【MSI】Micro-Star International 79 (811レス)
上下前次1-新
1(1): 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 8fb1-ra1i) 2024/09/28(土)15:44 ID:hq47Pb/u0(1/3) AAS
本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【公式HP】外部リンク:jp.msi.com
077 2chスレ:jisaku
076 2chスレ:jisaku
075 2chスレ:jisaku
074 2chスレ:jisaku
073 2chスレ:jisaku
072 2chスレ:jisaku←実質72
071 2chスレ:jisaku
省13
782: (ワッチョイ af94-1l+D) 07/02(水)18:31 ID:LQIFyQ3W0(2/2) AAS
あ、MEG X670E ACEっての見つけました
でも新品ではもう売ってないようなので諦めます
783: (ワッチョイ 625a-nj3o) 07/03(木)02:12 ID:PC2ETvRM0(1) AAS
asusでいいならproartってもんがあるけど
784: (ワッチョイ 8eb2-1HVL) 07/04(金)11:33 ID:9f+nVofo0(1) AAS
ガイアカラーの金でも買ってトマホークに塗ろう
785: 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 1256-/xla) 07/04(金)11:41 ID:r7CUxpN00(1) AAS
5/19のβがまだ取れないからアップデートする気にならない
Update Intel uCode to 0x12F.らしいから入れておきたい気持ちはあるんだが
786: (ワッチョイ 42eb-Qyzi) 07/04(金)12:47 ID:Xkz4/EDq0(1) AAS
MPG X670E CARBON WIFIに7D70v1Q1(Beta version)を入れてから、3DMarkのベンチどれでもいいんだけど、ベンチ始めると3回に2回くらいの割合でHWiNFO読みのCPUの温度が一瞬0℃になる
ベンチ始めるとまずシステム情報を読み込みに行くけど、そのときCPU温度を読み込みに行ってHWiNFOとバッティングしてるのかな
787: (ワッチョイ b758-L4eA) 07/09(水)09:27 ID:vPOdYJ7Y0(1) AAS
ベータ取れるの遅いね
788: (ワッチョイ b758-L4eA) 07/09(水)14:32 ID:+HPMte540(1/2) AAS
MSIのマザー久しぶりに買いました いいですね
789(1): (アウアウウー Sa9b-p46g) 07/09(水)15:01 ID:olowz9pZa(1) AAS
何買ったん?
790: (ワッチョイ b758-L4eA) 07/09(水)16:04 ID:+HPMte540(2/2) AAS
>>789 AM4のTufB550gamingPlusが壊れたので代替えでmsi b550 gaming plusです 気に入りました
791: (ワッチョイ 9f5b-4Q3H) 07/10(木)01:46 ID:H1yGbnGU0(1) AAS
MPG X670E CARBON WIFI、βとれたBIOSきてるな
792: (ワッチョイ d776-Wka8) 07/11(金)08:43 ID:4iDODPgj0(1) AAS
まじかー
793: (ワッチョイ b758-L4eA) 07/11(金)10:22 ID:vP28NKUF0(1/2) AAS
0x12Fでベータ取れたBIOSあるんかな?
2ヶ月近く放置やが
794: (ワッチョイ b796-zCPH) 07/11(金)16:29 ID:3aUUc72i0(1) AAS
B450 TOMAHAWK MAXなんて今の正式版が出るまで約8か月ベータだったんだが
795: (ワッチョイ b758-L4eA) 07/11(金)21:59 ID:vP28NKUF0(2/2) AAS
終売製品はサポート期間過ぎた後でも出るだけありがたいのでは
796: (ワッチョイ 571e-d21E) 07/12(土)07:26 ID:dKdcPsTk0(1) AAS
win10 22H2でKB5062554に更新したあたりからafterburnerのfps計測対象がアクティブウィンドウ限定になった
以前はそれに加えて起動中のfps計測対象のウィンドウも含まれた(アクティブウィンドウのfps計測対象より優先順位低)
問題がある時は古いバージョンが原因な事が多いのでとりあえず「4.6.4→4.6.5(安定版)」に更新したものの変化なし
更新時に何故か「error opening file for writing」で「RivaTuner Statistics Server\Vulkan\RTSSVkLayer64.dll」だけ正常に更新できなかったので事前に該当ファイル削除で対応
「管理者権限で実行」「プロパティで権限変更」「セキュリティソフト一時停止」しても上手くいかなかったので原因不明
797: (ワッチョイ 279e-EdZb) 07/23(水)22:00 ID:tRa9WzIL0(1) AAS
7D70v1R1(Beta version)
更新内容:
- Support AGESA PI 1.2.0.3f.
- Security issue mitigation.
798: (ワッチョイ 9f58-nBC/) 07/27(日)22:34 ID:wnP6UNnh0(1) AAS
B760MA-WIFI 買った これ安くていいね
799: (ワッチョイ a95b-i7aF) 08/05(火)16:04 ID:sve5RDPT0(1) AAS
X870トマホでBGS Alt Enableにできないのほんましんどい
800: (オイコラミネオ MMfd-hyGU) 08/05(火)18:17 ID:3c6eobPCM(1) AAS
IT EDGE WIFIこうた
801: (ワッチョイ 0958-d7oq) 08/05(火)18:47 ID:zxM3repA0(1) AAS
ええな
802: (ワッチョイ 1702-0kLB) 08/06(水)08:46 ID:Ip0Ts2RK0(1) AAS
おめ、いい色買ったな
803(2): (JP 0H3b-nuPe) 08/06(水)15:52 ID:cSRZf3KxH(1) AAS
MAG B650M MORTAR WIFIを買っちゃった
ATXのTOMAHAWKが安ければそっち買ってたんだけど
先日までセールしてたのにタイミング悪かった
804: (ワッチョイ 0958-d7oq) 08/06(水)16:46 ID:bjos4sA30(1) AAS
みんな良いマザー使ってるなぁ
805: (ワッチョイ eb50-uQHI) 08/06(水)17:42 ID:UHRzJOpk0(1) AAS
>>803
当然CPUはIBMかサイリックスだよな
806: (ワッチョイ 2bb1-604g) 08/07(木)02:11 ID:E/C36faw0(1) AAS
祖父で Z890I EDGE TI が 33,980円になってるんだが 😲
807: (ワッチョイ 0958-d7oq) 08/07(木)11:47 ID:viK0qKeX0(1) AAS
マザーボードの高騰が止まらん
808: (ワッチョイ 7bff-nbRd) 08/07(木)12:04 ID:he+YWhsS0(1) AAS
X870E EDGEも安くなってたな
809: (ワッチョイ 9d2e-i7aF) 08/07(木)12:56 ID:JeiHf5fh0(1/2) AAS
>>803
お
このスレで初めてお仲間を見たかも
いいボードだよね
めっちゃ気に入ってるよ
810: (ワッチョイ 9d2e-i7aF) 08/07(木)12:58 ID:JeiHf5fh0(2/2) AAS
めちゃめちゃ安定してる
今まで使ってきたマザボの中で一番安定してる
811: (ワッチョイ c792-Fc4s) 08/08(金)00:26 ID:SchjE54i0(1) AAS
Z690 EDGE WIFI DDR4の0x12F対応のべーおす、やっとβとれたな
3ヶ月かかったぜ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s