【音楽プレイヤー】MusicBee【Part12】 (686レス)
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part12】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/14(木) 00:08:57.21 ID:FxV17FPf0 公式サイト http://www.getmusicbee.com/ Forum (MUSICBEE & ADD-ONS > Latest Versionに最新版あり) http://www.getmusicbee.com/forum/ 公式Wiki https://musicbee.fandom.com/wiki/MusicBee_Wiki 前スレ・過去スレ 【音楽プレイヤー】MusicBee【Part11】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700911024/ 【音楽プレイヤー】MusicBee【Part10】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1642193866/ 【音楽プレイヤー】MusicBee【Part9】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595354596/ 【音楽プレイヤー】MusicBee【Part8】 https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1564899649/ 【音楽プレイヤー】MusicBee【Part7】 https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1530292032/ 【音楽プレイヤー】MusicBee【Part6】 https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1497621962/ 【音楽プレイヤー】MusicBee【Part5】 https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1464963949/ 【音楽プレイヤー】MusicBee【Part4】 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1442727948/ 【音楽プレイヤー】MusicBee【Part3】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1423063601/ 【音楽プレイヤー】MusicBee【Part2】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1391420704/ 【XUL】MusicBee【ハチ】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1288475454/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/1
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/31(土) 01:01:04.06 ID:xZZTImWg0 ミュージックエクスプローラー経由でタブが増えてくの嫌なのです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/667
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/12(木) 10:31:13.63 ID:4eVLZBVJ0 2024年に最もよく聞いた曲TOP10みたいなプレーリストは作れないのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/668
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/12(木) 11:31:49.04 ID:xxC7eONx0 再生日時 より後 20240101 再生日時 より前 20250101 限定 10 項目 最も頻繁に再生した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/669
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/15(日) 07:42:25.43 ID:OHdwDt9m0 既出だと思うのですがすみません。 アルバムアーティストが空欄のとき、自動的にアーティスト名が表示されるのを、オフにするのってどうやればいいですか? あるいは自分で編集したのか、自動で表示されているのかを見分ける方法ってありますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/670
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/15(日) 12:39:17.28 ID:IOfWKuxl0 バーチャルタグで $IsNull(<Album Artist>,,<Album Artist>) ての作ってアルバムアーティストの表示場所に置き換える もっと簡単な方法があるかもだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/15(日) 15:12:26.61 ID:OHdwDt9m0 >>671 望んだ結果が得られました! ありがとうございます!! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/30(月) 08:32:02.09 ID:vFbdz/UA0 FlacでPCに取り込んだCDのデータが多いのですが、 MusicBeeが最も使いやすいソフトウェアになるのでしょうか? foobar2000やAIMPは比較してどうですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/26(土) 17:46:45.40 ID:HjHnLRNb0 誰かー!! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 14:02:22.03 ID:YX3Nlejh0 バーチャルタグいいな だいぶスペースが節約できた 絵文字がモノクロになるけどまあいいや Summary <タイトル>$IsNull(<アルバム>,," 💿 "<アルバム>)$IsNull(<アーティスト>,," 👦 "<アーティスト>) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/06(水) 22:23:47.46 ID:WdonshTZ0 ASIO、WASAPI再生したいのであれば、MUSICBEEが最適解では ところで、ASIO、WASAPI再生にも関わらず、ソフトウェアで音量調節できる その理由ってなんでしょうか 本来できないことなのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 07:12:34.96 ID:OOZaHG+M0 近日、PCを買い替えるのですが、今のインストールフォルダをまるごと外付けSSDドライブにコピーし、 新PC上にてCドライブに貼り付けて起動、それで再生回数とかが保持されているか 結果はまた報告しようかと>ALL ライブラリの場所はは、同じ外付けドライブで移動しないので多分大乗オブだとは思いますが、 このスレに情報がないようなので http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/677
