■ Web収入板できました (356レス)
1-

328: 2021/01/23(土)08:21 ID:RmX7tInd0(3/6) AAS
22日、ビットコインのレートが3月以来の記録的な下落となり、2万9000ドルとなったが、その後、回復に向かった。サイト「bybt.com」のデータによれば、この下落で20万人超の投資家に損失が生じた。

ビットコインや他の仮想通貨の相場の下落を背景に、クレジットで取引を行う投資家は1日で17億ドル超(約1765億円)の損失となった。取引所は強制的に20万人超のポジションを閉鎖した。

同サイトのデータによれば、そのうちの1ユーザーの損失は710万ドル超(約7億円)となる。
この数日間で清算の最大量がロングポジションとなった。

今後の価格上昇に期待して仮想通貨を購入したユーザーらは、約14億ドル(約1453億円)または清算総額の80%の喪失となった。もっとも多くの損失が生じたのは暗号通貨取引所Binanceのユーザーたちで、1日で7億ドル超(約727億円)となった。

専門家は、今後もビットコインと他の仮想通貨のレートの下落の可能性は維持されると予想する。

サイト「CoinMarketCap」のデータでは、日本時間21時31分現在のビットコイン価格は3万1700ドル(約329万円)となる。
外部リンク:jp.sputniknews.com
329: 2021/01/23(土)08:22 ID:RmX7tInd0(4/6) AAS
キンコン西野に恐怖…“某新興宗教”と同じ手法の映画興収かさ増しが判明!

お笑いコンビ『キングコング』の西野亮廣が、製作総指揮・脚本・原作を務めている映画『えんとつ町のプペル』。
公開から10日間で動員63万人、興行収入8.7億円と好調なヒットを飛ばす同作だが、その裏に新興宗教さながらのえげつない商法が見え隠れしている。

オンラインサロンでの講座参加権に「プペル」鑑賞券を3枚付けるなど、西野が荒業でチケットを捌いていることは既報の通り。
しかし現在、ネット上ではこれを凌ぐような売りつけ方が話題となっている。

「話題になっているのは、西野のサロン会員である男性がつづった記事。男性は『プペル』の『シナリオ台本&前売りチケット』を
?原価?で仕入れて販売できる、販売代行のような権利を購入。その額なんと、80セットで約24万円にものぼったと明かしています」(芸能記者)

男性は「普通に売れる」と感じて購入したとのことだが、捌くことが難しい現実に直面し、自分で映画を80回見ることに決めたそう。
しかし、「自分を変えたい」と自身に試練を課す動機で、失業保険を使ってまで購入したというのだから驚きだ。

もはや新興宗教と化した『キングコング』西野亮廣

このように、西野は支援者の心理に付け込み、オンラインサロンメンバーに大量のチケットを売りつけている。
その手法は、信者に無料券を配布して一般人にも拡散させる、新興宗教製作の映画さながらと言っていいだろう。

外部リンク:myjitsu.jp
330: 2021/01/23(土)08:22 ID:RmX7tInd0(5/6) AAS
「『プペル』の興行収入・観客動員数が高く見えるのは、クラウドファンディングで金持ちが大量にチケットを買い、知人・友人、さらに見知らぬ全国の子どもたちに無料で配布しているため。

某ハッピーな新興宗教のそれと同じであり、既にネット上の一部では?信者ビジネス?と揶揄されています」(同ライター)

実際、ネット上には

《サロン形式って神格化がすごいよね… まさしく宗教だ》
《数量限定とかオンラインサロン限定のものを転売するならともかく、どこでも買えるチケットを高く転売できると考えたヤツの頭がおかしい》
《西野はコミュニティ内で人間関係を形成させて労力を捧げさせるシステムができてる》
《映画のレビューも称賛ばかりでサロン会員の動員かかってるの分かりまくり》
《紛うことなきねずみ講で草》

などの声が。
呆れるというよりも、その手法に対して恐怖すら覚えられている。
宗教が悪いということでは決してない。
何はともあれ、周囲からどう見えようと、支持者当人が満足しているのならば、それでいいのだろう…。
外部リンク:myjitsu.jp
331: 2021/01/23(土)08:27 ID:RmX7tInd0(6/6) AAS
外部リンク[html]:digital.asahi.com

20年に及ぶひきこもりの生活から自立に向けて歩み出したはずの息子が、アパートでひとり、亡くなっていた。残された母(81)は、長男タカユキさん(当時48)の死の理由を今も問い続けている。
ひきこもり支援をうたう民間施設に入所するためにタカユキさんが家を出たのは、ちょうど4年前のことだった。
2人で暮らしていた埼玉県の家に、民間施設「あけぼのばし自立研修センター」(東京都新宿区、2019年12月に破産)の職員ら5人がやってきたのは、17年1月。
タカユキさんを「説得」し、部屋から連れ出すためだった。

「自立のプロにお任せください」「就職後も毎日報告を受け、面談を繰り返し(中略)フォローを続けます」――。頼もしい文句が並ぶパンフレット。
赴いた説明会で、半年間の「研修費用」が910万円と聞いて驚いたが、「長期化、高齢化するほど解決が難しくなる」と担当者に迫られ、契約した。
夫と建てた自宅を売却してまかなうことにした。

契約期間の半年が過ぎても就職は決まらず、タカユキさんは17年8月、熊本県湯前町にあるセンターの研修所に移ることになった。
母は追加分の費用として380万円を支払った。ほどなくして、日誌など定期的なセンターからの報告は途絶えたというが、その年の12月に地元の介護施設に就職したことは、担当者から聞かされた。
直接連絡を取らないよう指示されていたため、懸命に耐えていたという母。「もうすぐ元気になったタカユキに会えるねって、私も娘も楽しみしかなかった」。
だが19年4月、朝方に携帯が鳴った。センターの職員に「息子さんが亡くなりました」と告げられ

家賃の引き落としが滞り、不動産会社から連絡を受けた研修所の職員が部屋を訪れ、遺体を見つけたという。
母が医師から聞いた話では餓死も疑われ、死後約1〜2週間が経っていた。
地元の警察署で対面したタカユキさんはひげが長く伸び、別人のようにやせこけていた。部屋にあった小さな冷蔵庫の中は空だった。
就職はしたものの再びひきこもり、食べ物も底をついたのだろうか。部屋にあった離職票をみると、タカユキさんは9カ月も前の18年7月に、介護施設を退職していた。
契約書には、就業してからも継続的にタカユキさんの指導や支援を行うことが明記されていたが、職員は退職したことすら知らないようだった。
預金通帳の残高は1万5342円。最後に3千円を引き出したのは、遺体発見から2カ月以上も前のことだった。
(以下ソース)
332: 2021/01/23(土)09:22 ID:O/qhZSab0(1) AAS
国家資格合格者や、大企業への新卒入社組など、
一度レールに乗りさえすれば高年収が約束されていたはずの“勝ち組”たち。
だが、そんな彼らも長引く不況や、新型コロナが追い打ちとなり、
続々と高年収組から転落しているという。
なかでも、40〜50代のヒラ社員がターゲットとなり、
リストラの嵐が起きている。その実態を取材した。

