外国語を学ぶなら何語がいい? (224レス)
上下前次1-新
1(3): 名無しさん@??.ne.jp 2006/09/10(日)20:56 AAS
これから外国語を学ぶなら何語が有益でしようか?
近隣諸国の中国語、韓国語?
それとも広い民族が使ってる英語?
あるいは東欧諸国の言語?
また、皆さんは何語を学んでますか?
大いに語りましょう!!
98: 2008/02/01(金)19:48 AAS
2ちゃん語
99: 2008/02/01(金)20:47 AAS
落語
100: 2008/02/15(金)21:52 AAS
うまい
ざぶとん1まい
101: 2008/02/16(土)05:50 AAS
Ich lernen Deautcsh
102: 2008/02/19(火)23:53 AAS
隠語
103: 2008/02/26(火)08:45 AAS
ハナモゲラ語
104: 2008/02/26(火)11:48 AAS
イタリア、スペイン、中国、韓国、
英語がそこそこできる前提で。
105: 2008/02/27(水)02:14 AAS
エスペラント語は?
106: 2008/02/28(木)23:34 AAS
もう終わってる
107: 2008/03/02(日)17:13 AAS
英語さえ覚えたら最強だな
108: 2008/03/07(金)20:24 AAS
当然やろ
109: 2008/03/09(日)16:31 AAS
インド語は?
110: 2008/03/09(日)18:55 AAS
ヒンドゥ語のことか
111: 2008/03/14(金)03:11 AAS
ノリピー語
112(2): 2008/03/23(日)22:11 AAS
時代を見るんじゃなくて、自分の年齢を見ないといけない。
まだ若いならなんとかなるが、25歳超えたら新しい言語は手遅れだ。
今ある言語に磨きをかけたほうがマシだ。
113: 2008/07/23(水)17:32 AAS
温暖化プロパガンダもぼろがでまくっているから
新セブンシスターズの言語を学んで、そこの権力者層につながるとよい。
114: 2008/08/19(火)07:21 AAS
正しい日本語
115: 2008/10/08(水)10:19 AAS
それ正解
116: 2008/10/14(火)16:16 AAS
>112
>25歳すぎたら新しい言語は手遅れだ。
たしかに脳の働き方からいうとその年齢くらいまでに習得しておいたほうが楽に身につくだろうけど、
定年退職後に習い始めてもうまくなる人はなるんじゃないかな。
通訳とかいった語学のプロになるのじゃないなら完璧にやる必要もないし。
117: 2008/11/22(土)03:10 AAS
118: 2009/01/08(木)08:44 AAS
>>112
今までに習ったのと似た言語だったら、20代後半からでも遅くないだろ。
英語が出来る人なら、フランス語やスペイン語を始めるのも悪くない。
ただ、アラビア語やベトナム語を始めるのに敷居が高すぎるのは確かだ。
119: 2009/01/22(木)22:07 AAS
英語の次は何語にしよう?といろいろ考えて
いやいやそのまえに母国語だろ!と思い直し日本語教師の勉強をした
今はボランティアで日本語教えてる
英語の勉強にもなり一石二鳥
120: 2009/01/28(水)12:16 AAS
正しい日本語
121: 2009/01/28(水)12:54 AAS
慶應義塾外国語学校
学費8万円
122: 2009/02/28(土)02:23 AAS
正しい日本語
123: 2009/02/28(土)09:39 AAS
ドイツ語
124: 2009/03/11(水)21:58 AAS
正しい日本語
125: 2009/03/13(金)13:59 AAS
メイド語
126: 2009/03/13(金)19:15 AAS
スワヒリ語
127: 2009/03/13(金)19:54 AAS
ダイゴ!
128: 2009/03/13(金)20:27 AAS
ウイッシュ
129: 2009/04/05(日)19:13 AAS
ゴダイゴ
130: 2009/04/22(水)10:33 AAS
ゴルゴ
131: 2009/05/06(水)01:30 AAS
備後!