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/02(木) 03:17:53.65 ID:X2eY88M+0 V3.6.9403が出ました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/02(木) 17:17:21.19 ID:OtDAFYQl0 今年から使いだしてリッピングはMusic beeにして再生は他のソフトっていう使い方なんですが いまいちよくわからないことがいくつかあって教えていただきたいです。 宅配レンタルとかでお気に入りバンドや限定ディスクやサブスクにないものを中心に あれこれ借りてFLACで取り込んでるんですが 音飛びなどをしないように取り込みたくてAccurateRipとセキュアな取り組みにチェック入れています。 「部分的に正確な取りこみが終了しました」と出ることが多いのですが、これはあまりよくないのですか?今のところ「部分的に〜」で取り込みができていたらほとんど大丈夫だろうと判断してそれで済ませています… それからAccurateRip、セキュアな取り組み、C2エラーのそれぞれの役割をいまいち把握していません。だいたい中古や旧作を読み取るとC2エラーになり長時間のリッピングになりますが、「正確に〜」や「部分的に〜」で完了しているので一応大丈夫なんだろうと判断しています。 最近借りたCDで1枚だけ何度も何度も読み取りをしてもC2エラーになり最後は赤文字で「検証失敗」と表示され読み取りができないトラックが何個もあったのですが、検証失敗で読み取りもできないとはどんな状態なのでしょうか?一応エンコードは出来るようですが、音飛びが入っていたら不安などでエンコードせずにいます。 一応再生自体は出来ているようですが。AccurateRipを外してリッピングしなおせばなんとかなりますか? AccurateRipとセキュアな取り込みの違いがいまいちわかっていません。 AccurateRipは他の方の読み取り成功のデータとの整合性を合わせているだけですか? セキュアな取り込みは音飛びやノイズをできるだけ修正して回復してくれる機能ですか? AccurateRipのチェックを外してセキュアな取り込みのみにすれば、一応音飛びやノイズを修正したり回復したりしてなんとか読み取りはきちんと成功しますか? すみません。文章がへたくそな詳しい方いたら教えてくれると助かります。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/679
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/10/02(木) 17:37:31.87 ID:LLtwHNLR0 スゴイのキター http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/680
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/03(金) 01:06:28.78 ID:4GvREjxk0 iTunesでCD取り込んでMusicBeeで管理してる私には分からないです 分かる方よろしく http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/681
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/10/03(金) 10:19:30.69 ID:0p6xNYkO0 自分で聴いて判断すれば? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/682
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/10/03(金) 10:25:58.00 ID:0p6xNYkO0 俺は全く読み取りが終わらない曲があったら 傷を見つけてピカール付けてゴシゴシ磨いてリッピングして 駄目なら磨いてリッピングしてを繰り返して 聞いた限り問題ないレベルになったらそこでOKにしてる そういうCDはたいてい見た目でわかる水平方向の傷がついている そこだけをピンポイントで磨いてなだらかにすると リッピングソフト的にエラーは出ても聞いた限り問題ないレベルになる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/683
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/03(金) 13:51:19.93 ID:G5C99sxV0 AIに聞いたらC2エラーはチェック外してもいいけど AccurateRipだけは絶対チェックしてください。 って答えた。 AccurateRipとクイック取り込み設定のみ読み取り成功する場合も良いのかな? AccurateRipって一番大事なんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/684
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/10/03(金) 14:06:34.05 ID:umcGLMsS0 ちなChatGPTは適当な答え返す アプリ周りならGeminiのが有能 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/685
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/03(金) 17:20:18.56 ID:FD9YGjTE0 C2エラーとやらはなんかよくわからんけど セキュアな取り込みは音飛びやノイズがあったら回復したりおかしな箇所があったら修復してくれる機能があるからついてたほうがいいと思うんだが。 むしろAccurateRipって他の成功したデータを元に整合性を合わせて部分的に正確や正確な取り込みを判断してるだけだろ? じゃあ元データの少ないアルバムで音飛びなんかあったデータを正しいと誤認識したらその間違ったデータをそのまま正しいと引き継ぐわけ? AccurateRipが一番いらないじゃん。修復したり回復させて直してくれないし助けてくれねーんだから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/686
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s