[過去ログ] Magisk Part10 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ 2f79-O8Ho [92.203.160.86]) 2022/03/17(木)16:37 ID:c9oJktuG0(1) AAS
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください。
Magisk全般について話し合うスレです。
■Magisk
・Support
Magisk General Support / Discussion by topjohnwu
外部リンク:forum.xda-developers.com
・Sources
外部リンク:github.com
外部リンク:github.com
>>980あたりで次スレ作成お願いします。
※前スレ
Magisk Part7
2chスレ:android
Magisk Part8
2chスレ:android
Magisk Part9
2chスレ:android VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
876: (オッペケ Sr3f-GMhL [126.158.237.25]) 2023/05/09(火)20:46 ID:e9GVEYGfr(1) AAS
金融系ってroot検知して起動すらしないイメージだけどそんなのあるんだな
877: (ワッチョイ 2273-s/P8 [27.84.191.157]) 2023/05/09(火)21:09 ID:/VK5y4lZ0(1) AAS
rootで使ってる奴への警告だろ
「見てるぞ」って
878: (ワッチョイ af58-l+Do [14.10.80.162]) 2023/05/09(火)21:14 ID:Xlg1sHkV0(1) AAS
まぁroot検知出来るくらいしっかりしてる方が金融機関としての信頼は高いよな
検知すらできずガバガバなのは心配になるわ
879: (ワッチョイ c724-8AF+ [118.241.249.229]) 2023/05/09(火)21:17 ID:rciOLezv0(1) AAS
金融アプリがrootを検知して本当の意味で役に立ったことなんて世の中に一度でもあるのだろうか?
880: (スッップ Sd42-YERx [49.96.46.169]) 2023/05/09(火)22:03 ID:9W5loxGUd(1) AAS
なにが面白いかってmagisk隠さんと起動しやんのに隠したら起動してポップアップ出してくるところ
検知できるのに使えるのはまあ有り難いけど
881: (ワッチョイ 2203-Vjly [61.197.123.197]) 2023/05/10(水)00:33 ID:GK7PVhLv0(1) AAS
しやんて何かと思ったら方言か
882: (ワッチョイ cfdc-HohM [180.28.41.101]) 2023/05/10(水)09:31 ID:N0+BKSEi0(1) AAS
しやん化カリウム
883(2): (スププ Sd42-Sx06 [49.98.229.191]) 2023/05/10(水)12:09 ID:Mg7YpAX/d(1) AAS
radikoがhide mock location とdenylist使っても位置情報が不正と出るんだけど他に何か必要ですか?
884: (スップ Sd42-tj1C [49.97.8.40]) 2023/05/10(水)12:09 ID:xMuHWUxyd(1) AAS
>>883
気合と根性
885: (ワントンキン MMd2-YTwn [153.140.209.38]) 2023/05/10(水)12:40 ID:b/UQOKFiM(1) AAS
>>883
誠意
886: (スププ Sd42-Q42w [49.98.241.232]) 2023/05/10(水)15:55 ID:ZUZAwmYld(1) AAS
教えてやれよ
やさしい人
887(1): (ワッチョイ 5781-Bsrl [220.151.200.140]) 2023/05/11(木)11:34 ID:EbVOun4N0(1) AAS
スマホにマイナカード入れようとしたらさすがに弾かれた
888: (ブーイモ MM37-90tW [220.156.14.66]) 2023/05/11(木)12:17 ID:rIk7R7sFM(1) AAS
>>887
あれ、お前のだったのか?ごめんごめん。また今度、やってくれ
889: (スププ Sd42-m06w [49.98.242.88]) 2023/05/11(木)15:36 ID:jsyz4Bend(1) AAS
DLにチェックしても弾かれるけど、何サンショウしてんだろ?
890: (スププ Sd42-Q42w [49.98.1.148]) 2023/05/11(木)15:42 ID:JmI7C9n1d(1) AAS
EA0015-0011ってエラーが出るね
891: (ワッチョイ 8f2e-IpP5 [116.82.71.191 [上級国民]]) 2023/05/11(木)16:53 ID:zb8hDlQv0(1) AAS
マイナポータル使えなくなったのか
892: (ワッチョイ 03cf-G8u8 [114.146.198.111]) 2023/05/11(木)17:10 ID:WkQUj+DA0(1) AAS
マイナポータルでなんかやろうとするとshamikoで隠しててもroot検知される。なんか対策あるかな?