大企業に勤める40〜50代の高年収層を襲うリストラの嵐
高年収崩壊

会社から早期退職を迫られ、現在は夜勤の施設警備員として働く林さん。
退職金のほとんどは、老後資金として貯金している。

「まさか自分が月収13万円まで落ち込むとは思いもよりませんでした」

そう呟くのは、昨年11月まで大手メーカーに正社員として勤めていた林洋平さん(仮名・51歳)。
退職時、年収は1000万円を超えていたという。

資本金10億円以上の大企業に勤める人の賃金カーブは
50代前半でピークを迎え、平均年収は700万円超に達する。

林さんが入社した会社も古き年功序列制を採用しており、
50代前半で平均年収よりも上の年収を得られることはわかっていた。
だからこそ、若い頃から地道に働き、
ようやく年収1000万円プレイヤーになったのだが……。

「経営不振は続いていたのですが、どこか他人事として捉えていました。
でも昨年7月、会社はコロナによる業績不振を理由に早期希望退職者を募り、
私はそのターゲットになってしまったのです。
社内の管理部門に呼び出され、マネジメント能力が低いと評価を下され、
やんわり退職勧奨されました。
管理職になることを断り、ヒラ社員でいたのが仇になったのかもしれません」

退職金2000万円で会社を退職

会社からは業務委託としての再契約、
斡旋先企業への再就職などの道も提示された。
だが、林さんは早期希望退職を選び、
現在は警備会社でアルバイトとして働く。

「一人娘が一昨年に大学を卒業していて教育費がかからなかったことと、
省8
333: 2021/01/23(土)13:50 ID:0t9I/kw40(1/6) AAS
[マイセン(ドイツ) 18日 ロイター] - ドイツのザクセン州など東部(旧東ドイツ)地域は全般に西部に比べて経済的に遅れ、住民が高齢化し、
新型コロナウイルス感染対策の厳しい外出制限措置に反対する極右勢力への支持が高い。

同州内の陶磁器で有名なマイセン市では今、1つしかない火葬場にひつぎがどこまでも積み上がっている。

一部の市民にとっては、これは新型コロナが真剣に受け止められないことで起きる出来事についての悲劇的な注意喚起のメッセージだ。

一方で、どんどん亡くなっていくのは、単に高齢化が進んでいたからだと受け止める市民がいるのも事実だ。

マイセン市は現在、コロナ大流行によって国内で最悪の打撃に見舞われており、メルケル首相によるドイツの感染抑制努力の足を引っ張っている。

火葬場で昨年12月にだびに付されたのは、前年同月の2倍の1400人。その半分以上が新型コロナだ。

運営者のイェルク・シャルダッハさんは、ひつぎの置き場にするため、葬儀に使われていた椅子をすべて取り払ったメーンホールに立ち、「心が痛む」と話す。
1月は約1700人に達すると見込まれるペースだという。

シャルダッハさんは「病院では愛する人に手を握られることもなく、ひとりぼっちで死んでいく。
遺族は『亡くなりました』と電話で告げられるだけで、ご遺体に最期のお別れもできず、骨壺を渡されるだけだ」と話す。

昨年のドイツの感染第1波で、多くの東部地域は比較的、影響が軽かった。しかし、今、状況はがらっと変わった。
特にザクセン州は現在、7日間平均の感染率が国内平均(10万人当たり136人)のほぼ2倍で、州別では2番目に高い。

ここは極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の強固な地盤州だ。
先週にザクセン州を抜きトップとなったのは隣接するチューリンゲン州だったが、そこもやはりAfD支持が高い。

ザクセン州議会の社会民主党(SPD)議員、フランク・リヒター氏は「州政府がもっと早く行動していたなら、パンデミックを抑え込めていただろう。
しかし、今やザクセン州はドイツの問題児だ。マイセン市の遺体の山は(脅威を)無視したことに対する苦い教訓だ」と訴える。

だが、AfDの同州選出連邦議会議員、デトレフ・シュパンゲンバーグ氏は、AfDは責められるべきではないと反論した。
「昨年11月から外出制限が発令されていたのに、感染者は減っていない。感染拡大はAfDのせいではない。
外出制限措置の巻き添え被害が、メリットを上回るとわれわれは言いたいだけだ」という。
334: 2021/01/23(土)13:58 ID:0t9I/kw40(2/6) AAS
[マイセン(ドイツ) 18日 ロイター] - ドイツのザクセン州など東部(旧東ドイツ)地域は全般に西部に比べて経済的に遅れ、住民が高齢化し、
新型コロナウイルス感染対策の厳しい外出制限措置に反対する極右勢力への支持が高い。

同州内の陶磁器で有名なマイセン市では今、1つしかない火葬場にひつぎがどこまでも積み上がっている。

一部の市民にとっては、これは新型コロナが真剣に受け止められないことで起きる出来事についての悲劇的な注意喚起のメッセージだ。

一方で、どんどん亡くなっていくのは、単に高齢化が進んでいたからだと受け止める市民がいるのも事実だ。

マイセン市は現在、コロナ大流行によって国内で最悪の打撃に見舞われており、メルケル首相によるドイツの感染抑制努力の足を引っ張っている。

火葬場で昨年12月にだびに付されたのは、前年同月の2倍の1400人。その半分以上が新型コロナだ。

運営者のイェルク・シャルダッハさんは、ひつぎの置き場にするため、葬儀に使われていた椅子をすべて取り払ったメーンホールに立ち、「心が痛む」と話す。
1月は約1700人に達すると見込まれるペースだという。

シャルダッハさんは「病院では愛する人に手を握られることもなく、ひとりぼっちで死んでいく。
遺族は『亡くなりました』と電話で告げられるだけで、ご遺体に最期のお別れもできず、骨壺を渡されるだけだ」と話す。

昨年のドイツの感染第1波で、多くの東部地域は比較的、影響が軽かった。しかし、今、状況はがらっと変わった。
特にザクセン州は現在、7日間平均の感染率が国内平均(10万人当たり136人)のほぼ2倍で、州別では2番目に高い。

ここは極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の強固な地盤州だ。
先週にザクセン州を抜きトップとなったのは隣接するチューリンゲン州だったが、そこもやはりAfD支持が高い。

ザクセン州議会の社会民主党(SPD)議員、フランク・リヒター氏は「州政府がもっと早く行動していたなら、パンデミックを抑え込めていただろう。
しかし、今やザクセン州はドイツの問題児だ。マイセン市の遺体の山は(脅威を)無視したことに対する苦い教訓だ」と訴える。

だが、AfDの同州選出連邦議会議員、デトレフ・シュパンゲンバーグ氏は、AfDは責められるべきではないと反論した。
「昨年11月から外出制限が発令されていたのに、感染者は減っていない。感染拡大はAfDのせいではない。
外出制限措置の巻き添え被害が、メリットを上回るとわれわれは言いたいだけだ」という。
335: 2021/01/23(土)14:01 ID:0t9I/kw40(3/6) AAS
Viktor Uspaskich: Lithuanian MEP expelled for calling LGBT folk 'perverts'
外部リンク:www.pinknews.co.uk

リトアニアの欧州議会下院議員ビクトール・ウスパスキッチは、LGBT+の人々を「変態」と呼んだ後、欧州議会のグループ「Renew Europe」から追放された。

リトアニアの中道左派労働党を代表するウスパスキッチ議員は、暴動を巻き起こした「卑劣な発言」について謝罪を命じられていた。

"今日、ヨーロッパのいくつかの国では、あなたが自然志向の代表であると言うことは危険であり、それはすでに危険になっている "と彼は1月10日にFacebookのライブ動画で主張した。

LGBT+の人たちを「変質者」と言及しながら、彼は続けた。"これらの人々のほとんどは宣伝をしないが、スカートの下にd**kを入れて路上に出て叫ぶ人たちは変態であり、そのようなことは許されてはならない」と続けた。

