NTP (1) (688レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
43
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/19(日) 17:09:37 AAS
ハードウェアに書き込むというのはどういうことを意味するのでしょうか?
ntpdateなどであわせただけでは、リセット後にまた狂った値になっているということでしょうか?
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/19(日) 17:27:22 AAS
>>43
そうだよ。ハードウェアクロック、BIOSクロック、CMOSクロック、RTC
などと呼ばれる、マザーボードにある電池でバックアップされた
クロックに書き込まないと、ntpdateで合わせただけでは
リセット後には時刻が狂う。
BIOSクロックをセットするコマンドは、OSによって違うが、
Linuxではhwclock。
ただし、Solaris(x86)の場合は ntpdateや dateなどで合わせただけで
BIOSクロックも同時にセットされる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s