Google Chrome 拡張機能 30 ※ど制限・大砲永久廃止 (26レス)
上下前次1-新
1: 09/04(木)22:09 ID:o9nDe2/Q0(1) AAS
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3:
⚠このスレはどんぐり制限・大砲を永久に廃止します
Google Chrome及びChromium系ブラウザの拡張機能について語るスレです
■ Chrome ウェブストア - 拡張機能
外部リンク:chromewebstore.google.com
Google Chrome 拡張機能 29 ※どんぐり有
2chスレ:software VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
7(1): 警備員[Lv.5][新芽] 09/08(月)16:23 ID:tv3jd+gP0(1) AAS
google-search-title-qualifiedをManifest V3に対応できたって書いてる人いたけど全く駄目だったので代替頼むわ
8: 警備員[Lv.3][新芽] 09/09(火)11:25 ID:GFXhQUaO0(1) AAS
google-search-title-qualifiedは、Google検索結果で長いページタイトルが省略さ
れず、可能な限り元の完全なタイトルを表示するためのChrome/Firefox向けブラ
ウザ拡張機能です。
Googleは検索結果の表示時にタイトルを短縮することがありますが、この拡張は
検索結果ページのリンク先HTMLを取得・解析し、本来の<title>要素の内容に置き
換えることで省略を回避します。
実装はcontent scriptとbackground scriptを組み合わせ、URLごとに取得したタ
イトルをキャッシュしつつ、SPAやShift_JISページなど特殊ケースにも対応。特
定条件下ではog:titleも利用し、情報量を最大化します[1]。
GPT-5出典
省1
9(1): 警備員[Lv.31][苗] 09/18(木)22:36 ID:PYoUM+ej0(1) AAS
>>7
14日にMV3対応のv1.0.0が出たぞ
10(2): 警備員[Lv.8][新] 09/19(金)00:02 ID:Fn6eoXIC0(1) AAS
>>9
Node.jsでmanifest.jsonの生成がうまくいかない
前に試した時は生成されたんだが手順は覚えてない
11(1): 警備員[Lv.5] 09/19(金)14:56 ID:y87LqcLb0(1/3) AAS
>>10
それこそAIに聞けばいい
その場合は「Node.jsでmanifest.jsonの生成がうまくいかない」なんて曖昧に書かずに
ビルド環境、投入したコマンド、エラーを含む出力すべてを与えれば適切なアドバイスが得られるはずだ
12(1): 警備員[Lv.5][新芽] 09/19(金)15:06 ID:p5LFgImM0(1/2) AAS
>>11
その結果が>>10で駄目だったってこと
13: 警備員[Lv.5][新芽] 09/19(金)15:21 ID:p5LFgImM0(2/2) AAS
そもそも前回も最終的にエラーで駄目だったから
それが正しい手順だったのかどうかも不明
14: 警備員[Lv.32][苗] 09/19(金)16:49 ID:y87LqcLb0(2/3) AAS
>>12
それだけ言われても何がどう駄目だったのかわからないから解決しようがないな
まぁ一例として
画像リンク[png]:i.imgur.com
15: 警備員[Lv.32][苗] 09/19(金)17:08 ID:y87LqcLb0(3/3) AAS
>>6
BlockTubeも更新されてるみたいだぞ
16: 警備員[Lv.0][新芽] 09/19(金)21:03 ID:yup/zKbp0(1) AAS
バージョン 0.4.6
更新: 2025年9月17日
ありがとう!
17: 警備員[Lv.3][新芽] 09/21(日)09:40 ID:6yGNjsx50(1) AAS
V3対応版google-search-title-qualifiedがChrome ウェブストアにないのは審査段階だからか
V3対応してもGoogleはこのグダグダなのか
18: 警備員[Lv.6] 09/21(日)15:17 ID:vAEPbx1/0(1) AAS
google-search-title-qualified v1.0.0
chromeウェブストアにも来た
19(1): 警備員[Lv.0][新芽] 09/23(火)21:29 ID:THm5LSPX0(1) AAS
image downloader
落ちてくる順でファイル名をつけるから、連番がぐちゃぐちゃになる
20: 警備員[Lv.34][R武][SR防+2][苗] 09/23(火)22:19 ID:OXvP7T100(1) AAS
>>19
外部リンク:chromewebstore.google.com
これ?
うちじゃ元のファイル名でDLされるが
21: 警備員[Lv.4][新芽] 09/25(木)22:07 ID:KAjMz02r0(1) AAS
Feedbroって開発終了してたのマジかよ
22: 警備員[Lv.0][新芽] 09/26(金)02:05 ID:Gu1a2T+e0(1) AAS
マジかオフにしてたから気が付かなかった
世話になった
23: 警備員[Lv.4][新芽] 09/26(金)10:53 ID:sLZWI9ig0(1) AAS
でもEdge版は残ってる
EdgeのスタートページをFeedbroにしてる程の1軍入り拡張だよ
24: 警備員[Lv.36][苗] 09/28(日)00:28 ID:Lbr/zEJI0(1) AAS
ImagusのMV3対応フォークが公開された
Imagus Reborn
外部リンク:chromewebstore.google.com
25: 警備員[Lv.0][新芽] 09/28(日)09:49 ID:lJXv8uaN0(1) AAS
Manifest V3版google-search-title-qualified v1.0.0は、Google検索結果の省略された
タイトルを可能な限り本来の<title>に置き換える拡張機能のMV3対応版です。
Service Workerへの移行、権限の分離(permissions/host_permissions)、Offscreen
Documentを経由したDOM解析、AbortSignalによるタイムアウト制御などにより、MV3の
制約下でも安定して動作するように改修されています。Chrome ウェブストアでもすでに
公開されています。
Imagus Rebornは、リンクやサムネイル上にカーソルを置くことで画像を拡大プレビュー
できる機能をMV3環境で復活させたフォーク版です。従来の背景ページへの依存を避け、
MV3のService Workerを前提としながらも、従来同様のホバー拡大体験を維持することを
目的とした拡張機能です。
省2
26: 警備員[Lv.4][新芽] 09/29(月)09:01 ID:e3CpPwb60(1) AAS
FeedbroのV3対応マジで頼む
せっかく日本語ロケール作ってくれた人までいるのに潰さないでくれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.338s*