アンチクラエアスレ2 (1000レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
500: 2013/09/14(土) 13:42:54 AAS
>>499
クラウドの精神にティファを導いたのがエアリスなの?初めて知った…
それともまたエアヲタベニーの捏造かね?
501(1): 2013/09/14(土) 13:52:08 AAS
ふと思ったんだけど、エアリスが失踪する前に夢でクラウドに話しかけてたよね
あれがエアヲタの言う「エアリスにもクラウドは救えた」の根拠になってるのかなあと
かと言って精神に入れたとしてもクラウド自信を助けられることには繋がるわけじゃないんだけど
エアヲタってそういう所ばっかり目ざといからさー
502: 2013/09/14(土) 14:50:07 AAS
>>501
あれはまだクラウドが正気保ってたから入り込んで来たエアリスに受け答えしたけど
完全に壊れたライフストリームのイベントでは無理だろ無関係のエアリスなんてシカトされるんじゃないの
深層意識に食い込んでいるティファ自身が問い掛けるからようやく応えてた感じだし
503(2): 2013/09/14(土) 15:12:40 AAS
>>497
ACはかなりクラエア〜らしいから(棒読み)
・やっぱりクラウドにとって一番大切な人はエアリスだった!クラエアを信じて良かった
・クラティは同棲じゃなくて同居だからただの疑似家族!クラティには男女の雰囲気がない
・バレットが父・ティファが母・クラウドが兄・デンマリが弟妹の素敵な家族
・もしくはエアリスを想いつつティファと一時的に傷を舐めあってるだけ、二人とも別の人と恋愛した方がいい
・もしくはエアリスもティファもクラウドにとって母性の象徴で二人とも恋愛対象じゃない
・「俺は一人じゃない」はエアリスがずっと近くにいてくれたのが分かったから
・AC後にセブンスヘブンに帰ったか否かは視聴者の受け取り方次第
・AC後に吹っ切れたクラウドはエアリスを探して旅に出たはず!ティファ達とは時々会うだけ
・ユフィから臨時休業のプレートもらって久々に会うクラティ+子供達は、教会か忘らるる都に行くのかな〜
・AC後のクラウドはティファじゃなく全く別の女性と恋愛結婚しそう!その人にエアリスの事を語って欲しい
ティファに盗られる()ぐらいなら見知らぬ女とくっついて欲しいらしい
504: 2013/09/14(土) 16:23:57 AAS
>>503
こう言う発言真顔でやられるから長年クラエアヲタの言う事が正史だと思い込まされてた
でもここで冷静にクラエアヲタの戯れ言を一つずつ叩き潰されてるのを見てたら少しずつだけど洗脳が解けて来たみたいだ…
クラエアヲタって何故あんなに自信満々で偉そうに歪んだ解釈を正史のように語るんだろう
505: 2013/09/14(土) 18:37:23 AAS
クラエア主張はソースが妄想or選択肢ばっかだから
クラウドとティファはDC時代も同棲続けてるby CCアルティマニア
普通の人はそんなの見なくても二人が上手くいってそうぐらいは察するもんだけど
妄想と願望優先して公式ソースすら否定するのがエアヲタ
506: 2013/09/14(土) 22:52:30 AAS
キャラクターをわざわざ不幸にして喜ぶのはエアヲタくらい
前も言ったけどw
507: 2013/09/15(日) 09:40:18 AAS
最終的に綺麗にまとまったものを敢えて破壊させないと成り立たないのがクラエア
キャラクター達の気持ちも一切無視で、公式ソースの無い妄想・捏造を押し通そうとするエアヲタ
508(2): 2013/09/15(日) 10:59:10 AAS
正しいキャラクター像と設定を踏襲してしまうとハッキリ分かるのはエア→クラでしかなくクラエアは成り立たないな
最初から二次とかパラレルの世界でしか成立しない組み合わせなのさ
本編Disk1のたった2週間の間にクラウドとエアリスが急接近して一生ものの恋愛をしたというその根拠&ソースをエアヲタの誰も示せない
初対面で打ち解け笑いあったからクラエア!とか…友情って言葉、知ってますか?と言いたい
クラウド母やマリンやケットシーが奨めたからクラエア!とか…クラウド本人の気持ちは行方不明ですね?と言いたい
エアリスの死に打ちのめされてたからクラエア!とか…他の仲間達が悲しんでたのもエアリスに恋してたからですか?と言いたい
約束の地でエアリスに会いたがってるからクラエア!とか…クラウドは他の女性と一緒に行く気ですよ?と言いたい
509: 2013/09/15(日) 12:27:19 AAS
>>503
>二人とも別の人と恋愛した方がいい
こんなこと言う人達って、
クラウドよりも美形or性格温厚or高身長or高収入
orプレイヤーからの人気が高い男とティファが恋愛したら、
文句言うのは目に見えてるなww
あいつらティファを、クラウドより顔が悪くて
プレイヤーからの人気も低い男としかカップリングさせないじゃん
あと、「クラウドがティファ以外の女と恋愛しそう」と言うけど、
実際そうなったらクラウドの彼女をぶっ叩くんだろ?
クラウド×エアリスよりも高スペックな女
なんて絶対認めないんだろうな〜
510: 2013/09/15(日) 13:15:39 AAS
>>508
>エアリスの死に打ちのめされてたから〜
ぶっちゃけクラウドはあの場で死んだのが他の仲間でもあの台詞(もう動かない、喋らないetc)を言いそう
クラウドにとってあくまでもエアリスの存在は仲間だから
エアヲタはエアリスだから特別だと思い込んでるけどそこまでの理由ってまったく無いよな
511: 2013/09/15(日) 15:34:59 AAS
「エアリスにとってクラウドは恋人であり守りたい人」
「ティファとクラウドは上手くいかない。星痕やセフィロスがなくても
ACC後はデンゼルマリンが仲を取り持つかもしれんがどうだろう
エアリスとクラウドなら上手くいくかも。エアリスの負担が大きいが(ウロ)」
この野島インタもクラエアの燃料だったな
ま、しょせんは仮定の話
自分が楽して上手くいける相手だから好きになるんじゃない
好きだからこそ山あり谷ありでも一緒に乗り越えて
それでも共にいたいと思うもんじゃん
普通はね
クラウドってキャラがどっちのタイプかは知らん
512: 2013/09/15(日) 16:31:29 AAS
野島インタはティファやエアリスが悪いのではなくクラウドに問題があり過ぎるって意味で受け取ったな、自分は
エアリスの負担が大きい→最初は上手くいってもエアリスがつらくなってその後に別れる可能性もある的な
でもクラウドにエアリスと付き合う気がなければ上手く行くも行かないも関係ないんだけど
クラウドにとっては苦楽を共にして乗り越えたり支え合ったりできる相手がティファなんだろうと思う
AC前の小説で、決戦後クラウドはティファと離れる気は更々なかったみたいだし
ティファはいつかクラウドが出て行ってしまうのではって不安に思ってたようだけど
513: 2013/09/15(日) 18:15:38 AAS
>>508
>最初から二次とかパラレルの世界でしか成立しない組み合わせなのさ
クラエアの中には本編、派生では公式から美味しい餌を貰えないのがわかったから
いたスト、KH、DFFにすがりついてたけど
それらの続編はクラエア描写が皆無で笑えた
514: 2013/09/15(日) 18:23:49 AAS
クラウドに問題あり過ぎで、でもそれを満足に指摘も出来ない自分じゃダメだと思ったから
ティファはACで「逃げないで、もっと今を色んな事を受け止めてよ」と言える子になったんだよなあれ…
エアリスならもっと分かり合えるのにーあんな事言ってクラウド追い詰めるティファはやっぱり分かってないよねーとかほざいてるクラエアヲタは恋愛した事なさそう
なのに何故クラエアの恋愛()に首突っ込んで必死になるのか
515: 2013/09/15(日) 19:54:07 AAS
エアヲタってそんな事まで文句言ってるんだw小姑かww
クラウドに発破かけて背中押した存在がエアりんじゃなくてティファだったのが気に食わないだけじゃ・・・
逆に、ぬるま湯状態の中クラウドが浮上してティファも「いいのよいいのよ」のなぁなぁで終わってたら「君らそれでこの先大丈夫?」と思うね
AC前はお互い遠慮のしすぎですれ違ってたそうだからああいう本音のぶつけ合いは必要な場面だったんじゃないの
潤滑油役のマリン達や仲間の力を借りずに二人だけで向き合ったわけだから
516: 2013/09/15(日) 21:47:45 AAS
ティファがクラウドに遠慮して言いたいことも言えない本編みたいな関係だと「思ってることをちゃんと言えばいいのにティファが言わないからクラティは駄目。
ちゃんと言いたいことをはっきり言うエアリスの方がクラウドとは上手くいく」
ティファがクラウドの弱さをはっきり指摘して引き上げようとするACみたいな関係だと「ティファがキツくてクラウドがかわいそう。クラウドの気持ちを理解して
優しくしてあげるエアリスの方がクラウドとは上手くいく」
結局、エアヲタはクラティは上手くいかないって粉かけたいだけなんだよな
517(1): 2013/09/16(月) 00:47:51 AAS
野島インタなー
それに釣られたのかもしれないがDC発売前は、DCにもエアリス出そうだと騒ぐクラエアヲタが大量にいたな
でも実際にはエアリスのエの字も無くピンクリボンすら消滅した
まぁ安心してライフストリームに帰っていったんだから生者側がいつまでも引きずってたらむしろ悪いか…エアヲタはめちゃ怒ってたけど
あとクラティに関しては色々沈んだ調子だったACと比べると
一応最新時系列のDCは二人とも相当元気そうなテンション(若干早口になってるような)だったからそれも数ある答えの一つじゃね?
