、中が空で画像ファイルなんかをドロップしても反応がありません。 どうすればデータ転送出来るようになるのでしょうか? 教えてほしいです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/197
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2d-T6Zp) [] 2025/09/23(火) 04:24:28.52 ID:IojooN8s0 一度マイクロSDのカード出して PCのカードリーダーで読み込む http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/198
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-p2ny) [] 2025/09/23(火) 04:31:51.41 ID:drjPEZkk0 それはこの製品はケーブルでの転送は不可能ということですか? 3.1 Gen1 Type-Cポート搭載で、最大5Gbpsの高速ファイル転送を実現って書いてあるので本当は使えるはずだと思うんです。 それにマイクロSDもカードリーダーも持ってないですし、データ送るたびにSDカード取り出すのはちょっと... http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/199
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5767-RzBJ) [] 2025/09/23(火) 06:59:04.27 ID:OfZ6sugS0 なんでも無料で答えが得られるって思うのって一種の病気かな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/200
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aeb-XjY4) [sage] 2025/09/23(火) 07:06:32.21 ID:9nu7r+Zs0 他人を無償で利用するクソみてーな意識改めろよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/201
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-p2ny) [] 2025/09/23(火) 07:19:13.50 ID:drjPEZkk0 お金払ってでも教えてほしいところですけどどう払えば...? 掲示板ってそういう金銭的やりとりして教えてもらうのが普通なんですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/202
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 074f-5ADO) [sage] 2025/09/23(火) 07:29:21.54 ID:wimH+jcp0 ultra持ってないから試せないので教えてあげられないヨ 転送してる暇人や試す暇人がくるまで亀になって待つよろし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/203
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-VqL4) [sage] 2025/09/23(火) 07:29:29.79 ID:IRFxEBwk0 >>197 別のケーブルで試してみる 別のUSBポートで試してみる 別のパソコンで試してみる など切り分けて試してみるくらいのことはしましたか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/204
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a81-Pevb) [] 2025/09/23(火) 07:40:03.47 ID:aG/EXdRZ0 >>202 >>204がせっかく大ヒント教えてくれてるのに試した? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/205
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-p2ny) [] 2025/09/23(火) 07:45:57.31 ID:drjPEZkk0 元々使っていたtypeA〜typeCは、USBを刺したことすら認識せずUSBの設定画面が灰色で何も選択出来ませんでした 。typeC〜typeCに替えたらファイル転送を選択できるようにはなったけど、PC上ではMTP USBデバイスって空っぽのフォルダが出てくるだけでした どちらのケーブルも他のタブレット、スマホはファイル転送出来ています。PCは1台しかないので他のPCでは試せません スマホやタブレットが認識しない原因はUSBドライバーが合ってないみたいな記事をみたので、どれがいいのか分からなくていくつか適当にインストールしてみたけど変化なしでした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/206
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a76-v3U3) [sage] 2025/09/23(火) 07:52:27.14 ID:AiB9IYyw0 クラウド経由で転送したり無線で転送出来るアプリが腐る程あるのにそれじゃアカンのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/207
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b4a-T6Zp) [] 2025/09/23(火) 07:54:36.62 ID:kwqUk1W10 2022Y700が突然死したので70mini ultraにしたけどいいね 不満は電源ボタン上にあるのと顔認証ないくらいかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/208
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a81-Pevb) [] 2025/09/23(火) 08:05:18.15 ID:aG/EXdRZ0 ケーブルの前後、裏表も全部試した? うちのケーブルに裏表で動作違うのあるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/209
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d9-5ADO) [sage] 2025/09/23(火) 08:06:57.63 ID:9HyvP9ld0 >>209 なにそれusb-cの規定満たしてない危険な商品だな発火する前に捨てなさい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/210
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H76-8/bq) [] 2025/09/23(火) 08:51:38.76 ID:yALif/s6H 60mini proアプデしたけど結局バックグラウンドで動作するアプリの挙動やタスク管理は不良のままだな もう修正は期待できなさそうかな? 唯一の不満はそこだけだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/211
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-DCFz) [] 2025/09/23(火) 10:42:06.39 ID:2j5Q0EUZ0 typeCはどっちでも挿せるけど端子に裏表あって最大性能発揮できないことあんだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/212
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a5f-ziQA) [] 2025/09/23(火) 12:31:23.30 ID:5NbaFBiV0 >>206 Ultraでファイル転送できてるよ USB挿した時は充電モードになってて後からファイル転送モードに切り替えてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/213
