[過去ログ] だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 92 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
292(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/14(土) 20:26:24.87 ID:veSJrehi(1) AAS
840 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/13(金) 11:38:52.33 ID:hrTA1gmW
https://i.imgur.com/JtD2I1q.jpeg
293(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/14(土) 20:35:56.47 ID:hFlnrrBF(1) AAS
>>268
コピペじゃねえかww
家族なんかと将棋や囲碁やれたら楽しかったかもしれねえな
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/14(土) 20:49:03.28 ID:z7biVDdy(1) AAS
巨漢でも血液とかの数値が正常な皮下脂肪型肥満もいるし
軽い中年太りでも血液検査がボロボロな内臓脂肪型肥満もいる
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/14(土) 21:06:19.37 ID:gIEzQk8W(1/2) AAS
>>258
子供用でコマに動きが書いてあるのも
あるよね
296(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/14(土) 21:06:20.35 ID:I+5d2S+6(1/3) AAS
>>291
帯状疱疹の位置と後遺症の位置も同じなんだ
私は盲腸の位置の帯状疱疹で左太ももが皮膚神経(痛みが無く皮膚感覚が無い)の後遺症です
痛みがある後遺症は辛いよね
297(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/14(土) 21:12:10.83 ID:gIEzQk8W(2/2) AAS
>>293
子供の頃に父親としたけど
あまり手加減も出来ない父親で
しかも、つまらなそうにやってたから
1度しかしなかったわ
ヒマそうな爺様に将棋教えてって
言ったら何故か碁盤出して碁を教えようとしてきたから
断ったら悲しそうだったw
298(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/14(土) 22:21:36.02 ID:ejV9cAmN(1) AAS
喉痛い(゜ω。)はよ死にたい
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/14(土) 22:46:15.41 ID:I+5d2S+6(2/3) AAS
>>298
生きろ!
300(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/14(土) 22:48:39.96 ID:HkApMFl5(1) AAS
>>288
既に29kg減った
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/14(土) 22:52:37.06 ID:qvwSY2r+(1) AAS
健康診断なんて、もう5年は行ってないな
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/14(土) 22:53:01.63 ID:I+5d2S+6(3/3) AAS
>>300
今何kgなの
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/14(土) 22:54:45.30 ID:E/QRHEhY(1) AAS
>>292
健康体でなにより
ここの住人とは真逆な案配
304(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 01:07:45.66 ID:0Ww/EMsC(1/2) AAS
大昔、髪がフサフサで新陳代謝が活発のときは、頭皮が痒くなりやすく、フケも大量に出ていたなあ。
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 01:41:02.56 ID:qrNe7bWb(1) AAS
>>304
今もフサフサでフケ痒みがあるからオクトシャンプー使ってる
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 06:18:10.79 ID:di7IU57D(1) AAS
20年使用していた体重計が壊れて
2000円の格安のを購入したはいいが
体脂肪率が11%から29%になってる
安物は駄目なのかな?
307(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 06:33:53.50 ID:1X3b/Q8B(1) AAS
白髪が減るシャンプーてないかねー
無添加シャンプーとか
ちらほら出てきてるんよ、白髪
抜いたらもう同じとこから生えてこない言うけど本当かね?
毛量多いほうだから抜いちゃってるわ
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 06:37:19.12 ID:3sjf6a17(1) AAS
髪が減るシャンプー
ならあるかも
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 06:44:41.86 ID:blgxGsP2(1) AAS
シャンプーじゃなくてトリートメントをカラー系にすればよい
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 07:50:38.93 ID:XfLLVDmp(1) AAS
>>307
俺も本数少ないから抜いてるけど
同じところ生えてるよ
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 08:37:54.22 ID:mSBYe92R(1) AAS
金のデオウ一択
312(1): 警備員[Lv.8] 2024/12/15(日) 09:25:12.16 ID:4MYjUb+X(1) AAS
>>296
本当帯状疱疹後遺症は辛いよ もう4年目だけど未だに火傷したようなヒリヒリ感が消えなくて頻繁に皮膚をつねったりしてる ちなみに胸から脇下背中コース
治す方法はないらしいし死ぬまでこれが続くとかヤダヤダ
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 10:59:55.11 ID:EJuDi/jV(1) AAS
糖尿病
(痩せ始めたら透析?)と怯えているから
体重が100kgを超えてる内は
(俺はまだまだダイジョウブ!)と安心していられる
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 11:21:08.62 ID:IR4CS0Hp(1) AAS
>>312
ビタミンB12は飲んでるの?
