[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part463 (333レス)
1-

1
(1): (ワッチョイ ebb1-RmZj) 06/21(土)19:13 ID:oxQc+m/o0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
(ワッチョイ設定用・IPアドレス無し、どんぐりLV3以上 ※30分くらい?)

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

GeForce RTX 30 シリーズ
外部リンク:www.nvidia.com
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
外部リンク[pdf]:www.nvidia.com
THE ULTIMATE COUNTDOWN special event site
省18
304: ころころ [404] (ワッチョイ 6244-oU0i) 07/15(火)10:39 ID:gFqbYwZW0(1) AAS
AI画像は言うほど負担にならない、人間が設定して動かしての繰り返しだから空き時間が多い
何百枚作成してもたかが知れてる、見きれないしすぐに飽きるしw
AI動画がやばい、数十秒の動画作成で一時間以上CPUもGPUもフル回転、動画はハマると何度でも繰り返す
305
(1): ころころ [404] (ワッチョイ 8aec-CBV5) 07/15(火)15:54 ID:MowoOT060(1) AAS
ハメる動画をクリ返し生成するんですね
306
(1): ころころ [404] (ワッチョイ e279-NUO2) 07/15(火)16:42 ID:SQePqjJL0(1) AAS
9700Xに3070使ってるんだけどVRAM占有するような重めのゲームだとディスプレイ出力とか全て内蔵GPUに回すとfps1割強伸びるな。VRRとかは使えなくなるが
てかブラウザとディスプレイ2枚だけでVRAMが2GB近く使われてるのが勿体ねぇ
307: ころころ [404] (ワッチョイ d202-WVu8) 07/15(火)17:35 ID:F+fTyEGI0(1/2) AAS
>>305
AV男優の顔を自分の顔に変えて「俺のハメ撮り動画!」見た他人「お前のハメ撮りはわざわざモザイク掛かってんのか?」

反感買い次は無修正を元に男優の顔をry
308: ころころ [404] (ワッチョイ d202-WVu8) 07/15(火)17:37 ID:F+fTyEGI0(2/2) AAS
>>306
4090とか5090とかのほうがCPUに合うんじゃ
309: ころころ [404] (ワッチョイ f9a7-7Cik) 07/15(火)17:41 ID:wuNBy8vv0(1) AAS
4090や5090でゲームするならX3Dとしか釣り合わんぞ
310: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1456-YjA1) 07/16(水)23:09 ID:QPNqabo60(1) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
「Nintendo Switch2 内蔵GPU:T239」 対 「ポータブルゲーミングUMPC〔AMD Radeon 内臓APU〕」
「携帯モード(8.6W)」のゲーミング性能対決は、AMDの歴史的大敗でクソワロタwwwww
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■2025年、AMD Radeon 内臓APU の中でも「低TDP帯のゲーミング性能」で「最強のワットパフォーマンス」を誇る
 「RDNA 2 をベースにしたSteam Deck専用のカスタムAPU」のゲーミング性能グラフがこちら
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
〔内訳〕
 ・AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5x-6400)… ASUS ROG ALLY
 ・「RDNA 2 をベースにしたSteam Deck専用のカスタムAPU」 … Steam Deck Win11
省12
311: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0a6e-NZlk) 07/19(土)22:47 ID:iUiXOo5H0(1) AAS
5060tiが7万位になったら買おうと思ってたら、TUF3070のファンが昨日死亡・・・
5060ti買うしかねーかと思いつつ、最後のあがきでAmazonで自称TUF30XX系統の怪しいファンを購入

なんとか交換して復活!!
しかしASUSよ、羽の間しかも内側にネジ配置すんの止めなよめっちゃ苦労した(´;ω;`) 

※ちな怪しいファンですが、ラベル的には同じメーカーの商品でした
312: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0715-NT+N) 07/20(日)04:01 ID:bDvPrN7J0(1) AAS
本物じゃないけどまともな偽物でよかったな
アリエクで一時よく買ってたがオリジナル新品は一切ない
313: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 677e-Bd2j) 07/20(日)22:17 ID:2JD2n7Em0(1) AAS
RTX 3090 vs RTX 5070 - 5年の差
youtu.be/YmdRgceebas

3090 350w 137 fps
5070 180w 146 fps
314: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bfc5-k2hJ) 07/24(木)12:52 ID:rkpq3gJG0(1) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
「Nintendo Switch2 内蔵GPU:T239」 対 「ポータブルゲーミングUMPC〔AMD Radeon 内臓APU〕」
3D Mark Steel Normad Light Graphics ゲーミング性能対決
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

■ TVモード ----------------------
6800U(680M) の TDP24W制限 で 2231
8840U(780M) の TDP20W制限 で 2264
省18
315: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e70a-NmDZ) 07/24(木)18:18 ID:xzedUWl80(1) AAS
RTX 5070 はFF黄金のレガシーベンチじゃ3080より劣る
316: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bf06-deyy) 07/25(金)03:30 ID:mntbaegA0(1) AAS
今の時代ってAIを有効活用する時代だからVRAM12GBの3060の方が
4060や5060よりも有利なんだよな
一応解像度に強いのは4060と5060だけど

