[過去ログ] レーション(というか戦場での飯)メニューNo.50 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
902
(3): [Sage] 2020/05/31(日)03:00 ID:bAvME0mu(1) AAS
>>893
>>894
人間の不食化は大真面目に研究されてて「できない」なんて単純に否定するほどアレな話じゃない
具体的には腸内細菌を改質させて水などから多くの栄養素を獲得できるようにする研究
ライオンなどの肉食獣が肉だけ食べて食物繊維を獲得できるのは腸内細菌が肉から食物繊維などを作るから
同じように草食獣が草からたんぱく質などを合成できるのも腸内細菌の活躍
水からあらゆる栄養素をつくれる万能な腸内細菌が作れれば不食人間は本当に出来る 
そして不食化人間が必要な理由は宇宙開拓 長期の宇宙飛行で食料を持ち込むには限界がある
だが水は特定の衛星などで補給が出来 持ち込むにしてもスペース効率がいい
904
(1): 2020/05/31(日)07:30 ID:pc7Z97U5(1) AAS
>>902
昔聞いた話だが、猿に葉緑素を注射する実験をした所があるとか。
猿の体内で葉緑素はそのまま活動を始め、光合成を始めた
とか言う話なんだが。
それが人間でも可能なら、光と水だけで活動が出来る様になる。
しかし、人が活動できるほどの葉緑素って、
どれだけの量になるんだろ?
905
(1): 2020/05/31(日)08:27 ID:CTvtGiEO(1/2) AAS
>>902
腸内細菌言えば根拠になるとでも?オカルトのとんでもじゃないか水から栄養ってw
それが原理的にでもできるなら人体よりも産業機械や移動機械の実験的なものでもできてそうですな!ぜひ見たい
そもそもATPとかを生成する窒素分や、炭素なんかはどこか得るの?呼吸?肺も改造するの?
化学素人だって騙せるのか疑問だ

>>904
ある種の貝や海藻を食べると光過敏性の皮膚炎を起こすけどそれは葉緑素の代謝物影響だとか
911: 2020/05/31(日)22:01 ID:XDkKsJY4(1) AAS
グリーンピースクローリス思い出した

>>902
水素水とか信じてそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s