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc6-3rDW) [] 2025/09/23(火) 13:21:51.79 ID:RjG8BI7AM >>206 ケーブル自体になんかあり得る他に、開発者オプションでUSB関連設定を見たらなんかあるんじゃない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/214
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-X1Bs) [] 2025/09/23(火) 14:00:39.86 ID:R6GCtm+Z0 70 ultraなんだけど再起動ってどうやるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/215
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0Cef-se5b) [sage] 2025/09/23(火) 14:06:32.36 ID:NFq8bWRsC >>215 スリープと音量ボタン↑を同時長押しでならんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/216
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-X1Bs) [] 2025/09/23(火) 14:34:17.54 ID:R6GCtm+Z0 >>216 音量上か! こんな質問すると思わなかったで… ㌧クス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/217
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba6-KgS4) [] 2025/09/23(火) 14:34:19.65 ID:EDCYYRpd0 >>215 70miniUltraは電源ボタンを3−4秒ぐらい長押ししなきゃ再起動、シャットダウン等のメニュー画面が出てこない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/218
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbf-0eED) [sage] 2025/09/23(火) 14:39:58.96 ID:71Ozzof5M >>218 確か最初はそれでも出なかったはず で、出ないって書いたらスイッチから電源OFFや再起動するヤツなんかいないだろ、ってバカにされたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/219
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb1-1HWs) [] 2025/09/23(火) 14:51:27.27 ID:uzPS0oAU0 再起動に物理ボタンは使わないな か画面を上から下にスワイプを2回やると電源マークが現れる それを押すと再起動ボタンがある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/220
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b10-T6Zp) [] 2025/09/23(火) 15:03:23.29 ID:EDCYYRpd0 スリープから再起動させることが多かったからずっと物理ボタン(赤)でやってたわ https://i.imgur.com/zSZ07Fp.jpeg https://i.imgur.com/2PwTU2A.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/221
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff41-p2ny) [] 2025/09/23(火) 15:48:17.90 ID:drjPEZkk0 ultra繋ぐとデバイスマネージャーのMTPUSBデバイスに△!マークが出て正常に認識出来てないみたいだけど更新押しても最適なドライバー既にインストールされていますってなってもうわからない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/222
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fac0-3h4c) [sage] 2025/09/23(火) 17:02:54.34 ID:O/K0FTql0 >>206 Android スマホから PC へ接続してデータ共有する方法 https://www.android.com/intl/ja_jp/articles/357/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/223
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff41-p2ny) [] 2025/09/23(火) 21:50:50.14 ID:drjPEZkk0 あきらめてSDカードとカードリーダー注文しました、ありがとうございました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/224
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-S2oG) [sage] 2025/09/23(火) 22:04:22.95 ID:v8GTSB3+0 USB繋いでUSBの挙動を一旦「充電のみ」にしたあとに再度「ファイル転送」にチェック 70miniproはこれで転送できるようになった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/225
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bac-Pp87) [sage] 2025/09/23(火) 23:49:15.41 ID:IojooN8s0 どうせマイクロSDカードは入るのだから 持っといて損は無い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/226
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4656-c5B+) [sage] 2025/09/24(水) 00:42:14.12 ID:qRKkRQxM0 次はSDカードが認識しませんでしたっていちゃもんつける http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/227
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea6-HrLX) [sage] 2025/09/24(水) 07:58:50.24 ID:4Q7mWSGa0 なぜGoogleドライブという便利な物が有るのに使わないのこの人は http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/228
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-VHp6) [] 2025/09/24(水) 08:07:03.48 ID:nMLIvlpad 肌色が多い動画像はオンラインに上げると危険だからね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/229
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a1b-u6Kx) [] 2025/09/24(水) 08:10:07.35 ID:BjFh1aQc0 Google ドライブは不適切な画像だとアカウントバンされる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/230