VRAM12GBを生かしてAIのトランスフォーマーモデルとか使うんだったら3060の方が低解像度で綺麗に遊べる利点がある
317: 警備員[Lv.78][苗] (ワッチョイ bf06-1hp3) 07/25(金)04:01 ID:oyyaoPbE0(1) AAS
良かったね
318: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ bfc9-k2hJ) 07/26(土)01:49 ID:GobgFFb+0(1/2) AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Adrenalin Edition Ver 25.3.1 → Ver 25.5.1 で
AMD 内蔵 Radeon APUのゲーム性能大幅に下がって草w
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

■Fire Strike Graphics
AMD Ryzen 7 4800U (AMD Radeon RX Vega 8) 〔PL1/PL2:30W〕 … 3995 → 3986 (0.3% 性能ダウン)
AMD Ryzen 7 6800U (AMD Radeon 680M) . . . . .〔PL1/PL2:30W〕 … 7674 → 7512 (2.2% 性能ダウン)
AMD Ryzen 7 8840U (AMD Radeon 780M) . . . . .〔PL1/PL2:20W〕 … 7133 → 6735 (5.6% 性能ダウン)

■Cyberpunk 2077
Ryzen AI 9 HX 370 (AMD Radeon 890M) . . . . . 〔PL1/PL2:20W〕 … 60.5fps → 52fps (14.1% 性能ダウン)
省2
319: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bf06-deyy) 07/26(土)02:41 ID:T8MNIjBn0(1) AAS
結局今はVRAM正義の時代だからな
320
(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ dfd9-xtAV) 07/26(土)11:51 ID:mGne0h9Q0(1) AAS
rtx3080ti 中古で5万でかいました
321: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 474a-i0XD) 07/26(土)12:44 ID:YnGS30aM0(1) AAS
>>320
マイニングで酷使されてるよ
322: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ df02-v3jg) 07/26(土)15:18 ID:Yz4d8ENk0(1/3) AAS
マイニング酷使とか重要じゃない、5万で買って数年動けば良いのよ、3000シリーズは
323
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM4b-Ne7B) 07/26(土)15:21 ID:I98KFJlTM(1) AAS
にしても爆音だろうからメンテできる人じゃないと厳しいやろ
324
(1): 警備員[Lv.39] (ワッチョイ df11-i0XD) 07/26(土)15:22 ID:fuzAcfcM0(1) AAS
5万で買って数年動けば良いって殆どのグラボに言える事

マイニングで完全に酷使されてたら即壊れる
325: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ bfc9-k2hJ) 07/26(土)15:30 ID:GobgFFb+0(2/2) AAS
AA省
326: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ df02-v3jg) 07/26(土)16:18 ID:Yz4d8ENk0(2/3) AAS
>>324
だから「自己責任」でしょ、3080Tiなんて未だに4000シリーズとタメ張れる品だし、博打だよ
327: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ df02-v3jg) 07/26(土)16:19 ID:Yz4d8ENk0(3/3) AAS
>>323
3060 12GBの三連ファンも喧しいよw
328: 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 073c-NQyE) 07/26(土)16:23 ID:WrhS12b50(1) AAS
いまだに3090は中古でも高いな
VRAMが本体みたいな感じだけど
329: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ df97-+bZ/) 07/26(土)18:13 ID:xajpf76o0(1) AAS
少し前にソフマップで中古の本体のみ美品3080ti買ったけど以前あった2.5万のめっちゃキレイな3060みたいな感じだったわ
330
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff04-OFjT) 07/26(土)18:54 ID:pu1j/6f50(1) AAS
90はバックプレート側VRAMのせいで対策しない奴は壊しちゃうと思う
マイニングも生成AIもVRAM酷使作業だから排熱足りない90そのまま使って壊した奴かなりいるはず
90tiは2GBモジュール化で裏には無いんでポン付けで良いんだけど
331: 警備員[Lv.82][苗] (ワッチョイ e789-mbFh) 07/26(土)19:27 ID:JLdgCdOU0(1) AAS
微細化の限界に到達したらバックプレート側にもヒートシンクとファンが標準で付くのかな
332: 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ dfef-M/Zx) 07/26(土)23:19 ID:i5xeVRkC0(1) AAS
>>330
取り付けてからもう4年ぐらい経つけど俺は対策なんてしたことないけどな
ケースはメッシュだけど
333: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ea19-BXq8) 07/31(木)13:07 ID:CV2zBmcv0(1) AAS
3080持ってて3080TIもかったんだけど3080TIめちゃくちゃでかいね
3080も大きいとおもっていたのに
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.838s*