リニューの指導者たちが即時の説明を要求すると、ビクトール・ウスパスキッチ氏は、リトアニア語は彼の母国語ではないため、彼の言葉は文脈から取り出されたり、翻訳で失われたりしていたと不満を述べた。

しかし、彼はまた、彼が変態とみなすものを批判する権利を持っていると主張することによって、彼のホモフォビアを倍増させた。

"私が特に指摘したのは、自然に異なる方向性を与えられている人たちのことではなく、大声で叫び、変態的な生き方をしている人たちのことを言っているのだ」と彼は言った。

それはリベラルな政治グループのためのあまりにも遠い一歩だった、その指導者たちは水曜日(1月20日)に彼らが彼のメンバーシップを終了するために投票したことを発表しました "即時の効果 "で。

"リニューアル・ヨーロッパの家族には同性愛嫌悪のための場所はありません "と、リニューアル・ヨーロッパの社長であるDacian Cioloșは言った。"氏のコメントは、我々が大切に保持し、我々の家族の外に自分自身を置く価値観とは相容れない"

ポリティコが見た同僚へのメールの中で、リトアニアの政治家は、スピーチから得た「偏った情報」によって引き起こされたストレスを謝罪した。

彼は「ゲイやレズビアン、その他のLGBT+コミュニティの人々のことを念頭に置いていたわけでも、言及していたわけでもない」と暗に主張していた。
336: 2021/01/23(土)14:54 ID:0t9I/kw40(4/6) AAS
 高齢の「諸民族の指導者」の影武者を務めたのは24歳のダゲスタン人だった。そして誰からも疑われなかった。

 ダゲスタンのとある村出身の若き青年フェリクス・ダダエフが正式な替え玉となる以前から、スターリンには3人の影武者がいた。替え玉を見つけることは、1920年代からすでにクレムリンの警護を指揮していたニコライ・ヴラシク将軍が提案していた。警護担当者らは、スターリンには敵が多すぎ、労働者の会合に赴くのは危険だと考えたからだ。

 この判断は正しかった。最初の影武者、コーカサス出身のラシドフは、彼の車列が赤の広場を通過する際に爆弾で吹き飛ばされてしまった。だがダダエフの経歴はさらにすごい。第一に、彼は55年間事実を隠し、家族にも真実を語っていなかった。第二に、彼はまだ生きている。現在なんと100歳だ。

外部リンク:jp.rbth.com

戦死扱い

 ダダエフは1920年に生まれたダゲスタンの高地にあるカジ・クムフ村で生まれた。幼い頃から牧人として働き、宝石細工の技術を身に付けた。だが、彼が情熱を燃やしたのは踊りだった。彼はグロズヌイ市に出てバレエマスターのもとで踊りを学び、家族でウクライナに移住すると、国立のアンサンブルに入った。

 この20歳のダゲスタン人は当時多くの人々を感心させた。踊りが上手く、ジャグリングや手品もでき、役者としての才能があり、愉快なことに、国の最高指導者に驚くほど似ていた。

 「若い頃私は全時代と全民族の指導者に恐ろしく似ており、山の住人の中には私を『ソソ』[ジョージア(グルジア)語でヨシフ]と呼んでからかう者もいた。私は不満を装っていたが、心の中では諸民族の偉大な父と似ていることが誇らしかった」とダダエフは語っている。

戦争が始まると、ダダエフの運命は決まった。前線の兵士の士気を高める演奏旅団に配属されたのだ。彼の評判はすぐさま軍の将軍らの耳に届いたが、内務人民委員部が彼に関心を持つかどうかは分からなかった。ある事件が起こるまでは。ダダエフは銃撃を受けて重傷を負い、死んだものと勘違いされたのだ。「野戦病院に7体の死体が運ばれた。うち2人は生きていた! そのうち一人が私だった」。しかし、勘違いだと分かった時には遅かった。すでに野戦病院からダダエフの親族に死亡通知が送られた。戦時中、親族は彼が前線で死んだものと思っていた。

 この「失踪」は内務人民委員部にとって好都合だった。1943年、定例の演奏後にダダエフのもとに私服の職員がやって来て、彼を秘密の便でモスクワまで送った。ダダエフは郊外の別荘の一つに住まわされ、おいしい食事を与えられ、彼に期待されている役割を説明された。手始めに、スターリンの代わりに必要な場所に現れ、注意を引くことを任された。例えば、クレムリンから出て自動車に乗る際の替え玉役である。

偽装

 「私とソソはすべてにおいて100パーセント似ていた。私は彼と身長も声も鼻も似ていた。耳だけは指導者に似せる細工がされた。その方法は簡単だった。肌色の特殊な粘着性のグッタペルカの型を耳に貼り付ける。こうすることで耳殻が深くなる。そしてさまざまなできものを加え、接合部を化粧で隠す。こうして同志スターリンの耳が出来上がる」とフェリクス・ダダエフは振り返る。

 瓜二つの影武者となるため、体重を11キログラム増やし、人工的に歯を黄色くしなければならなかった(スターリンはヘビースモーカーだったが、ダダエフはタバコを吸わなかった)。そして数ヶ月間、内務人民委員部の監視下で俳優学校の教師らに付いてスターリンの表情やイントネーション、動きを細部にわたるまで仕上げていった。このために彼はスターリンのニュース映画を何時間も見せられた。だが重大な違いがあった。年齢だ。「オリジナル」と「コピー」の年齢差は40歳近かった。

 「現在のような特殊メイク技術は当時なかった。メイク係が私の顔を担当していた。だが彼も毎日私に付きっきりでいるわけにはいかなかった。そのため、私は自分であばたを付ける方法を身に付けた[スターリンは幼少期から顔にあばたがあった]。まず日焼けした肌のような茶色を下地に敷き、それから鉄製の歯のついた一般的な女性用のブラシを顔に押し付けた。そうすると深い『あばた』ができた。メイクが乾いて固まると、顔に白粉を塗った。一日中この姿で歩き、晩になると洗い落としていた」とダダエフは話す。

 影武者の存在を知っているのはごく限られた人々だけだった。ダダエフは秘密保持の契約に署名しており、親族との交流も禁止されていた。
337: 2021/01/23(土)14:55 ID:0t9I/kw40(5/6) AAS
暗殺の標的

 第一難関をクリアしたダダエフに、新たな任務が課された。共産党員らと共に人々の前に現れることだ。

 自伝『演壇国家』(“Страна-эстрад”)で彼はこう綴っている。「重要なのは、最初の面会[政府のメンバーとの面会のこと――筆者註]であたかも会話に気乗りしないかのように黙り込み、何か発言しなければならない場合のみ言葉少なにヨシフ・ヴィサリオノヴィチの声で話すことだった。ひょっとすると、これが最も簡単で楽な任務だったかもしれない」。

 その後、ダダエフはスターリンの公式訪問や外国代表団との面会、ニュース映画の撮影、ラジオ演説、赤の広場のパレードでの行進とレーニン廟への登壇を任されるようになった。居合わせた人は誰も彼が偽物だと疑わなかった。結局、多くの本やメディアに、実際はダダエフである「スターリン」の肖像写真が掲載されることになった。