DCに野島が関わってないのが影響してるのかしてないのかは不明
あとティファ→クラウドの叱咤は
胸にグサグサくるけどティファは正論言ってて、クラウドもちゃんと受け止めて応えてるとかいうような事を櫻井が言ってた気がする
キャラと声優と同一視するつもりは毛頭ないが、7とクラウドに思い入れが強い演者でもそう感じたんだなっていう話
518: 2013/09/16(月) 09:35:00 AAS
ACのティファは成長しただろ、クラウドに言いたいことが言えなかった本編と比べたら明らかに
クラウドにとってあの場面でキツいこと言われて一番効果があるのはどう考えても家族であるティファなわけだし
どうせエアリスのことしか頭にないくせに「クラウド可哀想!」とか心にもないこと言うのはやめろwww
519(1): 2013/09/16(月) 12:57:26 AAS
昔ティファアンチスレで「ズルズルズルズル言われて、クラウド可哀想ww」
と言ってる人を見かけたわ
私は全然可哀想とは思わなかった
あのシーンのクラウドを「可哀想」と言う人達は、
クラウドを豆腐メンタルと思ってるか、クラウドを甘やかすことしか考えてなさそう
クラヲタ兼クラエアヲタのア○ハも事あるごとに
「クラウドを無理矢理できる子に仕立て上げるティファに吐き気」とか
「クラウドは精神が弱い」とかほざいてたし
520: 2013/09/16(月) 13:13:52 AAS
ACでクラエアは完全に絶たれたと感じたけどな
「(しこりなく幸せに暮らしたいから)俺は許されたい」てセリフが全て表してる
愛情を抱いてる相手に持つ感情じゃない
小さい頃ティファを守れなかった事がトラウマだったクラウドだけど
ティファに責められてると思い込んだものの「許して欲しい」とは思ってない
罪悪感だとしても晴れてしまったら相手と自分を繋ぐものが1つ絶たれるわけ
だからあのセリフをエアリス本人に言っちゃうクラウドはやっぱ鈍い奴なんだろう
521(1): 2013/09/16(月) 16:13:45 AAS
>>517
試しに見てきたら吹いたw
もうストーリーはうろ覚えで細かいことは全部都合よく記憶してるなコイツ
お仲間のエアヲタ(?)とのやり取りが毎回微妙に間違っててワロタw
(ティファは)最初からクラウドが違うって知ってたっけ??
>うすうす気づいてましたけど、最初にクラウドの中に何か別の物がいて記憶を操作してるって気づいたのはエアリスで、それを引き継いだ形でクラウドの記憶を取り戻す手伝いをしたのがティファです
クラウド廃人あたりか、それまでティファは何も出来なかったんだよね…エアリスのおかげなんだよな…エアリスの存在は偉大だ…
>観覧車イベントの時点でエアリスが「本当のクラウドのこと待ってる」って言ってたからエアリスはすごいわ…
エアリスのおかげ←?
待ってる←CC?
引き継いだ形←いつそんな引き継ぎ受けたんだよw
ジェノバ細胞=何か別の物www
なんか色々ごっちゃにして間違ってる上にエアリスが気づいたのは「本当のクラウドではない」ことであって記憶の操作がなんたらとかそんなことまで分かりようがないだろw
しっかりしろよエアリスは偉大なんだろ?w
522: 2013/09/16(月) 16:15:09 AAS
>>519だったすまん
523(1): 2013/09/16(月) 17:18:01 AAS
>>521
>FF7の話とか若い子としてても、たまにかみ合わないときがあるんだよね…
>「えっ、エアリスがクラウドとくっつくわけないじゃないですかーwwwエアリスはザックスとですよ??声優さん同士結婚しましたし!」って笑顔で言われたとき徐々に真顔になった私のあの頃の寂寞は忘れられない
こんなことも言ってるぞ
しかも、更にお仲間らしき相手と
>あるあるwwwザクエアも嫌いじゃないけどさ、なんかちがう
>(◯キハ)そう!ザクエア嫌いじゃないんだよ!寧ろ大好きなんだよ!ザクエアの初々しい感じとかすごく好きなんだよ!でもちがうんだよ…それを本編にされたくないんだよ……
>そうなんだよね…でも、クラエアはなにか違う領域にあるというか、そういう、くっつくとかくっつかないとかの範囲で語れるものじゃないんだよね。うまくいえないけど
>(◯キハ)そうそう。くっつくとかくっつかないとかそういう領域の話じゃなく、どこか姉と弟みたいな感じもいいんだよね……うまくいえないんだけどとりあえずクラエア愛しい
って語ってたんだけど・・・普段セフィクラセフィクラ言ってるくせにクラエア語りになると本性が出ててワロタw
524: 2013/09/16(月) 17:34:43 AAS
荒れた時代を知らない分、若い新規ファンの方がニュートラルな視点でシンプルにものを見れるんだろう
必ず他キャラdisって公式主張するからクラエアヲタは嫌がられるんだ。二次なら誰も否定しない
いくらティファsageしても「クラウドにとってティファはsweetheart」は変わらないんだからアキラメロン
エアヲタのクラエア主張は無印コンピ+公式ソースの根拠つけて全部論破できちゃうレベル
525(2): 2013/09/16(月) 18:01:21 AAS
>>523
クラエアが本編!!って思い込んでるから若い子たちと話が噛み合わないんだよ
自分が間違ってるとは微塵も思わないのな…
エアヲタってクラエアの関係にやたら特別性求めてるようだけど、クラウドにとっちゃ普通の仲間だったから「いやだ、行きたくない」とか言えたんだろう
あれがティファのピンチなら約束もあるしすぐさま駆けつけたと思うよ
そもそもあれだけはっきりクラウドに「母さん?」って言われてるのに恋愛に持っていく方が無理がある
エアヲタはあの「母さん?」の部分だけ聞こえてないの?
526(1): 2013/09/16(月) 20:59:31 AAS
>>525
「私達、思い出に負けたの?」もエアリスへの嫉妬だと思ってるエアヲタですから…
思い出=エアリス=ずっとエアリスを愛してるクラウドにヒス起こすティファ!
クラウドが大事な大事なエアリスを想う事も許さない小物ティファ!だってよ
あの「思い出」の部分は罪とか後悔のネガ系思い出の事だと理解したけど違うんかw
だってクラウドも「思い出の中で眠っててくれ」って言ってたしさ
エアリスじゃなくて セ フ ィ ロ ス に だけどねw
527: 2013/09/16(月) 21:31:57 AAS
>>526
エアリスの死が受け入れられないくせに「思い出」って単語だけでエアリス確定させたりする矛盾w
まず「思い出」が全部エアリスとの思い出だと思ってるのが厚かましいよな
ACの時点でクラウドは23年も生きていて、その間のほんの数週間しかないエアリスとの思い出が全てなんてあり得ない
ティファの言葉だってヒステリーでも何でもなくあの時のクラウドにとってはただの正論だろうよ
ティファがあれを言わなきゃクラウドはあのまま忘らるる都に向かわなかっただろ
クラウドがエアリスを大事に思ってるのは間違いないだろうけどそれは仲間としてだし、勿論クラウドだけじゃなくティファや他の仲間達も同じ
エアリスがクラウドにとって特別だとしたら「死なせてしまった仲間として」だと思う、恐らくそれ以上も以下も無い
528: 2013/09/16(月) 22:33:21 AAS
エアリスに少しでも恋愛感情あったら許されたいなんて思えないよ
罪悪感で一生一人でいるだろうし、
亡くなった後に初恋の女の子と夜を明かすなんて器用なことできない男だろ、クラウドは
クラウドにとってティファたち家族は幸せの象徴で
ザックスとエアリスは罪の象徴になってる
それがACでやっと前を向けて、いろんなこと受け止められるようになれたんだろうが
クラエアヲタはクラウドの不幸喜ぶよな
529(1): 2013/09/17(火) 00:43:58 AAS
>>525
ティファのピンチなら駆け付けた〜とか想像で語るのは
エアリンが生きてればクラウドは精神崩壊しなかった!エアリンなら救えたはず!
