マキシマ Part1 (565レス)
上下前次1-新
1: 2009/08/26(水) 04:45:00 ID:uwy8ge4M0(1)調 AAS
マキシマのスレッド。
438(1): 2011/02/09(水) 01:24:42 ID:fSmudIDU0(1)調 AAS
マキシマのJB下に強くない?
座高低いキャラにはやっぱり当らないのかな?
439: 2011/02/09(水) 18:41:55 ID:5PWbRM5gO携(1)調 AAS
座高低くても当たりますよ
440(1): 2011/02/09(水) 22:45:25 ID:Jz884Y0c0(1)調 AAS
見た目だけで判定下に弱いよ
ある程度低くなる2Bには当たらないくらい
99は超強かったけど
441: 2011/02/09(水) 23:00:27 ID:zgfyoL3sO携(1)調 AAS
下に強いのは間違いなくノーマルJDでしょ。
クリスの2D対空?も難なく潰すし。
442: 2011/02/14(月) 18:39:24 ID:iXuknVa6O携(1)調 AAS
愛するマキシマのマキシマ番が人気なくなってしまった(T_T)
443(2): 2011/02/14(月) 19:05:07 ID:LZhwLsYs0(1)調 AAS
最近、3C(対空ノーマルヒット)>弱ミサイルキャノンの連続技が
つながらないことが多いのですが、最近のバージョンだと
つながらないんですかね?
動画でも弱ミサイルがスカっていることが多いような・・・
444(2): 2011/02/18(金) 07:49:58 ID:RhJs3C/UO携(1)調 AAS
言ってる意味がわかんね〜
最近つながらないことが多いと言う事は
この文章からするとつながったことがあると言ってるも同じだと…
445(2): 2011/02/18(金) 07:58:30 ID:KR2BhoA.O携(1)調 AAS
>>444
君は一体何を言ってるんだ?
446(1): 2011/02/18(金) 09:05:12 ID:nq/ewAnwO携(1)調 AAS
>>445
すかっていることが多い=つながってるときもある=つながるの知ってるじゃん(笑)
ってことでしょ。
447(1): 2011/02/18(金) 09:15:22 ID:kAOr1Z1.O携(1/2)調 AAS
出すのがちょっと遅くて相手のやられ判定が消えちゃってるんじゃね?
ミサイルキヤノンはかなり上まで攻撃判定出てるはずだからもう少し早く入力すれば大丈夫だと思う。
ノーキャンで繋がるくらい発生は速いから入れ込む程ではないと思うが、意識的にちょっと早くを心がければよろし。
448(1): 2011/02/18(金) 09:53:41 ID:YAM9aELAO携(1)調 AAS
>>438
全キャラしゃがみにマキシマJB当たるよ
>>440ある程度ってどれ位なんだかさっぱりだな
クリスの3Bは余裕で潰せるよ、ヴネッサのスラは無理
JB使うのは小ジャンプが1番強い
下への判定だけで言えば1番強いのはノーマル以上のJD
>>443は釣りだしょ
449: 2011/02/18(金) 13:46:12 ID:kAOr1Z1.O携(2/2)調 AAS
釣りか、一度言ってみたかったんだ。
釣られタクマー
タクマスレでやりたかったな。
450: 443 2011/02/18(金) 18:06:29 ID:PyZs/bqA0(1)調 AAS
>>444-448
>>443です。皆さんレスありがとうございます
>>443ではずっと前はつながってたのに最近は全然つながらないということを
言いたかったのですが書き方が悪かったですね。
以後気をつけます。
451: 2011/02/18(金) 19:27:53 ID:K4oATa/kO携(1)調 AAS
マキシマ最近使い出したけどなぜか楽しい…
外せない熱い漢
452: 2011/02/20(日) 13:30:12 ID:iFtHUPVMO携(1)調 AAS
つながるの知ってるじゃんて言えばよかったのに
おれも意地悪言ってしまった
ごめんね
453: 2011/02/20(日) 17:08:25 ID:WFdqXbkMO携(1/2)調 AAS
掘り返して申し訳ないですが、3Cの当たり方じゃなくてやっぱりミサイル出すのが遅いんですかね?
つまり最速で出せば3Cからミサイルは確定なのでしょうか?
