AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part19 (689レス)
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part19 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710479386/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/15(金) 14:09:46.66 ID:PhXorngi0 このスレは、AviUtlのプラグインである「拡張編集Plugin」関連の話題を扱うスレッドです。 拡張編集Pluginは、AviUtl本体の開発者であるKENくん(Kenkun)氏によって開発されています。 次スレは>>980の人が宣言してから立てましょう。 埋め立て被害の緊急スレ立てのためテンプレは過去スレを見てください AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part18 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700736818/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710479386/1
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/18(月) 22:43:35.92 ID:KvCtzcRi0 AviUtl で使いたいんだけど 例えば 0時からスタートして6時までの動画があり そこに 0時スタートでカウントしていって っていう機能を AVIutl にはないだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710479386/670
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 00:50:43.73 ID:sAzR3a+K0 カスタムオブジェクト→カウンター または スクリプト制御文字 で出来る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710479386/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 22:30:35.74 ID:6cZ/EfdU0 >>669 ごめん、自分の理解力が無いんだと思うけどどういう事か分からない Aviutlのバージョンって事? それともx264のバージョン? 今まで問題無くエンコード出来ていた環境で、環境は何も変更を加えてないのにこのエラーが出たからモヤる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710479386/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 23:33:21.72 ID:VLOpcZ7O0 ファイル名が違うんだから そりゃファイルが見つかりませんって出るだろ てかエラーメッセージを信用しろよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710479386/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 23:43:39.84 ID:P3FBGLEs0 >>672 guiExだけどそのエラーメッセージをソースから探しても見つからないんよね 探しきれてないかaviutl本体が出してるとかだったらごめん もしバージョン古いなら更新はやり得だからやった方がいいよ 既に直されてるバグの可能性もあるし 原因は出てる情報だけじゃわかんないとしか言えない(多分リネームエラーだけっぽくはある?) 今までたまたまそのエラーを引いてなかっただけかもしれないし把握できてない環境の違いでダメになったのかもしれない 最新版でも全く同じエラー出るならログ全部をrigayaさんのブログのコメントかgithubのissueで送った方がいいかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710479386/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 20:44:22.48 ID:KftlA4Yk0 動画+音声ファイルをSで分割すると動画レイヤーだけ分割されて且つグループ化が解除されてしまうのは仕様だと思うのですが、Sで分割した時に両方(動画+音声)同時に分割出来てグループ化も解除されないプラグインとかってありますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710479386/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 21:48:44.44 ID:Z4efB3je0 >>675 ・右クリックのメニューから分割する ・↑をショートカットに入れられるようにしたaulsショートカット追加プラグイン(とメモリ参照プラグイン)を導入して[選択オブジェクトをすべて分割]をSキーに割り当てる ・https://github.com/nazonoSAUNA/tl_Item_cutの[切り取り][グループ分割]を利用する(たぶん一から実装してる) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710479386/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 23:26:16.52 ID:2wHW6e4O0 >>676 有り難う御座居ます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710479386/677
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/31(日) 21:54:01.07 ID:khY2WNc70 AviUtl2ってショートカット追加プラグインって使えないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710479386/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 22:25:05.78 ID:hEuUzt1K0 出入力プラグイン(aui,auo)しか互換性ないのではい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710479386/679
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 00:51:20.45 ID:ET+xuCOh0 mp4の無劣化切り取りについて エクスポートのL-SMASH Works Muxer というプラグインで キーフレーム単位でmp4を無劣化分割で書き出せましたが AviUtl2も同じような事が出来ますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710479386/680
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 05:19:33.78 ID:lg+qvjUs0 >>680 拡張編集スレで聞く意味は分からんけど無理じゃね AviUtl Exedit2の名前の通りプロジェクトとして動画を開く機能がオミットされてるからキーフレームをどうこうする機能もない そもそも今それをaviutlでやる意味もほとんどない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710479386/681
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 06:24:44.04 ID:xgpq8k7F0 無劣化切り抜きAviutl使いまくってるわ>>680と同じ方法 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710479386/682
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 13:29:27.76 ID:GXiMw2b10 avidemuxとか使った方がよくね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710479386/683
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 17:55:34.04 ID:AzAYQqQb0 LosslessCutとかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710479386/684
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/05(金) 10:03:10.49 ID:+T1ns1t00 これ本体だけでmp4形式にエンコードしてファイル出力できないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710479386/685
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/05(金) 11:12:56.90 ID:/KV8d+eL0 mp4が世に出る前のソフトだし・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710479386/686
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/06(土) 16:41:57.07 ID:wqPtnyfD0 aviutlのときに使えたjpgワンクリック保存、aviutl2では使えないんですかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710479386/687
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/06(土) 18:25:06.61 ID:L4rTXxvI0 デフォでjpeg出力付いてるんだから必要無いじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710479386/688
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/11(木) 18:49:22.56 ID:hxcO7LP30 【いま日本で行われているジェノサイド】 戦後から今日まで、日本はアメリカの占領政策により、朝鮮人を利用した日本の隷属化を受け続けている 日本人に成りすました朝鮮人によってアメリカへの隷属を強要されているのだ 日本は帰化朝鮮家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けているということ 朝鮮系がやっていることは日本人を対象にした迫害であり「民族浄化、ジェノサイド」だ 国際法でもこのような行為は許されない 日本人は徹底抗戦するしかない 新聞、出版社、司法、テレビ局、音楽家、芸能人、起業家、大学教授などで帰化系の人間のみで徒党を組み 日本人を「差別、排除」して彼らは「日本人」になりすましている 奴らに「左翼」という言葉はやめよう、「朝鮮系帰化人」と呼ぼう まずやるべきは「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を立法化しよう 国際的にも一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている そうなると帰化朝鮮家系の人間に支配されたメディアは差別だと言うだろう、しかし現段階でも与野党問わず 多くの政治家が帰化系朝鮮人だ 暴動を起こさなければならないのは「日本人の側」だ、日本人は帰化朝鮮系の人間に 「主権の侵害」を受けているのだから 帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い新興企業として成功させる、または既存の会社組織で帰化系がトップに居座り 管理職を帰化系のみで固め、会社を乗っ取る、一度帰化系に乗っ取られたら終わりだ 日本は日常でも堂々と「何系日本人」であるかを確認できる社会にすること、ないしは名前で判別できるようにすること 帰化朝鮮系だと隠し政治家、報道関係者、会社の上司、音楽家、裁判官、企業のトップ、声優に居座ることを許さない社会にしよう 現状では帰化系が日本人のふりをして主要な地位に納まり、朝鮮人が日本民族を滅ぼそうとしている 芸能人、アナウンサー、コメンテーター、五輪代表含むスポーツ選手に日本人はほぼ皆無、『帰化朝鮮系』だ、日本人のふりをさせるな!! アメリカ人による朝鮮系を使った日本国の隷属と、朝鮮人による日本人を対象とした「民族浄化」が行われていることを 国際社会やアメリカ人にも訴え広めよう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710479386/689
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s