とか言ってるエアヲタが思い浮かぶから止めてくれww
まあ単なるたらればの話とはいえあいつらの妄想力半端ないよなw
>自分が間違ってるとは微塵も思わないのな…
これが一番厄介だよな
自分こそが正しい、クラエアは正義!エアリスの死だけでも辛いのに公式はクラエアへの配慮がない!スタッフにティヲタが潜んでる!
こういうエアヲタの主張の大半が単なる思い込みなのが笑える
530(1): 2013/09/17(火) 00:45:04 AAS
問題は色々混ざり合っていたんだろうけどさ
AC前にクラティがこじれた原因、クラウドが鬱った原因、クラウドが家を出た原因はそれぞれ別だろうね
あとクラウドが人生で始めてという幸せな暮らしを手に入れたせいで
皮肉な事に、その幸せを失くす事への恐怖も同時に知ってしまったってのも大きい
でもエアヲタは
クラティのこじれ→なりゆきで同居してたけどエアリスへの想いを忘れられないからティファと上手くいかなかった
クラウドの鬱→エアリスを失った悲しみが募り鬱になった
クラウドの家出→もうティファとは一緒にいたくないエアリスに会いたくて教会に行った
全てクラエア〜ティファイラネ論で済ませようとするから困ったもんだよ
531(1): 2013/09/17(火) 09:16:04 AAS
>>529
すまん、ティファのピンチには何だかんだいつも駆けつけてるけど、
エアリスに関しては約束とか一切ないしクラウドが駆けつける理由もないからグズグズしてたんじゃないか
だからクラウド→エアリスっていうのはそんな程度なんじゃないか…
ってことを言いたかった
まあどっちにしろたられば話だけどw
>>530
ACのクラウドの問題はエアリスに対してだけじゃなくザックスへの罪悪感もあるのに、
エアヲタの脳内はエアリス>>>(越えられない壁)>>>その他だからそんな考え浮かばないんだろうな
クラウドの問題の原因に死んだエアリスがいないと気が済まないんだろう
いい加減苦しんだんだからクラウドを解放してやれよ
532(1): 2013/09/17(火) 12:58:59 AAS
本編に並びACとACCはクラエアヲタの釣堀wデンゼルはクラエアの実子!とか信じてるやつらが突っ走ってるからその妄想具合も推して知るべし
公式の設定として狼はクラウドの後悔が残る場所に出て
こっちは明確な説明はないが星痕の痛みはリアルタイムで心の痛みを感じた時に出るという意味で良いんだろうか
クラウドやデンゼルを見てるとそう思わせる場面が多いと感じた
クラエアヲタは忘らるる都の狼だけじゃなく、教会に出る狼も教会でクラウドが倒れた事も全てエアリス関係だと思い込んで
「相変わらずエアリス至上主義のクラウドーACの主題はクラエアー」とか主張してる奴が大杉
教会の狼はティファのピンチに間に合わなかった後悔で出現して
その罪悪感や悔しさに比例して星痕の痛みも大きく膿も噴出しあまりの激痛に気を失う描写になったんじゃないのかね
教会シーンは野村の指定でティファのテーマ曲が使われてるので、制作側はティファのイメージを強くさせたかった場面だろう
なのに「教会=クラエアキター!」と勘違いしたエアヲタの妄想がヒートアップしたせいか
クラウドとティファが気絶してる場面のBGMが差し替えになってしまったな
あのシーンはACではエアリスのテーマが流れていて、二人の傷をエアリスが癒す意味を込めてたらしいけど
ACCでは不安な心=ニブルヘイムでよく耳にする曲に変更されたんだよ
あとクラウドがティファを抱きかかえつつ教会内を見渡して「クソッ」と悔しがるところも
思い出の教会を破壊されてクラウドが怒ってる萌えーと信じてるクラエアヲタが大勢いてワロタ
どう見ても、自分不在の代役として教会が荒れるほどの戦闘をティファにさせてしまった&
そいつにティファがやられてしまった&マリンとマテリアも奪われてしまった事への「クソッ」だと思います
533: 2013/09/17(火) 13:05:43 AAS
訂正
>あのシーンはACではエアリスのテーマが流れていて
エアリスのテーマをアレンジしたっぽい曲、だった
534: 2013/09/17(火) 13:16:57 AAS
>>531
単なる例え話だしなw
まあ「リメイクされたらクラエアは改悪されるに違いない!」だの何だのとまだやってもいないことで今いるスタッフ叩くような迷惑な客にだけはなりたくないよなw
CC見て原作レイプされるぐらいならリメイクはいらんって人がいたとしても
あくまでストーリーに矛盾が生じることを嫌ってるだけであって
クラエアだろうがクラティだろうがカップリングなんて所詮ファンの二次創作で同人に過ぎないものを理由に
否定すんな!製作者は公平であるべき!とか偉そうに批判するのはおかしいだろ
ま、そんなたらればで発散しなきゃやってらんないんだろうけど
自分の好きなものためだけにああはなりたくないなw
535(1): 2013/09/17(火) 13:49:19 AAS
>クラウドがティファを抱きかかえつつ〜
あのシーンで教会を破壊されてることに繋がることが驚きだわwww
そういう見方をするのってエアヲタしかいないだろうな
ティファにも「遅いよ…」って言われてることも含め、>>532で書かれてる通りの解釈しかしようがないと思うんだが
教会と言えばエアヲタってティファが教会で戦闘したことは怒るくせに
クラウドやカダージュが花畑でバイク乗り回して破壊しまくったことはスルーだよなあ
ティファは花びらが少し舞ったこととベンチ壊したくらいでクラウド達に比べたら大した被害でもないのに
むしろティファは花畑を気遣いつつ闘ってたように見えたんだけど…
そんなティファが許せずクラウドとカダージュは許す(てか問題にすらしていない)のは解せぬわ
536: 2013/09/17(火) 15:16:36 AAS
>>535
ティファにはやることなすこと揚げ足取りたいけど
イケメン共のやる事は全許容なのがエアヲタクォリティー
殺害の黒幕セフィロスは許すけど何故かティファ許さんと本編当時喚いてた時点でお察しw
537: 2013/09/17(火) 15:46:33 AAS
それどころかセフィエア萌える~とか言うのがエアヲタだし…
538(1): 2013/09/17(火) 15:52:45 AAS
>クラウドやカダージュが花畑でバイク乗り回して破壊しまくったことはスルー
確かにwそこに突っ込むエアヲタは見た事ない
でもティファに駆け寄る時に花を潰してたクラウドには複雑な思いだったらしい
花よりティファを気にかけるなんて…と不満げだったり
いやいやさすがに花より仲間(←強調)の方が大事でしょ!と慰めあったりしてたな
無印からずっと公式クラエア+エアリスは死亡後もストーリーの中核と心底信じてたらしいエアヲタが
十数年ぶりに無印やり直してみたらクラエアと言えるほどのものは無いんだねー
エアリスがこんなに早くいなくなり死亡後のストーリーにはもうあまり関わらないなんて気づかなかった
クラエアでいて欲しいから目が曇ってただけで、冷静に見たら無印からクラ→ティがあってそれがコンピでも継続してるだけなんだね・・・と
まるでカルトから目覚めた人のような事言ってたのが印象的だった
539: 2013/09/17(火) 16:14:32 AAS
ちゃんと作品一本やればそういう印象になるだろうけどねw
一回クリアして、以降はディスク1まででやめるを繰り返して後半の展開は見ないようにしてるからエアヲタはあんなに盲信的になれるんだろうしな~
540: 2013/09/17(火) 19:22:26 AAS
>>538
>花よりティファを気にかけるなんて〜
なんかワロタwww
仲間とか強調しても必死さが滲み出てて面白いわ
仲間(←自己暗示)の方が大事でしょ!って感じがするw
大切な相手が倒れてたら花そっちのけで駆け寄るのが普通だと思うけどな
エアヲタはDdFFレポートのクラウドのモノローグも「仲間」ってとこだけを強調してたよなー
541: 2013/09/17(火) 21:31:49 AAS
クラウドってただの仲間の一人の為に自分の命をかけてまで守り切ろうする奴でもないよな
そういうヒーロー的な献身性や自己犠牲精神はむしろ低いキャラ
別に薄情なわけでもないが他人よりも自分の都合を優先させるタイプ
エアリスの時も子供達の時も個人的な悩みを優先して行動渋ってたぐらいだし
他人の危機だろうが余裕無い時はなおさら自分>他人になる奴
その代わり自分で納得して決断した時は非常に頼りになる
まぁそういう所も人間臭くて人気あるんだろうけど
ティファに関してはクラウドの行動原理が「ティファのピンチを救う男になりたい」からスタートしてるわけだから
クラウド自身が愛だの恋だの口にしてなくても彼女が特別な存在なのは本編やってるプレイヤーなら分かる
本編を知らずにACCだけ観た人はクラウドがただの暗い煮え切らない男でティファがさぞかし不憫な女に見えるだろうな
自分はDdFFレポートのクラウドはらしいなとしか思わなかった
いつも思うけどエアヲタの超解釈は面白い
542: 2013/09/18(水) 09:12:51 AAS
未だにクラエアクラエア言ってるのはエアヲタがほとんどで
生きてるクラウドの幸せよりも死んだエアリスを盲信しすぎててバランス崩壊してる
クラエアヲタ達だけがクラエアで幸せになれて、他のキャラやファンはどうでもいい
知識のない人達に捏造・妄想(クラエア公式、ティファは悪etc)を教え込んだり
確かに胡散臭い宗教みたいだな
まぁでも本来なら憎むべき相手のセフィロスですらCP萌えに繋げるんだからエアヲタは本当に強かだわ
543(3): 2013/09/18(水) 16:05:13 AAS
もしエアリスの代わりにティファが死んでたら
クラウドはエアリスの時ほど悲しまなかったと思う…
理由はカームの回想でティファが死んだと思った時に
「悲しかったよ」で済ませてた、エアリスの時はあんなに動揺してたのに…だとさ
あの偽人格クラウドは本来の記憶とだいぶセリフを改変してるけど気づいてないのか?
