【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.16 (278レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
273: (ワッチョイ 1acd-HaKF) 09/24(水)14:01 ID:sH2sjVsT0(1/3) AAS
Chrome 140.0.7339.155がワイにも来たけど安定版?なのかな
>>272
アドレスバーを下に変更をflagsとかで前から色々やってて本機能として取り入れたのに結局使いづらいってのは
結局他のUIとか弄れないくらいスパゲティ🍝コード化したのかもね
俺も繋ぎでタブグループ化して下でウィンドウ切り替えとかしてたら慣れてアドレスバー辺り触らなくなっちった
275: (ワッチョイ 1acd-HaKF) 09/24(水)18:53 ID:sH2sjVsT0(2/3) AAS
ググったら
>「グーグルChromeに深刻度“高”の脆弱性 アップデート推奨」
>9/18(木) 17:40配信
>
>■モバイル版
>・Android:140.0.7339.155
そんで昨日のニュース
>「グーグル「Chrome」深刻度“高”の脆弱性 アップデート展開」
>9/24(水) 14:50配信
>
>■モバイル版
>・Android:140.0.7339.207
おい「すぐにアップデート推奨」とか言いながら毎回週遅れで配信されんのどーなんだい(なかやまきんに君風に)
ま、一歩譲ってバグは仕方ないが、「深刻度(高)」なら先に配れよ
AndroidのOSもそうだけど何でセキュリティパッチと機能改善と同時にやるかなー
276: (ワッチョイ 1acd-HaKF) 09/24(水)19:03 ID:sH2sjVsT0(3/3) AAS
しかも、既に
>デスクトップ版
・Windows:140.0.7339.185/.186
(モバイル版
・Android:140.0.7339.155
に相当)
>外部リンク:www.security-next.com
>「「Chrome」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応」
>具体的には、Google Threat Analysis Groupが9月16日に報告したJavaScriptエンジン「V8」における型の取り違えの脆弱性「CVE-2025-10585」を修正した。すでに悪用されていることが確認されている。
とかシレっと書かれてダメじゃん
大変なの分かるけどさーせめて悪用される深刻度のセキュリティパッチは直ぐ出さないと不味いだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s