埼玉西武ライオンズ 二軍スレ in 2025 5勝目 (984レス)
1-

1: (ワンミングク MMfa-yCej [153.251.80.210]) 08/15(金)23:28 ID:8o1DlfxaM(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

☆埼玉西武ライオンズ二軍専用スレです。
◎過度な選手叩きはご遠慮ください◎
☆次スレは>>980が立てること。
☆無理なら逃げずに誰かにお願いすること。

公式サイト
外部リンク[html]:sp.seibulions.jp
ファーム公式(日程・結果・成績)
省6
955: (ワッチョイ 76c4-0+N3 [240a:61:2101:2390:*]) 10/02(木)13:59 ID:ulIPFAZ80(1) AAS
>>950
球団より先にメディアに解雇通告された佐々木。しかしこれだと森脇も来年上がれても1年で解雇かもね。年齢的にも厳しくなる。もしくは今年再契約無しかも。
956: (スッップ Sd4a-0FVU [49.98.162.34]) 10/02(木)14:03 ID:cJhOjsK+d(1) AAS
走り込みで足の指の力というか足底で踏ん張る力とかは付きそう
雰囲気だけど
957: (ワッチョイ 3144-MV5l [2400:4051:c404:200:*]) 10/02(木)16:05 ID:upGAZoWO0(3/3) AAS
10/2(木)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
東松快征(B)
片山楽生(B)
【出場選手登録抹消】
A.エスピノーザ(B)
髙島泰都(B)
杉山遙希(L)
西垣雅矢(E)
鈴木翔天(E)
省3
958: (ワッチョイ 5516-0hL0 [2400:2200:7f9:d521:*]) 10/02(木)17:15 ID:8kGr6/zQ0(1) AAS
もう今どきは高卒支配下で入団した選手は
育成に落ちないだけで頑張れている感じがある
959
(1): (ワッチョイ 71d4-kbTr [152.165.60.81]) 10/02(木)18:38 ID:Kn6HgYOm0(2/2) AAS
成田は支配下に残れたんだな
光が見えたのかな
960: (ワッチョイ 66ff-MeuE [2400:2411:601:1600:*]) 10/02(木)19:43 ID:fhmaSTdu0(1) AAS
>>959
一度は見てみたい
羽田ー成田で締める試合
961: (ワッチョイ aa17-ZlhK [240b:c020:4c2:5738:*]) 10/02(木)19:47 ID:t6qUB0l90(2/2) AAS
松本航-成田-羽田で見たいなw
962: (スッップ Sd4a-oHxV [49.98.169.73]) 10/02(木)20:01 ID:goF34vNCd(1) AAS
第二次戦力外があるんだから残れてるかどうか分からんわ
あと5人前後切られるから3軍にしかいない高卒投手は普通に育成落ちの可能性ある
まぁ高松平沢柘植あたりの野手のほうがずっと可能性高いけどドラフト次第かな
963: (ワッチョイ 3115-mrBm [240b:c010:4c0:1fa9:*]) 10/02(木)20:14 ID:gv2aq0rS0(1) AAS
成田は今年頚椎手術明けだけど8月に153キロとか出してるから育成には落ちないんじゃないかね
コントロールはルーキーの篠原と雲泥の差だが
964: (ワッチョイ 85c6-kbTr [2400:2200:922:c4c8:*]) 10/02(木)20:46 ID:TrRfNGDZ0(1/2) AAS
育成に落とそうとして解雇にしてそのタイミングで他球団から声かかりそうで移籍されたら困る選手はやはり育成に落としにくいんじゃないかね
変な話、ドラフトでは西武から指名されたけど昔から巨人でやりたいと思っていたとか
他球団のスカウトも目をつけていてまだ若いから拾いたいとか
965: (ワッチョイ 85c6-kbTr [2400:2200:922:c4c8:*]) 10/02(木)21:12 ID:TrRfNGDZ0(2/2) AAS
入団1年目、2年目に支配下から育成に落とされたら
実力社会で仕方ないとはいえやはり球団のことをよくは思わないだろうからね、本人もアマのときの指導者も家族も
そのタイミングで他球団から将来性を期待してます的な話があったら話しに乗るかもしれないし
成田がそうだとは言わないよ
966: (ワッチョイ ddf8-0+N3 [240a:61:61b0:bcdd:*]) 10/02(木)21:48 ID:fBXVWCQj0(1) AAS
野手が壊滅的だから本来支配下に上げる予定じゃ無い選手も数撃ちゃ当たるをやった反動が出てるとも言える。
仲三河、モンテル、佐藤太は今年の支配下は早すぎた。奥村はチャンスを活かせなかった。
967: (ワッチョイ 2a7c-b9lQ [61.195.228.203]) 10/02(木)21:59 ID:pcYMrDD40(2/3) AAS
仲三河は遅すぎたくらいだろ…
968: (ワッチョイ d567-eWsr [126.12.194.26]) 10/02(木)22:06 ID:3rJknPYu0(1) AAS
仲三河叩いてるやつって結果論すぎるだろ
969: (ワッチョイ 2a7c-b9lQ [61.195.228.203]) 10/02(木)22:12 ID:pcYMrDD40(3/3) AAS
結果論で叩くの大好きおじさん多いよな
970: (ワッチョイ aa71-MjMJ [125.2.34.82]) 10/03(金)00:14 ID:VaUnD1Wt0(1) AAS
妄想やプライベートで叩くより良い
971
(1): (JP 0He9-HfsY [210.157.203.31]) 10/03(金)14:00 ID:to4Qxtb2H(1) AAS
ここで言うと浮きそうな話題、あっちやと普通やねんな
972: (JP 0Hfe-C1Vq [133.106.180.188]) 10/04(土)00:22 ID:wMfZEuUzH(1) AAS
>>971 その話kwsk。
973: (ワッチョイ 6aac-JFkG [221.248.188.162]) 10/04(土)00:27 ID:Tt0ozTzY0(1) AAS
こんなマイナー掲示板で自演荒らしとか何がしたいんだ…。
974: (ワッチョイ 31bd-kbTr [2400:2200:932:2184:*]) 10/04(土)05:28 ID:IeQUoWus0(1) AAS
デービスとセデーニョの試験のせいで
消化試合なのに村田と仲三河使えないやん
975: (ワッチョイ 31f7-MV5l [2400:4051:c404:200:*]) 10/04(土)08:27 ID:P1Ka7bBT0(1) AAS
【西武】西口文也監督の就任2年目も鳥越裕介HCとタッグで日本一目指す チームは今季5位確定