セフィロスへのセリフも全く違うものになってる
DCこそクラティ別離を期待してたのに
離れるどころかデリバリーの仕事まで手伝い出してたのを
ティヲタの捏造とかクラウドの邪魔すんなとか言っててわろた
電話番ならACからやってるがティファも店があるから
せいぜい配達スケジュール管理や出納業務の事務仕事程度だろうにさ
何がそんなに気に食わないんだか…
544: 2013/09/18(水) 18:06:50 AAS
>>543
何がって、ティファの存在自体が気にくわないんだよ奴らはwついでにティファを大事に思ってるクラウドも気にくわない
ヲタ拗らせ過ぎで最早悪質ストーカーとなり果てたクラエアヲタ怖いわ〜
ティファはクラウドの人生の邪魔!死ね!言うけどクラウドにとってどっちがそうなのか…本気で気付いてないよなあ
545: 2013/09/18(水) 18:13:06 AAS
>>543
本当のセリフは
母さんを…ティファを…村をかえせ だっけ?
そういや偽人格でも本来の人格でもエアリスを返せ、て言わなかったなクラウドさん
546: 2013/09/18(水) 19:04:22 AAS
クラウドにとってティファは自分を肯定してくれる唯一の存在だから
もしそうなったら人格崩壊じゃすまないだろ…
エアリスのときだって人格崩壊しなかったのに
ティファに肯定されないだけで人格崩壊だぞ
あいつらクラウドの幸せ考えずにエアリス中心で考えるからストーリー破綻してるんだよ
547(1): 2013/09/18(水) 19:18:03 AAS
回想時の捏造記憶
「俺の悲しみはどうしてくれる! 家族……友だち……故郷をうばわれた俺の悲しみは!!」
「あんたの悲しみと同じだ!」
本当の記憶
「母さんを……ティファを……村を返せ……」
「あんたをそんけいしていたのに……あこがれていたのに……」
回想時はティファをその他大勢扱い=友だちでひとくくりにしてたけど
実際は母親とティファに拘ってたのが分かる
548: 2013/09/18(水) 19:30:18 AAS
>>547
ティファへの想いはクラウドの原点みたいなものだからな
そこが明かされるとネタバレになるし回想ではぼかされてる
ただクラウドのティファへの想いが隠されてたせいで、エアヲタは前半クラエアだと思い込んで後半自滅した
549: 2013/09/18(水) 20:55:54 AAS
>>543
ティファとクラウドの幸せが気に入らないんだろう
クラウドの不幸が好物らしいからな
550: 2013/09/18(水) 21:56:04 AAS
「クラウド―他人を拒絶して今は孤独に暮らしている」情報でAC発売前はクラエアヲタ大歓喜だったなぁ
ティファとは無関係ヤッターwエアリスが忘れられないんだねwエアリスがいないから孤独なんだwエアリスが復活してクラウドを救って欲しいw等すごかった
エンディングでもクラウドがティファ達のところに戻ってきたとは言い切れない、どっちとも取れる終わり方になってる!!!とかアホか
マルチエンディングの恋愛ゲーじゃないんだよ
DCが出てくれてまじスッキリした
551: 2013/09/18(水) 22:54:00 AAS
野村がクラウドはエアリスに死なぬ思いがあるなんて言っちゃったからねw>AC発表直後
そりゃエアヲタの歓喜はすごかったよ
まあ蓋を開けてみれば罪の意識だったんだけどな
スクエニも鬼だよw
552: 2013/09/18(水) 22:55:52 AAS
あれ、ティファの誕生日からACのクラウドの携帯にある日付の5月中の出来事だから
家出期間は数日から数週間なんだよね
クラエアヲタはティファが嫌だから2年間ずっと家出していると思っているが
デンゼルはクラエアの子とかいいながら、その子供を捨てて2年間家出するクラウドとか
物語が破たんしていることに気付いてない
553: 2013/09/18(水) 23:26:24 AAS
野村はエアヲタを釣ったりティファはクラウドにとって母で恋人で戦友です発言でエアヲタから叩かれたり忙しいな
家出期間は分からないんじゃないっけ?クラウドが教会でデンゼルと会ったのが6月下旬だよね
そこからデンゼルも家に慣れて家族仲も多少改善したところにクラウドの星痕発症で家出だから
AC冒頭の日付が分かれば逆算できそうだけど
まあデンゼルがバレット達の顔を知らなそうな事や、マリンへの連絡をバレットがクラウドにしてるあたり
仲間達にも気づかれなかったぐらいの期間だとは予想できる
554(1): 2013/09/19(木) 10:29:26 AAS
デンゼルと出会ったのは6月、その後、クラウド23歳、ティファ22歳で本編
クラウドの誕生日は8月11日、ティファの誕生日は5月3日なので、この期間にAC
確か部屋に教会の花があったと思うから期間としては相当短いだろうな
555: 2013/09/19(木) 11:39:01 AAS
無印本編ですら4週間ちょっとの戦いだからAC直前〜ACの間も意外に早いかもしれない
AC本編は3日間の戦いだしデンゼルが拾われてから本編開始まで1ヶ月無いぐらいじゃないか?