454(1): 2011/02/20(日) 17:28:46 ID:dYyj3BiIO携(1)調 AAS
ミサイルが先端過ぎると無理。
縦軸は先端でもまぁ大丈夫だけど横軸が届かなくなる。
455: 2011/02/20(日) 23:02:23 ID:WFdqXbkMO携(2/2)調 AAS
>>454
情報ありがとうございます
456: 2011/02/22(火) 16:47:38 ID:SwgAQFGsO携(1)調 AAS
マキシマさんはやっぱりキツイな…
上級者VSでヤルと…
まず無理だな…
あきらめそう
誰かハゲましてくれ
457: 2011/02/22(火) 21:11:23 ID:tG7Qr3d6O携(1)調 AAS
励ましたいが、完全に無理!
MAXリベンジャーの減りが気持ちいいので、それみたら満足する事にした。
458: 2011/02/23(水) 12:21:45 ID:7958RiGsO携(1)調 AAS
OZマキシマ強いよ?
459: 2011/02/24(木) 20:21:16 ID:lo8LIiZEO携(1)調 AAS
あれはプレイヤーが強すぎる。
それでも、相手がマキシマ対策するまででしょ。
460: 2011/02/25(金) 07:47:36 ID:TR1f8mkUO携(1)調 AAS
対策されたら終わりだね
無印の時の方が強かった!
461: 2011/04/01(金) 03:44:23 ID:4PKyGd1wO携(1)調 AAS
マキシマのめくりからの連続攻撃
相手がたってたら5割もってくよね
ちゅよ〜い( ̄▽ ̄)b
462(1): 2011/04/07(木) 13:55:05 ID:k3EC6zIkO携(1)調 AAS
誰がマキシマ世界一か決めようぜ!!
463: 2011/04/07(木) 14:00:37 ID:EsXODowMO携(1)調 AAS
対策されたら終わりという事は対策出来てない人は無印からやってなかったから?なのかに
464: 2011/04/07(木) 22:04:57 ID:ibX8ZP3cO携(1)調 AAS
>>462
ままままま、マキシマリベンジャー
465: 2011/04/14(木) 01:56:06 ID:0VuTp1ZkO携(1)調 AAS
誰かマキシマでもやってけるかもって証明して下さい(_´Д`)ノ~~
466: 2011/04/14(木) 09:15:30 ID:NKHOMYHQO携(1)調 AAS
バーサス動画でozがマキシマ使ってたヤツでも観れば?あれ観ると夢見ちゃうw
467: 2011/05/02(月) 19:40:51 ID:WfXMWzksO携(1)調 AAS
夢見れたぜ!!
ありがとよぉ〜(^o^)
468(1): 2011/05/20(金) 16:43:52 ID:z59sw2SoO携(1)調 AAS
マキシマの一番相性が悪いキャラを教えてくださいm(__)m
一番かどうかわかりませんが、ラルフは相性が最悪すぎてやばい!
469(1): 2011/05/20(金) 16:51:17 ID:NhZg9ALEO携(1)調 AAS
マキシマ使いでは無いけど、キングとか辛そう…
1
470(1): 2011/05/20(金) 20:16:05 ID:Li3ssr5k0(1)調 AAS
普通に紅丸じゃないの?
あと小足アイン大目で立ち回るK'とか
てか相性のいいキャラが存在しねえぇぇぇぇ
471(1): 2011/05/20(金) 20:56:23 ID:lyuIMjNQo(1)調 AAS
てかマキシマのMAX2のミサイルって追跡機能あるんだな
ビリーやウィップで623Bやると ミサイルの軌道が変わる
472(1): 2011/05/20(金) 21:14:11 ID:.o56BU1U0(1)調 AAS
ネムが端でJCやってるだけで辛い・・・
>>471 !?最初の無数に出てる小さいアレか?
真上に向かうところ見てみたいなw
473: 2011/05/20(金) 21:28:33 ID:m/w0.qkco(1)調 AAS
>>472
それそれ
ビームの前に出しまくるミサイルの雨
真上まではいかないが
微妙に軌道が変わるだけ
なんか新しいネタに発展しないかな
474(1): 2011/05/20(金) 22:44:21 ID:IXsIAkQ2O携(1)調 AAS
山崎がかなりキツい気がするんだが……俺だけかな?
