[過去ログ] Fire TV Stick 68本目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
892
(2): 2024/07/23(火)10:48 ID:W4M7WWxT(1) AAS
Fire TV stick 4K MAX使ってYouTubeアプリで5.1ch動画見る場合
TV(LG製)やサウンドバー(YAS-108)どっちに接続しても
5.1ch音声を無効にした方が(5.1chのチェックを外した方が)
音が良く聞こえるんですけど、そういうもんですか?
5.1ch有効にすると音量も低いし、上げた所で台詞は良く聞こえるけど
その他のBGMやら周りの音が小さくて迫力が無いと言うか…
5.1ch音声で聞くなら、AVアンプにリアル5.1chスピーカー環境じゃないと意味ないのかな
895
(2): 2024/07/23(火)15:28 ID:cfE+URuE(1/2) AAS
>>892
サウンドバーなんてちっこいスピーカーそれっぽくいくつか詰め込まれるだけだし、使ったことないけどおもちゃみたいなものだと思ってるよ
再生周波数の下限とかサイズに影響されてしまうし、位置も制限されてるからどうしてもね

センターとサブウーファーは別になくてもいい、中古の5.1ch(or7.1ch)AVアンプと中古のスピーカー4本(フロント2chとサラウンド2ch)があれが十分かと
興味あるなら試してみたら?
サウンドバーなんてさっさと売ってしまえ
918: 2024/07/24(水)12:47 ID:7a+TBo+T(2/2) AAS
>>917
一般的な範囲で言えば、パフォーマンスはほとんど変わらんからコスパ悪くないどころかむしろコスパは悪い
多少音量出せてピュアオーディオ設置する時点でそこそこ低音は出てるはずだし

>>892みたいなちっちゃいサウンドバー置いてる人とか、ちっこいテレビでサブウーファー端子付いてるとかなら恩恵はあるだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s