Androidメール総合 Part22 (234レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
198(2): (ワッチョイ 9511-KVaJ) 08/27(水)01:57 ID:eCvpsauB0(1/3) AAS
スマホの買い替えを考えてるんだけど、メールデータ(Yahooメール)を新しい端末に移行するにはどうするの?
現機種は京セラの android one S2(android9)。
ファイラーでストレージを覘いてもどこにあるんだかわからない。
キャリアはY!mobileで変更はしない。 アカウントもそのまま。
ちなみに使ってるのはYahooメールアプリだけで、Gmailというのは使ってない。
Yahooメールアプリで「自動バックアップ」のところを開くと「Yahoo!かんたんバックアップ」というアプリを入れろと言われるが、
これを入れて起動してみても、連絡先と画像と動画しかバックアップできないみたいなんだけど、なんで肝心のメールデータがないの。
それでなんでメールアプリのバックアップ操作から起動するんだか。
バックアップも自動でなくて手動でいいし。
そのYahooメールでも、MMSとSMSはそれぞれのアカウント設定の中にバックアップの項目があるんだが、
メインのメール2系統(yahoo.ne.jpとyahoo.co.jp)の方は見当たらない。(共通メニューに上記の自動バックアップがあるだけ)
MMSやSMSよりそっちのが大事なのに。
あと、Yahooメールアプリの「メールの同期」というのは具体的に何をするの? どこと同期するの?
実はメールサーバーにも送受信したメールデータは残ってて、端末側で削除とかフォルダ分けとかしたものをサーバー側にも反映させるとか?
だとすると、同じアカウントなら端末を変えてもメールデータはまたサーバーから受信し直せばいいだけ(端末でのバックアップは不要)とか?
そういえば、PCのメーラーではPOP3サーバーの設定で、
受信したメールをサーバーにも置いたままにするかどうかというのがあるのにスマホではそういう項目が見当たらないのだが、
スマホでは受信メールが常にサーバーにも置いたままになってるものだったり?
そもそもサーバーの設定自体が見当たらないんだが、それはこのアプリがYahooメール専用でサーバーが決まりきってるからかな。
201(1): (ワッチョイ 9511-KVaJ) 08/27(水)08:53 ID:eCvpsauB0(2/3) AAS
>>199,200
そうなんだ、ありがとう。 スマホのメールは意識して削除しない限りサーバーに残ってることが保障されてるから、
端末の買い替えのために端末間でデータを移す必要はないんだね。
むしろ端末側では表示のたびにサーバーから読み込んで閉じたら破棄してるのか。
道理で端末のどこにもそれらしいファイル群が見当たらないわけだ。
しかしそれならメールアプリのヘルプなどでもそうはっきりわかりやすく書いてくれればいいのにな。
204: (ワッチョイ 9511-KVaJ) 08/27(水)11:00 ID:eCvpsauB0(3/3) AAS
>>202,203
スマホでもメールの管理元によるのね。
ありがとう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s