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8d-X2Ee) [] 2025/09/24(水) 09:01:20.57 ID:Hg3RVr8A0 タブレットとPCのデータのやり取りの話してる時にQuick Share使えば?っていう人ほとんどいないね。 Bluetoothでデータ送るからちょっと遅いけど便利便利だよ、あれ。 カードリーダー持っとけっていう意見には賛成。 ダイソーで330円で売ってたよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/231
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8f-P6+q) [sage] 2025/09/24(水) 09:19:48.42 ID:OktIHDIK0 うちの50miniも元気いっぱい。特に不具合ないし、元気に働いている。ただバッテリーがへたってきた気配。まあ電子書籍閲覧とネット閲覧、たまに動画観るくらいしか使わないからかな。 70miniは次のAmazonのバーゲンで買おうかどうしようか思案中 特に不具合のない端末というのも、つまらんなww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/232
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e94-EtDT) [sage] 2025/09/24(水) 09:25:30.20 ID:goAvDO6H0 不具合がないのが一番いい トラブルに遭う為に端末を買っているような変態でないのならば http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/233
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-aEM8) [] 2025/09/24(水) 09:58:11.58 ID:MvD/6aJyM >>231 自分は確か300mbpsくらい出てたからBTでの通信ではないと思うぞ、確かにオンにしろとは言われるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/234
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3f-X2Ee) [] 2025/09/24(水) 11:05:11.72 ID:Wsdw60M50 >>234 あれ?以前iPlay70miniProでQuick Share使ったときにはWiFiがONになっている場合はOFFにするみたいな表示が出て実際にデータ転送中はWiFiアイコンも消えてたけど、なにが違うんやろ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/235
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3f-X2Ee) [] 2025/09/24(水) 11:07:20.54 ID:Wsdw60M50 あ、ごめん、WiFi云々は初期セットアップ時のデータコピーを無線でやった時の話だった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/236
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fbd-iFZ0) [sage] 2025/09/24(水) 19:02:02.66 ID:PHrPNbSH0 ところで今尼でセールやってるウルトラはどうなん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/237
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76e-p2ny) [sage] 2025/09/24(水) 19:19:28.22 ID:WY40MmAy0 同じwifiで使ってるなら、ultraに入ってるFast File Transferのアプリで転送できるよ 安全性はわからないが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/238
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b1-Lx7v) [sage] 2025/09/24(水) 20:02:45.60 ID:AVEd5Fda0 50miniproって夏駄目だよな うちのは去年の夏無反応が度を越したので2ヶ月電源切ってほっといたら自然に治ってた 今年も同様で1ヶ月電源切っておいたら治ってしまった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/239
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c2-S2oG) [] 2025/09/24(水) 20:28:23.80 ID:nNqcwS0c0 価格に負けて60 mini 無印を買ったけど、思ったほどは悪くないな サブ用途なら十分だわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/240
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a383-lG8I) [sage] 2025/09/24(水) 21:06:52.20 ID:RbdAzXjV0 >>239 お外で使ってるの? クーラー効いた室内では夏とか関係ないんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/241
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a90-J1rF) [] 2025/09/24(水) 22:49:49.50 ID:dAvbJTPQ0 >>240 私も夏から60mini無印使っている。 楽天sim刺して関東なら楽勝で4G繋がって便利に使っている。 不便は、画面の調光がオートでないのと、テザリングが上手くゆかないくらいかな。 意外だったのは、バッテリーが4000で少ないと思ったけどなんとかなっている。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/242
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4609-fuo1) [] 2025/09/25(木) 01:53:16.69 ID:FhrULHSu0 >>241 家で俺の部屋だけエアコンが無いんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/243
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff58-T9dO) [] 2025/09/25(木) 09:39:04.41 ID:prmy8oVa0 ここってminiシリーズ特化だっけ?スレ違いならすまん https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00087/00405/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/244
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa96-X2Ee) [] 2025/09/25(木) 10:20:59.69 ID:x3Qn8kMja Ultra Padの話題は前スレでちょろっと話題出てすぐ終わったよ。 まあ、スレ違いでもあるしここ見てるような人たちは興味ないんじゃないかしら。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/245
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbf-0eED) [sage] 2025/09/25(木) 11:07:40.01 ID:+2+KpIPfM ま、興味なくはないけど別腹だね>>244 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/246
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bba-KgS4) [] 2025/09/25(木) 11:30:14.87 ID:YpHPCIs40 >>119 これやったあと一回もタッチ不良出ないは 今のところ快調 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/247
