[過去ログ] 東京通信大学Part.4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
444: 2019/05/09(木)13:56 ID:wyGYrSwG0(1/7) AAS
東京通信大学の魅力

通学不要で期間内なら自分の好きな時間場所で授業が可能

一般的な通学大学の場合、授業は決まった時間にしかできず、大学にわざわざ通学する必要がある
通学って大変で体力使いますよね、朝起きて身支度したり手間がかかります
東京通信大学の場合、そのような通学に使う体力や時間を無駄にすることがないです
通学ってほんと無駄で体力時間も使う行為ですからねそれが無いって相当人生の質が上がりますよ、これは私が実感してることですからね通学が無くなるとこんなにも人生が違うのかとね

それに授業動画を見るのはネット環境さえあれば期間内なら全て自分の自由
朝早くに動画見るもよし、深夜に動画見るもよし
外出中暇な時間に動画見るもよし
自由がかなり高いです

例えば、通学大学は朝決まった時間に学校行かないといけませんね
眠くてもやる気なくても行かないといけない
それに対して、東京通信大学は自由なので朝眠気が取れるまで睡眠を取ることができます
通学大学は学校の授業時間や時間割に合わせないとダメで生活スタイルが決まってますが、東京通信大学ならば自分で授業スタイルも決められるので生活スタイルも自由です
これはとても素晴らしいですね
自由な生活スタイルはとても素晴らしいですねこれも私は実感してます
単位認定試験ですら自分の好きな場所で出来ますからね
そのため、通学学校の人たちがテスト本番に休んでしまったとかそんなのとは無縁
それにテスト解き終わってまだテスト時間残ってる場合も終わりまで待たないといけないこの時間も無駄ですよねほんとなんの生産も生み出さない
445: 2019/05/09(木)13:56 ID:wyGYrSwG0(2/7) AAS
魅力その2

長期休み明けのだるさがない

そもそも学校に行かないので、長期休み明けの学校に行くのが面倒とかなんてことはないです
家で勉強するので毎日が休みのような感じですよ私からしたら
通学しないといけない人たちが休み明け学校行くの面倒とか言ってるの聞くと笑っちゃいますよ
それに対して学校行かない私は休み明けとか苦痛じゃない
だって自由だからね生活スタイルが
通学しないとダメな人たちは学校の時間割とかに自分の生活スタイルが決められてしまってるので苦痛に感じるんですよ
その通学が消えると気分全く違うんですよね
ほんとかわいそうですね通学しないとダメな人たちは
私からしたら祝日や土日とかあっても無くても変わりませんねだって学校行かないからね
通学ってかなり無駄な行為だと思いますよ
例えば通学片道一時間使ったとして往復二時間、週5日で10時間も無駄にすることになるんですよ
通学不要ならば、通学の人たちが通学で無駄にしてる時間分丸々自分の時間になりますからね
446: 2019/05/09(木)13:57 ID:wyGYrSwG0(3/7) AAS
魅力その3

入学がとても簡単

一般的な大学の場合学力試験を受けないとダメです
学力試験なしの学校推薦でも学校の定期テストで高得点取らないといけない

入学試験のための勉強や推薦もらうための勉強とかも時間もったいないですよね
しかも入学試験は必ず受かるとは限らない不合格ならそれに向けて勉強してきたとてつもない時間が無駄になる

その点東京通信大学ならば一般試験は作文400〜800文字のやつを二つ書くだけ
しかも学校でやるのではなく決まった期限までに提出するだけ
ですので作文のテーマに対してどのような内容書くか作文のテーマがわかった状態でじっくり考えることができます
それにその求められる文もたいしたものじゃない
難しい文書かなくてもいいのですから
相当楽ですね高校3年間遊びまくって成績は落第ギリギリでも余裕です
東京通信大学に行くと決めれば高校3年間は単位取れる程度に勉強すれば他は進路に向けての勉強なんて不要ですからね
このように仮に高1の入学時点で東京通信大学に行くと決めれば残り3年間は単位取れるだけの勉強卒業さえできれば余裕
447: 2019/05/09(木)13:58 ID:wyGYrSwG0(4/7) AAS
魅力その4
学費がかなり安い

