特撮大戦スレッド183 (1000レス)
1-

836: 2018/09/30(日)22:06 ID:mr9u2zCg0(1) AAS
死んで復活する者達を、生み出すための実験場である、流星で、学び舎
ってのは面白い
837: 2018/10/01(月)00:37 ID:sa29KToQ0(1) AAS
先週から引き続きの帰マン、今回は1分にも満たなそうなシーンながらも
ハヤタとダンが揃って握手と、マンとセブンの救援と打って変わって子供もニッコリ出来そうな回だったなぁ
マジで前回は番組間違えたかと思うシーンばかりだったからなぁ
それでもナックル星人は相変わらずえげつねえなぁ…先週よりは異星人っぽい策略見せてるけど、
戦闘時は相変わらずチンピラかよって言わんばかりの荒々しさだ
838: 2018/10/01(月)01:33 ID:FgQXINLA0(1) AAS
歴代の全ウルトラマンの中でも、ジャックは多分一番怒らせてはいけない

ナックル達にボコられ燃やされた後の、ナレーションが流れて反撃が始まる時に放った最初のパンチ
あれはやばい、なんというか絶対怒らせてはいけない人を本気で怒らせた瞬間だ
戦意喪失させるのに十分というか、なんだあの謎の生々しさはw
839: 2018/10/01(月)19:11 ID:7Ola1xpE0(1/2) AAS
大杉がフォーゼのライドスイッチ持っていた事はこれから各作品のサブライダーすら出れない時もこうするのか?
840: 2018/10/01(月)19:37 ID:Y/fEbKXw0(1) AAS
まぁ変身サブアイテムなんて、ぽっと出のキャラからゲットすることすらあるくらいだし
そいつらをよく知る身近な人間から渡されるだけ良しと言える
と言うか敵からの提供品だとか盗んで使ってるケースは結構あるよな、ライダーの作劇上
841: 2018/10/01(月)19:37 ID:Nw4gt7XQ0(1/4) AAS
そもそもサブライダー自体いないクウガ以外だと
753引退してるキバとか…いやその場合も正夫出せばいいか
842: 2018/10/01(月)19:42 ID:sv5wqUWQ0(1) AAS
未来(2019~2067)のライダーの力を得るって事も一応出来るんだよなぁ
New電王に正夫キバ、アクア、ダークドライブも
843: 2018/10/01(月)19:45 ID:7Ola1xpE0(2/2) AAS
最初からゲイツがドライブとゴーストのライドウォッチ所持しているからこの二つは歴代キャラ登場も無さそう
844
(1): 2018/10/01(月)19:46 ID:Nw4gt7XQ0(2/4) AAS
ドライブとゴーストはゲイツが最初からゲット済みだから下手するとその辺も回収済みだったりして…
あと幸太郎は2080年代なので彼から見ても未来なんだよなぁ
845: 2018/10/01(月)19:57 ID:WsQ.QfSo0(1) AAS
>>844
その辺はスケジュールの都合さえ合えばライダーのだれかは出てくれそうだから、
Vシネでその辺りのエピソードやってもおかしくない
846
(1): 2018/10/01(月)20:12 ID:1Ohh8CkM0(1) AAS
タケル殿、ゴーストの歴史肩代わりされた世界だと生身でゴーストハンターやってたりするんだろうか
847
(1): 2018/10/01(月)20:20 ID:UeRjrj960(1) AAS
映士が親と上手くいってる世界とかやらないのかね?ライダーにならなかったら
848: 2018/10/01(月)20:23 ID:yl5TFaVE0(1) AAS
未来から来たライダーも結構な人数になったけどうまい具合にどれも時代が被ってないんだよね
849: 2018/10/01(月)20:27 ID:v49tcSfA0(1) AAS
そういやオーズ世界はグリードとかいなくなったらアンクもいなくなっちゃうのかな?
せめて別の存在になって過ごしていてほしいものだ
850: 2018/10/01(月)20:32 ID:Nw4gt7XQ0(3/4) AAS
>>847
その字だと高丘のことボウケンシルバーになっちゃいますやんか

ところでディケイドはOPでウォッチがないのを見ると士は存在自体できなくなるのでは?とか思ってしまう…
大首領も映画の世界での「役割」に過ぎない気がするし
851: 2018/10/01(月)21:07 ID:YI9tzWDc0(1/2) AAS
>>846
寺生まれのTさんやん
852: 2018/10/01(月)21:51 ID:Qt21mvZo0(1) AAS
改めて見るとアナザーフォーゼを演じてる人の名前、
亜飛夢ってなかなかなキラキラネームに見える
いや富(とむ)とかいるけどさ
16離れた兄に名付けられたとのことだが、それをOKしちゃうのか御両親
853: 2018/10/01(月)22:48 ID:rJkh3b7.0(1) AAS
ウィザード篇で仁藤が出るけど、仁藤じゃ晴人のその後について語れないのが問題
854: 2018/10/01(月)22:51 ID:k7qBI1uw0(1) AAS
晴人のその後って放浪ニートでは
855: 2018/10/01(月)23:33 ID:YI9tzWDc0(2/2) AAS
平ジェネとかでたまに日本に帰ってきてるみたいだしその時にでも会って近況聞いてるんじゃないの多分
856: 2018/10/01(月)23:53 ID:Nw4gt7XQ0(4/4) AAS
凛子ちゃんのコネで警察の外部協力者やってるんじゃなかった?
857: 2018/10/02(火)18:31 ID:/..If9CY0(1) AAS
エボルト……兄貴いたのか……中の人は二回り以上年下だが。
ってか、ここに来てようやく蜘蛛怪人か
ビルドは仮面ライダーがモチーフと言いながら怪人のモチーフは特に気にしてないのかと思ってたら
858: 2018/10/02(火)18:50 ID:7QhU6Tx.0(1/2) AAS
最初からフェーズ4でさらにもう1段階変身できるんですね
859: 2018/10/02(火)20:28 ID:0fRV2a1s0(1) AAS
ジオウでディケイドが重要な位置で来る噂が何度も流れているね
860: 2018/10/02(火)22:22 ID:t9Fwq71s0(1) AAS
噂ってディケイドアーマーが中間フォームってカタログバレを元にした妄想でしょ?
861: 2018/10/02(火)22:33 ID:7QhU6Tx.0(2/2) AAS
ファンの妄想のことを噂と呼んでるんじゃないの
862: 2018/10/02(火)23:19 ID:QWqA0Mm20(1) AAS
冬の映画でジオウとビルド以外でディケイドとWが大きいのも気になる
1-
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*