[過去ログ] F-35 Lightning II 総合スレッド 132機目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
965(3): (ワッチョイ 125c-QqdL) 06/21(土)13:49 ID:UYQRmvkm0(1) AAS
>>957
やっとかよ
2機か3機くらいか?
それにしてもGDP3.5%とか言っといて肝心の提供能力がこのザマじゃ金だけ増やしても意味ねーな
966(3): (ワッチョイ f1f1-AFj/) 06/21(土)15:02 ID:LkuRaR4P0(1/3) AAS
>>965
2025年度の導入数は12機
内訳はF35Aが4機(小松に4機)
F35Bが8機(輸入が4機で国産が4機)
967: (ワッチョイ 12c8-WDE5) 06/21(土)15:14 ID:wJ7UFzly0(1) AAS
> まさかトラベルポッドすら今まで無かったの?
翼下懸吊用だから無駄に頑丈で重く、空力形状の為に容量が小さい旧来のトラベルポッド、MXU-648/Aじゃ新戦術とやらに合わないだけで普通に機内外に積める
2017年にウェポンベイへの搭載試験をしてるから、それまでは小旅行にはその辺の隙間で足りてたと思われる
どうせウェポンベイの1sta.潰すなら目一杯、容量稼いでなるたけ軽くの結果がMXU-1072/A
単純に新しい大容量の翼下懸吊用のトラベルポッドならNGCPってのがあるが、BLU-27ナパーム流用の旧型に比べたら完全新規設計品が優れてて当然だわな
>>965
やっとってのはBL.4 TR-3絡みの遅延の話だろ
968: 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 927d-E6Ax) 06/21(土)15:31 ID:aZpVoiKA0(1) AAS
>>965
>>966
この記事だと今年度には新田原基地にF-35Bを8機配備予定と書いてある。
新田原基地にFー35B 2機が予防着陸 安全確認を終え離陸
テレビ宮崎 6/19(木) 18:53配信
新田原基地に17日、アメリカ軍のFー35B 2機が予防着陸していたことがわかりました。
九州防衛局によりますと、17日午後10時ごろ、アメリカ軍のステルス戦闘機Fー35B 2機が新田原基地に着陸しました。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.332s*