132: 2009/05/06(水)02:15 AAS
珊瑚
133: 2009/05/20(水)07:07 AAS
外部リンク[htm]:homepage1.nifty.com
外部リンク[html]:www5e.biglobe.ne.jp
外部リンク:lasvegas.livedoor.biz
外部リンク:blog.excite.co.jp
外部リンク[html]:www-06.ibm.com
外部リンク[html]:www014.upp.so-net.ne.jp
外部リンク[html]:www.geocities.jp
外部リンク[jsp]:www.town.ono.fukushima.jp
134: 2009/05/24(日)23:27 AAS
あげ
135: 2009/06/02(火)20:57 AAS
麻生語
136: 2009/06/03(水)11:40 AAS
ラテン語やっとくと後が楽
137: 2009/12/06(日)09:32 AAS
なんでよ
138(1): 2010/01/10(日)12:21 AAS
チェンバル語
139: 2010/07/23(金)17:24 AAS
職歴なし35歳無職の俺は
ポーランド語を学んでツアーコンダクターとして整形を立ててこうと思ってます
いかがでしょうか
140(1): 2010/09/13(月)04:08 AAS
他人に聞いていることで駄目なことが分かる
141: 2010/09/13(月)10:43 AAS
人生の節目節目で自分以外の人間の意見を参考にする、というのは往々にしてよくあること。
>>140はどんな決断をするときも一切誰にも相談せずに決めてきたのか?
142: 2010/10/16(土)20:28 AAS
友達いないから
143: 2010/10/20(水)14:56 AAS
タイ語でしょ。
144: 2010/10/31(日)18:30 AAS
タメ語
145: 2010/11/12(金)18:12 AAS
引きこもってたら外国語不要だお
146: 2011/01/18(火)17:44 AAS
納得。
147: [sage] 2011/01/19(水)12:46 AAS
俺の夢は北朝鮮の美人工作員(日本人為への酢している)に
黒い革手袋でハナと口をふさがれること。
いつか北チョソンに旅行したいな
148: 2011/01/20(木)11:34 AAS
春から大学生なんだが、外国語を選択しなくちゃダメで、英語は中三レベルで止まってるんだけど、春まで頑張って勉強したら間に合うかな?
それともドイツ語やフランス語を選択してみんなと同じ一からやったほうが楽かな?
149: 2011/01/25(火)03:43 AAS
やる気次第
150: 2011/02/03(木)18:48 AAS
英語
151: 2011/02/18(金)17:39 AAS
英語が苦手な状態で取り組むとしたら、イタリア語とスペイン語、どちらが学びやすいでしょうか?
152: 2011/02/19(土)21:27 AAS
英語で挫折したらどっちも無理
153(1): 2011/02/19(土)21:50 AAS
マヂれす すると中国語
154: 2011/03/15(火)05:19 AAS
ビンゴ
155: 2011/03/18(金)00:55 AAS
ロシア語
156: 2011/04/12(火)18:31 AAS
日本語
157: 2011/04/23(土)00:03 AAS
英語が一番簡単だから英語で挫折したんならキツいんじゃね?