893: (ワッチョイ 52c8-2OtX [133.149.83.24]) 2023/05/11(木)19:25 ID:xFx72nm20(1) AAS
これはさすがに厳しいかな。
894: (ワッチョイ 37b1-Amin [60.69.187.34]) 2023/05/11(木)20:11 ID:F95P3ufm0(1/2) AAS
chromeを隠せばいいのか?
895: (ブーイモ MM4e-oCJb [133.159.148.250]) 2023/05/11(木)20:49 ID:dPVEUNacM(1) AAS
magisk消してもroot言われる
どこ見てるんだこれ
896: (ワッチョイ 37b1-Amin [60.69.187.34]) 2023/05/11(木)20:58 ID:F95P3ufm0(2/2) AAS
webviewかな
897: (オッペケ Sr3f-XiTR [126.133.211.168]) 2023/05/11(木)21:06 ID:YTUIRZLfr(1) AAS
root検知してるの?
単に対応端末以外ブロックしてるだけでは?
スマホ用証明書の導入の関係で今まではNFCだけあれば動いたけどこれからはGP-SEも必須要件になるから厳しくしたんじゃないの
898: (ワッチョイ cff1-nqJn [180.197.215.203]) 2023/05/11(木)21:09 ID:HZE1+N8Z0(1/3) AAS
おサイフケータイのアプリ入れたらエラー無くなった
899: (ワンミングク MMd2-zkYu [153.250.4.218]) 2023/05/11(木)21:12 ID:5/UzF8SqM(1/2) AAS
おサイフケータイ必須とかクソすぎだろ
900: (テテンテンテン MM4e-VTVJ [133.106.44.207]) 2023/05/11(木)21:13 ID:Vy7FebZLM(1) AAS
おサイフケータイのAPI経由でNFCにアクセスするようにしたのかな?
901: (アウアウウー Sa1b-ItOa [106.133.39.254]) 2023/05/11(木)21:20 ID:swSC8qyla(1) AAS
felica系全部突っ込んでもroot検知してくるけど
あと何見てるの
902: (テテンテンテン MM4e-VTVJ [133.106.35.21]) 2023/05/11(木)21:25 ID:YoLRMzfaM(1) AAS
おサイフケータイアプリだけ入れたら、あとはHide Magiskした状態でDenylistにマイナポータルアプリを追加しただけで動いた
おサイフケータイアプリは対象にしてない
余計なことをしすぎてるんじゃないかと
903: (ワッチョイ cff1-nqJn [180.197.215.203]) 2023/05/11(木)21:29 ID:HZE1+N8Z0(2/3) AAS
おサイフケータイアプリの有無だけチェックしてるね
すごい雑な作りだ
904(1): (ワッチョイ cff1-nqJn [180.197.215.203]) 2023/05/11(木)21:40 ID:HZE1+N8Z0(3/3) AAS
おま環かもしれんが、おサイフケータイアプリをアンインストールしても、マイナアプリは引き続き使えるね
アプリフォルダを参照している気がする
905: (ワッチョイ c76e-0h/B [118.0.110.136]) 2023/05/11(木)21:43 ID:aYmlDmXJ0(1) AAS
えぇ…
906: (ブーイモ MM4e-oCJb [133.159.148.148]) 2023/05/11(木)21:46 ID:mTBaa0fBM(1) AAS
なんか機種によって違う予感
マイナポータルアプリだけ入れてみたけど
root化等って出るわ
907: (ワンミングク MMd2-zkYu [153.250.4.218]) 2023/05/11(木)21:47 ID:5/UzF8SqM(2/2) AAS
>>904
俺も一度もおサイフケータイ入れてから起動したらアンインストールしても使えるようになったわ
908: (ブーイモ MMf3-wc2S [210.138.179.40]) 2023/05/11(木)22:06 ID:IJzXxrw0M(1/2) AAS
このスレにいる複数人が駄目っていうのなら
既存の対策方法では対応できないか色々と組み合わせないとダメそうなのね
909: (ブーイモ MMf3-wc2S [210.138.179.40]) 2023/05/11(木)22:10 ID:IJzXxrw0M(2/2) AAS