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 11:21:27.16 ID:F1NzOrt4(1) AAS
「ポテチは芋が原料だから野菜」とか言いだしちゃうタイプ
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 11:35:38.93 ID:0lq/Lof5(1) AAS
ふるちんでポテロング
317(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 11:42:58.41 ID:8T+YFXCR(1) AAS
キツイ葬式終わって四十九日法要に呼ばれたが予定入ってると断ったわ
あの連中とまた食事したら精神病む
てか最近は家族葬だけやって四十九日とかは内々で終わらせて人は呼ぼないとこも増えたが
318(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 11:43:16.58 ID:eXO3WRmZ(1/3) AAS
>>253
ネットなら相手はいる。
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 11:45:37.65 ID:eXO3WRmZ(2/3) AAS
>>261
50前からやったけど最初のうちは何が何やらさっぱりわからなかったw
結局6級くらいで終了。
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 11:50:12.39 ID:eXO3WRmZ(3/3) AAS
>>297
将棋だと棋力差があり過ぎる場合強い人は飛車や角なしでやったりするもんだけど。
そんな事してくれなかったの?
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 13:56:27.01 ID:A5lB8M0S(1) AAS
おしっこ
し終わってるのに(゜Д。)なんで垂れてくるんや
はよ(。Д゜)死にてえ
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 14:41:49.29 ID:li3wg34c(1/2) AAS
>>317
今はお通夜もやらなくなってきてるみたいだね
墓終いだの坊さんも需要なくなってくるんだろうな
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 16:51:04.00 ID:QR79xFyb(1) AAS
俺は孤独死待ってるから無縁仏になるわ
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 18:20:04.46 ID:Di98x58T(1/2) AAS
>>318
ネットじゃツマラナイんだよね
分厚い木の盤で打ちたいしw
父親はコマ落ちもしなかったし
誕生日だかクリスマスだかグローブ買ってくれたけど
キャッチボール1度してくれて
それは加減してたけど
ツマラナそうでその時だけだったわ
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 18:47:54.77 ID:MtD/1H9S(1/2) AAS
将棋は強い人と、プレーしないと上達しないですね。
326(1): 251 2024/12/15(日) 18:52:33.55 ID:NfRHZBSh(1) AAS
亡き父親はよく将棋センターに通ってた
オレが若い頃とかに連れてってもらってた。
今は行かんな。全く興味ないし
強い人多いから、腕も向上すると思う。
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 18:57:52.12 ID:hnMPjvUe(1) AAS
将棋は小学校5・6年のときに学校ですごい流行って休み時間とか放課後とかめっちゃやってた
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 19:07:47.58 ID:MtD/1H9S(2/2) AAS
>>326
私のしんだ親父も、将棋好きでしたよ。 勝負にならないくらいつよかったです w
還暦も来るし、なにかライフワーク的な趣味はひつようですよね。
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 20:19:55.30 ID:Di98x58T(2/2) AAS
将棋センター行くほどガッツリ
やるのも面倒だなあw
昔から通ってれば別だけども
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 20:37:08.58 ID:0Ww/EMsC(2/2) AAS
将棋、囲碁、オセロ、麻雀は人相手より、ソフト相手の方が気が楽。
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 20:39:57.37 ID:li3wg34c(2/2) AAS
潔癖症だから人が触った駒が触れない
とりあえず将棋ウォーズで二段までいった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 671 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s