ウクライナ情勢499 IPなし ウク信お断り (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
970: 10/03(金)10:51 ID:cGi9V7oo(1/5) AAS
>>944
>>944
ウク全土に1回700機程度のドローンだから、キエフには1割の70機とかだろうか。
キエフには数両のゲパルトがいるのだろうから、1両が32機の単純計算なら一応は間に合う計算だわな。
もちろん、そんなにうまく行くわけがないのは実際の損害状況から明らかだ。
なお、ゲパルトは砲口に初速センサーを付けていて撃った弾の弾道をリアルタイムで計算し修正射撃しているんで狙撃銃的な正確さがある模様。
また、この種の自走機関砲が廃れたのは自走機関砲の有効射程を対戦車ヘリや地上攻撃機のミサイルの射程が凌駕したため、弾がヘリや攻撃機に届かないからな由。
つまり、ゲパルトは逆探で位置が掴まれて長射程機載ATMでスタンドオフ攻撃を喰らって爆発炎上と見込まれたわけ。
高級なレーダーやFCSを装備しない古えの自走機関砲は地上掃射に重宝されたが、ゲパルトでそれをやるわけにもいかないしね。それで地上部隊の近接防空は機載ATMよりも射程のあるSAMのみかプラス懐に飛び込まれたときの対応としての30mmくらいの機関砲となった。
なお、米のサージャントヨークはF-16のレーダーFCSを流用したシステムだったが、全く上手く行かず、先の事情もあって放棄された。今はタミヤのプラモと海賊版のアカデミーのプラモによすがを残すのみ。
977: 10/03(金)11:11 ID:cGi9V7oo(2/5) AAS
>>968
「M☆A☆S☆H」
主題歌は”自殺は痛くない”やね
「Manic Street Preachers - Theme from M*A*S*H (Suicide Is Painless)」版が渋い(メンバーが自殺)
元々は映画だったがTVシリーズは11年続いたというから、水戸黄門的なタイトルだわな。レベルとかからプラモシリーズも出てた。
980: 10/03(金)11:23 ID:cGi9V7oo(3/5) AAS
>>975
マクロンは”撃って良いのは撃たれる覚悟のある奴だけだ”という金言を噛み締めておかないとな。
今度はフランスに出入りする船が次々と拿捕されるべよ。
ちなみに国際法には「復仇」つうのがあってやり返すのは合法。
現実問題としては、「仏はウロ戦争の参戦国でないという建前」なんだから、嫌がらせを明言した上で口実を捏造って露に出入りする船を拿捕しまくるのは国際法上違法だわな。
ウク壺の発想もそうだが米欧日らがやり返されたら堪んないことをへらへらと実行するさまが実に恐ろしい。未だに誰も逆らえない隔絶した覇権国であるという無根拠な確信があるんだろうが、それはもう合理とかを越えた狂気だの倒錯だのだろ。
981: 10/03(金)11:27 ID:cGi9V7oo(4/5) AAS
>>978
露には把握しきれない「脱走」も入っていないところにも注意が必要だわな。
脱走は月に2万弱程度あって毎月の拉致動員に匹敵する由。1〜9月で十数万にはなる。
982: 10/03(金)11:33 ID:cGi9V7oo(5/5) AAS
ゼレ公はプーチンへの斬首攻撃を呼号しているが、ゼレ公自身は開戦直後にプーチンに命乞いをし”殺さないよ”の確約を得て欣喜雀躍、今日までプーチンの「お慈悲」で生かされてきた存在の癖に舐めてるというか、逝っちゃってるというか。
露は(任期切れで法的正統性のない)”ゼレ公を対手にせず”という立場なのだし、慈悲によりゼレ公を苦しみからポアしてあげるべきだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s