と思ったらおサイフケータイアプリの有無を見てるとは何だそりゃ
検証してくれた方々ありがとう
910: (ワッチョイ ce73-2uHZ [175.132.194.8]) 2023/05/11(木)22:15 ID:neKykueR0(1) AAS
まー引き続きマイナポータル使えるならいいや
再現条件特定までやる気力ない
911: (オッペケ Sr3f-XiTR [126.179.121.178]) 2023/05/11(木)22:35 ID:ZqLpoP/br(1) AAS
おサイフ非対応なのにおサイフケータイアプリ入れたらエラースルーできて草
まさにこの文字通り「おサイフケータイアプリの最新バージョン」が必要なだけ(対応してる必要があるとは言ってない)なのか…
外部リンク[html]:myna.go.jp
912: (ワッチョイ ab73-uTC/ [106.167.62.78]) 2023/05/11(木)22:40 ID:jMYgs03E0(1) AAS
おま環かもしれんがマイナポータルアプリを更新したらログイン等できなくなった。(root化等って出る)
もしPlay Integrity API で MEETS_STRONG_INTEGRITYをチェックされていたら絶望的だな。。。
913: (アウアウウー Sa1b-ItOa [106.146.27.92]) 2023/05/11(木)23:12 ID:yPB+SU0Ia(1) AAS
MEETS_STRONG_INTEGRITYはチェックしてないのは確認したけど
新しい機種の方だけroot検知されてるのが解せぬ
おサイフ関連なのかなあ
914: (ワッチョイ 2273-s/P8 [27.84.191.157]) 2023/05/11(木)23:17 ID:95jD+hOJ0(1) AAS
このスレ見てマイナポータルアプリ非対応スマホに更新apkインストールしたらエラーで起動できなくなった
非root中華スマホ
まともな日本人なら政府指定のスマートフォンの一台くらい持ってろや!ってことですか
915: (アウアウウー Sa1b-ItOa [106.146.25.152]) 2023/05/11(木)23:40 ID:B7u+4WI1a(1) AAS
BLUチェックしてるのね
LOCKEDまで戻す羽目になるとは
916: (スププ Sd42-/w0c [49.97.44.146]) 2023/05/11(木)23:48 ID:4tHL4YlDd(1) AAS
サブ機でiPhone13miniレンタル中のワイ、高みの見物。
917: (テテンテンテン MM4e-VTVJ [133.106.35.58]) 2023/05/11(木)23:51 ID:HR2Eif6SM(1) AAS
bluしたままでも問題なく使えてるけど
918: (オッペケ Sr3f-XiTR [126.194.212.50]) 2023/05/12(金)06:42 ID:MIRdYK+or(1) AAS
OnePlus Ace Pro (Android 13,おサイフ非対応, root化済、BLU済、USF2.4でroot隠し済)
おサイフケータイとマイナポータルをapkで入れてから、後者だけShamikoで隠したらノルマクリア成功
919: (スププ Sd42-Q42w [49.97.36.40]) 2023/05/12(金)07:22 ID:6XqXv1Xad(1) AAS
マイナポータル最新(非対応機種root化済)開いてもトップメニュー下部に「スマホ用電子証明書などの各種設定」ってのが出ないから登録出来ないわ
920(1): (テテンテンテン MM4e-VTVJ [133.106.35.21]) 2023/05/12(金)07:46 ID:4sQ+zEtGM(1) AAS
おサイフケータイ非対応機種はそれで正しい
マイナンバーカードを読み込んでログインはできるはず
921: (スププ Sd42-Q42w [49.98.241.43]) 2023/05/12(金)07:58 ID:CaS5M3WRd(1) AAS
>>920
ありがとう
ログインは出来るけど申請登録は出来ないのか
922(1): (ワッチョイ ff0c-S2oQ [101.143.16.221]) 2023/05/14(日)02:54 ID:fwly9DML0(1/2) AAS
アプデしたくないやつ(つべとか)をHMAでplayストアから隠してるのに隠せてないわ(普通に更新にでてくる)detachでもいいんだけどなんか気色悪い
俺環なんかな?