クラウドの家出期間は10日間ぐらいかなと思ってるwwなんとなく
大空洞にカダージュ達が現れたタイミングがクラウドの星痕発症と同時でその数日後に家を出たのかなと
セフィロスの思念がより強くなった結果カダージュ達が出てきたとすると同じ細胞持つクラウドにも強く作用したんでないかね
ていうかガチで1ヶ月も2ヶ月も家を出てたらさすがにティファも受け入れモードじゃなくなるだろうし子供達もクラウドに不信感抱くよ
配達の受注はティファに任せっぱであいつ何やねん!て感じでww
>>554
一種の目安になるな
切り花の日持ちを考慮するとやっぱり数日〜10日程度かな
556: 2013/09/19(木) 11:40:12 AAS
まちがえた
無印は44日間だったか
557: 2013/09/19(木) 12:01:30 AAS
家出期間の長さなんて考えたことなかったけど、あいつらそこまで妄想してたのかw
558: 2013/09/19(木) 12:30:13 AAS
ほぼ二年間家出してたor数ヵ月以上の別居でクラウドの気持ちは覚めきってたがエアヲタの持論
兎に角クラウドとティファが一緒に暮らす、仲良くしてるのが許せない認めたくない
部屋も別室のただの同居人と信じてるなら、一緒に暮らそうが仲良い描写があろうが気にしなきゃいいのに
559(1): 2013/09/19(木) 14:58:48 AAS
気持ちが冷めたって理由で家出したわけじゃないのは普通にAC見たらわかる
もし本当にそうなら教会で倒れて目が覚めてからすぐにまた出て行くこともできただろうに、
そうはせずわざわざティファが目を覚ますまで待ってる辺り、クラウドに未練があることが伺える
クラエアに萌えるのは自由だけど、いちいちクラティを踏み台にしてまで萌えるのは理解できんわ
公式設定の粗探しをして「○○だからクラティは不成立www」とか言ってみても、大した理由にはならないし、
クラウドがティファをずっと好きだったこと・家族になったことは変わらない
家出期間だって数週間だろうと何年だろうとクラウドが帰ってきたこと・DCの時代でも一緒に暮らしてることは変わらない
エアヲタ的にはクラウドとティファが一緒にいるのが気に食わないんだろうけどな
エアリスが死んでることやクラウドがティファを好きな時点でかなり分が悪いんだから、下手に公式設定に縋りつかず
いっそ開き直って自分の脳内でパラレル妄想でもしてたらいいのに
無駄に公式に準拠しようとするから矛盾が生じて、その矛盾をクラウドやティファに押し付けるからエアヲタは疎まれるんだろ
560: 2013/09/19(木) 16:44:49 AAS
>>559
スタッフはティヲタばっかり!公式は糞!と叩く割に、公式関連のゲーム書籍全部チェックして自分達に都合のいいところだけをリストアップ、
公式はクラエア!ティファは公式でクラウドにフラれた!とのたまう連中だからな
エアヲタしか喜ばないクラエアラブラブティファ負け犬カワイソーwって妄想を公式に基づいてるってことにしたがるから色々歪むんだよ
561(3): 2013/09/19(木) 18:57:48 AAS
ティファの目覚めを傍で待つクラウドもそうだが
ダイジェストで早く帰れるよコールしつつ珍しく仕事を断ったり
更にティファに一緒の休みを持ちかけるクラウドとかもさ
あそこティファ側のセリフが無い短いやり取りながら野島小説とリンクさせていて上手かったな
クラティがすれ違ってた問題が氷解していくのを示唆してる
野島曰く相手に負担ばっかかけて最後は誰ともうまく行かない面倒な男クラウドが
ティファや子供達との未来の為に自分も変わる事の必要性を感じて殻を破り始めたんだろ
普通はああいうちょこちょこした描写でクラウドの感情が分かるようになってるんだけど
エアヲタは年中無休で現実逃避してるからそういうのが汲み取れないんだよな
ダイジェスト見ても「ティファとは別々に暮らしてるんだ!^^」「エアリスが見守ってくれるからクラウド明るくなった^^」
「臨時休業の札はデリバリー用だね、たまには休んでエアリスの故郷に行けば?って意味かな^^ユフィ気が利く〜」
「後でな=いつかまた会った時に、て意味だよ。もうティファとはたまにしか会わないんだよ^^」
「ティファとは会わないけどデンゼルとマリンとは会ってるみたいだね^^」
とか言ってるから最初ネタなのかと思ったけどエアヲタだから真性なんだろうな
あれぐらい思い込み激しくないと16年もストーカー続けられないもんな
562: 2013/09/19(木) 19:07:12 AAS
>>561
エアヲタの言い分ワロタ…
日本語通じないの?
普段「後でね〜」みたいなこと言わないの?え?
ティファに仕事を休めるか聞いてることはスルーしてるし家族で出かけるんだなーとか本気で思わないんだな
しかもなんでエアリスの故郷にわざわざ行かねばならんのかwもう用ないのにw
ティファとはたまにしか会わないっていうのも単なる自分の願望だろwww
エアヲタってホントに日本語不自由で頭おかしいんだな
そんなんでちゃんと日常生活送れてるのか心配になるわ
563: 2013/09/19(木) 20:22:57 AAS
>>561
エアヲタはそうやって自分に言い聞かせてクラエアの幻想世界に逃げ込んでいないと死んじゃうんだよ…
可哀想すぎるwww
564(1): 2013/09/19(木) 22:22:39 AAS
>>561
それみて2年ぐらい前に読んだ小説を思い出した
FFとはまったく関係ないジャンルのサイトを見てた時に、あるサイトでFF7の小説を見つけた
内容は「ACの後日談」としか書いてなかったので読んでみたらこんなのだった
・ユフィに臨時休業の札をもらった直後、その札をバイクの後ろにつけて忘らるる都へ向かうクラウド
・そこでエアリスへの思いを語るクラウド。まだ吹っ切れてない、エアリスにもう一度会いたいとメソメソ
・なんかエアリスの気配を感じて、エアリスはここにいるんだ!と悟る
・またここに来るよ、と呟いて忘らるる都を去る
・「これでいつでもエアリスに会いに行ける、ありがとうユフィ」という言葉で終了
都合の悪いところをスルーすることにかけては天才だなと、ある意味で感心したよw
565: 2013/09/19(木) 23:26:50 AAS
>>564
全然前向きになってねーじゃんクラウド
よくそんな気持ち悪い事考えつくよな…
566: 2013/09/19(木) 23:45:11 AAS
バイクの後ろに札ワロタw加速したら1分で吹っ飛ぶわ
エアヲタの中では一般常識になってそうだ>臨時休業の札はクラウド用
どこをどう考えてもセブンスヘブン用です…
ティファと電話のくだりでクラウドはもう大丈夫そうだな良かった良かったと一ファンとして安心したわ
何が何でも不幸に引きずり込もうとするエアヲタがやっかい過ぎる
567: 2013/09/19(木) 23:58:24 AAS
バイクの後ろに札wwwww
新手のギャグか何かか…ダサすぎる
ある程度の未来がきちんと描かれた作品なのにもかかわらずまだ自分達の都合良く捉えられるエアヲタって本当に強かだし幸せだな
紆余曲折あったけど幸せに暮らそうとしてる家族を、わざわざ手を掛けて破綻させようとする根性が凄まじい
基本的にどんな二次創作も自己満足が殆どだと思うけど、エアヲタの創作物はそういう域を越えてる
568: 2013/09/20(金) 00:10:40 AAS
エアヲタにもうある意味感心しているよ、あそこまで人って惨めになれるんだなあと
569(1): 2013/09/20(金) 00:58:15 AAS
無印から長い間クラエアヲタの天下が続いてたしな、白でも黒と言えた時代が忘れられないのさ
エアリス復活+満を持してクラエア公式化の期待かけてたACにカウンター喰らってからやや元気無くなった
AC+LO+アルティマニアら辺の書籍でクラエアから足洗ったエアヲタも少なくない
今でも残って妄想続けてるのは相当の重症者
570: 2013/09/20(金) 02:39:57 AAS
どこに札飾るんだよwww
クラウドの思いを勝手に捏造するな
クラウドを不幸にするな
いい加減エアリスを成仏させたれよ
571(1): 2013/09/20(金) 11:18:29 AAS
>>569
今でもクラエアクラエア言ってる奴らは大体ちょっと基地外じみてるし猛者揃いってことだな
自分も経験済みだけどそもそも何で無印からクラエアの天下が長らく続いてたのか未だに謎
エアリス死んだ時点でお察しだろって内心ずっと思ってたわ
572(1): 2013/09/20(金) 12:18:53 AAS
>>571
声が大きい方がイニシアチブ取れた時代だからかな
当時一番ヒートアップしてたのがクラエアヲタだったから自動的にFF7の代表カプ=クラエアでティファは当て馬な雰囲気になった
ティファsageするだけじゃ満足せずクラティ系サイト潰したりさ…これはまだやってるよ。やつらまじ悪質
一般ユーザーはカップル論議なんて興味ないのと口に出さないまでもクラウドとティファが良い感じで終わったね、程度の印象
今はネット社会になってこういう一般層の意見も表に出るようになったから急に増えたクラティ派にクラエア派が押されたように思えるだろうが
潜在的なバランスは昔からクラティ>クラエアだよ。だって本編がそう作ってあるんだから
昔はギャーギャー煩いクラエアヲタが悪目立ちして公式面してただけって事
櫻井はエアリス派と論争したらしいけどあれぶっちゃけクラエア派とやりあったって事だよねwエアヲタが煩い時代に凄いと思った
本編前半はわざとミスリードさせる為に