 おそらく、最も責任が重大だったのが、1943年の米英首脳と会うためにテヘランへと向かうソ連首脳の「出発」を偽装した任務だ。

 「2機飛ばす案が出た。一機目はおとりで、私が搭乗した。私はスターリンの格好をし、指定された時間に自動車に乗り、護衛とともに空港に着いた。スターリン(正確にはその影武者、つまり私)が[外国情報機関の]目に留まるようにするためだった」と彼は回想する。ダダエフはテヘランには行かず、空港までで役目は終わりだった。だが、まさにこの時に暗殺未遂事件が起こったという。

 ダダエフ自身はスターリンと一度しか会ったことがない。会談は指導者の応接室で5分弱行われたが、放心状態にあった影武者は、当時のことをほとんど何も覚えていないという。「ヨシフ・ヴィサリオノヴィチの笑顔、私にはそう見えたのだが、それと深い頷き、それ以外何も覚えていない」。「会談」の中身はこれだけだった。

 スターリンの死後、影武者を立てる必要はなくなった。ダダエフは俳優業を続け、コンサートで人々を笑わせた。1996年まで影武者に関する情報はすべて機密扱いで、この事実はKGBの極秘の文書保管庫にしまわれている彼に関する資料に記されているのみだった。情報開示で事実が公になっても、長年ダダエフはすべてを語ることを拒み続けている。自著でも、この経歴に触れているのはたった一章だけだ。

暗殺の標的

 第一難関をクリアしたダダエフに、新たな任務が課された。共産党員らと共に人々の前に現れることだ。

 自伝『演壇国家』(“Страна-эстрад”)で彼はこう綴っている。「重要なのは、最初の面会[政府のメンバーとの面会のこと――筆者註]であたかも会話に気乗りしないかのように黙り込み、何か発言しなければならない場合のみ言葉少なにヨシフ・ヴィサリオノヴィチの声で話すことだった。ひょっとすると、これが最も簡単で楽な任務だったかもしれない」。

 その後、ダダエフはスターリンの公式訪問や外国代表団との面会、ニュース映画の撮影、ラジオ演説、赤の広場のパレードでの行進とレーニン廟への登壇を任されるようになった。居合わせた人は誰も彼が偽物だと疑わなかった。結局、多くの本やメディアに、実際はダダエフである「スターリン」の肖像写真が掲載されることになった。

 おそらく、最も責任が重大だったのが、1943年の米英首脳と会うためにテヘランへと向かうソ連首脳の「出発」を偽装した任務だ。

 「2機飛ばす案が出た。一機目はおとりで、私が搭乗した。私はスターリンの格好をし、指定された時間に自動車に乗り、護衛とともに空港に着いた。スターリン(正確にはその影武者、つまり私)が[外国情報機関の]目に留まるようにするためだった」と彼は回想する。ダダエフはテヘランには行かず、空港までで役目は終わりだった。だが、まさにこの時に暗殺未遂事件が起こったという。

 ダダエフ自身はスターリンと一度しか会ったことがない。会談は指導者の応接室で5分弱行われたが、放心状態にあった影武者は、当時のことをほとんど何も覚えていないという。「ヨシフ・ヴィサリオノヴィチの笑顔、私にはそう見えたのだが、それと深い頷き、それ以外何も覚えていない」。「会談」の中身はこれだけだった。
省1
338: 2021/01/23(土)14:56 ID:0t9I/kw40(6/6) AAS
フェリクス・ダダエフ(左)とヨシフ・スターリン(右)
画像リンク[jpg]:cdni.rbth.com
画像リンク[jpg]:cdni.rbth.com
車から降りるヨシフ・スターリン、1940年代
画像リンク[jpg]:cdni.rbth.com
情報総局の一員に守られているスターリン
画像リンク[jpg]:cdni.rbth.com
フェリクス・ダダエフ
画像リンク[jpg]:cdni.rbth.com
画像リンク[jpg]:cdni.rbth.com
339: 2021/01/23(土)17:42 ID:j3qTjjJ20(1/3) AAS
 「郵便局は国営に戻さないと維持できない」

 最近、そんな声を永田町で耳にすることが増えた。「日本郵政」の増田寛也社長が有力国会議員などを回り、「窮状」を訴えていることが背景にある。

 日本郵政が11月13日に発表した9月中間期の連結決算では純利益が1789億円と24.4%減り、子会社で郵便事業を営む「日本郵便」の純損益は65億円の赤字となった。中間期で赤字に転落するのは3年ぶりのことだ。

 新型コロナウイルスの蔓延で、「アマゾン」など宅配サービスが大きく伸びた中で、日本郵便は赤字に転落したのだ。

 日本郵便には全国一律のサービスを提供する「ユニバーサルサービス」が義務付けられており、これを受けて「郵便局」が全国各地に配置されている。2020年10月末時点で、その数は2万3823局に及ぶ。集配郵便局エリアの8割が赤字で、黒字エリアは2割に過ぎず、窓口業務も4割が赤字とされる。郵便局網の維持費として、日本郵政の銀行子会社である「ゆうちょ銀行」と「かんぽ生命保険」が、「業務手数料」や「拠出金」の形で毎年1兆円を負担し支えてきた。

 問題はその支援資金が急速に細っていることだ。2019年夏に発覚したかんぽ生命の不正販売問題で、保険の解約などが相次いだことで、保険販売から得られる手数料が減っているほか、保険の契約数などに応じて入る拠出金も今後、大きく減少していく見通し。また、低金利の長期化でゆうちょ銀行の経営環境も悪化していることから、同行から入る手数料や拠出金も減る。つまり、郵便局を維持するために頼みになっている金融収益からの資金が、大幅に減っているのだ。

 実は、郵便局を守るための金融子会社への資金拠出ルールは2019年度から変わっている。それまでは金融2社が自社商品を郵便局で販売してもらう「業務手数料」として、すべて支払われていた。それが、金融2社からの資金の一部を、独立行政法人の「郵便貯金簡易生命保険管理・郵便局ネットワーク支援機構」にいったん拠出した後、日本郵便に交付金として支払われることになったのだ。

 2020年度は、独立行政法人への拠出金はゆうちょ銀行が2374億円、かんぽ生命が561億円と合わせて2935億円にのぼり、直接支払う「業務手数料」と合わせて8594億円が支払われることになった。2019年度に比べて1090億円も減ったのだが、2021年度はさらに減少すると見込まれている。

 資金の一部を独立行政法人を通す形に変えたのも、裏がありそうだ。自民党の「郵政事業に関する特命委員会」(細田博之委員長)からの提言で決まったのもだが、その際の理由は、独立行政法人を通して交付金とすることで、消費税の支払いを半分以下に抑えられるというものだった。だが、それは建前に過ぎないとみられている。
外部リンク:www.jiji.com
340: 2021/01/23(土)17:45 ID:j3qTjjJ20(2/3) AAS
@ojimakohei
/ojimakohei/status/1352863349327896576?s=19

厚労省から示された指針により、都内保健所は重症化リスクの高い人と場所・集団に積極的疫学調査の対象を絞る臨時対応をとります。
それ以外の人については原則、14日間の外出自粛・健康観察。期間は新規感染者数がステージIII相当(300〜500人程度)になるまで。
保健所の実務対応については以下です。

?入院調整は重症化リスクのある人を優先
?重症化リスクの高い人が属する場所・集団に対してはクラスター対策としての集中的検査を実施
?それ以外に関しては14日間の外出自粛・健康観察
?優先度の低い濃厚接触者認定や行政検査は医師の判断
?学校・企業等は健康管理担当者による健康観察・保健指導

何重にもオブラートで包んであるのでわかりにくいと思いますが、簡単に言えば「リスクの低い人は基本的に検査しません」ということ。

しばらくは新規感染者に占める高齢者の割合が増えそうです。
スクリーニング検査をしない+クラスター追跡もしないというのは海外でもほとんど聞いたことがありません。

厚労省から発出された事務連絡「新型コロナウイルス感染症に関する保健所体制の整備と感染拡大期における優先度を踏まえた保健所業務の実施ついて」
その根拠とされる、国立感染研の「新型コロナウイルス感染症患者に対する積極的疫学調査実施要領」

外部リンク:hikakintveveryday.com
341: 2021/01/23(土)17:45 ID:j3qTjjJ20(3/3) AAS
外部リンク[pl]:news.mixi.jp
一方で、もう一つの課題としては、なぜ「夢を見る人を攻撃する」というあまりにもコスパの悪いことを多くの人がやってしまうんだろうっていう、この謎を解きたかったんです。
自分の人生を使って、他人の挑戦を潰すことに時間を使っちゃう人が、なんでこんなにも多いんだろう?って。ここを描かないと「えんとつ町のプペル」は完成しないだろうなって思いました。

――その謎の答えは見つかりましたか?