923: (ワッチョイ 93b1-frFh [60.69.187.34]) 2023/05/14(日)07:47 ID:k5lnlBms0(1) AAS
HMA突破されたことないなあ
924(1): (アウアウウー Sad7-sM3g [106.146.98.207]) 2023/05/14(日)08:00 ID:QmsjDKVIa(1) AAS
>>922
おまかん
925: (ワッチョイ ff0c-S2oQ [101.143.16.221]) 2023/05/14(日)11:15 ID:fwly9DML0(2/2) AAS
>>924
すまん
更新のとこにでてきてるだけで
ちゃんと未インスコ状態だったわ
キャッシュとかも消したけど残るから意味わからんかったけど、一回更新押してキャンセルしたら消えた
926(2): (ワッチョイ cf76-+9Jm [121.116.155.26]) 2023/05/14(日)12:49 ID:zwEe9Ro30(1/2) AAS
おサイフケータイ入ってるのにまだroot検知される。BLU戻すしかないのかな
927: (ワッチョイ cfc0-3uoV [217.178.195.60]) 2023/05/14(日)13:07 ID:wwScr6Qz0(1) AAS
>>926
環境を書かないと対策が出来てないのかすら判らないと思う
928: (ブーイモ MMd7-RHoI [202.214.125.87]) 2023/05/14(日)17:19 ID:jLkTR1p7M(1) AAS
おサイフ機種とそれ以外でなんかチェック違うみたい
たぶんSTRONG要る
929: (スププ Sd5f-S2oQ [49.98.247.88]) 2023/05/14(日)18:53 ID:wdN3V1YBd(1) AAS
>>926
おサイフ機種の時rootとっても使えたけどなぁ
昔やからかな
純正ROMなら行けると思ってたわ
930: (ワッチョイ cf76-+9Jm [121.116.155.26]) 2023/05/14(日)20:05 ID:zwEe9Ro30(2/2) AAS
pixel7でrooted.Shamikoでおサイフやらマイナポータルやらは隠してる。
momoでは色々言われるけど金融系通ってるからいいかと思って使ってた。これの消し方もわかんないのでだれか教えてくれると助かる。
マイナポータルは前バージョンまで使えてたけどバージョンアップしたら今のところダメなんだよなあ。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
931: (ワッチョイ ff83-k4oU [133.200.172.128]) 2023/05/14(日)21:10 ID:PTzYoOf80(1) AAS
DenyListに追加
932: (ワッチョイ c3cf-+9Jm [114.146.198.111]) 2023/05/15(月)20:43 ID:hUFxb4SQ0(1) AAS
あ^^;
でもzygisk foundとBLU suspiciousが残って、やっぱりマイナポータルにはrootedを検知されてしまう
933: (ワッチョイ 93b1-frFh [60.111.103.220]) 2023/05/15(月)21:14 ID:Asoslgzj0(1) AAS
BLUはともかくzigisk見えるのはおかしいだろ
934: (スププ Sd5f-rTA5 [49.98.254.244]) 2023/05/15(月)23:03 ID:klUqALlvd(1) AAS
magisk 隠して名前変えてないとか
935: (ワッチョイ 73da-0au7 [14.3.73.6]) 2023/05/16(火)09:38 ID:PbnNf0NG0(1) AAS
なんで人によって状況違うんだろ?
やっぱおサイフケータイ対応/非対応?
なお俺環境(Felica非対応)ではマイナポータルログイン使えてる
936: (テテンテンテン MMff-J7di [133.106.194.154]) 2023/05/16(火)11:43 ID:p4mrv0MJM(1) AAS
マイナポータルからさらにスマホ用電子証明書入れるにはGP-SE要るしチェックが厳しくなってそう
937: (ワッチョイ eff4-rPDl [183.176.68.52]) 2023/05/16(火)13:49 ID:LkezP+3A0(1) AAS
Android13で使えるHide USB Debug Modeってどこにありますか?
