[過去ログ] レーション(というか戦場での飯)メニューNo.50 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260: 2019/12/18(水)15:22 ID:P/XzrcSV(1/3) AAS
醤油は上方醤油が高級品として江戸でも出回っていたけど濃い口の野田醤油が人気となってどっと広がったね
でもあまりの人気に粗製乱造に走ってしまい評判を落とし上方醤油に再進出を許すなど波乱万丈な歴史がある
千葉ならいくらでも作れたであろう魚醤が当時全く造られなかったのは不思議…
268: 2019/12/18(水)18:39 ID:P/XzrcSV(2/3) AAS
満州でも黒パンを食べていたけどライ麦を脱穀もせず全粒どころか穂のまま粉ひきしていたとか
臼でつくだけなので焼き上げても硬い繊維が大量に混ざっていて口の中に刺さって慣れないと散々らしい
そこに干し草だのおがくずを混ぜたらどんな代物に…
274: 2019/12/18(水)23:11 ID:P/XzrcSV(3/3) AAS
麦を粉ひきする際に少量の砂を混ぜると効率が跳ね上がるそうで、昔は当たり前だったとか
だから小さくちぎってスープに浸して飲み込むような食べ方をしていたんだろうけど
エジプトだとジャリジャリ噛んでいたから歯の摩耗の度合いで年齢が判るというほど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s