[過去ログ] レーション(というか戦場での飯)メニューNo.50 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
635: 2020/03/02(月)12:45 ID:E3QoKsnY(1/4) AAS
>>633
あと、貿易禁止されたせいで海外から食料一切買えなくなった事な。
元々戦前から食料自給率100%言ってなかったのに、貿易停止されたらそりゃ飢えるわという話。
637: 2020/03/02(月)16:24 ID:E3QoKsnY(2/4) AAS
粉ミルクはわりとあっただろ?
森永は大正時代から粉ミルクを作っていると聞いた気がするし、
戦記にも出てくるから、軍の正規糧食なのか慰問袋なのか知らんけど
粉乳は戦地でも食されていた。
638
(1): 2020/03/02(月)16:27 ID:E3QoKsnY(3/4) AAS
バターも明治時代から国産製造されているけど、基本パンとセットで食べる物だから
得に田舎には普及してなかっただろうね。
神戸とか横浜だと戦前でも普通に売っていたみたい。
火垂るの墓にも出てきたしな。
654: 2020/03/02(月)21:33 ID:E3QoKsnY(4/4) AAS
昭和14年でか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s