938: (テテンテンテン MMff-AxL+ [133.106.36.131]) 2023/05/17(水)11:24 ID:IMO9DZNRM(1) AAS
ストアとchromeとse要求でBLUしているとroot検知なのは確認したけど
どうするのが正解なのかわからん
939: (ワッチョイ c3cf-+9Jm [114.146.198.111]) 2023/05/17(水)11:46 ID:04kSiw+N0(1) AAS
BLrelockだと初期化されちゃうんだよな。
940: (ワッチョイ e381-C+ty [202.226.132.169]) 2023/05/17(水)13:09 ID:DmIS09id0(1) AAS
マイナポータル公式対応端末かどうか、おサイフケータイ対応端末かどうかとかで違うんかな
941: (ワッチョイ f32e-SGNs [116.82.71.191 [上級国民]]) 2023/05/17(水)14:29 ID:Z6/o4pmt0(1) AAS
root維持しながらアプデしてたpixel6a
root回避できないアプリがあって諦めてたんだけど端末初期化したら回避できるようになった
ちなマイナポータル
942: (ワッチョイ cfdc-ZkZz [153.225.41.108]) 2023/05/17(水)15:36 ID:8ZpNtz8Z0(1/3) AAS
root維持しながらGoogle Pay使うのは無理かな
943: (ワッチョイ cfdc-ZkZz [153.225.41.108]) 2023/05/17(水)15:42 ID:8ZpNtz8Z0(2/3) AAS
いや 出来そうだ
もう少し調べてみる
944: (ワッチョイ cfdc-QNcS [153.225.41.108]) 2023/05/17(水)16:10 ID:8ZpNtz8Z0(3/3) AAS
ここ参考にしたらできたっぽい
外部リンク:lemu.blue
janeがタヒんだのでfirefoxから
945(1): (オッペケ Srb7-uyDW [126.254.179.58]) 2023/05/17(水)19:54 ID:bBExdYg6r(1) AAS
マイナポータルroot2台試した
HMA、Shamiko+Denylist関係ない
データ内にヒントあり
946(1): (ワッチョイ 3f03-xdDm [61.197.123.197]) 2023/05/17(水)20:05 ID:blkvcCXF0(1) AAS
>>945
中途半端な書き込みはやめろ
947(1): (スッップ Sd5f-MVkv [49.96.46.58]) 2023/05/17(水)21:29 ID:CEOvgBvgd(1) AAS
coke on pay hide my applist設定して
うまくいく機種とうまく行かない機種あるな
948(1): (スププ Sd5f-rTA5 [49.97.51.208]) 2023/05/17(水)22:09 ID:BXtNThnsd(1) AAS
>>947
payの支払い方法によるとかじゃないの?
d払いだけどcoke on をdenylist追加だけで出来てるよ
949: (オッペケ Srb7-uyDW [126.166.141.36]) 2023/05/17(水)23:43 ID:7qjTPRpxr(1) AAS
新規Pixel6aでroot警告
データ→ログイン→データ削除警告→ログイン可
Integrity API Checker全部× つまり見てない
>>946
お前は携帯持ちの家族すらいないのか?
950: (スッップ Sd5f-MVkv [49.96.46.49]) 2023/05/18(木)05:21 ID:Yx9dTmL7d(1) AAS
>>948
いや、それじゃダメだったよ
きちんとcoke on payからmagiskとaosp mod を隠蔽しないとダメだった
951(1): (ワッチョイ cf76-+9Jm [121.116.155.26]) 2023/05/18(木)06:52 ID:GeO3KBSa0(1/2) AAS
立ち上げるだけならshamikoのdenylistでいけた。問題点はその先?
952: (スッップ Sd5f-MVkv [49.96.48.25]) 2023/05/18(木)07:04 ID:iw3905KXd(1) AAS
>>951
いや、うちの環境ではそれではダメで
hide my listで隠さないとダメだった
953(1): (ブーイモ MMff-OvJE [133.159.152.230]) 2023/05/18(木)12:20 ID:veyh0wmJM(1) AAS
shamiko+denylist
HMAとDevOptsHideで大概のものは起動できてる
954(1): (スププ Sd5f-rTA5 [49.98.3.157]) 2023/05/18(木)12:32 ID:7Pl4cyFad(1/2) AAS
>>953
radikoの最新も?
