カセット・ウォークマン 【14台目】 (650レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
637: 09/19(金)20:32 ID:ida9wCSP(1/4) AAS
いろんなの見てきたけど、落札して今日来たのも凄かったな。
液漏れ処理後、通電確認できたけどカセットのホルダーが開かない。
カセットは何か前のが入ってる。
ソニーのって
再生中に電源をはずしたり、消耗した電池を使用したりすると、
カセットぶたが開かなくなります。この場合には、電源を入れ直し、消耗した電池は新しいものと交換してください
のステッカーが貼ってあるが、電池交換しても開かない。
よく見るとヘッドが上がった状態。仮ベルト掛けて電源入れてヘッドを降りた状態にしてやっと開いた
で、出てきたテープはAXIAのBLACK SLIM ?とかいうハイポジテープによくわからん外国語の語学学習が入ってたww
ま、中々今までの経験をさらに超えてくるようなのがあるな
639: 09/19(金)23:21 ID:ida9wCSP(2/4) AAS
やっぱヘッドにタッチしてた期間が長いのかちょっと本体も直しても本来の音じゃないなぁ。
テープはわからん。俺はTDK派だったからAXIAのは
TDKでいうSA相当か?
640(1): 09/19(金)23:45 ID:ida9wCSP(3/4) AAS
追記
TDK派の俺からすれば、なんかあの世代のSR-Xにそっくりなハーフだね
DOUBLE COATNGとある。ま、その辺りは昔のAXIAはそうだった気がする。
うーんそれにしても俺が大好きだったSR-Xにそっくりなデザインだ
641: 09/19(金)23:47 ID:ida9wCSP(4/4) AAS
DOUBLE COATINGだった
AXIA派の人ごめん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s