一般的な大学は私立だと4年間で文系は平均400万近く、国立大学でさえ4年間平均250万くらいします
それに加えて電車通学ならば電車代とかだってかかります

東京通信大学ならば四年間の学費が70万ちょい、一般的な大学に比べて相当価格は安いですよね
そして通学不要だから通学の電車代なんて無し
学費さえも相当安くて負担が少ない素晴らしいですね
学費を自分で稼ぐ場合も親が払ってくれる場合も稼ぐ金の負担が少なくて済みます
448: 2019/05/09(木)14:01 ID:wyGYrSwG0(5/7) AAS
魅力その5

卒業論文か必修じゃない

一般的な大学の場合、卒業論文という面倒くさいことを仕上げないと卒業できません
しかし東京通信大学の卒業論文にあたる科目は必修じゃないつまりやらなくても卒業出来ます
これはすごい楽ですよね
やりたくなければ選択しなければいい
やりたければ選択してもよし
451: 2019/05/09(木)18:16 ID:wyGYrSwG0(6/7) AAS
よ〜〜〜〜〜く考えてください。
通学するために、朝の準備をしますよね。
これで軽く15〜30分は掛かるかな?人によってはもっと掛かりそう。
んで、通学時間がどのくらいですか?ドア・トゥー・ドアで1時間くらい?往復で2時間?
もろもろ考えると、たかが学校に移動するためだけに、軽く「2時間以上」は、費やしているわけですよね。
交通費もかかりますし、何より移動のストレスもかかります。
……いやいやいや、いつまでこんなのやってるんです?

私は通学不要の大学にしました
主な理由は、満員電車がクソだからです。移動が無駄すぎるからです。
在宅学習中心になり、無駄な移動時間は劇的に減りました。
朝起きてすぐ授業動画を見ます。
移動がないから、勉強を切り上げるのも早め。
通学学校の学生が電車で消耗している間に、私は生産活動をしているわけです。
そりゃあ、差が出ますよね〜。

まともな頭があれば、通学は無駄であることに気づけるはずです。
こういうムダの垂れ流しを放置する学校は、生産性が低いばかりか、学生の人生を毀損するブラック学校ですよ……。
学生側についても、無駄を甘受して自分からは行動しないのは……もうそろそろ、自己責任な気がしてきました。
満員電車が苦痛であり、通学時間が無駄ということは、ちょっと考えればわかる話ですからねぇ……。

通学にうんざりしているのなら、さっさと通学不要の学校に転校するか、学校をやめましょう。

昭和時代を引きずるブラック学校からは、逃げ出すべきですよ……。ほんと、いつまでやってるんでしょ?
もう昭和の次の平成どころか平成が終わって令和ですよ.....?

最後に授業のために通学を経験したのは、いつかな……。
まだあるんですね、ああいう前時代的な風習。
私は次世代を生きているので、歴史の資料を眺めている気分です。
マジで。だっておかしくないっすか? 疲れるじゃん
454: 2019/05/09(木)19:30 ID:wyGYrSwG0(7/7) AAS
長距離通勤・通学の人にしか分からないこと選手権(朝7時半開催)

最優秀賞
学校と自宅の天気が違う

金賞
イヤホン忘れると詰む

入選
同じ車両の人の顔を覚える

電車の時刻表は当然頭に入っている

定期代ばかたかい

なんでこの学校したんだろうって思いがち

勉強しようとしても結局しない

【ド正論!】長距離通勤・通学の人にしか分からないことwwwwwww
外部リンク[html]:www.scienceplus2ch.com
これから引用

長距離通学とかってほんと無駄ですね.....
時間の無駄だと思わないのでしょうか?
私東京通信大学という通学不要でネットで授業できる次世代の大学で、大学に通学なんて入学式と本人確認、説明会の三回しか行ってませんね
通学?なにそれ?次世代の東京通信大学では通学不要ですって話ですね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s