955: (ワッチョイ c3cf-+9Jm [114.146.198.111]) 2023/05/18(木)13:16 ID:t6y1pyvf0(1) AAS
hmaもdevoptshideもないがradikoはうごいてる
956(1): (ブーイモ MMff-OvJE [133.159.152.4]) 2023/05/18(木)13:22 ID:XYXi80zeM(1) AAS
>>954
radiko入れてないからわざわざ試したよ
普通に起動したよ
構成はshamiko+denylistとHMAとDevOptsHideにradiko追加
2chMate 0.8.10.159 dev/samsung/SM-S918B/13/DR
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
957(1): (スププ Sd5f-rTA5 [49.98.3.157]) 2023/05/18(木)15:25 ID:7Pl4cyFad(2/2) AAS
>>956
わざわざありがとう
せっかく起動確認してもらって申し訳ないんだけど位置情報偽装しての起動のことだった
スマン
958(2): (テテンテンテン MMff-yo3t [133.106.166.96]) 2023/05/18(木)16:38 ID:A0oTrca9M(1) AAS
>>957
denylistにぶち込めば普通に出来る
959: (スププ Sd5f-rTA5 [49.98.253.90]) 2023/05/18(木)17:53 ID:mofPVYTZd(1) AAS
>>958
7.5.7バージョン以降denylist入れるだけじゃ位置情報を偽装してるだのなんだのってメッセージが出て使えないんだよね
960(1): (スププ Sd5f-rTA5 [49.98.236.9]) 2023/05/18(木)17:55 ID:RoJVCAypd(1) AAS
>>958
ちなandroid13ね
hide mock location使用の環境
961(1): (ワッチョイ cfc0-yo3t [217.178.25.67]) 2023/05/18(木)18:43 ID:xkAOSbaI0(1) AAS
>>960
泥13か後で予備機で試してみるよ
962: (スププ Sd5f-rTA5 [49.98.239.201]) 2023/05/18(木)18:58 ID:GirUC5qId(1) AAS
>>961
ありがとう
963: (ワッチョイ cf76-+9Jm [121.116.155.26]) 2023/05/18(木)22:10 ID:GeO3KBSa0(2/2) AAS
mock locationを選んで走らせるところで感知される。
現在地の強制変更アプリを空にしたところで感知されなくなる。devoptshideやHMAを駆使してもだめだな。
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7/13/DR
964(3): (ブーイモ MMff-OvJE [133.159.151.42]) 2023/05/19(金)00:30 ID:Nxqe4g0RM(1) AAS
ほい
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
965: (スププ Sd5f-rTA5 [49.97.30.215]) 2023/05/19(金)06:51 ID:0HFNUmU4d(1) AAS
>>964
android13?
何を隠したら行けたんですか?
966(2): (スッップ Sd5f-MVkv [49.96.46.116]) 2023/05/19(金)08:09 ID:zWsFx0J/d(1/2) AAS
>>964
これって法律上問題ないの?
967(1): (ワッチョイ 7358-955L [14.10.68.161]) 2023/05/19(金)08:26 ID:Er2x93/R0(1/2) AAS
>>966
どういう問題があると思ったの?
968: (ブーイモ MMff-RHoI [133.159.152.195]) 2023/05/19(金)09:35 ID:u3cZ+cjUM(1) AAS
厳密には不正アクセス
バレないように気をつけろよ
>>966
969(1): (スッップ Sd5f-MVkv [49.96.46.116]) 2023/05/19(金)10:00 ID:zWsFx0J/d(2/2) AAS
>>967
あ、お前はいらんから
970(1): (ワッチョイ eff4-rPDl [183.176.68.52]) 2023/05/19(金)10:11 ID:DvAlcHwH0(1/2) AAS
ローソンアプリ、ゆうちょのアプリをUSBデバッグ有効時でも使いたいんだけど、どんなモジュールが必要ですか?