そうですね。基本的にみんな何かしら夢のようなものを持っていて、でも大人になる過程でそういったものに折り合いをつけていかなきゃいけないタイミングが来ますよね。例えば自分のこの身長だとモデルになれないなとか、この年齢からメジャーリーガーは難しいよね、とか。
一方で、いい歳して夢をまだ捨ててない奴がいて、それを磨いて磨いて、今まさに輝かせようとしている夢追い人がいる。そんな「夢を捨てなくてよかった」っていうことを証明してしまうような夢追い人ってつまり、みんなが捨てたものでできているゴミ人間で、周りからすると脅威でしかない。
つまり先に攻撃してるのは、実は夢追い人の方で、アンチ活動はその「反撃」なのだと理解しました。そう整理がついた時に、絵本ではここまで描けないので、アンチ側の正義も回収しようと思ってこの映画ができました。

――映画自体、非常にメッセージ性が強いですね。

やっぱり思うのは、日本人はずっと魔女狩りしてるじゃないですか。大人が時間とお金を使って魔女狩りして、ドリームキラーになって、挑戦する人を笑って攻撃して、失敗したら立ち上がれないぐらいまで叩きのめして。
そうすると挑戦者が減っちゃうのは当然で。挑戦者が減っちゃうって、日本の損失でしかないですよね。舞台挨拶で言ったんですけど、とにかく挑戦する人が笑われる世界を終わらせるっていう、その思いは強くあります。

――過去には激しいバッシングを受けられることもありました。夢や目標を捨てなかったのはなぜでしょうか。

僕だけじゃなく友達やスタッフも応援してくださっていたファンの人たちも日本中から攻撃されていたんです。
そういうのを間近で見ていて、このまま白旗をあげちゃうと彼らがやり切れないし、そもそも僕たちそんな間違ったことをやってないはずなので。
例えば、2013年にすごく炎上したことがあったんですけど、なぜかというとクラウドファンディング(クラファン)をやったから。日本人がクラファンという選択肢を知らないというだけで、「あれはいかがわしい何かしら詐欺的なもの、宗教的な何かに違いない」って。
「知らない」っていうことと「嫌い」っていう感情は近いんでしょうね。それで、コロナ禍でお金が回らなくなってから、みんなクラファンを立ち上げ始めたじゃないですか。
でもクラファンを否定してた人の周りには、クラファンにログインする人が少ないので、支援が集まりづらい。批判すること自体は別に僕はいいと思っているんですが、知らないものを批判するってあまりにも危険すぎるんです。
342: 2021/01/26(火)14:40 ID:O0iEK/xi0(1/3) AAS
 夏野氏は「政治家、という職業に居続けることが目的になっている人も多い。自民党にも名の知れた若手議員がいるけど、なんかみんな爆発能力を感じない。
やっぱりここは橋下さんにもう一度出てもらって、変えていってもらわないと。もちろん、橋下さん個人にはメリットは全く無いと思う。でも、日本のためには
橋下さんに来てほしい。僕もできる限りサポートする」。

 すると橋下氏は「僕は8年間、公の仕事をやってきたが、夏野さんも公の仕事をされているし、熱量がすごい。こういう斬新なアイディアをもった経営者の方々が
政治家に4年間、回転ドア方式で入るのもいいと思う。ただ、1人、2人じゃだめだし、1億、2億という報酬で呼んでこないと。シンガポールなんかもそう。
小さい国だからこそ、能力のある民間の人材を選んで、呼んでこないといけない。“生産性を高めよう”と言っている政治家の能力を当選回数で量るということが
非生産的な評価方法だ。夏野さんを始め、次の世代が民間から入ってくれば、4年、8年くらいでそういう環境や雰囲気も変わってくると思うが、なかなか
入ってこない」と応じた。

夏野氏は「年齢よりは何期、というところもある。やっぱり最初の4年じゃ何もできないし、3期目くらいになってきて、やっとだと思う。そう思うと、4年でリボルビングしちゃったら
ダメだ。もう一つ、日本には“ジェラシー・ポリティクス”の問題もある。コロナの問題を見ていても、なんてめちゃくちゃなこと言ってるんだ、という人が朝の情報番組にも
昼の情報番組にも山ほど出ている。それでもどうしてウケるかと言えば、特に60歳以上の人たちの中に、自分が上手くいかないのは、実力がないのに上手くやった人が
いるからだ、っていう認識が強いからだと思う。だから成功した人たちが、“あいつは悪いことをやったに違いない”的な感覚で見られるし、損するから誰もやらない。
竹中平蔵さんが非難されてるのを見ると、イヤになっちゃう」と話した。

 これに橋下氏は「いま言われた理由も含めて、もう政治の世界には入らないようにしている(笑)」、夏野氏も「それは極めて正しい判断なんだけど、それでもやっぱりね、
日本のためにはねぇ…」と話していた。

外部リンク:news.livedoor.com
343: 2021/01/26(火)14:41 ID:O0iEK/xi0(2/3) AAS
@ojimakohei
/ojimakohei/status/1352863349327896576?s=19

厚労省から示された指針により、都内保健所は重症化リスクの高い人と場所・集団に積極的疫学調査の対象を絞る臨時対応をとります。
それ以外の人については原則、14日間の外出自粛・健康観察。期間は新規感染者数がステージIII相当(300〜500人程度)になるまで。
保健所の実務対応については以下です。

?入院調整は重症化リスクのある人を優先
?重症化リスクの高い人が属する場所・集団に対してはクラスター対策としての集中的検査を実施
?それ以外に関しては14日間の外出自粛・健康観察
?優先度の低い濃厚接触者認定や行政検査は医師の判断
?学校・企業等は健康管理担当者による健康観察・保健指導

何重にもオブラートで包んであるのでわかりにくいと思いますが、簡単に言えば「リスクの低い人は基本的に検査しません」ということ。

しばらくは新規感染者に占める高齢者の割合が増えそうです。
スクリーニング検査をしない+クラスター追跡もしないというのは海外でもほとんど聞いたことがありません。

厚労省から発出された事務連絡「新型コロナウイルス感染症に関する保健所体制の整備と感染拡大期における優先度を踏まえた保健所業務の実施ついて」
その根拠とされる、国立感染研の「新型コロナウイルス感染症患者に対する積極的疫学調査実施要領」

外部リンク:hikakintveveryday.com
344: 2021/01/26(火)14:47 ID:O0iEK/xi0(3/3) AAS
OPPOとOnePlusのR&D(研究開発)部門が統合される