475(1): 2011/05/20(金) 23:31:35 ID:Grng0oyEO携(1)調 AAS
一応MAX2がコンボになるネタはあるが…
マキシマ兄貴は火力あって事故ったらマジで怖いキャラなんだか、GP取ったり読み勝ちするプレーヤー性能がないとホントキツイ…
476: 468 2011/05/21(土) 00:23:31 ID:srUXTk/IO携(1)調 AAS
>>469
キングはきついですけど、差し込めるビジョンがまだあるんですよ…
>>470
ベニはきついですね…
どーでもいい小ネタを1つ。
ベニに起き攻めするときに近Dを重ねると、強昇竜がスカります。
コレダーは普通に喰らっちゃいます…orz
>>474
ザキヤマさんきついす…
ヘビだけでかなりきついですがうまく差し込めばベイパーがカウンターに!
ヘビばっかりだとGCABからコンボ行けるんで、何とかなることも!
ラルフは通常攻撃が回転の速さからかGPで取るのが非常にムズイ!
他のどんなキャラよりもラルフに絶望しました!
まぁ、楽な相手はいないっすね!
477: 2011/05/21(土) 02:52:34 ID:cFKlZbJc0(1)調 AAS
最近鬼焼きとかガードした後に走ってC狙うよりその場で弱ベイパー打っといた方が楽だしダメ取れることがわかった。
478(2): 2011/05/21(土) 05:06:44 ID:5FWyAr6kO携(1)調 AAS
それカウンターだったら2発入るんじゃね?
479: 2011/05/21(土) 07:05:29 ID:UTM3m6SkO携(1)調 AAS
>>478
カウンターだったらっていうか昇竜全般が着地まで被カウンターなんだが。
480: 2011/05/21(土) 09:30:35 ID:rNT9Sxnc0(1)調 AAS
>>478は多分落ちてくるとこに3Cと勘違いしてるんだろうなw
全然マキシマ使いとかじゃないんだけど、ガードから最速でミサイルキャノン出してもカウンター取れないかな?
やった事無いから分からんけど弱ミサイル結構早いから相手が強昇竜ならカウンター取れそうな気もするけど…
浮いた相手なら3Cキャンセルブリッツいければ一番良いダメージなんだろうけど難しそう。
ってかダッシュから3Cが空中で入るかすらわからんのだけどね。
481: 2011/05/21(土) 10:04:33 ID:vEEkX0.cO携(1)調 AAS
これはヒドいwww
482(1): 2011/05/21(土) 15:21:20 ID:7.5qyP120(1)調 AAS
そう、鬼焼きガード後とかにとりあえずベイパー打っとけばカウンターでワイヤー。
基本その後走って3C弱ミサイルかブリッツ、端近くでゲージさえあれば3C(AB)3Cバンカーとかできた(体力赤くなるくらいまで減る)
483(1): 2011/05/21(土) 15:56:55 ID:29FQlMKI0(1)調 AAS
マキシマにガッチリと抱きしめられたい。
484(1): 2011/05/21(土) 19:48:50 ID:IUFlQKhco(1)調 AAS
>>475
MAX2→中断→MAX2
って2回MAX2出すやつ?
485(1): 2011/05/21(土) 23:08:47 ID:buN7DDMIO携(1)調 AAS
>>484
どうやるんですか!?
って聞こうとしたけど理論的に無理そうですね…
486: 2011/05/22(日) 00:41:03 ID:ounhzgcAO携(1)調 AAS
ネタって言うほどでもないんだけど、3Cがカウンターで空中ヒットした時だけキャンセルで出せば繋がるってだけ。
最初の小さいミサイルは滑りダウンだけど、レーザーがなんでも判定だから滑ってるトコ拾う。
もう既出かな?
カウンターで3C当たったらベイパーで安定なんだけどね(笑)
487(1): 2011/05/23(月) 08:21:54 ID:gumo3hGA0(1)調 AAS
>>485
やり方も知らないのに理論的にってすごい事言ってるな
488: 2011/05/24(火) 04:25:10 ID:v/AYZlqQo(1/2)調 AAS
>>482
レインコンボか相討ち始動かなんかだった気がする
489: 2011/05/24(火) 04:27:36 ID:v/AYZlqQo(2/2)調 AAS
>>483
あばら骨を粉々に砕かれたいんですか?!