158: 2011/04/23(土)00:37 AAS
>>153
中国語は止めとけ。日本語しゃべる中国語ネイティブがいると
メリットは全然ない(中国市場も特殊だし)
なんと言っても英語がいいよ
経験者からのアドバイス(英語・中国語とも中級だが、メリットあったのは
圧倒的に英語)
159(1): 2011/07/19(火)01:02 AAS
過疎スレワラタ
外国語って学問みたいに捉えると>>1の発想になるんだろうけど、やはり言語は目的次第だね。趣味にするならマイナー言語をやりなよ。そしたら他人が聞いてビックリするから。まあ3分もすればスルーされるけどね。
その3分のために一生懸命覚える価値があるかは知らんが
160: 2011/07/19(火)02:18 AAS
>>138
懐かしすぎて吹いた
161: 2012/08/15(水)11:32 AAS
首先,如果只是??想学好一??言,那?我?得学什??言都无所?,?趣才是最好的老?。
其次,如果考?到?言?用的广泛程度,那?无疑英???是世界主要??了。
第三,建?:1.??自己工作和生活中最迫切需要的?言是???言,如果生活?趣?好和工作中只接触日?的?,日?就?了。?竟人一生的??有限。
2.从自己的?趣?好?切入点,?例如果??看美?,可以学美?。如果??日本?画片,可以学日?。
呵呵~希望?能尽快走出迷茫,找到自己想要走的路。
162: 2012/08/23(木)14:14 AAS
1、英語
2、フランス語
3、ドイツ語
4、スペイン語
5、北京語
国際的に通用する言語ということで考えると、
こんな感じかな。
日本語は、もちろん母国語として必須だが。
163: 2012/10/05(金)04:13 AAS
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
164: 2013/11/28(木)09:20 AAS
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん
市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部
私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、
日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。
? 動画リンク[YouTube]
? 動画リンク[YouTube]
? 動画リンク[YouTube]
? 動画リンク[YouTube]
? 動画リンク[YouTube]
? 動画リンク[YouTube]
? 動画リンク[YouTube]
? 動画リンク[YouTube]
? 動画リンク[YouTube]
? 動画リンク[YouTube]
? 動画リンク[YouTube]
? 動画リンク[YouTube]
? 動画リンク[YouTube]
165: 日本最大の自作自演掲示板“2ちゃんねる” 2013/12/19(木)05:59 AAS
.
待て待て、HJの方は絶望的だが出戻りの方は奈良県難聴の成り済ましの可能性もある
ツイートのコピペ見ると、何処まで理解してんだよ、自分の状況って感じだけど
ま、兎に角
プロ名無しの食い扶持は2008年のMIXIからツイッターに完全移行した
そう言う事
炎上は9分9厘“2ちゃんねる(糞壺)”の工作員(プロ名無し/プロ固定)が仕掛けてる
糞壺利用して無くても無駄
ネタにされる事が決まれば結局糞壺にスレが建つ
スマホで全国にネット使った事ないDQNが糞壺参入して来てこれまた混ぜ繰り返されてる
IP抜かれて自作自演ってどう言う事なのかアホには理解出来ないからな
理解出来てなかったから、今年はアルバイトテロと官僚テロで糞壺は賑わった
日本をマトモにしたいと思うなら、先ずプロ名無し、糞壺運営と戦うべきだろ
ネトウヨ白痴みたいのは害悪でしか無い
要は世の中の構造何も理解しちゃあ居ねーのさって話
.
166: 日本最大の自作自演掲示板“2ちゃんねる” 2013/12/19(木)06:01 AAS
.
ぱぱっと打ったんで内容がおかしいな
直してまた各板に撒くべきか否か
どう思う?
奈良県在住のプロ名無し(障害者)さん
.
167: 2014/06/03(火)10:37 AAS
七田式ってどうですか?
168: 2014/06/03(火)22:45 AAS
クリンゴン語
169(1): 2014/06/07(土)08:02 AAS
英語苦手なんですけどドイツ語厳しい?
170: 2014/06/17(火)01:51 AAS
>>169
英語苦手だけど、ドイツ語やってる。
まだ基礎レベルだけど勉強楽しい。
自分は英語よりドイツ語の響きが好きだし、文法も整然としてて納得がいく。
簡単ではないけど?