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a70d-A6d4) [] 2025/09/25(木) 12:03:14.45 ID:EOEbHJqx0 このスレの住民あるある言います タブレットのニュースを開いて10インチ以上だと舌打ちをして即閉じる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/248
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-S2oG) [] 2025/09/25(木) 12:46:40.13 ID:PFN0/z/wM 別に舌打ちなんてしないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/249
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff41-S2oG) [] 2025/09/25(木) 14:48:08.02 ID:NNZ/PZrS0 そっ閉じはする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/250
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM96-Qy+B) [] 2025/09/25(木) 14:56:00.95 ID:hxV8xBkBM 60mini pro、turbo、70mini pro、70mini ultraだと、wifiスピードテストするとなぜか70mini proが他より下り100Mbpsくらい速く出るね wifi5の60系はともかく、ultraより速く出るとは思わんかったなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/251
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e94-EtDT) [sage] 2025/09/25(木) 15:04:17.91 ID:4uYtPimz0 10インチ以上の記事も見るけど大抵スペックと価格を見て舌打ちして閉じる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/252
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ca-hTWG) [] 2025/09/25(木) 15:51:08.59 ID:1liCbisN0 NOVAランチャー、どうやって設定する? 設定でそれらしきのが見つからない… ひょっとしたらできないとか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/253
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fad-7uvI) [sage] 2025/09/25(木) 16:09:27.29 ID:KNvApeq50 60mini proなんだけどアプリ落とそうとするとアプリロックかかってることが稀にある アイコンタップからのロック以外にジェスチャーとかでかかることあるのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/254
255: 警備員[Lv.39][苗] [sage] 2025/09/25(木) 17:07:33.60 ID:LsLp4iBk0 シャニソン快適に動くかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/255
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a65-T9dO) [sage] 2025/09/25(木) 18:14:26.28 ID:Wh61OH+Z0 3D有りは現状8gen3が最低ライン MVもFHD解像度落として色々妥協しても60FPS張り付き難しいMVあるからElite機or林檎のM3以上推奨 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/256
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bba-KgS4) [] 2025/09/25(木) 19:00:52.31 ID:YpHPCIs40 >>244 70miniUltra買ったけどGPUの性能的にはエミュにも必要十分以上だし満足してる 同じGPUだし大きい画面が欲しい人にはお買い得な価格なんじゃないかなって感じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/257
258: 244 (ワッチョイ ff3d-T9dO) [] 2025/09/25(木) 21:46:58.93 ID:prmy8oVa0 まぁ自分も長年Zultra難民だったから、最初は6~8インチ機しか興味なかったよね それが、iPlay miniシリーズで複数モデルが安定供給されるようになったから やっと成仏できた気はする で、8インチ機も大型機も安く手に入るなら…と、色々使い途考えるようになった 寝室のテレビ代わりに壁掛けして固定しようかな、とかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/258
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c8-k8RB) [sage] 2025/09/25(木) 21:47:59.05 ID:ztnCwue20 まぁこのスレ8インチだし 大きいやつは割とスレ違いだと思う。 元々大きいスレから隔離されてできたところだし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/259
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-5ADO) [sage] 2025/09/25(木) 21:56:46.54 ID:XRMmIR+60 いや元々は8インチタブスレから50mini(無印)だけ独立してきた機種スレだから 出自的にも8インチmini系特化のスレで良いんですよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/260
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6e-EtDT) [sage] 2025/09/25(木) 22:02:31.87 ID:gsWT95VJ0 大型機の個別スレはあるんだけどalldocubeに統一されてないんだよな 【12インチ】ALLDOCUBE iPlay60 pro https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1721091199/ ALLDOCUBE iPlay 50 Pro Part2 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710329039/ 10インチ以上級って群雄割拠でバラけるからしゃあないか 8インチで有力な中華がここと頭狼くらいしかないからここ来てるだけだろうし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/261
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-yBhM) [sage] 2025/09/26(金) 08:46:53.88 ID:ZtwFWSpid 10インチ以上はXiaomiでいいってならない? 俺はなる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/262
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a90-6nlx) [] 2025/09/26(金) 09:39:37.92 ID:FCCaQN5X0 >>262 同意。更に12インチ以上でも良いならlenovoもある。てかlenovo 11インチの新型発表されてたな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/263