外部リンク:news.yahoo.co.jp
976
(2): (JP 0Hfe-HfsY [133.106.160.180]) 10/04(土)12:35 ID:QzN1Z0UOH(1) AAS
他の某密着型掲示板で「昔の球場の売り子」語ってて胸熱やった
977: (ワッチョイ aaee-GC0D [240a:61:50c3:d1f7:*]) 10/04(土)12:57 ID:B1rT6cZB0(1) AAS
デービスはもうええやろ…
978
(1): (JP 0He9-C1Vq [210.157.221.180]) 10/04(土)16:15 ID:a5ypTU9jH(1) AAS
>>976 俺も聞いたわ〇AKUの盛り上がってる話。
979: (ワッチョイ 99f0-JKow [240b:c010:651:525:*]) 10/04(土)16:20 ID:fm3CzYco0(1) AAS
>>976,978
消えろ
980
(1): (ワッチョイ 0916-G6c+ [42.147.65.249]) 10/04(土)21:37 ID:MGRuSbWQ0(1/2) AAS
しかし楽しみが渡部の新人王しかないなあ
981
(1): (ワッチョイ 99b8-kbTr [2400:2200:922:95c3:*]) 10/04(土)22:16 ID:FS0WDdFi0(1) AAS
今年のパ・リーグの新人王は分からんなぁ
やはり達が有利なんかね
982: (ワッチョイ ca82-V2en [2001:268:7215:3ffd:*]) 10/04(土)22:30 ID:TaukFvTh0(1) AAS
新人王は本命西川じゃないかな
本塁打12本の渡部とショートの宗山が対抗だと思う
983: (ワッチョイ 993c-G6c+ [2400:4053:920:2c00:*]) 10/04(土)22:40 ID:gv2Rrvub0(1) AAS
>>981
規定到達野手が4人もいる年なんてかなり珍しいのに規定未達二桁未達の先発投手はどうなのか
なんだかんだ言っても規定は正義よ
ただ、野手派の記者の票が割れるのに対して投手派の記者票はほぼ達に集中する
あとロッテ票は寺地山本に分散して西川が割りを食う可能性もある
漁夫の利を宗山が得るか渡部が得るか
984: (ワッチョイ 0916-G6c+ [42.147.65.249]) 10/04(土)23:37 ID:MGRuSbWQ0(2/2) AAS
規定打席越える野手は珍しいからな
ただ今は投手の規定投球回自体が難易度高くなってるからその辺がどうかな
10勝してて優勝チームなら達の可能性もあったろうがさすがに野手3人の誰がだろうが
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s