StreamFabってどうよ? 23 (830レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
650: 10/01(水)00:09 ID:US7fTixC0(1/6) AAS
オイッ!!!日付が変わったっちゅうのにNHKONEのサイトが相変わらず開かねえぞ!!!!!!
どうなってんだよクソが!!!!!!!
651: 10/01(水)00:20 ID:US7fTixC0(2/6) AAS
ようやく開いたが…訳のわからん画面…
番組表から番組URLを開くと500サーバーエラーとな… orz
こりゃ当分ダメなんかなあ…ハァ…
655: 10/01(水)01:10 ID:US7fTixC0(3/6) AAS
>>653
番組表からまた開いてみたらサーバーエラーもようやく解消されて動画ページが無事オープン
簡単な登録作業の後、動画再生まで行けた
試しに再生してみるとやや経ってからオレンジ色の解析ボタンが点灯
キュー追加もできたがYouTube Plusの方になってる

ただ最初はURL内の?以降を削ってなかったせいか、DLがきちんと開始しなかった
ここは以前と同じ仕様かもしれんね

無事に終了したら検証してまた報告するわ👋
656: 10/01(水)01:16 ID:US7fTixC0(4/6) AAS
>>654
あー今終わったがうちもやwww😭

これはUネクで失敗した時のパターンやね
サムネが緑一色になってて
再生すると全面モザイク状で音声のみになってるやつなんだが

今落ちて来たやつは音声すらも聴こえんな
しかも解像度が960×540になってる…?
字幕ファイルもついて来たが、拡張子.jaで中身はのっぺらぼう…
やっぱり全然ダメっぽいなこりゃ

誰かclevergetで検証できる人はおらんかな?
657
(1): 10/01(水)01:19 ID:US7fTixC0(5/6) AAS
>>653
このままだと相当使いづらいよね

あの番組表自体も以前からクセ強めで使いにくかったからなあ…
本当にこれしか方法がないようだと、日々大量に追加して行く作業は今まで以上にしんどいわな
660: 10/01(水)03:02 ID:US7fTixC0(6/6) AAS
>>658
ワイも後で報告しとくわー

てかedgeで普通に再生しようとしたらエラー表示が出て再生すら出来ねえってなんじゃコラw

cleverは500サーバーエラーで動画再生画面を開くことさえも出来ず…マジダメぽw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s