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e3e-Pevb) [sage] 2025/09/26(金) 09:56:11.21 ID:u9dvcvF/0 10インチ以上はSurfaceや画面タッチの軽量ノートPCでいいや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/264
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3be8-HrLX) [sage] 2025/09/26(金) 11:09:41.67 ID:1iAAUT8w0 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2049246.html どうよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/265
266: 警備員[Lv.89][苗] (ワッチョイ 0af4-+h+a) [sage] 2025/09/26(金) 11:33:13.60 ID:jWVHj4/I0 事前の情報と価格が全然違った。 GPSもないし、それならここのウルトラで良いわ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/266
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e3e-Pevb) [sage] 2025/09/26(金) 11:42:24.47 ID:u9dvcvF/0 matepad miniのhonor版を気長に待つよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/267
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1efd-Z/fH) [] 2025/09/26(金) 11:59:29.69 ID:FNJOzjrv0 この価格ならipadを買うわな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/268
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd2f-mcRo) [] 2025/09/26(金) 12:00:04.96 ID:eNVX1GpQd >>265 思ってたより大分高いな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/269
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b11-Pevb) [] 2025/09/26(金) 12:11:55.57 ID:CA6H6aV20 たっかー。まぁその分機能は高いけど自分がやりたいことは70miniproで大体満足だからなぁ…耐久性が問題か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/270
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73fc-X1Bs) [] 2025/09/26(金) 12:16:13.08 ID:9wRrVr/j0 正直pad mini欲しかったけどこの値段ならうちの70 urtlaちゃんの価格に対するスペックが光るわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/271
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-5ADO) [sage] 2025/09/26(金) 12:19:10.91 ID:N8bsaajX0 12GBが9.4万ですか ストレージ容量こそ512GBと大きいけど、各種割引フルに使ってもastraのほうが良さそうですねお疲れ様でした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/272
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-eZ8k) [] 2025/09/26(金) 12:31:55.06 ID:GfUnnAUQ0 >>253 Nova Setthingsというアイコンがどこかに隠れてない? あるいは画面の何もないところ長押しでギアマークとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/273
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b15-T6Zp) [] 2025/09/26(金) 12:39:35.78 ID:gQhHvjlU0 約半額でminiUltra買えるから コスパが良いな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/274
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a1a-VqL4) [sage] 2025/09/26(金) 12:47:15.79 ID:8oOw5inI0 しょうじき安価だからコレ使ってる訳なので性能もまぁまぁ値段なりに満足だし高価なタブレットは要らないなぁ ※個人の感想です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/275
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a11-0aFZ) [] 2025/09/26(金) 13:36:11.39 ID:kpYw4Xoh0 そもそも皆んなこのタブレットでYouTubeとエロ動画エロ漫画以外の使い方してるやついないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/276
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ed-Pevb) [] 2025/09/26(金) 14:22:32.19 ID:7tpkeOt80 エロ漫画見てる人は、AIに作らせた疑似エロ動画でも燃えるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/277
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-5OxX) [] 2025/09/26(金) 15:22:28.20 ID:TLyosqLid 今でも画像や動画といったエロ情報でしか女の裸を見られずに高齢者になるやついるだろうけど そのうちAIが生成したエロ情報だけで人生終える奴も出るんだろうな お前ら大丈夫か? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/278
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aca-S2oG) [] 2025/09/26(金) 15:28:42.67 ID:ahb7IK/K0 ゲームやってるぞ、快適 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/279
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a73-kubj) [sage] 2025/09/26(金) 17:32:34.48 ID:Ia7wAQKV0 今でもおじさんが生成したエロで大半が満足してるんやからそれがAIになるだけの話や http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/280
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de52-sBQV) [] 2025/09/26(金) 18:10:45.66 ID:zsqMZqsH0 >>265 非セルラーモデル要らね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/281
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc2-T6Zp) [sage] 2025/09/26(金) 18:31:59.25 ID:ffewrGMs0 >>265 これもバイパス充電ないんでしょ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/282