中国のウェブメディアであるDoNewsは20日、OPPOとそのグループ企業であるOnePlusのR&D(研究開発)部門が昨年12月に統合されたと報じました。

グループ親会社の一部門に
OPPOの内部関係者はDoNewsに対し、もはやそれぞれの製品開発が別々に行われることはなくなり、OPPO・OnePlusの持株会社である欧加ホールディングスの一部として機能するようになったことを明らかにしています。DoNewsは、それぞれの関係について「XiaomiとRedmiの研究開発部門のようだ」と引用しています。

ただし、製品開発のレベルにおいて統合されたR&D部門も、ソフトウェアレベルにおいては統合されていないといい、OPPOのColorOS、OnePlusのOxygenOSなどについては今まで通り個別の進化が続いていくと考えられます。

OPPOやOnePlusの使用する技術は、今までも多くの共通点や互換点が指摘されてきました。OPPOの使用する急速充電技術のVOOCと、OnePlusのWarp Chargeには互換性がみられ、標準の充電器などは基本的に交換が可能です(推奨はされていないことに留意)。

「OPPO日本研究所」の活躍にも注目

OPPOは現在、横浜市の「OPPO日本研究所」などを含む世界各地に研究拠点を有しており、それらの場においてOnePlusの製品研究も行われるようになることが予想されます。多くのカメラメーカーが本社を置く日本の拠点では、優れた技術者を集めOPPOの「カメラフォン」としてのブランドに一役買っているといわれ、二社それぞれの持つ貴重な能力が多くの製品で活用されることを望みます。

なお、「OPPO日本研究所」からたった1kmの場所には、ソニーのカメラ部門本社が3月に移転することが決まっており、それもまた大変興味深いです。

外部リンク[html]:www.donews.com
345: 2021/01/27(水)05:13 ID:XFbr1g/G0(1/2) AAS
ID:KZJk9lPn0
346: 2021/01/27(水)05:14 ID:XFbr1g/G0(2/2) AAS
少年をだまし性器切除で少女化 売春や物乞いも強制した男らを逮捕へ – ニュースサイトしらべぇ
外部リンク:sirabee.com

今から約3年前、当時13歳だった少年が、インドのデリーで開催されたダンスイベントを訪れた。

すると、ある男が少年に接近。声をかけ親しくなるなり「ダンスを教えてあげる」「お金も稼げるよう手配しよう」などと約束し、別の土地に誘い出したという。

しばらくは平穏な日々が続き、少年はいくつかのダンスイベントに華々しく登場。いくらかの報酬を得るようになったが、男は少年をしだいに所有物のように扱い、支配し始めた。

「お前はこれからもダンスを続けて、お金を稼げ」。そう命じられた少年は、男とその仲間たちに薬物を与えられるように。2018年には、家族に会うことも許されなくなった。

その翌年には病院に連れて行かれ、去勢手術を受けさせられた。性器を切除することで、男として生きる人生を奪ってもなお男たちは満足せず、少年に女性ホルモンを投与。それにより、少年は外見も女性的に変化していったという。

あたかも少女のような外見になった少年を、男たちは繰り返し強姦。さらには売春や物乞いまで強い、「逆らったらひどい目に遭わせる」「家族にも危害を加えてやるからな」などと脅したという。

転機が訪れたのは、2020年。新型コロナウイルスの感染拡大でロックダウン状態になったとき、少年は隙を見て逃走。母親のもとに逃げ帰ったが、男たちに気づかれ再び拉致されてしまった。

悪夢のような日々がまたしても始まったが、少年は再び脱出。デリーの駅にたどり着き隠れていたところを、ようやく保護された。痛みと悲しみに満ちた日々を経て、少年はやっと自由の身に。警察の捜査も進んでおり、複数いる容疑者のうち2名が身柄を確保されたという。

去勢された少年は現在16歳で、自身については「男の子でも女の子でもない」と語っているという。あまりにも悲惨な目に遭った少年が、早く落ち着いた暮らしを取り戻せるよう願うばかりだ。
347: 2021/01/28(木)05:12 ID:D8r0eCjV0(1/2) AAS
12人がコロナ感染 二階派“秘書軍団”が「和歌山カラオケバー会食」
1/27(水) 18:18

緊急事態宣言が1都3県を対象に発令された1月8日。その当夜、鶴保庸介元沖縄北方相(53)の公設秘書2人と、門博文衆院議員(55)の公設秘書が、和歌山市内のカラオケバーで飲酒を伴う会食を行い、新型コロナウイルスに感染していたことが、「週刊文春」の取材でわかった。

 鶴保、門両氏はともに和歌山県が地盤で、二階派の所属。中でも、鶴保氏は常に二階俊博幹事長(81)と政治行動を共にしてきた「最側近」だ。

 1月8日夜にカラオケバーで会食していたのは、鶴保氏の公設第1秘書のX氏、公設第2秘書のY氏、門氏の公設第2秘書のZ氏。3人は、和歌山市内の韓国料理店で食事をとった後、別の和食居酒屋へ移動。3軒目に市内のカラオケバー「A」に向かったという。

 常連客が証言する。

「カウンター10席と、テーブル席が2席しかない“密”な空間です。従業員が少年隊の『仮面舞踏会』を歌って踊るショータイムが店の名物。1月8日夜、X氏らは夜8時を過ぎても、マイクを使い回してカラオケを楽しんでいたそうです」

 だが、その後、X氏、Y氏、Z氏のコロナ感染が発覚。ほどなくして店員らも感染が確認され、「A」の感染者は1月25日時点で、計12名に及んでいる。

 和歌山県は1月21日、以下のように報道発表し、県内21例目の「クラスター」と認定した。

〈1月8日に東京からの陽性者を含めた関係者が来店され、そこで飲食やカラオケをしてうつり、その後、従業員にうつり、お客さんにうつっていった可能性が高い。こうしたことから(略)クラスターに認定いたします〉

 門事務所に事実関係の確認を求めたところ、期日までに回答はなかった。

 鶴保事務所は以下のように回答した。

「1月8日の時点では、和歌山県において非常(回答文ママ)事態宣言なされていない。自粛呼びかけもなかった。県内感染者数も軽減減少だった。

 それを充分考慮した上で東京の秘書については、12月末に陰性確認をした後、東京から自家用車で家族で移動。1月8日までの間は充分な期間があり、本人には体調不良の傾向も見当たらなかった。

 県内ででまわってるネット報道によると、東京の秘書があたかもコロナウィルス(ママ)を運んできたようであるとの県の見立てがあるが、正式に和歌山県に確認したところ、そのような断定はしていないとの事。もちろん、誰が感染源であるかの特定につながる情報は一切発表していない」

 だが、和歌山県の1日あたりの新規感染者は年末以降、ほぼ右肩上がりで推移し、1月7日には過去最多(当時)の21人を記録。仁坂吉伸県知事も会見で、大都市圏との往来や会食自粛を呼び掛けていた。もちろん、感染自体は責められるものではないが、国家公務員の立場である公設秘書の行動として、適切な「会食」だったのか、論議を呼びそうだ。
省8
348: 2021/01/28(木)05:20 ID:D8r0eCjV0(2/2) AAS
世界歴代映画興行収入