アニキの腕は殺人アナコンダの領域ですよ
490: 2011/05/24(火) 06:04:08 ID:6Uc16zmYO携(1)調 AAS
485ですが>>487さんの言う通りですね
勝手にトレーニングモード限定みたいな先入観を持って意見してしまいました…
すすいません
491: 2011/05/24(火) 20:53:34 ID:43Mpb/eIO携(1)調 AAS
MOT氏へ。
フレーム表のとこのマキシマのMAX2がG不になってます。
492: 2011/05/26(木) 17:49:27 ID:YOV8srmAO携(1)調 AAS
マキシマ万歳
493(1): 2011/05/29(日) 03:34:38 ID:n/mPUAG20(1)調 AAS
ジョンがかなりしんどいんですけど、やっぱり大幅不利なんでしょうか?
ジョン戦で心掛けることって何かありますか?
494: 2011/05/31(火) 02:33:45 ID:Z5WrFtqE0(1)調 AAS
今日キムに強半月→飛燕って連携やられてかなりしんどかったんですけど、
半月ガード後は何もできない?
495: 2011/05/31(火) 02:42:30 ID:q3ze9LWo0(1)調 AAS
>>493
kof99からずっと詰んどる
496(1): 2011/06/03(金) 22:20:35 ID:TqtuO8m60(1/2)調 AAS
マキシマさペイパーキヤノン決めるとスカッとしないか?
なかなかの良キャラだよね。面白いし楽しいよ
まだそんなマキシマは使いこなせないけど、ポテンシャルは相当あるキャラかもしれんね!
497: 2011/06/03(金) 22:37:28 ID:eASuAv4I0(1)調 AAS
>>496
特にカウンターヒットしたあとの減り具合が笑えるよなw
そこから何度か読み通したら勝てるし荒らせたときは最高だね
498: 2011/06/03(金) 23:55:23 ID:TqtuO8m60(2/2)調 AAS
カウンターヒットでワイヤーで二度ペイパーキヤノンはうますぎ!
499: 2011/06/06(月) 08:52:07 ID:SDGMFFPoO携(1)調 AAS
相手に屈伸されたらどうするのがいいすかね?
中下段を無理にでも狙うかガクラを狙うか
500: 2011/06/06(月) 10:34:41 ID:7P8NRXlE0(1/3)調 AAS
屈B3C立ち確認ベイパーとか。1/2でヒットして、屈Bガードされても3C立ちガード(-5F)してくれる可能性が高くてローリスク。
下段出しとけば1/2でくらってくれるから中段を使う必要はない。
バリエーションがほしいならとりあえず屈Bだして、
相手が暴れてくるのを読んだらキャンセルベイパーかスクランブル。
屈B後様子見してくる相手なら屈B→ダッシュまで入れ込んで、屈Bヒットしたら投げと屈A×2で二択、
屈Bガードされてもダッシュを見て暴れると思えば屈A×2、まだ屈伸つづけると思えば再度屈B→ダッシュとか
501(1): 2011/06/06(月) 10:45:41 ID:oIdV22k.O携(1/2)調 AAS
いやマキシマの2遅いから屈伸に挿すのは無理でしょ
下手なプレーヤーなら必要以上に屈伸し続けるけど 基本は即屈ガードだからモンゴリアン発動屈Bくらい?
502: 2011/06/06(月) 11:43:33 ID:7P8NRXlE0(2/3)調 AAS
発生関係なくね?