Android13 Pixel6aです。
971(1): (オイコラミネオ MM77-fMaY [150.66.79.106]) 2023/05/19(金)10:43 ID:De+FoPfJM(1) AAS
>>970
俺はhide usb debug mode使ってる。Pixel6aで使えるかは分からないけど。
972: (ワッチョイ eff4-rPDl [183.176.68.52]) 2023/05/19(金)11:09 ID:DvAlcHwH0(2/2) AAS
>>971
ローソンはそれだけでできたけど、ゆうちょの方はroot化チェックに引っかかった。
LSPosedのDevOptsHideモジュールに登録したらゆうちょも起動しました。
ありがとう。
973: (スププ Sd5f-rTA5 [49.97.46.214]) 2023/05/19(金)13:17 ID:BR51iG8wd(1) AAS
hide usb debug mode はandroid13非対応だよね
974: (ワッチョイ 7358-955L [14.10.68.161]) 2023/05/19(金)14:40 ID:Er2x93/R0(2/2) AAS
>>969
えー、普通に気になるじゃん
975: (スププ Sd5f-rTA5 [49.97.37.12]) 2023/05/19(金)15:34 ID:2rkqEV7nd(1) AAS
>>964
泥11だとdenylist +smaliで最新も位置偽装して動くが泥13だとhide mock locationが検知されてるのか(hmaで隠してもダメだしDevOptsHideで開発オプション隠してもダメ)出来ないね
976(1): (ブーイモ MM5f-OvJE [49.239.65.214]) 2023/05/19(金)16:08 ID:+mIpmHjiM(1) AAS
ちなみにA13
偽装で使ったのは適当に検索したら出てきたxposedモジュール
そのモジュールをHMAで隠しただけ
radikoに潰されたくないので言わないでおきます
977: (スププ Sd5f-rTA5 [49.98.255.15]) 2023/05/19(金)18:27 ID:lnB3rx7ed(1) AAS
>>976
hide mock location以外でって事か
なるほど
978(1): (ワッチョイ cf76-+9Jm [121.116.155.26]) 2023/05/19(金)18:32 ID:YRZA5DLL0(1/2) AAS
hide mock locationはみてない感じ。
mock locationアプリが立ち上がってるのを見てそう。radikoが知らないアプリならいけるのかな。
979(1): (スププ Sd5f-rTA5 [49.98.252.11]) 2023/05/19(金)18:55 ID:SQxUWlZSd(1) AAS
>>978
どゆこと?
こちらのa13環境の hide mock location ではhmaで隠してもアウトだった
なので別のロケーションモジュール使ってhmaで隠せばいいって事だよね?
980(2): (ワッチョイ cfc0-yo3t [217.178.25.67]) 2023/05/19(金)18:58 ID:zuf6m9tD0(1/2) AAS
何かのゲームだったと思うがHMAじゃ駄目でmock mock locationsで動いたってのがあったな
981: (ワッチョイ cfc0-yo3t [217.178.25.67]) 2023/05/19(金)19:00 ID:zuf6m9tD0(2/2) AAS
>>980
間違えたHMAじゃなくてhide mock location
982: (ワッチョイ cf76-+9Jm [121.116.155.26]) 2023/05/19(金)19:39 ID:YRZA5DLL0(2/2) AAS
>>979
その通り。俺はmock locationのapkでダメだったが探し回ったら使えるapkが見つかった。
HMAでそのモジュールを隠さないといけないし、テンプレートでその他必要なアプリは隠さんといけんが、とりあえずキモはmock locationに相当するアプリを探すことのようだ。
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
983(1): (ワッチョイ 7358-rK6l [14.9.100.0]) 2023/05/19(金)20:00 ID:coTEqLTE0(1/2) AAS
ドラクエウォークもSmali Patcherなしで偽装できるって人いたけど確実な情報は出ないし
真偽はわからんけどradikoもおそらく無理だよ
984: (ワッチョイ e3d8-UZVu [160.86.8.86]) 2023/05/19(金)21:05 ID:XvQcHM2h0(1) AAS
>>983
わからないなら黙ってたらどうかね
985: (ワッチョイ d36e-D08J [118.0.110.136]) 2023/05/19(金)21:10 ID:X64znqZl0(1) AAS
Radikoゴミアプリのくせにこういうとこだけしっかりしてんのムカつくわ
986(2): (ワッチョイ 7358-rK6l [14.9.100.0]) 2023/05/19(金)21:29 ID:coTEqLTE0(2/2) AAS
radiko 8.0.6
HideMockLocation forkedで偽装OKだつた
987: (ブーイモ MMff-OvJE [133.159.153.213]) 2023/05/19(金)22:04 ID:Dfb6cklRM(1) AAS
>>986
疑ってごめんなさいは?
