レオナ Part1 (263レス)
上
下
前
次
1-
新
157
:
レオナ大好き名無しさん
[;sage] 2011/05/15(日) 12:30:46
ID:ZNMz.Tv60(1/2)
調
AA×
>>150
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
157: レオナ大好き名無しさん [;sage] >>150 簡単に調べてみました 遠距離Dへの対処=読んで間合いの外から小中J攻撃からコンボかスカリに2D ができるが、先読みで遠D先端がギリギリ届かない間合いでJD置きが強い。 京側は上記距離の小中J攻撃への正解がJ攻撃置き、ダッシュCとか通常J攻撃 と色々あるものの、JD攻撃置きへの対処が通常J攻撃以外では難しいので (前に踏み込んで鬼焼き等はありえるけど、間合いの管理ができていれば致命傷 にはなりえない、一応注意しとく程度で読めたら前要素を入れて来たところを咎 めてやれればいい。)追いかけさせる意識付けをしてバクステ2Dで対空とか 空対空で対空(JACで空投げ仕込みも強い)して追いかけさせる展開だと有利 がとれるかと。対空はムンスラ単発には頼れないので・・・。 JD置きが間に合わないフレームに小中J攻撃で追いかけてくる京なら遠Aと遠B で追い払ってから読み合うこと。ネタとしては2C(カウンター)>ムンスラ、 読めたら狙う事。 補足 攻撃をガードさせてからの最速遠Dへの対処=京側は安易なDコスリでリターンが 取れてガードさせて4F不利程度なので十分な仕切り直しが出来る強みがある。 発動コン仕込みとかしてくる相手だとかなりのダメージに直結してしまう。 レオナ視点だと上で書いてもらってるフレームからも読み取れるけど密着から 近めの間合いから2Bや2A1〜2回をガードさせた程度の間合いだと次の攻め に移行するには相手が固まってくれないとどうしようも無い。 無理矢理に小中J攻撃で被せたくなるけど最速遠D暴れに負けてしまい、弱2様子見 だと最速暴れなら遠Dガード後に読み合いになるし・・・、逃げ通常Jとかで追いかけ てくる相手を咎める釣りはできるけど冷静な相手だと読みあってくるので( ゚Д゚)マンドクセー。 弱3から連携とみせかけてから暴れ誘って2Dとか空対空を兼ねたJ攻撃置きで 体力リードを保つ連携を組まないと厳しいかと思う。 京のREDへの対処=基本はガードをしないようにREDの落下点よりも若干外へ バクステして落ちてきたところへ2Dとかダッシュ2B(溜め継続)>2A>ムンスラ ができる。 近Cや弱攻撃からの連携を組まれて暴れ潰ししてくると面倒なので、上に書いたように 触れられないような立ち回りがベストだけど、我慢してガードから読み合わないといけ ない所は調べておいた方がいい。 基本なんだろうけど端を背負ったらGC、リバ大、ダッシュ前転、弱コスリ、気合の ダッシュ2Cとかをバレないように混ぜて間合いを取り直しましょう。連携はバレない 範囲で有効なものが少しあるようなので煮詰めてみてチョウラィ!щ(゚▽゚щ)、V(´∀`)9 キル!! http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/48855/1251229376/157
簡単に調べてみました 遠距離への対処読んで間合いの外から小中攻撃からコンボかスカリに2 ができるが先読みで遠先端がギリギリ届かない間合いで置きが強い 京側は上記距離の小中攻撃への正解が攻撃置きダッシュとか通常攻撃 と色あるものの攻撃置きへの対処が通常攻撃以外では難しいので 前に踏み込んで鬼焼き等はありえるけど間合いの管理ができていれば致命傷 にはなりえない一応注意しとく程度で読めたら前要素を入れて来たところを めてやれればいい追いかけさせる意識付けをしてバクステ2で対空とか 空対空で対空で空投げ仕込みも強いして追いかけさせる展開だと有利 がとれるかと対空はムンスラ単発には頼れないので 置きが間に合わないフレームに小中攻撃で追いかけてくる京なら遠と遠 で追い払ってから読み合うことネタとしては2カウンタームンスラ 読めたら狙う事 補足 攻撃をガードさせてからの最速遠への対処京側は安易なコスリでリターンが 取れてガードさせて4不利程度なので十分な仕切り直しが出来る強みがある 発動コン仕込みとかしてくる相手だとかなりのダメージに直結してしまう レオナ視点だと上で書いてもらってるフレームからも読み取れるけど密着から 近めの間合いから2や212回をガードさせた程度の間合いだと次の攻め に移行するには相手が固まってくれないとどうしようも無い 無理矢理に小中攻撃で被せたくなるけど最速遠暴れに負けてしまい弱2様子見 だと最速暴れなら遠ガード後に読み合いになるし逃げ通常とかで追いかけ てくる相手をめる釣りはできるけど冷静な相手だと読みあってくるので 弱3から連携とみせかけてから暴れ誘って2とか空対空を兼ねた攻撃置きで 体力リードを保つ連携を組まないと厳しいかと思う 京のへの対処基本はガードをしないようにの落下点よりも若干外へ バクステして落ちてきたところへ2とかダッシュ2溜め継続2ムンスラ ができる 近や弱攻撃からの連携を組まれて暴れ潰ししてくると面倒なので上に書いたように 触れられないような立ち回りがベストだけど我慢してガードから読み合わないといけ ない所は調べておいた方がいい 基本なんだろうけど端を背負ったらリバ大ダッシュ前転弱コスリ気合の ダッシュ2とかをバレないように混ぜて間合いを取り直しましょう連携はバレない 範囲で有効なものが少しあるようなので煮詰めてみて9
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 106 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.126s*