1 アベンジャーズ/エンドゲームAvengers: Endgame) 27.978億ドル 2019

2 アバター 27.904億ドル 2009

3 タイタニック24.718億ドル 1997

4スター・ウォーズ/フォースの覚醒 20.685億ドル 2015

5 アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー 20.484億ドル 2018

6 ジュラシック・ワールド 16.705億ドル 2015

7 ライオン・キング 16.579億ドル 2019

8 アベンジャーズ 15.188億ドル 2012

9 ワイルド・スピード SKY MISSION 15.153億ドル2015

10 アナと雪の女王2 14.500億ドル 2019

外部リンク[html]:www.tsp21.com
349: 2021/02/04(木)23:25 ID:sQYApvRy0(1) AAS
中国の動画共有サイト「ビリビリ動画(bilibili)」が19日、2020年第3四半期(7〜9月)の財務諸表(未監査)を発表した。
売上高は前年同期比74%増の32億3000万元(約510億円)で、71%増との市場予想を上回った。ゲーム事業以外が売上高に占める割合は60%に達した。
ビリビリ動画コミュニティの月間アクティブユーザー(MAU)は前年同期比54%増の平均1億9700万人、
モバイル端末のMAUは同61%増の平均1億8400万人で、日間アクティブユーザー(DAU)は同42%増の5300万人だった。
月間課金ユーザー(MPU)は前年同期比89%増の平均1500万人で、課金率も前年同期の6.2%から7.6%に増加している。
売上総利益率は同18.9%から23.6%に伸び、6四半期連続で上昇した。
1日当たりの動画再生回数は前年同期比77%増の13億回に上り、月当たりのコミュニティ内のインタラクションは同117%増の55億回、
ユーザー1人当たりの1日の平均利用時間は81分だった。
ビリビリ動画の正会員になるためには全100問から成る入会試験に合格しなければならないが、
9月末時点で正会員数は前年同期比56%増の9700万人に達し、過去12カ月におけるリテンション率も80%で安定している。
PUGV(Professional User Generated Video:プロ水準の完成度を持つ一般ユーザー制作の動画)の再生回数が、プラットフォーム全体の91%を占めた。
再生回数100万回以上の動画は前年同期比73%増、1万人以上のフォロワーを抱える動画投稿者は同75%増加した。
ビリビリ動画は今年6月、学習・知識・教養系コンテンツのみを集積した「知識区」を正式ローンチしている。
過去12カ月間、ビリビリでこうした動画を視聴したユーザーは1億人に迫り、今年の高考(全国統一大学入学試験)受験者数の9倍を記録した。
カテゴリー別では自動車関連も急成長中の一つで、今四半期の再生回数は前年同期の約2倍となっている。
OGV(Occupationally Generated Video:映像プロダクション制作の動画)ではアニメ「元龍(Carp Reborn)」が放映開始3カ月で視聴回数2億6000万回を記録。
メディア制作会社「歓喜伝媒(HUANXI MEDIA)」と初の共同制作となったドラマ「風犬少年的天空(Run for Young)」もすでに視聴回数3億8000万回を突破している。
自社制作のバラエティでは、ラッパーの勝ち抜きコンテストを扱った音楽バラエティ「説唱新世代(Rap for Youth)」が視聴回数4億1000万回を記録、
またドキュメンタリーでは英公共放送BBCとの長期提携で共同制作が進行中だ。
ゲーム事業の売上高は前年同期比37%増の12億8000万元(約200億円)だった。
10月にはソニー系列の映像制作・配給会社アニプレックスと人気タイトル「Fate/Grand Order」中国語版の配信契約更新を決定している。
また9月にリリースされ大ヒット中のオープンワールド・アクションRPG「原神(Genshin)」では、中国Android版の主要運営パートナーとして名を連ねている。
さらに、独占配信権を獲得済みの10タイトルがリリース待ちになっているという。
ライブ配信などを含む付加価値サービス(VAS)事業の売上高は前年同期比116%増の9億8000万元(約160億円)。
広告事業の売上高は同126%増の5億6000万元(約90億円)で、Eコマース、食品・飲料、ゲーム、3C(パソコン・通信機器・家電)、
自動車が契約先の五大カテゴリーを占めた。Eコマースおよびその他の事業の売上高は同83%増の4億1000万元(約60億円)だった。
9月末時点で保有する現金および現金同等物、定期預金などの短期投資の総額は141億元(約2200億円)。
ストックオプションやM&Aによる無形資産などの償却費用や関連する所得税を除外したNon-GAAPベースの純損失額は9億9000万元(約160億円)だった。
なお、財務諸表では今年第4四半期の売上高を36〜37億元(約570〜580億円)と予想している。
(翻訳・愛玉)

ビリビリ動画20年7-9月決算、MAUは54%増の約2億人へ 教育系動画、自社制作ドラマ&アニメが躍進
省1
350: 2021/02/06(土)18:28 ID:/AfCtyLC0(1) AAS
中国の動画共有サイト「ビリビリ動画(bilibili)」が19日、2020年第3四半期(7〜9月)の財務諸表(未監査)を発表した。
売上高は前年同期比74%増の32億3000万元(約510億円)で、71%増との市場予想を上回った。ゲーム事業以外が売上高に占める割合は60%に達した。
ビリビリ動画コミュニティの月間アクティブユーザー(MAU)は前年同期比54%増の平均1億9700万人、
モバイル端末のMAUは同61%増の平均1億8400万人で、日間アクティブユーザー(DAU)は同42%増の5300万人だった。
月間課金ユーザー(MPU)は前年同期比89%増の平均1500万人で、課金率も前年同期の6.2%から7.6%に増加している。
売上総利益率は同18.9%から23.6%に伸び、6四半期連続で上昇した。
1日当たりの動画再生回数は前年同期比77%増の13億回に上り、月当たりのコミュニティ内のインタラクションは同117%増の55億回、
ユーザー1人当たりの1日の平均利用時間は81分だった。
ビリビリ動画の正会員になるためには全100問から成る入会試験に合格しなければならないが、
9月末時点で正会員数は前年同期比56%増の9700万人に達し、過去12カ月におけるリテンション率も80%で安定している。
PUGV(Professional User Generated Video:プロ水準の完成度を持つ一般ユーザー制作の動画)の再生回数が、プラットフォーム全体の91%を占めた。
再生回数100万回以上の動画は前年同期比73%増、1万人以上のフォロワーを抱える動画投稿者は同75%増加した。
ビリビリ動画は今年6月、学習・知識・教養系コンテンツのみを集積した「知識区」を正式ローンチしている。
過去12カ月間、ビリビリでこうした動画を視聴したユーザーは1億人に迫り、今年の高考(全国統一大学入学試験)受験者数の9倍を記録した。
カテゴリー別では自動車関連も急成長中の一つで、今四半期の再生回数は前年同期の約2倍となっている。
OGV(Occupationally Generated Video:映像プロダクション制作の動画)ではアニメ「元龍(Carp Reborn)」が放映開始3カ月で視聴回数2億6000万回を記録。
メディア制作会社「歓喜伝媒(HUANXI MEDIA)」と初の共同制作となったドラマ「風犬少年的天空(Run for Young)」もすでに視聴回数3億8000万回を突破している。
自社制作のバラエティでは、ラッパーの勝ち抜きコンテストを扱った音楽バラエティ「説唱新世代(Rap for Youth)」が視聴回数4億1000万回を記録、
またドキュメンタリーでは英公共放送BBCとの長期提携で共同制作が進行中だ。
ゲーム事業の売上高は前年同期比37%増の12億8000万元(約200億円)だった。
10月にはソニー系列の映像制作・配給会社アニプレックスと人気タイトル「Fate/Grand Order」中国語版の配信契約更新を決定している。
また9月にリリースされ大ヒット中のオープンワールド・アクションRPG「原神(Genshin)」では、中国Android版の主要運営パートナーとして名を連ねている。
さらに、独占配信権を獲得済みの10タイトルがリリース待ちになっているという。
ライブ配信などを含む付加価値サービス(VAS)事業の売上高は前年同期比116%増の9億8000万元(約160億円)。
広告事業の売上高は同126%増の5億6000万元(約90億円)で、Eコマース、食品・飲料、ゲーム、3C(パソコン・通信機器・家電)、
自動車が契約先の五大カテゴリーを占めた。Eコマースおよびその他の事業の売上高は同83%増の4億1000万元(約60億円)だった。
9月末時点で保有する現金および現金同等物、定期預金などの短期投資の総額は141億元(約2200億円)。
ストックオプションやM&Aによる無形資産などの償却費用や関連する所得税を除外したNon-GAAPベースの純損失額は9億9000万元(約160億円)だった。
なお、財務諸表では今年第4四半期の売上高を36〜37億元(約570〜580億円)と予想している。
(翻訳・愛玉)

