Acronis Cyber Protect Home Office Part73 (836レス)
上下前次1-新
1: (オーパイ MM8f-kEmn) 2024/03/14(木)21:06 ID:rnyURigLMPi(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑上の行をコピペして3行並べてからスレ立てしてください
旧称 Acronis True image
■販売元:本家米国Acronis社
外部リンク:www.acronis.com
外部リンク:www.acronis.com
■日本語版(個人向け製品)
Acronis Cyber Protect ファミリ
外部リンク:www.acronis.com
省5
817: (ワッチョイ cb4a-vrAF) 09/29(月)11:14 ID:QIse15eF0(3/3) AAS
>>816
12対応の話なんかしてねーよ
すっこんでろ
818: (ニククエ 25e9-Duv+) 09/29(月)12:29 ID:j9yRnevR0NIKU(1) AAS
こ…恐
819: (ニククエ 432a-hkyQ) 09/29(月)13:42 ID:12khPDC+0NIKU(1) AAS
Win12がリリースされたら今までと同じです
何か月後には判明したソフト側の不具合はバージョンアップデートとして対応するでしょ
OS上での動作ですね
PEメディアの動作はWindows ADK側のバージョン次第ですから今までと何にも変わりません
永続版販売でのライセンスはソフトウェア側がバージョンアップしても過去の例だとそのまま継続されます
820(1): (ワッチョイ cb4a-vrAF) 09/30(火)21:08 ID:qstxRJ1h0(1/2) AAS
またソースネクストの日頃のポイントで1年0円で買っちゃった
これで合計11年間0円
それまで俺が生きているかどうかの方が問題になるレベル
821(1): (ワッチョイ cb6e-vrAF) 09/30(火)21:37 ID:WXAQ9Xux0(1) AAS
ポイントって貯めるのにその分ソースネクストから買い物しないと貯まらないじゃないの?
それとも会員になっててるだけで年間、サブスク代が賄えるほど無料でポイントが貰えるのか
822(2): (ワッチョイ cb4a-vrAF) 09/30(火)22:09 ID:qstxRJ1h0(2/2) AAS
>>821
おれは(初回Acronis True Imageを買った以外は)何も買ってない
毎日クジ引くだけ
つまりアカウント登録したらWeb開いてボタン1回押すだけ(毎回ポイントが当たるとは限らない)
あとは年始とか特別な期間には更にポイントが貰える時がある
これだけでOK
あとは上にも書いた通り1万円ちょっと分の株を持っていると更にポイント貰える
823(1): 310 (ワッチョイW b558-CaOS) 09/30(火)22:30 ID:MPnOYXAn0(1) AAS
>>822
ソースネクストの、1年のものは、購入した時から1年じゃなくて、シリアルみたいなものを入れて使いだしてから1年になるの?
824: (ワッチョイW 2381-9qAy) 10/01(水)00:03 ID:tIOpEaGT0(1) AAS
ステマ臭くなってきたな
825(2): (ワッチョイ e324-G6c+) 10/01(水)00:53 ID:auezV9Da0(1) AAS
>>820
ソースネクストのポイントw
どんだけいらねーもん買ってんだよおまえw
826: (ワッチョイ cb4a-vrAF) 10/01(水)01:59 ID:bXwTWD9V0(1) AAS
>>825
初回Acronis True Imageを買った以外は何も買ってないっつってんだろks
827: (ワッチョイW 3df3-GHTQ) 10/01(水)06:51 ID:8v7vQKaU0(1) AAS
>>825
毎日宝くじやっていれば勝手に貯まっていく。
無能乙。
828: (ワッチョイ e34c-vrAF) 10/01(水)09:52 ID:K0yNKUXd0(1) AAS
>>823 そう未使用だと入力日から+365日(366日ではないのでうるう年があるとズレる)
利用中で期限が残ってる場合は+365日されるので継続する場合は先に入れても問題ない
3個入れれば3年分になる
829: (ワッチョイ 4bb5-zv1+) 10/01(水)15:12 ID:PGK0OFgi0(1) AAS
>>822
無料かもしれんけどかなりの苦行だな
830(1): (ワッチョイW 3d88-Hgd5) 10/01(水)20:32 ID:0G4MPX0D0(1) AAS
ポイント乞食しなくても、時々980円ぐらいでセールがある。
この時買ってユーザーになれば、次からいつでも1年分980円で買える。
最初のPCの更新に使わずに2台目に使っても良い。
問題はいつがセールか分かりにくいので、不本意でもメルマガとか登録しておくといい。
みんなサブスクが嫌いだろうけど、ソースネクスト版が年千円程度なら文句ないでしょ。
831: (ワッチョイ cb4a-vrAF) 10/02(木)11:10 ID:VXy43ixO0(1) AAS
ビルド42386キター!
832(2): (ワッチョイ 8df4-zv1+) 10/02(木)17:08 ID:XHZTOSV00(1) AAS
>>830
年千円も払うならもう永続版買っても大差ない様な…
833: (ワッチョイW 3dc5-nBSJ) 10/02(木)17:10 ID:LLtwHNLR0(1) AAS
>>832
永続版てアップデートが限られてる。
834(1): (ワッチョイ e34c-vrAF) 10/02(木)17:14 ID:ooumS6Zl0(1) AAS
>>832 あれ? 永続版ってセキュリティ機能ないんじゃなかった?
サブスク版はセキュリティ機能付きだと思ったけど
835: (ワッチョイ 254f-SDgs) 10/02(木)17:16 ID:lmQHZtpq0(1) AAS
25H2対応版か
836: (アウアウウー Sa89-/Ee1) 10/02(木)18:16 ID:bT9HiBh3a(1) AAS
>>834
永続版にもセキュリティ機能はあるが、バックアップソフトにそんなものは要らん。セキュリティ機能の部分はインストールせずに使用中!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.552s*