SRWare Iron Part23 (745レス)
SRWare Iron Part23 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710580102/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: - [_] 2024/03/16(土) 18:08:22.68 ID:1sRSJnwR0 Google Chromeと同じオープンソースChromiumをベースとした ウェブブラウザ『SRWare Iron』について語るスレッドです Googleによる情報収集機能の削除などが施されており、日本語に対応 プロファイルはChromiumと共用します ■ 公式サイト https://www.srware.net/iron/ 64bit Windows インストーラータイプ https://www.srware.net/downloads/srware_iron64.exe 64bit Windows ポータブルタイプ https://www.srware.net/downloads/IronPortable64.exe 旧バージョン http://download1.srware.net/old/iron/ ■最新版の情報 公式ツイッター https://twitter.com/srware ■前スレ SRWare Iron Part22 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701449963/ . https://twitter.com/thejimwatkins http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710580102/1
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/30(水) 23:07:01.37 ID:Dd6Athmb0 これでつべ開くと糞重い アプデもないし駄目だこりゃ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710580102/726
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/14(木) 07:38:59.56 ID:eI4Dx4DG0 拡張とブクマが引き継げればいいや なんとか解決した これで新バージョンでもUブロックオリジン使えるぜ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710580102/727
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/22(金) 03:39:06.68 ID:3fWd5+pZ0 バージョン137だとteraboxってクラウドの表示がおかしくなってTeraBox is upgrading,Temporarily unavailable この表示がでて何もできなくなった 109だと普通に表示される ダウングレードするか悩んでるんやけどスレ読み返したら122はクソなのか GPTに聞いたら120はクラッシュバグがあるらしいし114は拡張が不具合起こす報告があるとな そもそもteraboxが最新のブラウザに対応してないクソなんだが… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710580102/728
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 04:48:08.85 ID:tSw3fzVa0 New Iron-Version: 138.0.7000.0 Stable for Windows - SRWare.net https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?t=63834 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710580102/729
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/04(木) 11:26:09.46 ID:7Rgq+/r00 今回はMV2廃止来なかった 検索エンジンの選択肢がどんどん少なくなってる希ガス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710580102/730
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/06(土) 11:18:31.23 ID:mSwhf2B60 Android版のバージョンアップはいつになるんかね… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710580102/731
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/19(金) 05:28:02.64 ID:SECyjXOe0 >>729 バージョン上げてみたら、またフォントずれがぶり返してたわ・・・ 因みに、Win10 Pro 32bit最新版 64bit版は問題なかった また135あたりに戻すか。。。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710580102/732
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/24(水) 02:12:01.70 ID:2mX+k4St0 頻繁に新バージョンあげんでよくね? 自動アプデしないのがウリで安定してるバージョン使い続けたい人がiron選んでると思ってるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710580102/733
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/24(水) 11:18:39.40 ID:QUuzK+Gw0 お前が最新バージョン使わなければいいだけ バージョンアップの頻度が全然少ないと思ってるやつも大勢いる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710580102/734
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/24(水) 12:02:17.52 ID:mSf++FaS0 うっかりアプデしてしまって uBlock OriginとiMacros使えなくなってしまった uBlock liteって奴を代替で入れたけどフィルターが少ない 何年か前FireFoxでもあったけどアドオン使えなくなる更新辞めてよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710580102/735
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/24(水) 13:27:58.64 ID:4vp/Y/750 そうか使えないのか じゃあ迂闊にアップデートできないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710580102/736
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/25(木) 01:44:25.66 ID:JFYlQXYg0 火狐の時は水狐って言う代替策あったけどIronはChorome系の中でも重要な更新だけを纏めてるからセキュリティー的にもアプデしないで使うのは良くないだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710580102/737
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/25(木) 08:15:01.29 ID:UORt3+r20 捨て時かも知れんな 共産主義みたいなことしてんなよバカChrome ただでさえ更新遅いIron使う意味も消滅したわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710580102/738
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/25(木) 10:07:32.05 ID:SuNXbsvr0 Chromeは売却されたほうがよかったのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710580102/739
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/25(木) 23:13:06.26 ID:edZlrqCm0 uBlock Originの代替にAdGuardにすれば? 最近までv2からの移行でカスタムフィルタが使えなくなってたけど更新来て復活したからuBlock Originと遜色なく使える様になった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710580102/740
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/28(日) 14:53:48.54 ID:b2XHPxNI0 これどう? 広告ブロッカー標準搭載のChromiumベースブラウザ「Helium」を使ってみた https://gigazine.net/news/20250927-helium-ad-blocking/ 公式サイトによると、「不要な機能はすべて排除されている」とのこと。 トラッキングや情報収集をせず、ブラウジングに必要最低限な機能のみを搭載しているそうで、 Heliumは使い続けても動作が遅くなりにくく省電力化した 「最新ブラウザの中で最も軽量なものの一つ」となっているそうです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710580102/741
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/28(日) 16:30:35.44 ID:bRZ9KmRD0 >>741 uBOプリインストールとの事で試したけど chromeウェブストア拡張が拒否されるね‥ 正式版が出たらサブサブで導入してみるかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710580102/742
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/30(火) 17:44:09.79 ID:KzMgCeBw0 >>734 バージョンアップ少ないと思ってる奴がわざわざironを好んで使い続ける意味は? じゃあ少ないと思ってるなら勝手にあげてりゃええやん バージョンあげてトラブった人に助言してるだけやのに絡んでくるなよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710580102/743
744: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/30(火) 17:56:09.54 ID:KzMgCeBw0 >>737 >セキュリティー的にもアプデしないで使うのは良くないだろ で?バージョンあげなくてセキュリティー的に問題があったこと過去にあるからいってるんだよな? アドブロッカーみたいな便利な拡張を排除したいのが見え見えやのにセキュリティを名目に騙されて常に最新使い続けるのは賢いんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710580102/744
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/30(火) 18:02:37.01 ID:scrr7R+t0 セキュリティとか小学生レベルのやつは黙ってろよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710580102/745
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s