クラウドをあれこれ気にしたり頼るティファやそんなティファにそっけない&約束もどうでも良さ気なクラウド
暗にエアリスを勧めるクラウド母やマリンやケットシー、分かり易いエアリスからクラウドへの矢印
とまあ色々とスクエニが仕込んでたからクラエアヲタの原点は全部ディスク1。スクエニのトラップに見事引っかかったんだろうな
後々クラウドが自我を取り戻す過程で壮大な手の平返しが待ってたけどなw
573(1): 2013/09/20(金) 13:01:04 AAS
懐かしいな、前半やってるときはクラウドとエアリスいい感じになるんだろうなって自分も思ってたよw
後半やって良い意味で裏切られたというか、前半のエアリスメインな雰囲気はエアリスが死んでしまうのをより悲劇的にするための演出だったんだなーと納得した
更に言えばクラウドはエアリスに恋愛感情は抱いてなかったんだなってのも読み取れたので、変にクラウドかわいそうに…って気持ちにもならず本当のクラウドの出発を良かったねーって気持ちでプレイできた
当時のエアヲタって(まあ今もだけど)仲間の声がでかいのを良いことに、あちこちで騒ぎ立ててた印象…
そこでエアリスの死を乗り越えたはずのクラウドがうじうじメソメソしてたり、ティファがやたら嫌な女にされてる二次創作ばかり見るようになって、それなんか違わないか?と自分の好きな7を汚されたような気持ちになってクラエアファンだめになったなw
574(2): 2013/09/20(金) 15:38:44 AAS
櫻井あんな発狂した連中とやりあうってすごいねwww
話通じるのかw
575(1): 2013/09/20(金) 16:21:41 AAS
>>573
>クラウドはエアリスに恋愛感情は抱いてなかったんだなってのも読み取れたので、変にクラウドかわいそうに…って気持ちにもならず
あるある
もしクラウドが少しでもエアリスに恋愛感情を持ってたりしたらどうしても後味の悪さが残る
レイチェル→←ロック→←セリスは当時子供ながら最後まで微妙な気持ちだったもんだ…
死んだ想い人に未練や罪悪感を残してるのと死なせた仲間への思いや罪悪感を引きずるのは違う
>>574
自分はかなりのティファ派で…と前置きした上でエアリス派の友達と論争したとか言ってた
単なるヒロイン対決じゃなくてクラティvsクラエアとして言い合いしたんかな
でも男同士(たぶん)だからキャラ叩きはしてなさそう
576: 2013/09/20(金) 16:26:29 AAS
>>572
エアヲタってまだクラティサイト潰しやってんのか…
わざわざクラティサイトに乗り込んでいちゃもん付けてるのは何度も見た事ある
あと支部でもクラティのイラストに1点爆撃してるとかも聞いた事あるし(確証はないけど)
ディスク1で盛大にクラエアだなんだと盛り上がっておいてディスク2で案の定お通夜だもんな
制作側のトラップにまんまと引っかかって撃沈してもまだあれだけ声高でいられるエアヲタは普通じゃない
自分なら黒歴史確定だわw
>>574
櫻井は結構ガチだろうなww
あの話の通じないエアヲタ相手に論争したなんて凄すぎる
櫻井のティファ好きが判明した時もエアヲタに色々言われただろうに、更に25周年のコメントでもティファ好きを主張してたからその気持ちは揺るぎないんだろうな
クラウド役とは別の櫻井個人としてティファが好きってだけなんだから櫻井を叩くのはおかしいと思うけど
577: 2013/09/20(金) 17:00:58 AAS
まあ櫻井はエアリスファンと喧嘩したは余計だったと思うよ
テイルズオブグレイセスではもう1人のヒロインファンに気を遣うような発言してたりしたみたいなので
エアヲタに関しちゃ本当に嫌いなんだろうなと感じるが
578(1): 2013/09/20(金) 19:58:31 AAS
>>575
そうそう、どうしても後味悪くて作品そのものもスッキリとした印象がなくなると思うんだ
6わかる…レイチェル関連イベント見るとクリアしてからもロックにもやもやしてしまったからなあ…
でも7に関しては、文句無しにすごく良かったって思えたので自分の中ですべて納得がいってたんだと思う
たぶんクラウドがエアリスに恋愛感情抱いてる描写とかあったらロックのときのようにもやもやして終わってた気がするw
579(1): 2013/09/20(金) 20:35:01 AAS
前半クラウドがなんとなくエアリスに優しめだったのってザックスのなりきりしてた影響もあると思うな
ザックスはエアリスが好きだったんだし好きなタイプとか聞かされてたかもしれないし
580: 2013/09/20(金) 22:41:40 AAS
>>579
選択肢によっては結構きつめだよw
581: 2013/09/20(金) 22:45:02 AAS
優しい選択肢→ザックスなりきり
きつめの選択肢→素のクラウド
とかかも
582: 2013/09/20(金) 22:51:36 AAS
>>578
ロックはレイチェルが好き過ぎるからセリスとはすぐ別れると思うよ〜?
絶対離さないとかもその場の額面通りの言葉でしょ!ロクセリ夢見んな!!と言ってたやつが
7でクラエアヲタになって案の定ティファ叩きに精を出して同じような事喚いてたのにわろた
ロックはレイチェルに恋愛の罪悪感残してるかも知れんけどクラウドは違うww
583(1): 2013/09/20(金) 23:02:28 AAS
エアヲタの好きな選択肢だと
エアリスの実家でマリン「クラウドの事 好きなんだよ、きっと」
・俺にはわからないよ
・そうだといいな
運搬船でエアリス「私、飛空艇に乗れるかな?」
・いつか俺がのせてやるよ
・さあな……
ゴンガガで「ザックスの思い出」に対して
・それは心配だな
・(やきもち……しっと……)
・無視して村を出る
コスタ・デル・ソルでエアリス「わたしのこと、どう思ってる?」
・べつに……
・わからないよ
個人的にはコスタデルソルの選択肢が笑える
べつに「悪いがそういう事は考えたこともない」 わからないよ「どうもこうも俺にはわからないよ」 こんなんだった覚え
あと何度でも言うがコスタの肌色選択肢はどっちを選ぼうとエアリスの反応は「はい、参考にするね」
584: 2013/09/20(金) 23:23:21 AAS
>>583
こうやって改めて見るとエアヲタは選択肢しか縋れる部分が無いことがわかるな
エアヲタ的に恋愛色がより強い選択肢ってことなんだろうけどよくまぁこんな程度で声高にクラエアクラエア言えたもんだw
ぶっちゃけ後に待ち構えてる選択肢外のクラ→ティ展開に比べたら取るに足らないだろ
エアリスが生きてる期間の選択肢と偽人格のクラウドだから説得力に欠けてるし
「どう思ってる?」に対しての返しも「考えたことがない」or「わからない」とかそっけなさ過ぎw
585(1): 2013/09/20(金) 23:43:29 AAS
後付け後付け言ってもCCって本当すごかったよな
・エアリスが全身ピンクなのはザックスとの約束から
・エアリスのピンクのリボンはザックスからの贈り物
・エアリスが花を売り始めるのもッザックスの影響
・エアリスのデート1回!はザックスの影響
・落ち込んでいたザックスをエアリスは後ろから抱きしめる
・エアリスはザックスに数十通手紙を出していた内容は「ずっと一緒にいたいです」
それで初めは仕草が似てるからクラウが気になったでも今は違うとか言われても
最初から最後までザックスしか見てなかったように見える
586: 2013/09/20(金) 23:59:34 AAS
ザックスとしてもエアリス本命っぽかったよな
本編エアリスのフォローも入ってるんだろ、野島がエアリス愛で暴走した感じだな
年季の入ったエアヲタ的にはCCから入ったエアリスファン(ザクエアファンorザクエアに寛容)って
にわか()で認められないんだろうな
本編からやればクラエアファンになる!って思ってるみたいだし
587: 2013/09/21(土) 00:07:51 AAS
ザックスを踏み台に盛り上がるのがクラエアヲタ
ザックスからクラウドに受け継がれるエアリスの想い〜ザックラエアの関係が素敵〜
クラウドはエアリスに会うためにミッドガルを目指してた〜とか言うエアヲタはさすがに頭はたきたくなった
1年前まではザックスを待ってたのに、会えなそうだから他のイケメンに乗り換えようとするエアリスは現実的な女だな
約束を大切にして、秘めた想いを何年も抱えてたクラウドとのギャップが凄い
588: 2013/09/21(土) 00:48:31 AAS
>>585
本編エアリスのデート一回!等の軽い印象をザックスと結びつけてフォローしたつもりが
クラエアヲタにとっては逆効果だっただろうな
コスモキャニオンで、たった一人の古代種だと沈むエアリスにクラウドは
自分や仲間たちがいるだろうと励ますが、エアリスには届かず“自分は一人だ”と繰り返す
それに対してCCでザックスはエアリスの事を知って「世界にたった一人きり、その通りだな」と言うシーンがある
あの対比はクラウドではなくザックスこそがエアリスの気持ちを理解できる相手だという製作側の意図を感じたわ
589: 2013/09/21(土) 01:50:33 AAS
関連作品がたくさんあるせいか7はそういうのが特に多い
セリフやシチュエーションを対比させたり対にしたり
まぁ明らかに狙ってんだろな
590: 2013/09/21(土) 03:01:15 AAS
後付けではあるけど、ザックスはエアリスをとても大事に想ってるのがわかるイイ男だよね
なのになんで恋愛関係にはなれない、エアリスは女性としてというより仲間として大切なだけって感じのクラウドに執着するんだろ不思議