マキシマ相手に屈伸するってことは投げ(や生3Cや623K)に対してリターンをとりにきてる。
屈伸を読めずに投げや生3C選択してたらダメージ食らう。読み負け
屈伸読めてたら密着で有利を得ることができる。
密着できたら、相手が屈伸し続けるなら屈Bがささる。
屈伸やめたら相手が暴れるかどうかの択、暴れなければ投げと打撃で直二択。
それだけのことでしょ
モンゴリアンはまずない。見てからガード出来る、ガードしてぼっ立ちすることもありえない。
そんな行動にゲージを使うことはありえない。
そんな行動するのは下手なプレーヤーです
503(1): 2011/06/06(月) 12:47:05 ID:oIdV22k.O携(2/2)調 AAS
いやだからさあんな遅い屈Bヒットさせれないって
余裕で見てから屈伸止めれる もちろん立った瞬間押しても屈ガ間に合うし、しゃがんでる時点で押してもこれまた間に合っちゃう
ビタで当てるなら1セット半前に押さなきゃダメなわけ
その時点で投げのタイミングに対して屈伸を2セット程度はやってるハズだから(上手い人はもっと少ない)4セット以上カクカクしてくれる相手以外マキシマの屈B挿しは友好じゃない そんな相手としか対戦してないのかと聞きたい
モンゴリアン発動屈Bの件は…最速屈Bなら結構強攻撃から反撃しようとする相手にはいけると思うんだが まぁそれでも戯言の域を出てないか スマン忘れてくれ
504(1): 2011/06/06(月) 13:01:33 ID:/l6ndTpE0(1)調 AAS
6A発動2Bのがましだよ
なんだよ1/2ってw
505: 2011/06/06(月) 13:31:54 ID:dLnjnqBIO携(1)調 AAS
有用性はともかくとして少なくともマキシマの2Bを見てからしゃがみガードは無理だわ。
発生知らんけどその辺の中段の特殊技よりよっぽど速いだろうし。
506: 2011/06/06(月) 14:47:34 ID:7P8NRXlE0(3/3)調 AAS
屈Bの発生は8F。6Aは発生24F。
人間の反応速度の限界は11〜12Fね。まず見えない。
実際に目の前でひたすらカクカクする奴はまずいないよ。
でもいたとしたら、屈B3Cをやれって言ってるの。
何故みんな対戦でカクカクしないかっていうと、下段が怖いから。
そういう話をしているわけ。
相手が4セット以上カクカクしないのが分かっているなら屈Bもモンゴリアンも必要ないじゃない
3回カクカクしたところに屈Aを重ねるか、投げ無敵が切れるタイミングで打撃と投げの直二択をしたらいいよ
>なんだよ1/2ってw
立ちガードしゃがみガードを繰り返すことで強制的にガードモーションをとりつづけることができる(=投げられない)
立ち・しゃがみガードは体感5〜8F程度で切り替えないとガードモーションがとけてしまう。
で、マキシマの小足が見てからガードできない以上当たるよって話。
屈ガ7F→立ガ1F→・・・ってやればくらう確率は低くなるかもだがそんな精度で入力できるとは思えない。
507: 2011/06/07(火) 00:37:57 ID:nmxGNNEAO携(1)調 AAS
8Fの下段を見てからしゃがむ神降臨age
508: 2011/06/07(火) 00:41:57 ID:tGZPKdM60(1)調 AAS
マキシマは結構暴れ潰し怖いよな
ちょっとおくらせて2Aや微妙に間をつくって投げ仕込み近Cとか
509: 2011/06/07(火) 01:27:28 ID:n8uYlKpsO携(1)調 AAS
>>501=>>503=>>504だろ。どう見ても脳内乙。頭悪すぎ
510: 2011/06/07(火) 02:38:23 ID:S3BYgnzE0(1)調 AAS
どっちの意見も極端すぎる点を除けば、概ね間違っていないな
いや2Bは見えないけどな
511: 2011/06/07(火) 08:20:46 ID:pW2RYYRIO携(1)調 AAS
ヒットするかガードするかのどちらかだから1/2って事なんじゃない?