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e20-Pevb) [] 2025/09/26(金) 19:33:13.92 ID:9zzIclWO0 >>282 あるよ 買えるなら買えば?買えるなら http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/283
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-eZ8k) [] 2025/09/26(金) 20:06:34.17 ID:GfUnnAUQ0 >>265 > 「ネットワーク同期」により、ワンタップでスマートフォン経由のインターネット接続が可能。 なら何で素直にSIM対応にしないのか? SIM対応だとマズいとかがあるのかね??? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/284
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM42-nXtJ) [] 2025/09/26(金) 20:38:00.74 ID:GdZHSpoWM Snapdragonはセルラーモデム載せるとライセンス料で高くなるんだよ だからTurboにもUltraにも載ってないだろ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/285
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff91-rqVP) [sage] 2025/09/26(金) 21:01:34.37 ID:4+Fjwlji0 Xiaomi Pad miniはMTKだぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/286
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-eZ8k) [] 2025/09/26(金) 21:07:10.35 ID:GfUnnAUQ0 >>285 だから7万以上するのに載せない? >>286 ('A`) シラネ 何それ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/287
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e58-sBQV) [sage] 2025/09/26(金) 21:59:54.23 ID:MU/wJJWS0 >>287 mediatek知らんの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/288
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fbd-iFZ0) [sage] 2025/09/26(金) 22:27:00.70 ID:Dwp2kAor0 値段次第でRedmi Pad 2 pro5g買うかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/289
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b30-g7x1) [sage] 2025/09/26(金) 22:44:12.52 ID:x8I4Q/+T0 いい加減他メーカー機はスレ違いなんだから総合スレ行け http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/290
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab11-Pevb) [] 2025/09/26(金) 23:31:51.28 ID:T3r9e/mM0 再起動掛かってなんか出たんだけど70minipro更新された? システム設定→システムアップデートが20250924になってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/291
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-Pevb) [] 2025/09/26(金) 23:42:41.47 ID:4KbfFqWQ0 サンキュ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/292
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 463a-p9KZ) [] 2025/09/27(土) 00:02:15.56 ID:D57AGTut0 >>291 同じくちょっと目を離したらあれ?電源落ちてる?ってびびったら再起動でアプデ終わってた 何が変わったのか謎 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/293
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a71d-dW12) [] 2025/09/27(土) 01:11:43.38 ID:iJNkeocL0 60miniproのsimトレイが引き出せなくなったんだけど なにか対策ないかな。マイクロSDが入ったままに なってしまった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/294
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc2-T6Zp) [sage] 2025/09/27(土) 02:49:37.77 ID:gjR/Km5d0 >>283 あれば買うつもりだけど、公式にはリバース充電しか記載されてないんだ 普段持ちの70ultlaは手放したくないので、ゲームで使ってる面倒なy700gen3かgen2を弟が欲しがってるので ちゃんとしたのをプレゼントしたいんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/295
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4651-v3U3) [sage] 2025/09/27(土) 03:49:00.96 ID:wou0TuXb0 弟さんは Gen2 か Gen3 の好きな方をあげるでいいのでは? ちゃんとしてるかは貴方の基準というか判断なので弟さんには好きというか欲しい物を選ぶ悩みをあげなよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/296
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07a4-7LNU) [sage] 2025/09/27(土) 03:51:20.22 ID:G8ypBNEK0 >>294 60系はこれがあるから嫌なんだよな 壊す勢いでSIMピンを思いっきりぶっ刺すか修理に出すしかないよ これが起きる原因は内部でズレる欠陥仕様のせいだから対策はテープでSDカード等を固定するしかない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/297
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4651-v3U3) [] 2025/09/27(土) 03:58:27.29 ID:wou0TuXb0 >>297 それって廉価メーカーあるあるで ALLDOCUBE 限定じゃないっしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/298
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-setA) [] 2025/09/27(土) 04:07:55.79 ID:7QfJgZ/c0 >>297 「系」なの? 60pはピンホールが独立していて70mpとは違うけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/299