591: 2013/09/21(土) 11:09:07 AAS
本編からザックスはエアリスにフラグあったと思ってたな
ゴンガガでザックスがガールフレンドできた手紙、それに対してごまかすエアリス
あの辺でザックスは女の子好きだけどエアリスを特別に思ってたのかなと子供ながらに思ってた
自分は当時、クラウドの気持ちになってプレイしてたからライフストリームイベ見て本当によかったなと思ってたよ
特にカプ厨でもないが、クラウドの本当の思いを知って、幻想から目覚めたクラウドが好きだった
クラエアヲタは本編もクラウドの気持ちも捏造するから嫌いだ
本編にないカプ好きならそれを自覚して、人に捏造話しないでくれ
592: 2013/09/21(土) 13:13:56 AAS
クラエアヲタのように目ざとく重箱のすみをつつくような最悪な解釈すると
親密な関係だったザックスのこと誤魔化した挙句、妬いてるの?とかって煽るエアリスさいて~!!!><
…後付けだし、すごく悪意を持たないとできない解釈だw
しかしあいつらティファに対してはいつもこんな調子だよなあwww
593(1): 2013/09/21(土) 18:35:51 AAS
コルネオのイベントで進め方によってはクラウドとエアリスが宿屋に泊まるあれ
あの時に二人は…とか下品な妄想してるエアヲタが多くてワロタ
エロビッチティファに比べ清楚清純なエアリス設定はどこ行ったww
店ではクラウドをアジトで寝起きさせてたビッチ()ティファの方がまともに見える
594: 2013/09/21(土) 18:49:15 AAS
>>593
あれってクラウドとエアリスが出会って翌日くらい?だよな
なのに二人は…とか自分達が一番エアリスをビッチ化させてんじゃねえかww
まあエアリスはザックスからクラウドに乗り換えてる時点でビッチっぽく見えなくもないけど
エアヲタはやることなすこと全部ブーメランになっててホント面白いな
595: 2013/09/21(土) 21:08:47 AAS
大好きなクラティサイトさんがクラエアヲタに潰されてた…絶許
596: 2013/09/21(土) 22:36:45 AAS
そんな事ばっかやってるから悪評だけが広まって新規ヲタが増えないのにアホだな
公式認定はもう絶望的なんだからせめて二次界隈で頑張ればいいのに
あいつらクラティ潰しの方に力入れてるから世話ないわ
597: 2013/09/21(土) 23:14:53 AAS
新規ヲタを増やすのが絶望的なのはエアヲタももう内心わかってるんじゃないか
公式の展開が気に入らないからその捌け口としてエアヲタ同士でつるんでティファsageしたりサイト潰したりするんだろう
だから余計エアヲタが疎まれたり新規ヲタが増えないという悪循環
ただの自業自得ですけどね
598: 2013/09/22(日) 00:53:58 AAS
クラエアヲタが思い描くティファ像→クラウドに執着してストーキング続けるネチネチ嫉妬深い攻撃的なヒス女って
まさにエアヲタ自身だな
悪口は自己紹介とは良く言ったもので
599: 2013/09/22(日) 02:05:04 AAS
あいつらの執念はものすごい力を感じますw
死んでもいつまでもしゃしゃり出てくる怨霊そっくり…
600: 2013/09/22(日) 11:08:26 AAS
エアリスやクラエアに触れもしてないクラティサイトにも凸して閉鎖や休止に追い込むクラエアヲタ…
サイト潰して満足してるかもだが今は支部もやツイッターもあるし情報共有は容易い…
いずれエアヲタの元に返る特大ブーメランを楽しみにしてろとしかいえない
櫻井のクラエアヲタ嫌いにも何か原因があるんだろうな
エアヲタから凸されまくったとかそういう系の
601(1): 2013/09/22(日) 23:02:58 AAS
リメイクする時に
・○周目からエアリス復活ルート入れろ
・エアリスの好感度高の場合、精神世界にエアリス絡むようにしろ
・エアリスの好感度高の場合、決戦前夜はティファ消してクラ→エアイベントにしろ
といまだ本気で希望してるやつら
7のストーリーを根本的に理解してない
こう言ったらなんだけどエアリスは一応セトラとして死んだからこそ特別感や悲劇感が加わって人気に影響してる
死でリセットされてるからこそ、あの押しの強さや男に積極的過ぎる部分や変わった喋りも愛嬌で済まされてるのに
これがちゃっかり生き返りでもしたらリノア並に叩かやすいヒロインになるんじゃね
602: 2013/09/23(月) 00:44:30 AAS
>>601
エアヲタって○○ルートとかいうの大好きだよな
ティファで落ちたのはあくまでも選択肢の一つとかガチで思ってそう、FF7はそういうゲームじゃないのに
好感度にやたら拘るのもクラウドの意思を完全に否定してることに気付いてない
もし自分に好きな相手がいたとして、それを周囲から「それはおかしいだろ」とか否定されたら腹立たないのかエアヲタはw
あとエアリスの死もエアリス人気の要素の一つだよな
死んだからこそエアリスのちょっと微妙な部分も美化されてるというか
ACでやたら神格化されてたのもそのせいだと思う
エアヲタってエアリスの悲劇性も含めて好きなのかと思ってたけどそこは全く別なんだよなあ
エアリスは自分の使命を成し遂げた末に命を落としたんだから、もっとエアヲタは死にとらわれすぎずエアリスの結末を認めてあげるべき
古代種としてなら言い伝え通り約束の地を見つけたことになるんだし
エアヲタはエアリスの死、エアリスが生き返らなかったことがどれだけ大きな意味があったのか理解してないのかね
603: 2013/09/23(月) 01:15:41 AAS
好感度をこんなにも重要視してるのはエアヲタぐらいw
好感度は双方向じゃなくて、あくまでエアリス・ティファ・ユフィ・バレット→クラウドの好感度って事を分かってないんだな
クラウド→他キャラでもクラウド→←他キャラでもないんだよ
細かいけど好感度初期値はエアリス→クラウド(50p)で、ティファ→クラウド(30p)
これが各選択肢によって1〜6ずつ上下したりする、ちなみにエアリスとティファの20p差は簡単にひっくり返るレベル
んで決戦前夜でクラティが甘めな会話になるのに必要なティファ→クラウドの好感度は50p
つまり初期エアリス程度の好感度がティファ→クラウドにあればエアヲタの言うクラティルートwになるわけ
604: 2013/09/23(月) 02:43:28 AAS
1番エアリスのこと理解してあげられてないのはエアヲタ自身じゃないの…
エアヲタの創作見てると感じるエアリスこんなんだったっけ??っていう感覚も納得できるわ
自分の理想ばっかり押し付けられてかわいそうでもあるね
ティファとクラウドはそれ以上に歪められててもう何も言えないw
605: 2013/09/23(月) 04:52:49 AAS
・エアリスとデートするのにティファその他に冷たくする必要なし
・冷たくしたところで、決戦前夜クラウドとティファの会話内容が減る(クラウドが少しそっけなくなる)ぐらいの変化。エアリスの話は一切登場しない
・エアリスデートと決戦前夜(好感度高)は両立可能
・バレットともデートできる
エアリスルート?
好感度などどう見てもお遊びですw
606: 2013/09/23(月) 08:31:18 AAS
必要以上に好感度にこだわる=好感度くらいしかクラエアが存在しないってエアヲタ自ら言ってるように見えるんだがw
「エアリスが生きてたらもっと選択肢以外にもクラエアがあるはず!」とか問題をすり替えられそうだけど
序盤のティファに興味なさげなクラウドやエアリスの猛アタックはただのミスリードにしか見えん
607: 2013/09/23(月) 11:29:29 AAS
クラウドの自分探し、っていうストーリーには
クラウドの半生+それを象徴するクラウドからティファへの複雑な思いがないと意味ないだろ
それがあるから前半の偽人格、人格崩壊から精神世界で本当の自分を取り戻す事に深みが出るんだ
そもそも選択肢ってエアリス用:気障なセリフ(好感度高)、冷たいセリフ(好感度低)
ティファ用:普通のセリフ(好感度高)、冷たいセリフ(好感度低)
こんなんだった気がする
故意にティファに対して冷たい選択肢を選び続けない限り普通は決戦前夜(好感度高)になるんじゃ…
特にエアヲタは独房バグ使ってまでティファの好感度下げてるんだよね?
608: 2013/09/23(月) 13:05:07 AAS
涙ぐましい努力だな………
偏ったプレイしなければエアリスとは良い仲間となり、後半はティファと良い雰囲気になるだろうけどあいつら必死すぎるだろw
609: 2013/09/23(月) 15:58:13 AAS
気障な台詞で喜ぶエアリスと、普通の台詞で喜ぶティファ…性格の差かw
「ティファの好感度高い決戦前夜は見たことな〜い!」とか言うエアヲタは、つまりわざわざティファの好感度を下げてプレイしてますと公言してるようなもん
そうまでしないとクラエアに持っていけないんだな
610(1): 2013/09/23(月) 16:29:10 AAS
ホント、わざわざティファに嫌われるようなことしなければ決戦前夜はあの見ててこっちが恥ずかしくなるような展開になるはずだからねw
611: 2013/09/23(月) 16:34:46 AAS
>>610
むしろエアヲタは「うちのクラウドはティファ嫌い」とか言いたいのかもな
クラウドの相手はプレイヤー次第、ティファじゃないプレイヤーもいる!その人達を蔑ろにするな!
