神奈川の建設業界☆3 (6レス)
1-

1: 2024/06/21(金)20:35 ID:??? AAS
前スレ
神奈川の建設業界
2chスレ:build
◇■神奈川の建設会社■◇
2chスレ:build
2: 2024/06/21(金)20:36 ID:??? AAS
AA省
3: 2024/08/28(水)19:55 ID:??? AAS
真夏の炎天下(37℃)の中、コンクリート打設中体調が悪くなったので(恐らく熱中症になってた)、職長に報告からの元請けにも報告して10分ほど休憩してたら「お前使えねーな!二度と来なくていいよ!」と言われめでたくクビになりました!
大崎建設の野島、丸政建設の鈴木クソお世話になりました!
4: 2024/09/01(日)22:02 ID:1ybtxKhZ(1) AAS
国家公務員法が改正され公務員の天下りが規制されているはず(?)なのに、相変わらず何らの改善もされていません。
国家公務員法って笊法?
当然か?
この国に建設業労働災害防止協会という団体があります。
厚生労働省の関係団体であり、建設業者を会員として組織されています。
協会は、全国単位で組織され、東京に本部が、都道府県単位で支部が、全国各地区に分会が組織されています。
原資は、会員建設業者から徴収する会費です。
組織の意義は、労働災害の防止活動となっていますが、厚生労働省職員の天下り先の確保という一面があります。
本部には、本省の退職者が、支部には都道府県労働局や労働基準監督署の退職者が天下りしています。
国内建設業者から徴収した資金を元手に元公務員たちを終身面倒見るという仕組みです。
省1
5: 2024/09/11(水)19:15 ID:e/UkF1J1(1) AAS
建設業界は厚生労働省役人の食い物にされている⁉

建設業労働災害防止協会(通称 建災防)という団体があります。
この建災防は、建設業者を会員として組織されていて、活動資金などは会員建設業者から会費を徴収して調達しています。
大手建設会社や地場建設業者などにとり、実際、建災防に加入することが踏み絵のようになっています。
建災防の東京本部には本省の退職者が、支部には都道府県労働局や労働基準監督署の退職者が天下りしています。
つまり、建災防とは、厚生労働省職員の天下り先のために組織されもので、建設業者が退職した厚生労働省役人たちを終身におよんで面倒を見るためのものなのです。
そんなことみんな知っているか。
そもそも建災防の本部・支部なんて何の役に立っているのかな?
6: 2024/09/13(金)00:02 ID:voM9A0Zj(1) AAS
外部リンク[html]:ameblo.jp
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.201s*