512: 2011/06/07(火) 08:31:03 ID:Fxl.Fa1M0(1)調 AAS
2B見てからガードできるっていうのが議論の出発点なんだから、そこ間違ってたらその後の主張が全部崩れるでしょ。
まぁ人間の反応速度の限界11〜12Fも、単純反射の場合の数字だから、その数字はどうかと思うけど。
実際選択肢が無数にある中で出されたとしたら、21Fのロバート前Aですら見切るのは非常に難しいし
リアクションタイム0.4秒を反応速度の限界と取れば、25F前後で約0.4秒。
ある程度読みを加味した上でマキシマ前Aガードはできなくもないけど、それでも選択肢を散らせたならそう簡単にガードできないと思う
勿論その状況を作るために、他のキャラに比べてリスクリターン合ってない博打的な行動しなきゃならんのは確かだけどね
513: 2011/06/07(火) 11:31:09 ID:.dy1W.2wO携(1)調 AAS
なんで顔真っ赤なのかわからんが対になってる中段が発生遅いモンゴリである限り崩しに使う下段としての価値は薄いだろwww基本しゃがみ安定なんだからwww
514: 2011/06/07(火) 12:12:09 ID:JgofcPNIO携(1)調 AAS
あくまで屈伸対策としてだし、中段下段のニ拓で下段はこれ使えって訳でもないんだから別に良いんじゃないの
515: 2011/06/07(火) 18:28:38 ID:BUacYf06O携(1)調 AAS
そんなことはどうでもいい、俺にリフトとエネミーの使いどころを教えてくれまいか!?
516: 2011/06/09(木) 18:56:52 ID:owGKbA8AO携(1)調 AAS
なるほど。
屈伸されても、2Bはアリでモンゴリアンはナシと言うことですね。
後まるで触れられなかったけどガークラ狙いは無しですか?
517: 2011/06/09(木) 23:46:18 ID:n1egIkjg0(1)調 AAS
小中ジャンプは全部見てから小足対空されて、ジャンプCめくりも小足対空、ノーマルジャンプは見てから対空余裕で
屈伸して待ってる相手は当然上見てると思うんで
屈伸されたからそこから狙ってくっていうのは難しいかな。
それまでの流れでガクラ値溜めてるなら、「ガクラするから動いた方がいいよ^^」つってプレッシャーかける場面もあるとは思う
相手が我慢して(ガクラ値たまって)やっと動いたところを狩れれば
起き攻めからガクラさせてダブルアップで直接崩すよりおいしいってこともあり得るんでね
518: 2011/06/28(火) 04:47:06 ID:Udyukik.o(1)調 AAS
キムビリーチョイのスレよりマキシマのスレが伸びてる不思議
KBCは死んだが
やはりマキシマはまだ終わってなかったのか
519: 2011/06/28(火) 07:56:24 ID:90EFpPysO携(1)調 AAS
モミアゲ力の違い
520: 2011/06/28(火) 08:43:50 ID:Gtsc2qRUO携(1)調 AAS
マヴカプ2のセンチネルみたいにならないかな
空中ブーストとかつけて
521: 2011/06/28(火) 12:43:42 ID:MJ.gXzMoO携(1)調 AAS
MAXのバンカーってGPと相性いいよね。
522: 2011/07/09(土) 09:33:55 ID:Bxy8bCIc0(1/3)調 AAS
>>521 MAXバンカー?アークエネミーか?
523: 2011/07/09(土) 09:34:51 ID:Bxy8bCIc0(2/3)調 AAS
>>521 MAXバンカー?アークエネミーか?
524: 2011/07/09(土) 09:36:01 ID:Bxy8bCIc0(3/3)調 AAS
02UMにMAXバンカーないよな〜 99’なら有るが
525: 2011/07/12(火) 13:37:47 ID:e.OTGr9s0(1)調 AAS
99と言えば、いたるところにGPが付いてた記憶があるな。
526: 2011/07/12(火) 14:29:19 ID:g98VDIzwO携(1)調 AAS
アークエネミだった(・・;)
あの技なぜか飛び込みを遠CでGP取ったときに、遠Cの攻撃が出る前に技出た。
それ以来屈Cで取ったときとか仕込んでる。
あまり成功しないけど、当たったらなんか嬉しい
527(3): 2011/09/24(土) 01:12:19 ID:V87LX0mIO携(1/4)調 AAS
クーラで、下がって下がってベイパーの間合い外から3Cされたらどうすればいいんですか?
528(1): 2011/09/24(土) 02:41:11 ID:7P8W4A6k0(1)調 AAS
ファイナルフォーメーション!!
529(1): 2011/09/24(土) 16:36:38 ID:bevfyQZUO携(1)調 AAS
大ジャンプCでクーラた〜ん♪て言いながら飛びかかる
530(1): 2011/09/25(日) 01:34:03 ID:DipyZuNQ0(1)調 AAS
パンツおろしてマキシマミサイル発射!