って暗に主張してるようにも受け取れるw
612: 2013/09/23(月) 16:54:59 AAS
デートの相手はそりゃプレイヤー次第だけど
クラウドの気持ちは少年時代からずっと同じだろう
普通に考えればね
613: 2013/09/23(月) 20:40:33 AAS
プレイヤーが動かせる段階までだな、クラエアヲタが妄想出来るのは
ライフストリームイベントですべてを知ってしまうと
クラエアヲタが頑張ってティファが嫌いクラウドを育てあげたのに
実は子供の時からティファが好きでしたーだもんなw
614(1): 2013/09/23(月) 21:39:41 AAS
・子供の頃はティファが好きだったのかもしれないけどしょせん子供の淡い初恋
・ティファとはずっと会ってないし成人もすれば気持ちも好みも変わる
・子供の頃から同じ人を思い続ける事なんて現実でもあんまり有り得ない
・大人になってエアリスと出会い、エアリスの方に惹かれてた可能性だって否定できないでしょ
こういうエアヲタの言い分はうんざりする程目にしたわ
親元離れてソルジャー目指す理由になってるぐらいだから淡いどころか強い気持ちじゃないか?
とりあえずCCの16才クラウドはティファを意識しまくってたよ
それから本編開始まではポッド漬けだしな
偽人格中は鈍い上に恋愛なんて意識してなさそうに思えたが
615: 2013/09/23(月) 23:29:30 AAS
>>614
淡い思いって事にしておかないとクラエアヲタは息できないんじゃないの
必死過ぎてキモイなあ
616: 2013/09/24(火) 11:49:44 AAS
エアリスとデート→好感度次第の非強制イベント
ティファと決戦前夜過ごす→好感度次第で内容は変わるが強制イベント
だからエアヲタは「エアリスとのデートが正史!デフォルトはエアリス!」って言いたがるんだな
決戦前夜過ごす相手はティファ固定なのに、エアヲタ的に一大イベントのデートはエアリス固定じゃないからwww
これで相手がエアリス固定だったらクラエアもアリと思うのも仕方ないと思うけど、実際には好感度次第でバレットも召喚できてしまう
完全なお遊びイベントだからな
617: 2013/09/24(火) 18:01:02 AAS
ゴンドラの曲は花火に消された言葉だけど
エアリスの言葉は花火に消されてないよな
言いたい事は言い切ってる
ゴンドラから降りても一人で喋り続けてる
エアリスらしい
618(2): 2013/09/24(火) 20:40:21 AAS
刺されたエアリスを抱きしめて背中の傷口握りしめながら過呼吸起こすクラウド
回想ニブルヘイムにて
エアリス給水塔見上げながら
「いいね、幼なじみ。わたし、いないから。ねえ、2人はどんなだった?クラウドは無愛想?ティファは元気でお転婆?知りたいな、思い出、とか。わたし、故郷ないから、羨ましい」
ティファ「くすっ(無愛想…)」
クラウド「そうか?昔この給水塔でティファと…」
ティファ「あ!」
クラウド「なんだ?」
ティファ「だって…(2人の思い出なのに)」
エアリス「いいよ、無理に話さなくても」(微笑み歩き始める)
ティファ「(イヤな子!私ってば…)待って!待ってエアリス、聞いて。あのね」(無理してる風の笑顔)
エアリス「(ティファの口元に人差し指)いいの。ティファの宝物、でしょ(聖女笑顔)」
エアリスの爽やか笑顔と対照的に嫉妬で歪んだ笑顔のティファ
クラウドといい雰囲気で歩くエアリスをティファがじっとりした視線で眺める
↑昔友達が置き去りにしてった同人誌に載ってたクラエア漫画
この間本棚の後ろに埃まみれで落ちてたの発見した…キモくてすぐ捨てたから内容はうろ覚えだけどこんな感じ
エアリスも一緒に行ったニブルヘイムって焼かれた筈なのに完全復元されてて不気味な思いした時じゃん…
こんな呑気な恋愛脳丸出しの会話するわけねーだろうに
クラエアヲタは本気で頭お花畑だな
619: 2013/09/24(火) 20:57:27 AAS
>>618
その同人誌、前もどっかでキモいって言われてたな
クラエアヲタは例えば
ティファ「ねえ、クラウドとエアリスってゴールドソーサーでデートしたんでしょ?2人はどんなだった?クラウドは無愛想?エアリスははしゃいでた?知りたいな」
エアリス「くすっ(無愛想…)」
クラウド「そうか?観覧車でエアリスと…」
エアリス「あ!」
クラウド「なんだ?」
エアリス「だって…(2人の思い出なのに)」
ティファ「いいよ、無理に話さなくても」(微笑み歩き始める)
エアリス「(イヤな子!私ってば…)待って!待ってティファ、聞いて。あのね」(無理してる風の笑顔)
ティファ「いいの。エアリスの宝物でしょ(聖女笑顔)」
ティファの爽やか笑顔と対照的に嫉妬で歪んだ笑顔のエアリス
クラウドといい雰囲気で歩くティファをエアリスがじっとりした視線で眺める
とかティヲタがやってたら絶対発狂して叩きまくってるよなwティヲタがやってるクラティでこんな展開絶対有り得ないけどwww
620: 2013/09/24(火) 21:23:48 AAS
エアリスは精神世界イベントに無関係だからなー
やっぱり例の約束やニブルヘイム周りに絡みたくてしょうがないって事だろう
クラウドの深層意識の核はそこにあるからさ
エアリスはそこ(クラウドの深層意識)に最後まで食い込めなかったな
621: 2013/09/24(火) 23:30:45 AAS
クラエアは死なぬ思いでつながってるから(白目)
622: 2013/09/25(水) 00:18:29 AAS
>>618
エアリス「(ティファの口元に人差し指)ごめん、わたし、反則。(ちょっと悲しげな笑顔)
ティファの宝物、でしょ(聖女笑顔)」
無駄に絵が上手いのに内容がキモいあれだなww
『エアリス君だけは…俺の手を離さないでいてくれると思ってた』
クラウドの意味不明モノローグ付きで死体水に沈めてるとこがキモさピークだなw
登場人物全員キャラが違い過ぎてどこからツッコミすればいいのやら…
つーかクラウドがそんな簡単にティファとの約束の事を他人に喋ろうとするか?
いくら偽人格でも有り得ないんだよな
623: 2013/09/25(水) 00:49:31 AAS
クラウドもティファも約束の事は誰にも喋ってなかったはず
盗み聞きしてたジョニーやセフィロスは知ってるかもだが、基本的にはエアリスも含め仲間達も知らないんじゃないか
まぁ「クラウドの過去を共有するのはティファのみ」が後半クラウドのキーワードになるから当たり前だけどな
その前提が無いと精神世界がおかしくなる
624(1): 2013/09/25(水) 19:58:18 AAS
なんかこういう言い方はアレかもしれないけど前半のエアリスとのフラグっぽく見えなくないものも
全部エアリスの死やらライフストリームへのブラフっていうか壮大などんでん返しへの仕込みだったんだよな
そういう物語を役割を分けたダブルヒロインでやっちゃったから大荒れに荒れた
ダブルヒロインはラブコメどころか恋愛要素がない物語ですら無駄に荒れるのに
フラグかと思ってたら違った&入れ込んでた方が死ぬ&ゲームだから相手選べると思ってたのに違った&もう片方のヒロインを実は主人公がずっと好きだったとか
ここまで重なったら主人公と死んだ方のヒロインのカップルを前半見ていいなーと思って応援してたら辛くなる気持ちも分からなくはない
連載物でこっちとくっつけばいいなと思ってたのに違ったらがっかりするとかそういうのは分かるし
でもなあ…叩き方が異様っていうかいくらなんでも事実を捻じ曲げすぎっていうか
好きな方に対しても本当にそのキャラ好きなの?みたいな解釈ばっかだし大体恋愛が主題でもないし
625: 2013/09/25(水) 20:20:18 AAS
わかる、自分はFFってストーリーが好きでやってたけどサスペンス映画見てるときみたいなどんでん返しが7はすごく面白かった
でもクリアしたとき、期待してしまう人はしてしまうだろうエアリス関係の演出はちょっと可哀想だなと思ったよ
まっその後のクラエアヲタの大暴れ見てそんな気持ちもなくなったわけですw
626: 2013/09/25(水) 20:56:16 AAS
>>624
解体真書の野村の発言が起爆剤みたいな感じ?
でも連載物と違ってゲームは人によっちゃ数日でクリアして物語の展開がわかるわけだし
ずっと○○だと思って期待してたのに違ったという落胆は軽そうなものだけどな
まあ人それぞれかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 374 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.074s*