ドングルDACをカジュアルに楽しむスレ Part 2 (23レス)
上下前次1-新
1(1): (ワッチョイ 53a3-NJqV [240f:10d:a85a:1:*]) 2024/11/28(木)13:12 ID:UCyxQEyK0(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレは>>970が宣言してから立てるようにしてください。無理であれば代行を頼むようにお願いします。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を3行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)
携帯性に優れ主にUSBバスパワーで駆動するドングルDACについてカジュアルに語るためのスレです。
このスレはドングルDACそのものに関して平和に語れるスレが欲しいという願いから生まれたスレであるため下記のようなレスはスレ違いとします。ポータブルAV板やピュアAV板の適切なスレに移動するか必要スレを立てて移動してください。
- ドングルDAC以外のオーディオ機器であるDAP、据え置きDACアンプ、ポータブルアンプなどを主題とする話題
- ドングルDACとある程度関係はあるけど脱線して継続する話題(ハイレゾ等の視聴環境やケーブル、様々なオーディオのうんちくなど)
- 相手を批判し自分の正しさを主張するためだけの発言や煽り発言
適切な誘導をされてもこのスレで続けようとするワッチョイやIDはそれ以上反応しないでNGにしましょう。
省6
2: (ブーイモ MM33-U9vZ [49.239.70.63]) 2024/11/28(木)13:36 ID:WYX3OE7+M(1) AAS
>>1 乙
3: (ワッチョイ 11e8-gB6a [2001:268:98a3:7040:*]) 2024/11/28(木)14:21 ID:i/6gI3OP0(1) AAS
スレ乱立させても無意味
結局荒らされるだけ
4: (ワッチョイ f379-fTgC [2001:268:99e5:1756:*]) 2024/11/28(木)19:21 ID:OJMTwDhv0(1) AAS
本スレ
ドングル型dac専用 Part23
2chスレ:wm
5: (ワッチョイ 6ba5-L/PC [2404:7a86:581:9a00:*]) 2024/11/30(土)17:56 ID:bNBGHnpp0(1) AAS
Macaronの外箱のやる気の無さに、笑ってしまった
6: (ワッチョイ 2ecd-3k2I [121.3.214.43]) 2024/12/18(水)00:12 ID:CdoqlLsc0(1/3) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
マカローン
7: (ワッチョイ 2ecd-3k2I [121.3.214.43]) 2024/12/18(水)00:15 ID:CdoqlLsc0(2/3) AAS
スマホのバッテリー減りにくくて音質良くて迫力あるやつない?→マカローン
8: (ワッチョイ 2e71-6OMV [2404:7a86:581:9a00:*]) 2024/12/18(水)00:24 ID:GEzZfrOk0(1) AAS
マカロン良いですね。
個人的にはDawnProより音が派手め(メリハリあって)で好きです。
9(1): (ワッチョイ 39bd-D++v [126.53.182.215]) 2024/12/18(水)22:15 ID:mub1rW5/0(1) AAS
マカロンはもう少し省エネ頑張って欲しかった
DC07Proと大差ないわけだろ?
HC2より少し多いくらい
10(1): (ワッチョイ 2ecd-3k2I [121.3.214.43]) 2024/12/18(水)22:44 ID:CdoqlLsc0(3/3) AAS
>>9
画像リンク[png]:i.imgur.com
11: (ワッチョイ e544-9czb [240f:7b:a796:1:*]) 2024/12/18(水)22:58 ID:BPPofesf0(1) AAS
>>10
外部リンク[html]:www.musinltd.com
>同期整流技術を採用したDC07PROは最大94%の電力変換効率を誇り、駆動時全体の消費電力はDC04PROよりも15%抑えた80mAを実現し、駆動力は82%向上しています。
DC07Proとマカロンで消費電力同じだね
マカロンがだめと言うよりはDC07Proが凄いと言うべきかもね
12: (スフッ Sda2-TrJK [49.104.25.226]) 2024/12/19(木)21:55 ID:cL/EDa/Yd(1) AAS
カジュアルって言うかCX31993の千円のやつとかHiByDigital D1、HiBy FC1とかを想像した
シングルエンド前提ならDC03PROからマカロンにする意味は無いよね?
13: (ワッチョイ 5161-p1xh [240f:10d:a85a:1:*]) 2024/12/20(金)18:06 ID:ybRJQWA70(1) AAS
どんなに高くても買ってカジュアルに使える人にとってはカジュアルなので価格は気にしなくてOK
流石に外に持ち出せないみたいなやつはカジュアルじゃないかもね
14: (ワッチョイ 8d4d-C4hD [240a:61:3011:a65a:*]) 2024/12/21(土)17:08 ID:ClzopFcb0(1) AAS
ここはスレ乱立の荒らしが立てたスレなので移動しましょう
本スレ
ドングル型dac専用 Part23
2chスレ:wm
15: (ブーイモ MMe6-PUBh [133.159.153.104]) 2024/12/21(土)17:45 ID:BxaMUY4lM(1) AAS
↑↑↑自分が絶対正しいマン同士がエンドレスに殴りあってるスレ
16(1): (ワッチョイ 227d-apTP [45.75.95.135]) 2024/12/29(日)10:05 ID:GDXLSQ4s0(1/2) AAS
4.4mmの安い据え置きdacってないんかな
17(1): (ワッチョイ 62eb-RHDd [211.127.94.128]) 2024/12/29(日)10:50 ID:e0cq2PVM0(1) AAS
安いってにも限度があるからな
据え置き、4.4mm、USBDAC有りとなるとshanling H0、FIIOのK11辺りが下限
ali辺り探しても国内とあんまり価格変わらない感
18: (ワッチョイ 4741-sYX8 [2001:ce8:161:5f73:*]) 2024/12/29(日)13:39 ID:/+un1uWL0(1) AAS
CX31993搭載のBQEYZ Linってどうよ?
19: (ワッチョイ a6e6-cGJQ [2404:7a86:581:9a00:*]) 2024/12/29(日)13:49 ID:EkGeWTO90(1) AAS
据え置きだと、FosiのSK02が気になってる。
20: (ワッチョイ 227d-apTP [45.75.95.135]) 2024/12/29(日)21:12 ID:GDXLSQ4s0(2/2) AAS
>>17
shanling H0いいね
ドングルと据え置きの中間くらいで
イヤホン用途だし平面駆動でもこれくらいで十分だろうか
CS43198+デュアルSGM8262だったらデュアルCS43131より音良くなる?
21: (ワッチョイ 0250-8EYK [240d:1e:56e:a900:*]) 2024/12/30(月)13:10 ID:9aYDS0q20(1) AAS
>>16
外部リンク:www.e-earphone.jp
外部リンク:www.e-earphone.jp
外部リンク:www.e-earphone.jp
外部リンク:www.e-earphone.jp
22: (アウアウ Sa4b-iSOy [59.132.60.15]) 02/27(木)14:41 ID:6r/sW74ca(1) AAS
昔、そこそこの据え置き定番はSMSLでしたな
23: (ワッチョイ 3d24-IXdB [240f:10d:a85a:1:* [上級国民]]) 04/11(金)21:53 ID:6XTuqXQ10(1) AAS
今年のFiiOは上期はあまり動きないけど6月以降にバッテリー内蔵ドングルを出すらしいね
KA17+E-Stickと取るかBTR17-BTと取るか小型のポタアンと取るか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*