[過去ログ] レーション(というか戦場での飯)メニューNo.50 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
957: 2020/06/19(金)15:33 ID:JfIdZWAh(1/3) AAS
ソイバー、オーツバー、ブランバーとか携行口糧にしたら
当時の兵士は怒り出すのかな?
959: 2020/06/19(金)15:38 ID:JfIdZWAh(2/3) AAS
>>940

麦、米、トウモロコシは必須アミノ酸のうちリジンとトレオニンが特に少ない
トリプトファンも少なめ。そのため漫然とトウモロコシばかり食べるとペラグラという病気になる。
大豆とイネ科穀物を組み合わせると、バランスのとれたアミノ酸構成になる。

あとトウモロコシの趣旨貯蔵タンパク質のゼインには分岐鎖アミノ酸というロイシン、イソロイシン、バリンが
大量に含まれている。分岐鎖アミノ酸はインシュリンシグナルと同じ細胞内シグナル経路で
細胞増殖、タンパク質新生を促進するのでBCAA豊富な食材として有利
コーンシリアルと牛乳を摂取するとBCAA、バランスのとれた必須アミノ酸、良質な炭水化物と
完璧な筋肉増強食となる
960: 2020/06/19(金)15:42 ID:JfIdZWAh(3/3) AAS
>>958

蕎麦は焼畑農業である程度、別の雑穀を生やした後で地力が下がった時に
蒔くし成長も早いのでアフガンでも作りやすいだろう。
あと蕎麦は根からポリフェノールのアレロパシー成分を出すので除草効果もある。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s