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af1-wBym) [sage] 2025/09/27(土) 04:50:55.66 ID:xaBnIYm80 BNCF Bpad MiniのレビューでもSDカードが取り出せなくなった不具合が報告されていたな 差し込み口はSDだけ独立してるやつじゃなくて、SIMとSDが並んでトレイになっているタイプね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/300
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a362-sBQV) [] 2025/09/27(土) 08:30:44.33 ID:AuSFxlRm0 70miniPro急に変なメッセージと共に再起動したからウイルスかと思ったらアプデだったびっくり http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/301
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a785-X2Ee) [] 2025/09/27(土) 12:21:33.51 ID:byc5v3M80 前回のアップデート後に頻発してたゴーストタップが今回のアップデート後にぴったり止まった。 ありがてえ… そしてまたdアニメが視聴できぬ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/302
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de78-Pevb) [] 2025/09/27(土) 13:17:38.28 ID:usGm7EOv0 70週1位でフリーズしてたからこのアプデで直ってると良いな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/303
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a0b-X2Ee) [] 2025/09/27(土) 14:38:29.71 ID:XbqNQepH0 再起動したらdアニメ見られるようになった。 あ、iPlay70miniProの話です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/304
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff23-9DV6) [sage] 2025/09/27(土) 17:11:58.04 ID:ZHX9Y8680 iPlay70miniPro ラインの通知問題は解決しましたか? mipad4からメイン移動したい… 使え無いアプリが増えてきて辛い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/305
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af1-wBym) [sage] 2025/09/27(土) 17:28:23.41 ID:xaBnIYm80 解決したよ ちゃんと通知が来るようになった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/306
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffde-tC43) [sage] 2025/09/27(土) 19:20:51.32 ID:ytmhkhdD0 iPlay 70 mini proの最近の2つのアップデート、何をやったんでしょうね 誰か分かる人います? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/307
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf95-0eED) [sage] 2025/09/27(土) 20:40:07.49 ID:os2Cv8cl0 >>307 前のアップデートでよく画面がチラついてたのが、 今回のアップデートで治った気がする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/308
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a97-Pevb) [] 2025/09/27(土) 21:03:07.91 ID:LlsflNBQ0 8月18日あたりのアプデでちらつなかくなったんだよね 307さんと同じく真相を知りたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/309
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-VfWQ) [sage] 2025/09/27(土) 22:00:07.69 ID:o5jaIoH80 前回の韓国語アプデでチラツキマシマシで復活してたが今回のアプデでどうなったか まぁ売り逃げ放置せず直す意思があるうちはいいや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/310
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcd-pn+9) [] 2025/09/28(日) 00:40:31.54 ID:QiXOknfU0 iPlay 70 mini pro やっぱbluetoothイヤホン繋げても本体から音出るなあ… 機種はSoundcore Liberty Air 2とEarFun Air Pro 4 問題ない機種を教えてくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/311
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-Znkr) [sage] 2025/09/28(日) 00:56:24.89 ID:uvFygoLua Ear Fum Air pro 3とclip、オーテクのTWX7はちゃんと使えてますぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/312
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d8e-R3xl) [sage] 2025/09/28(日) 01:02:48.87 ID:WEi04D1r0 shokz opendots one使えてる なお、今手元にある70miniproは2台目。 1台目はディスプレイの故障で交換したけど、そっちはBluetoothイヤホン繋いでも本体から音が出てた。 個体によって挙動が違う可能性あり? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/313
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd95-25FA) [sage] 2025/09/28(日) 02:13:47.27 ID:aVSWD1YO0 CreativeとLenovoのBluetoothイヤホンも使えとるぞ なんか変なアプリとか入れてんじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/314
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d83-nBSJ) [] 2025/09/28(日) 02:32:39.23 ID:0fCZviqX0 iPlay70miniPro 昨日アップデートかかったけど、あいかわらず回転の動きおかしいままですね… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/315
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f1-Duv+) [sage] 2025/09/28(日) 02:56:21.04 ID:ZQu8YVyD0 前回のアプデ内容がよく解らなかったのでスルーしたけど 今回のアプデも何の修正なんだろう せっかくALLDOCUBEのツイッターアカウントがあるんだから こういう時こそ修正報告すればいいのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757525370/316
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s