171: 2014/06/17(火)04:32 AAS
↑
そりゃそうだ!基本的にローマ字読みで
文字表記と発音がシンクロ率高いので、やぱーなー向きだ。
172: 2014/06/25(水)20:17 AAS
大阪弁やな
173: 2015/02/20(金)13:45 AAS
>>159
その3分に賭けるというのもなかなかロックでいいな
174: 2015/04/05(日)20:59 AAS
中国語の入門的な単位とったが・・・。
正直難しい。続けるためには相当な労力が要ると感じ
今期は中国語とらないことにした。
英語伸ばすほうが余程楽だ。
175: 2015/04/26(日)19:31 AAS
ヲタはチョンゲやるからネトゲの情報先取りするために韓国語は必須だろ。
176: 2015/05/02(土)14:08 AAS
アラビア語は?
結構使用人口多い。
177: 2015/06/08(月)22:45 AAS
ドイツ語とフランス語が難しいというよりも「めんどくさい」ね。
中国語は、西洋系よりも圧倒的に難しい上に、
中国、シンガポール、台湾に用事でもあるのでなければ、使えても意味ないような。
ネットゲームでも結局は英語。
178: 2015/06/25(木)17:14 AAS
学習 自己啓発 情報商材暴露掲示板
したらば板:study_12699
179: 2015/07/22(水)14:11 AAS
素直に英語に専念することにした。
第二外国語に中国語の講義受けたが難しすぎる。
180: 2016/09/30(金)19:37 AAS
フランス語
181: 2016/10/01(土)09:40 AAS
●寝てても自動で組織ができたらどうですか?
●誰にも会わずにネットだけで組織ができたらどうですか?
●営業はプロに委託しませんか?
●コピペで組織ができたらどうですか?
●セミナーは自宅で動画鑑賞にしませんか?
あなたもスマホのコピペのみで
ダウンを構築できるADS4uの凄さを体感してみてください!
■ADS4uを今すぐ確認する⇒外部リンク:peraichi.com
182: 2016/10/01(土)10:46 AAS
英語は勉強するとして
系統の違うハングルとかタイ語とかなんか違うのゆっくり勉強したいよね
183(1): 2016/10/01(土)15:39 AAS
日本人を猛烈に嫌ってる韓国人の言語学ぼうなんて物好きだね。
日本生まれの在日韓国人ですら、韓国語必死で勉強して韓国行ってみたら
差別されて逃げ帰ってくる程の差別大国だというのに。
184: 2016/10/01(土)23:16 AAS
今ラテン語やってる
185: 2016/10/01(土)23:17 AAS
>>183
だからやるんじゃないか
186: 2016/10/08(土)07:57 AAS
就職できる言語だとインドネシア語かと考えている
英語が通じない所のマイナー言語なら
187: 2016/10/14(金)05:14 AAS
英語以外全部ゴミ
188: 2016/10/14(金)09:21 AAS
中国ブームなので英語を勉強しています。
189(1): 2017/07/16(日)13:51 ID:SRXDz2J30(1) AAS
韓国語だろ。
面白いネタが多すぎる。
日本をどのように批判してるか分かってくると笑えてくるし
韓国人おちょくるのも面白い。
190: 2017/07/16(日)21:21 ID:+7isGqp0d(1) AAS
それに意外と簡単なので習得も早い。
191: 2018/02/18(日)06:01 ID:3EYWMRYg0(1) AAS
とても簡単なネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
TR9W5
192: 2018/10/03(水)20:45 ID:8M9ljDkx0(1) AAS
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは
R80
193: 2019/01/24(木)00:57 ID:ca139sU3M(1) AAS
P-Study Systemが超オススメ。
タダな上に多言語対応。
外部リンク:www.takke.jp
194: 2019/01/26(土)12:59 ID:6uwdqYxS0(1) AAS
AA省
195: 2019/01/27(日)07:26 ID:nQUbUMjo0(1) AAS
AA省
196: 2019/02/10(日)07:51 ID:fOc5vd0R0(1) AAS
インドネシア語は文法が単純で簡単なので習得も早い