988(1): (スププ Sd5a-XMaQ [49.98.255.39]) 2023/05/20(土)07:19 ID:JJfQ+Pdnd(1) AAS
>>986
これホーム画面にアイコン出せないの?
989(1): (ワッチョイ 2b58-ncVK [14.9.100.0]) 2023/05/20(土)07:35 ID:CvGIx9Ju0(1/2) AAS
>>988
本家と違ってアプリ自体の起動は無いっぽい
LSPosedで動いてれば問題ない
990: (ワッチョイ 3a73-tPg+ [27.83.188.207]) 2023/05/20(土)11:22 ID:9uO6jTeL0(1/2) AAS
radiko使わんが話題になってるから試して見たがHideが出る前のMockで使えたわ
因みにHMAも使っていない
991: (スププ Sd5a-XMaQ [49.98.239.78]) 2023/05/20(土)11:39 ID:2d1iI866d(1) AAS
>>989
ありがとう
992: (ワッチョイ 73cc-mRvU [92.203.243.116]) 2023/05/20(土)11:44 ID:3sT5ZNb10(1) AAS
razikoで十分だわ
993: (ワッチョイ 3a73-tPg+ [27.83.188.207]) 2023/05/20(土)11:54 ID:9uO6jTeL0(2/2) AAS
ああこれだと一回一回ストレージ消去しないと駄目だが偽装は出来るな
画像リンク[png]:imgur.com
画像リンク[png]:imgur.com
994: (ワッチョイ 2b58-ncVK [14.9.100.0]) 2023/05/20(土)12:40 ID:CvGIx9Ju0(2/2) AAS
HideMockLocation forkedもradikoにHMAはいらんかったよ
995: (ワッチョイ 1e34-NqwV [113.149.181.225]) 2023/05/21(日)01:27 ID:1aasK/5X0(1/2) AAS
Android13でレガシーストレージを有効にする方法ある?
Android/data以下を読み込むのにA11まではadbコマンド叩いてレガシーストレージを有効にしたらなんとかなったんだけどA13だとコマンド効かなくなったわ
Android/dataを読み込めるmagiskモジュールとかない?
996(1): (スププ Sd5a-Y28m [49.98.230.254]) 2023/05/21(日)01:47 ID:fFdIUF71d(1) AAS
ファイル管理アプリからアクセスできないのをなんとかしたいってことなら、Material Filesだと何故かすんなりアクセスして読み書きできるので使ってるな
外部リンク:play.google.com
997(2): (ワッチョイ 1e34-NqwV [113.149.181.225]) 2023/05/21(日)01:57 ID:1aasK/5X0(2/2) AAS
>>996
違う
古いゲームでAndroid/dataを読みに行ってるゲームアプリで多分そこが読み取れないから起動出来ないって読んでるからゲームアプリからAndroid/dataを読み取りたい
A11はadbコマンドでレガシーストレージを有効にしたらアプリからAndroid/dataを読み取れたんだけどA13だとadbが塞がれてるんや
998: (ワッチョイ 53b1-TlTv [60.111.103.220]) 2023/05/21(日)02:04 ID:gdZt7Wws0(1) AAS
普通に権限与えるんじゃだめなん?
999: (ワッチョイ 3a03-kVDl [61.197.123.197]) 2023/05/21(日)02:07 ID:VKlCvuxd0(1) AAS
>>997
情報は最初から全部出しなよ
1000: (スップ Sd5a-bG6U [49.96.237.28]) 2023/05/21(日)02:22 ID:wMn1YSXpd(1) AAS
>>997
解決してよかった
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 429日 9時間 45分 4秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.307s*