ヘリウムガスで逝きましょうpart48 (927レス)
上
下
前
次
1-
新
733
(5)
: 03/30(日)05:04
ID:IPjXpW2i(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
733: [] 2025/03/30(日) 05:04:56.66 ID:IPjXpW2i 仮組みしてみましたがこれで大丈夫そうです ボンベ→ホース(7/16メスx7/16メス)→フレアネジコネクター(1/4フレアオスx1/4メス)→外ネジチーズ(1/4オスx1/4オス)→高圧継手 TB ブッシング(1/4Bメスx21-14(左)オス)→レギュレータ monotaro.com/p/3491/4232 monotaro.com/p/3864/7752 monotaro.com/p/5327/2818 monotaro.com/p/8967/1705 注意すべき点: ホースは「ムシなし」を選んだほうがいいと思います ムシ付きだとバルブが中に入っていて、それを押さないとガスが出ないようです バルブを押すような仕組みは今回のパーツ群にはないのでムシなしが無難だと思います 「1/4フレア」は「PT1/4(=R1/4, Rc1/4)」とはサイズが異なります 「1/4フレア」は「7/16」と同じねじを指し、外径が約11mmになります 一方で「PT1/4」は約13mmなので、同じ1/4でもサイズが異なる点に注意 1/4BのBは精度の高さを指すみたいです あってもなくても多分大丈夫? 以上参考まで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1737427947/733
仮組みしてみましたがこれで大丈夫そうです ボンベホースメスメスフレアネジコネクターフレアオスメス外ネジチーズオスオス高圧継手 ブッシングメス左オスレギュレータ 注意すべき点 ホースはムシなしを選んだほうがいいと思います ムシ付きだとバルブが中に入っていてそれを押さないとガスが出ないようです バルブを押すような仕組みは今回のパーツ群にはないのでムシなしが無難だと思います フレアは とはサイズが異なります フレアはと同じねじを指し外径が約になります 一方では約なので同じでもサイズが異なる点に注意 のは精度の高さを指すみたいです あってもなくても多分大丈夫? 以上参考まで
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 194 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s