197: 2019/04/18(木)07:45 ID:l84FMRhma(1) AAS
>>1
第二の地球語のスペイン語ですよ。
198: 2019/06/05(水)22:28 ID:2h4u0o0d0(1) AAS
インドネシア語
199: 2019/06/05(水)23:14 ID:TD50PUD1a(1) AAS
スウェーデン語
200: 2019/06/08(土)16:39 ID:Rs9Sf/H00(1) AAS
インドネシア語
201: 2019/06/08(土)21:28 ID:pQeBP9Lpa(1) AAS
デンマーク語
202: 2019/06/09(日)10:44 ID:ixELx35S0(1) AAS
むしろ日本語教師になることを考えている
203: 2019/07/06(土)22:09 ID:QoTAAwkU0(1) AAS
>>189
好きだねw
韓国のドラマみてたけど、だんだん飽きてきてもうみてない。
数年前から中国や台湾ドラマにシフトしたので、
現在中国語勉強中。
大学時に第二で取って以来。
と思ったら、過疎スレだ。
中国語おススメ。
面白い。
ちなみに、英語は準ネイティブ。
204: 2019/07/06(土)23:43 ID:QEkinvlY0(1) AAS
フランス語
205: (コロンビア共和国) 2019/07/13(土)01:38 ID:UQfyR0Um0(1) AAS
Te odio.
206: (ウルグアイ共和国) 2019/07/13(土)01:39 ID:cWyUwjrS0(1) AAS
Dame un poco de amor sobre la cama.
207: 2019/07/27(土)08:57 ID:TCaWPGHC0(1) AAS
インドネシア語かな
208: 2019/07/31(水)12:58 ID:pvVaBigB0(1) AAS
皆さんご存知、日本経済と切っても切れないお隣り韓国語
209: 2019/07/31(水)14:40 ID:bmlZDXjm0(1) AAS
日本での使用頻度で言えば
1番は英語:政経、IT、科学、音楽、芸能、文化あらゆる分野で必要。
2番は中国語:日本にやってくる中国人は毎年倍々に増加。
3番は韓国語:隣で話者8千万人。
たとえ敵性言語でも排除すべきでない。
210: 2020/07/28(火)22:42 ID:1+USgKCn0(1) AAS
210
211: 2021/02/21(日)11:53 ID:sI35HxPrH(1) AAS
211
212: 2021/06/04(金)04:57 ID:l4h2tzNJp(1/3) AAS
高校卒業後
即、インド留学で充分じゃね?
213: 2021/06/04(金)05:07 ID:l4h2tzNJp(2/3) AAS
本場のシングリッシュを学ぶには
フィリピンやマレーシアに留学する必要がある。
214: 2021/06/04(金)05:10 ID:l4h2tzNJp(3/3) AAS
本場のフランス語を学ぶには
ホーチミンに留学する必要がある。
215: 2021/09/05(日)08:38 ID:4FK5Zf6SH(1) AAS
215
216: 2023/02/15(水)18:54 ID:tDaVmQy20(1/5) AAS
スペイン語
217: 2023/02/15(水)18:55 ID:tDaVmQy20(2/5) AAS
気に障ったらしい
218: 2023/02/15(水)18:57 ID:tDaVmQy20(3/5) AAS
妻はこの時妊娠していたが、これが原因で流産して死んでしまう
219: 2023/02/15(水)18:58 ID:tDaVmQy20(4/5) AAS
これはひどい
220: 2023/02/15(水)18:58 ID:tDaVmQy20(5/5) AAS
やたらと短気で気位が高かったんです。
221: 2023/02/16(木)00:28 ID:F6A2D4XM0(1) AAS
何分か聞いてみて好きな音の言語選んだほうがいいぞ
222: 2023/03/13(月)19:20 ID:ap1dMos00(1) AAS
日本
223: 2023/03/14(火)22:26 ID:lcRi61Vs0(1) AAS
天才である私がここで死ぬわけがなぃぃぃ
224: 2024/05/12(日)22:03 ID:taadErwOH(1) AAS
エスペラント語。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.567s*