ビリビリ動画20年7-9月決算、MAUは54%増の約2億人へ 教育系動画、自社制作ドラマ&アニメが躍進
省1
351: 2021/02/07(日)21:41 ID:0327yclg0(1) AAS
要するに、電通はビジネス、政治、メディアの分野で他の追随を許さないコネクションを駆使して、オリンピック開催に貢献し、国内で数十億ドルのスポンサーを集めて利益を得ていたのだ。
これは、パナソニック、トヨタ、ブリヂストンという日本を代表する3つのブランドを含む14社の国際オリンピック委員会の長期スポンサーとは別物である。

アナリストによると、電通はスポンサー契約の手数料として15%、広告宣伝を担当すればそれ以上の収入を得ることができるとみられている。

電通は、スイスに本拠地を置くIOCが2013年に東京オリンピックを決定した後、正式に組織委員会に参加しました。しかし、電通はそれ以前から関与していた。

電通は、アルゼンチンのブエノスアイレスでのIOC投票の数週間前に、東京オリンピック招致委員会に「コンサルタント」の可能性を助言したことを認めています。
電通が「非常に有能」と評価したコンサルタントの1つは、シンガポールを拠点とするブラック・タイディングス社で、東京招致委員会から約200万ドルを受け取っていました。

現在進行中の調査では、フランスの捜査当局は、この200万ドルがIOCメンバーの票を買うためにシンガポールのコンサルタントを経由したとみている。
IOCメンバーで当時の日本オリンピック委員会のトップだった竹田恒和氏は昨年、辞任した。彼は不正行為を否定したが、支払いに署名したことを認めた。

同様の贈収賄疑惑は、2016 年のリオデジャネイロオリンピックの IOC の授与を取り囲んでいる。

IOC自体は、オリンピックを開催するために比較的わずかしか支払っていない。IOCはその収入の約4分の3を放送権の販売から得ており、開催国の公的財源に頼って演出を行っている。
最新の東京オリンピック組織委員会予算によると、IOCの拠出金は13億ドル。これは公式費用の約10%であるが、支出が過小評価されているとすれば、はるかに少ない割合である。

電通はこの記事へのコメントを拒否したが、電通は企業と東京組織委員会の仲介役に過ぎないと述べた。

日本のエージェンシーは、世界のスポーツ界の権力者と長年の関係を持っている。サッカーの世界大会を運営するFIFA、水泳の世界大会を運営するFINA、陸上競技の世界大会を運営する世界陸上競技連盟などである。

元電通幹部の高橋治之氏は、東京の招致委員会から数百万ドルを受け取り、IOCメンバーへのロビー活動を行っていたとされています。
彼は東京組織委員会の執行委員会のメンバーでもある。IOCのバッハ会長は、高橋氏への800万ドルの支払いが報告されたことについて、都内で質問を受けた。

"バッハ会長は「高橋氏については、IOCのルールに違反していないとの確認を受けた」と述べた。

電通は海外事業を中心とした昨年の赤字から黒字に転換し、今年の第1〜3四半期は100億円の利益を計上している。

"電通で働いたことのあるベーカー・ストリート・アドバタイジング社のクリエイティブ・ディレクターでスポーツ・マーケティング・アナリストのボブ・ドーフマン氏は、
「このエージェンシーは明らかに、そして今も、メディアの強豪だった」と語った。"私の電通のピンバッジは、名誉あるバッジのようなものでした。
それを身につけることで、私はすぐに尊敬と影響力を得ることができました」と語っています。

東京のテンプル大学で日本の政治を教えているジェフ・キングストンは、電通をキングメイカーと表現しています。
東京オリンピック関係者はもちろん、政治家やIOCのトップも、電通の名前を公の場で口にすることはほとんどありません。

"電通の影響力は、ニュースルームから首相官邸に至るまで浸透している」とキングストン氏はメールで書いている。
"電通は、重大なリスクにもかかわらず、オリンピックを軌道に乗せる原動力となっている」とキングストン氏は書いています。
省1
352: 2021/03/12(金)20:28 ID:pc2GsH7T0(1) AAS
テスト
353: 2021/03/13(土)11:24 ID:cj8qRTMb0(1) AAS
Vtuberの信者って西野にプペってる奴と同じよな

Vtuberに【名前を呼んでもらえる権】1,000円
Vtuberに【コメントを読んでもらえる権】10,000円
Vtuberに【コメントに返信してもらえる権】50,000円

【西野があなたを意識する権】\10,000 サポーター数 123人
画像リンク[jpg]:b.imgef.com
このリターン購入してくださった貴方の名前をマジマジと見て、「ああ。○○さんが支援してくださったんだぁ」と西野が貴方のことを明らかに意識して、感謝し倒します。そして、貴方が困った時は対面時に本気で相談にのります!

【目をそらしながら御礼】\500 サポーター数 53人
画像リンク[jpg]:b.imgef.com

【態度悪く御礼】\500 (※ツンデレ好き限定) サポーター数 68人
画像リンク[jpg]:b.imgef.com

【真っ直ぐ目を見て御礼】\1,000 サポーター数 222人
画像リンク[jpg]:b.imgef.com

【西野を休ませる権】\100,000 サポーター数 3人
画像リンク[jpg]:b.imgef.com
多忙な西野が丸一日全力で休んで、その間、「この休みをプレゼントしてくださったのは、◯◯さんなんだなぁ」と、あなたのことを想い続けます。一日の最後に西野からお礼のメールが届くかも。

画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
354: 2022/06/15(水)05:47 ID:v8iFvAck0(1) AAS
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月30万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。

俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。

あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
355: 2023/04/29(土)07:16 ID:Ow2i55AE0(1) AAS
吉村知事
「維新の会は決して大阪だけの政党ではありません。『吉村さん、国政選挙でもないのに、なぜわざわざ大阪から来るの』と言われるかもしれないが、皆さんの生活に直結しているのは、やっぱり区政だ。そういった意味で、地方議員の仕事は本当に大事だという思いでやってきた。

そして、もう1つは新しい選択肢を皆さんにお示ししたい。自民党や立憲民主党と比べてみてください。自民党が何を言っているか、何を実際やってきたか。ましな方に投票してください」
356: 2024/08/04(日)18:01 ID:RVejatGO0(1) AAS
2ちゃんねるから来ました
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.490s*