531(1): 2011/09/25(日) 02:39:12 ID:rnyafamU0(1/2)調 AAS
貞操の危機を感じたクーラたん
とりあえずガードして強引にC投げ
クーラ「カッチカチッ」
マキシマ「ニョーッ!!!!」
532(1): 2011/09/25(日) 07:07:09 ID:J3b3zZcI0(1/2)調 AAS
>>527
1.3C1回わざと食らってGCAB
2.ガードポイントを信じる
533(1): 2011/09/25(日) 07:07:35 ID:J3b3zZcI0(2/2)調 AAS
>>527
1.3Cを1回わざと食らって2回目来たらGCAB
2.ガードポイントを信じる
534: 2011/09/27(火) 00:12:47 ID:V87LX0mIO携(2/4)調 AAS
>>528-533
たくさんの対処法、ありがとうございました。
535: 2011/09/27(火) 01:04:15 ID:1ScthJIIO携(1/2)調 AAS
そういえば、クーラの3Cって食らい判定は本体にしか無いの?
だとしたら、無理ぽ…
536: 2011/09/27(火) 02:16:18 ID:V87LX0mIO携(3/4)調 AAS
本体にしか無いです
537(1): 2011/09/27(火) 04:52:12 ID:IWcgZVgM0(1)調 AAS
GCABから小パンなりリベンジャーなり
538(1): 2011/09/27(火) 10:49:55 ID:NfpJtSJgO携(1)調 AAS
>>527
距離によってタイミングや難易度が変わるけどゲージ無いならできるだけ前転
まあクーラの煽りは付き合わない事が一番大事だけどね
539: 2011/09/28(水) 21:22:10 ID:V87LX0mIO携(4/4)調 AAS
>>537-538
ありがとうございました
540(1): 2011/11/14(月) 12:21:13 ID:QX6NXY3oo(1)調 AAS
めくりJC > 近A > 近A > 近A > 屈A > 3C > ベイパー > MAX2(削り)
MAX2って結局削りにしか使えないのか
541: 2011/11/16(水) 02:08:52 ID:cDHa0O6cO携(1)調 AAS
>>540 一応コンボに出来るよ。発動が条件だったかな?
3Cの空中カウンターから出せば繋がったはず
542: 2011/11/22(火) 13:37:56 ID:EDMV7Qj60(1)調 AAS
強ミサイルキャノンって地上けん制とか突進技をGPでとって返せる?
たまに相手の立弱Pとかとってるんだけど当たらない時は一切当たらない。
543(2): 2011/11/23(水) 21:56:47 ID:g5oJC5G.0(1)調 AAS
ダッシュから2B先端→斜めC→ベイパーが結構当たるね
そうするとダッシュリベンジャーやダッシュ斜めCが活きてくる
基本戦術だけど開幕これやると結構当たってくれる人多いねw
みんな最初はベイパー警戒してるだろうしw
544: 2011/11/24(木) 00:01:30 ID:boqinJdA0(1)調 AAS
>>543
ローリスクでいいですね。
その攻め方聞いたらちょっとマキシマ使いたくなってきた。
545: 2011/11/24(木) 01:03:36 ID:rnyafamU0(2/2)調 AAS
をお、543の人は分かっておられる
それをやるだけでダッシュリベンジャーとダッシュ3Cとの二択が
極まり易い
この一連の流れが出来ると
どんな強キャラでもセットプレイで殺しやすくなる
まあ上手い人はどんなやり方でも回避しちゃうから
運も絡むけどね
546: 2011/11/26(土) 19:21:21 ID:gjxjHnWc0(1)調 AAS
さっき大将ネームレスに開幕ダッシュモンゴリベンジャーMAX決めて
その後一気にハメ殺せて脳汁出まくった
>>543みたいにしつこく2B見せてたからダッシュしたらしゃがんで固まってくれてたのが嬉しいw
その後は簡単にスクラップにされました
547: 2011/11/26(土) 22:24:45 ID:1ScthJIIO携(2/2)調 AAS
ベイパーキャノンって、アインと相性いいよね。
ブラックアウトも抑制できるし。
相手の前転さえ咎めてしまえば、なんとかなるキャラだね。
548: 2013/01/29(火) 18:28:26 ID:gekHqTDQ0(1)調 AAS
紅白でマキシマが3タテしてたな
マキシマにはまだ何かある
549: 2013/02/11(月) 00:53:47 ID:LStqWSdgO携(1)調 AAS
キング無理じゃないですか?
待ちより、JCDでのぶっこみがやばい。
香澄とかなら3C置きでいいけどキングにはつぶされる。
立ちAで良く落とせるけど厳しい。
JCDと遠Cだけで厳し過ぎます。
ベノムは小J攻撃で遠Cには相打ち以上で小Jでトルネ当たらないとかで対処できるけど
適当ベイパーも見てからトルネ確定する距離あるし。
対策よろしくです。
550: 2013/02/11(月) 07:55:23 ID:5MO240LoO携(1/2)調 AAS
こいつにジャンプしたくない。老害やっかい
551: 2015/07/06(月) 04:59:59 ID:7RtG6nGY0(1/4)調 AAS
キングきついね
552: 2015/07/12(日) 05:26:59 ID:7RtG6nGY0(2/4)調 AAS
立ち状態限定だけど
めくりJC 立ちA×3 しゃがA 3C ベイパー
ノーゲージで6割くらい行くんだが これ実戦で狙ってる人いる?
K ネム 紅丸 クリス タクマ キム で確認
553: 2015/07/12(日) 05:31:25 ID:7RtG6nGY0(3/4)調 AAS
大門 京シリーズ ジョン レオナ でもいけました
けっこういけるキャラ多いみたいですけど どうなんでしょう
ガードされてもゲージは溜まるくらいしか メリットなさそうです
554: 2015/07/12(日) 05:47:42 ID:7RtG6nGY0(4/4)調 AAS
他に確認できたのは
キング フォクシー ユリ 裏ロバート テリー アンヘル ビリー
パオ ラルフ クラーク チャン マキシマ アテナ 真悟
当たる機会はほぼ無いと思いますが・・・
相手の技がなにかスカってマキシマが背面から攻撃できたり
マキシマの前転かみあって後ろから攻撃できる時に
背面から立ちAを3回きざんで~なら狙えそうな気もします
パオに当たるのは意外でした
555: 2015/07/12(日) 12:11:32 ID:RkH6Dbns0(1)調 AAS
02無印から既出の基礎コンボじゃねーか
そのコンボに今更語るようなことはない
556: 2015/07/21(火) 04:54:19 ID:c/2/yphE0(1)調 AAS
10数年前の情報を今更って感じか
557: 2015/07/21(火) 10:16:37 ID:5MO240LoO携(2/2)調 AAS
これくらう人いんの
558: 2015/07/21(火) 12:36:19 ID:KBZftXF.0(1)調 AAS
前に見た記憶があったので
>>187が言ってるとおりキモチイイコンボってだけでしょ
559: 2015/10/08(木) 13:54:39 ID:vnOFJWj.0(1)調 AAS
マキシマのMAX2マジ笑えるあれで北朝鮮攻撃すれば無敵だな(笑)
560: 2015/10/09(金) 03:42:48 ID:OEeLknwY0(1/2)調 AAS
マキシマのもみあげカミソリで剃りたいのは、俺だけ?
561: 2015/10/09(金) 03:47:37 ID:OEeLknwY0(2/2)調 AAS
名言
マキシマこいつは、ただのデカイ冷蔵庫だってジャム子が言ってた!
562: 2015/10/10(土) 10:16:50 ID:6727TnjY0(1)調 AAS
ゴミ、ゴミとか連呼してたな
563: 2015/10/13(火) 22:49:26 ID:hX1mXQxQ0(1)調 AAS
ここまでいうとマキシマ使いというよりも、ジャム子にやられたヤツが負けた腹いせでこういう風に言い振り回ってるようにしか見えんな。
564: 2015/10/14(水) 00:19:36 ID:RfWl1kKY0(1)調 AAS
俺ジャム子の声めっちゃ好き
動画でしか声聞いたことないけど
アニメ声でかわいい(笑)顔かわいいのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*